【卓球 「体のまわし方と力の伝え方」フルバージョン 解説 001 体の使い方】チャプター付

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 16 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 34

  • @user-xu1lt5ng7g
    @user-xu1lt5ng7g 2 ปีที่แล้ว +8

    今まで逆のことをしていたよ〜
    胸を意識して回して 左と右同時回さないこと 
    ありがとうございました😊

    • @BlackPines
      @BlackPines  2 ปีที่แล้ว +8

      ご視聴・コメントありがとうございます。
      逆のことは応用スキルとして使用する分には問題ありません。
      順序が逆になっただけと捉えれば、無駄な時間を使ったと思わなくて済みます。
      基本スキルが身についていくにつれ、応用まで使えるので利点はありますよ!

  • @レヴォル-w7r
    @レヴォル-w7r 2 ปีที่แล้ว +7

    目から鱗でした!
    股関節を回して腰をまわしてパワーを伝えるイメージで打球してました、しかし振ってるはずなのに打球に力が伝わらない事が多々ありました。特に緩いボールの時、結局胸椎が回ってないから振れてないからたまが落ちると思いました。
    胸椎の動きが重要なんですね!これなら絶対うまく行くイメージしかわきません。球速もあがりそう😆明日の練習が楽しみです😊

    • @BlackPines
      @BlackPines  2 ปีที่แล้ว +7

      いつもありがとうございます。
      胸椎も大切な役割を果たしていますので重要ですが、一番大切なのは連動です。
      これがなかなか難しいですが、こちらも紹介していきたいと思いますので、待っていてくださいね!

  • @なな19
    @なな19 2 ปีที่แล้ว +10

    いつも身体の使い方に疑問を持ちながら股関節を意識したり腰を回したりして素振りしてます!
    どれもカッコ悪く足に力が伝わった感が無くて
    悩んでいました!
    胸を動かす!!
    ダンスをしていたので凄くわかりやすくフォームに繋がる事ができそうな気がしました!
    意識する部位を胸にして素振りしてみます。
    もっとほり下げて
    卓球初心者にもわかるような身体の使い方を沢山見たいです!
    今回の動画は凄くわかりやすくて感動です!
    次回も楽しみにしています!

    • @BlackPines
      @BlackPines  2 ปีที่แล้ว +10

      ありがとうございます。
      伝わるように動画を作成する技術がなくて、ちょっとだけ解説するカタチになりました。
      今後は体の使い方をしっかり公開していきたいと思いますので是非楽しみにお待ちいただければと思います。

  • @ニコタク-j1j
    @ニコタク-j1j 2 ปีที่แล้ว +10

    非常に効果出ました!ボディワークがスムーズになり戻りも切り替えも速くなり更に力要らずで球質がUPしました!有難いことにエクササイズの方法まで!!

    • @BlackPines
      @BlackPines  2 ปีที่แล้ว +12

      コメントありがとうございます。
      胸椎がまわるということは、知識として知っていなければ、動かす場所、鍛える場所がズレてしまい、故障の原因にもなります。意外と一流選手も知らなかったりします。昔はよく腰をひねると教わること多かったせいで、腰の故障者が多かったのではないかと考えられます。
      お役に立てて光栄です。

  • @user-so2yg2sx4s
    @user-so2yg2sx4s 2 ปีที่แล้ว +8

    新しい動画待ってました!
    凄く分かりやすかったです
    参考にします!!

    • @BlackPines
      @BlackPines  2 ปีที่แล้ว +8

      いつもご視聴ありがとうございます。
      動画ではなかなか思った通りに伝えられていない点もありますので、不足分は補っていければと考えています。
      また、見てやってください。

  • @青りんごジャム-f3n
    @青りんごジャム-f3n 8 หลายเดือนก่อน +3

    とても勉強になりました!ありがとうございます!
    浅いボールを打つときなんかに、偶然小さな動きで良い打球ができたな、と思うことが多々あるのですが、今思い返すと胸椎が回ってたのかな?と思います。
    ティモボル選手だとかが胸椎を上手く回して打球してますかね?

    • @BlackPines
      @BlackPines  8 หลายเดือนก่อน +2

      ご視聴・コメントありがとうございます。
      おそらくですが、上手く使っているのだろうと思います。
      トップ選手は、全身くまなく鍛えておりますので、みんな体の使い方は上手ですね。
      一般的には、鍛えるより動くようにすることが優先度が高くなると思います。

  • @藤田昌克
    @藤田昌克 2 ปีที่แล้ว +7

    身体をA,B,Cに分けて考える事を初めて知りました。
    ためた力を最大限、球に伝える為だと分かり、よく理解出来ました。
    顔や顎は正面に残したままで回転させた方がいいと理解しましたが、それでいいですか?

    • @BlackPines
      @BlackPines  2 ปีที่แล้ว +6

      いつもありがとうございます。
      その理解で問題ありません。
      3つに分割して考えるのは、正解ではありません。例えです。頸椎・胸椎・腰椎と名称がある部分で分けていますが、ひとつひとつの椎が少しずつ動くことによる可動なので、実際は3分割にはならないんです。説明用に3分割させて頂いていることをご理解ください。
      ややこしくてすみません。。

  • @user-yc4wm9uz9t
    @user-yc4wm9uz9t 2 ปีที่แล้ว +8

    やはりこれがベースなんですね!

