【卓球 グリップは最重要項目です!】チャプター付

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 16 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 118

  • @昭-s3w
    @昭-s3w 2 ปีที่แล้ว +7

    小堀さん、グリップチェンジ動画ありがとうございます。現在、フォアハンドグリップで練習中です。なんとか中指の第二関節のところに
    エラが当たる位でグリップできればと頑張っています。バックハンドグリップは、もともとそうだったので問題ありません。グリップチェンジ練習しないといけないですね、ありがとうございます。

    • @BlackPines
      @BlackPines  2 ปีที่แล้ว +6

      いつもありがとうございます。
      グリップ動画はしっかり作りたかったので、後押ししていただき感謝です。伝えきれなかったことなどが出てくるかもしれませんが、その時はまた出しますので、経過や新たな問題点などがあればお教えください。

  • @dark_rainbow178
    @dark_rainbow178 2 ปีที่แล้ว +8

    見ました〜😄できるように頑張ります!

    • @BlackPines
      @BlackPines  2 ปีที่แล้ว +8

      ありがとうございます。
      頑張ってください!!

  • @BlackPines
    @BlackPines  2 ปีที่แล้ว +13

    これだけはできるようにしてほしいです。
    みなさん頑張りましょう!

  • @まりまり-x6u
    @まりまり-x6u 2 ปีที่แล้ว +7

    電気のリモコンを使った解説
    イメージしやすくて分かりやすかったです😆

    • @BlackPines
      @BlackPines  2 ปีที่แล้ว +7

      ありがとうございます!
      非売品ですが、そのうちオークションするかもしれません!

  • @yositune-h1p
    @yositune-h1p ปีที่แล้ว +4

    私は68才で卓球を初めました。数ヶ所で個人レッスンを受けましたがグリップをどうしても持ち替えてしまって悩んでいましたこの動画見てスッキリしました。ありがとうございました。

    • @BlackPines
      @BlackPines  ปีที่แล้ว +3

      ご視聴・コメントありがとうございます。
      お役に立ちましたかね。それだったらうれしいです。
      グリップ問題は解決が難しいですが、がんばって克服していただきたいです。

  • @mockyallys9812
    @mockyallys9812 2 ปีที่แล้ว +8

    基本で見逃しがちな点を丁寧に解説されていていつも活用させていただいています。ペンもグリップチェンジの切り口での解説を是非お願いしたいです。

    • @BlackPines
      @BlackPines  2 ปีที่แล้ว +6

      ご視聴・コメントありがとうございます。
      ペンのグリップチェンジは、構想がたっておりませんので、しばらくお時間をください。
      わかりきっていることだけになってしまうかもしれませんが、問題点や問題につながる点を整理してから作るようにします。

    • @浩北森
      @浩北森 2 ปีที่แล้ว +5

      ラケットの、もちかたをゆっくりラケットを持ちながら手と指をゆっくり何度も添えながら教えていただけると、わかりやすく覚えることができると思います、今は何か早くて、分かりづらい。ゆっくりしてもらうことでわかりやすく助かります。よろしくおねがいします。宜しく。

    • @浩北森
      @浩北森 2 ปีที่แล้ว +5

      ペンホルダーじゃ無くて、シェークハンドのホワ面とバック面の持ち方をゆっくりラケットを持って指と手をゆっくり添えながら解説をしていただきたい。宜しくお願い致します。

    • @BlackPines
      @BlackPines  2 ปีที่แล้ว +5

      いつもありがとうございます。
      わかりにくかったですか?ごめんなさい。
      ちょっと今はグリップばかりできないので、何度もみて理解していただけると助かります。
      ダメですかね?

    • @ねこねこ-h6d
      @ねこねこ-h6d 3 หลายเดือนก่อน

      @@BlackPines何度も見ています。わかります。。

  • @笑い丸2号
    @笑い丸2号 2 ปีที่แล้ว +8

    了解です🏓只今、フォアハンドグリップ練習中です🏋️

    • @BlackPines
      @BlackPines  2 ปีที่แล้ว +6

      コメントありがとうございます。
      練習!いい響きですねっ!!頑張ってください!!

  • @makotokohno3880
    @makotokohno3880 2 ปีที่แล้ว +6

    自分はペンなので、シェークはお試し程度しか使ったことはないのですが、
    ・人差し指と親指で挟んで持つ
    ・中指薬指小指の3本で握る
    という力の入れ方に人それぞれのクセがあって、結果的にグリップの形が決まって来るのではないかと思いました。
    例えば3本の指で握った時でもフォアグリップやバックグリップがあると思っていたのですが、そうではないと理解しました。
    とても分かりやすい解説でした。

    • @BlackPines
      @BlackPines  2 ปีที่แล้ว +6

      いつもありがとうございます。
      厳密には何がフォアハンドグリップで、何がバックハンドグリップとなるかはわからないところではあります。
      基本的に自由であるということが私の信念の部分だったのですが、チェンジができないことと、バックハンドグリップで手首を固く使っている方が9割を超えていたのでこだわり始めました。
      ペンの方には申し訳ない内容となってしまいました。
      ごめんなさい。
      今後ともよろしくお願いいたします。

  • @rajidepinpon
    @rajidepinpon 2 ปีที่แล้ว +6

    通常の持ち方では指先に引っ掛けて持ったほうが手首の自由度が上がりボールタッチの感覚が
    良くなると思います。
    先日購入した中国のラケットはグリップが国内品に比べかなり細く、日本製の平たい形状のものより
    とても扱いやすく気に入っています。
    サーブ時にグリップを変えるのにドライブ時ももっと回転の掛けやすいグリップはないかと考え
    王子サーブの人差し指と中指の間にブレードがくる持ち方だとサーブも出しやすく、ドライブも
    擦りやすく、表ソフトでも面白いように回転が掛けられ、曲がります。
    特に、体の方に巻き込むサーブでは通常グリップでは出しづらい角度も作りやすく、フォアでは
    シェークで腕の捻り方でフォア面バック面両面で打てます。
    打ち方のコツを覚えるのに練習は必要ですが、ボールの威力は各段に上がります。
    練習仲間にも教えましたが、すこし難しいようでもとに戻しています。
    通常グリップには人差し指を立てて反転させれば戻れます。
    指先は伸ばしても曲げても自分に合うものを探して下さい、最初は通常の様に伸ばしたほうが
    良いと思いましたが、今は脱力して曲げ、ラケットが自由に動けるほうがヘッドが走りやすいと思います。
    2本指ハサミグリップをしやすいようにグリップを薄く削ったりブレードのラバーのない部分を削って
    なくしたりして、今まで4本ラケットを折りました。
    そこから学んでグリップは指先が触れるくらい緩く持てばグリップは削らなくても良いと思い
    最近は削らなくても打てるようになりました。
    他のユーチューバーさんにもコメントしましたが反応は薄く、今は人のやれないマイグリップだと
    思っています。
    先日のセロ貼りボール、交換前のおしくないラバーで試してみて下さい。新感覚があると思います。

    • @BlackPines
      @BlackPines  2 ปีที่แล้ว +5

      いつもありがとうございます。
      機会があれば試しますね!
      まあ、私の場合は、人間の体を本来の使い方をして卓球ができるようにという内容に特化しておりますます故、動画内で紹介する格好にはなりませんが、ひとつの感覚として受け取らせていただきます。
      今後ともどうぞよろしくお願い致します。

  • @NeonNeoKotobuki
    @NeonNeoKotobuki 2 ปีที่แล้ว +4

    とても解りやすい説明です。
    子供たちにこの動画を教えています。

    • @BlackPines
      @BlackPines  2 ปีที่แล้ว +3

      ご視聴・コメントありがとうございます。
      グリップは認識できるのとできないのでは、将来性にひどく差が出ます。
      ぜひ、サポートまでしてあげてくださいね!