    • @BlackPines
      @BlackPines  2 ปีที่แล้ว +7

      卓球はスポーツですので体のコントロールは技術の前の技術だと思います。
      卓球していると見落としがちな点の一つになると思いますので、練習外での実践をオススメします。

  • @user-rednose
    @user-rednose ปีที่แล้ว +2

    動画投稿ありがとうございます。
    卓球は怪我で高一でやめてしまいましたが、また大学から始めようと思います。

    • @BlackPines
      @BlackPines  ปีที่แล้ว +3

      ご視聴・コメントありがとうございます。
      怪我は辛いですよね。
      卓球はいつからでもできる競技でもあります!是非今から頑張ってください!

  • @シヅエ長谷川
    @シヅエ長谷川 2 ปีที่แล้ว +7

    体の回し方、腰を意識したり、股間接を意識したり、膝を回したりしてやって来ました。
    ですがどうも力が入らず、ホアーが上手くいかず苦手でした。
    肩甲骨の下を回すとの説明、始めてお聞きしました。今まで反対のことをしてたので、上手く行かない訳ですよね。
    実際やってみましたら、上手く行きました。もっと早く知りたかったです。ありがとうございました。ホアーの苦手意識が克服できるかもです。🌸

    • @シヅエ長谷川
      @シヅエ長谷川 2 ปีที่แล้ว +6

      股間節の文字を間違えました。😓

    • @BlackPines
      @BlackPines  2 ปีที่แล้ว +6

      ご視聴・コメントありがとうございます。
      腰椎は回らず、胸椎や頸椎(動画では説明していませんが)が回るということは、わたしもプレイヤーの時は知りませんでした。
      腰椎は少しだけ回るので補助的な役目は果たしておりますが、胸椎周りを柔軟に使った方が、上半身はうまく動いてくれることが事例として多くあります。
      また、股関節を意識することは悪くないのですが、足先が不安定だとうまく機能しなくなるのも事実です。
      「体の使い方Ⅱ」も見ていただいて全身が連動するような、しなやかな動きを目指してくださいね!
      フォアハンドの簡単練習もありますのでそちらもご覧ください。
      手首・前腕の動きについても動画を揃えておりますのでもしよければ参考にしてください。

    • @BlackPines
      @BlackPines  2 ปีที่แล้ว +6

      よくあることです。私なんか変換任せです。。

  • @島次郎-r1g
    @島次郎-r1g 2 ปีที่แล้ว +8

    エクササイズをしてみたら二、三分で少しAとBが分かれて動くようになりました
    肩甲骨周りを動かすストレッチを色々やりましたがあまり効果を感じなかったのですがこれは速攻性がありますね

    • @BlackPines
      @BlackPines  2 ปีที่แล้ว +7

      ご視聴ありがとうございます。
      もともと動くはずの部分ですので、かたまっている人は、かるくほぐれるだけで可動域は広がります。
      続けていただければ、しなやかに動くことが期待できますので、頑張ってください!

  • @sasimi_1012
    @sasimi_1012 28 วันที่ผ่านมา +1

    なるほど、大変勉強になります。自分今高1で絶対強くなりたいって思ってるのでありがたいです、

    • @BlackPines
      @BlackPines  28 วันที่ผ่านมา +1

      ご視聴・コメントありがとうございます。
      気合の入ったコメント、励みになります!
      がんばってください!

  • @noripin8408
    @noripin8408 2 ปีที่แล้ว +9

    ありがとうございます。 Aの部分の事、知らなかったのでとても参考になりましたが、実際に全てを連動させようとするにはかなりの意識と慣れがいりそうですね。なめらかな動きをされているお手本動画にはそんな要素もあったのかと、積み上げて来られた奥深さ知りました。現在週一練習の身では欲張ってはいけませんね。回転の強いボールなどを打つ時、股関節や、腰でギュッとやってました。よく、前へ打て、とも言われます。胸椎をもっと意識すればもっとスムーズな動作につながるんでしょうか。

    • @BlackPines
      @BlackPines  2 ปีที่แล้ว +8

      コメントありがとうございます。
      まずは、動く部分を知っていただきたい⇒動かす体操やエクササイズをしてください。くらいにとらえてください。
      来週くらいに出す予定の体の動かし方についての動画で、スムーズな動き・力の伝わるカタチにしていく目的の内容で公開できると思います。
      たしかにスムーズな動きはみんな欲しいですよね。
      やっとここまでたどり着きました。公開後のみなさんの反応が楽しみで仕方ありません。もしよければ見てやってください。

  • @masami7168
    @masami7168 2 ปีที่แล้ว +7

    あれこれと、動画見させて少しずつ練習しています。
    なんか少しわかってきた部分がありうれしいです。
    昔流の卓球で、つま先に重心をとして・・・・重心前に行き過ぎてふらつく (;^_^A
    改善しようと、後ろ重心にしてみたりと 気になることの解釈力がなく
    でも わかったことが少しだけどあります!!
    イメージがしやすいので参考にさせていただいて練習しますね 
    ありがとうございます。

    • @BlackPines
      @BlackPines  2 ปีที่แล้ว +7

      ご視聴・コメントありがとうございます。
      この内容は結構知られていないことで、知るとなめらかな動きになりやすい要素です。
      その他の内容も、つながるように公開しておりますので、おそらくピンとくる方はピンときているのでは?と思います。
      わからなくなったらご質問ください。

  • @スイーツ大好き-z5p
    @スイーツ大好き-z5p 2 ปีที่แล้ว +7

    👍

  • @hide3248hide
    @hide3248hide 2 ปีที่แล้ว +7

    シリーズお願いします

    • @BlackPines
      @BlackPines  2 ปีที่แล้ว +7

      今作成中でして。。
      もうしばらくお待ちください。
      よろしくお願いします。