  • @takuzo703
    @takuzo703 11 หลายเดือนก่อน +3

    今までグリップチェンジしないようでいいような努力をしていたのですが、ずっとしっくりする握り方が見つからずにいました。しかしこの動画を見て、むしろ状況によってグリップを変えたほうがメリットが大きいことにすっきり腹落ちしました。今後は自信を持ってグリップチェンジしたいと思います。解説ありがとうございました!

    • @BlackPines
      @BlackPines  11 หลายเดือนก่อน +3

      ご視聴・コメントありがとうございます。
      お役に立てて光栄です。
      グリップは奥が深く、答えが無いように感じます。だったら自分から解答を出すのをやめようと思いました。頭悪いからたどり着きました!

  • @KY-im6wh
    @KY-im6wh 2 ปีที่แล้ว +6

    わかっているつもりだったが、自分のファアグリップを改めて見たら何とバックハンドグリップになっていた。あとバックグリップは中指薬指小指の方で握っていたが、親指側で意識して持つととても安定し、威力も増した感じがします。

    • @BlackPines
      @BlackPines  2 ปีที่แล้ว +6

      いつもありがとうございます。
      とても良い心掛けだと思います。
      誰しもが、わかっていると思っている部分には見落としがあるかもしれません。
      少しかもしれませんが、前進できますね!

  • @あいだかおり-d6q
    @あいだかおり-d6q 2 หลายเดือนก่อน +1

    何となく疑問に感じたり、違和感があったりしていたテーマが、よく分かりました。早く今日の練習がしたくなりました。
    ありがとうございます。

    • @BlackPines
      @BlackPines  2 หลายเดือนก่อน +2

      ご視聴・コメントありがとうございます。
      グリップはぜひいろいろ試していただきたいです!

  • @孝男小島
    @孝男小島 2 ปีที่แล้ว +7

    最近はバックハンドグリッブを直そうと意識はしていますが気がつくと元に戻ってる事がよくあります。頑張ろう🎵😃ダヨ

    • @BlackPines
      @BlackPines  2 ปีที่แล้ว +8

      コメントありがとうございます。
      バックハンドグリップは悪いわけではないのでお間違えのないようご注意ください。
      使い分けが大切ですよ!!

  • @tatujinn
    @tatujinn 10 หลายเดือนก่อน +2

    私は手のひらでボールを扱う感じが必要だと考え、中指、薬指、小指の先で引っ掛けて持ち、
    人差し指と親指は閉じて親指の第一関節のあたりがブレードの付け根になるように持っています。
    こうすると手の甲の指の付け根部分が伸び、手のひらの感覚に近くなります。
    持ち替えずバックも打てますし、ボールを擦る感覚が良くなり、サーブも良く切れます。
    私も以前はブレードを付け根まで深く持ち、握っていましたが、小指を締めることで腕が硬くなり
    手首の自由度もなくなり、ボールコントロールがしにくいので、引掛け持ちをしています。
    指先と親指の拇指球全体でグリップを挟むと握ると違う安定感があり手のひらもしっくりします。
    いろんな持ち方を試して、今はこれが良いと思っています。
    人差し指と中指の間にブレードを挟むグリップでも今までは付け根まで深くしていましたが、
    付け根の関節を伸ばしただけで、握りやすくなり、振りやすくもなりました。
    卓球は色々工夫できるところが楽しいところだと思います。

    • @BlackPines
      @BlackPines  10 หลายเดือนก่อน +2

      いつもありがとうございます。
      そうですね、卓球に答えはないのかもしれません。強いて言うなら工夫し続けることですかね。
      工夫されているご様子、とても素晴らしく思います。
      ご不明点等あればご質問ください。
      私でよければ解答致します。

    • @tatujinn
      @tatujinn 10 หลายเดือนก่อน +2

      ありがとうございます。
      サーブの編でブレードに人差し指を掛けておられましたが、通常のグリップに持ち替えにくいと思いますが、サーブの練習時独自のものでしょうか、私のハサミグリップは人差し指を立てて反転させ人差し指を曲げるとほぼ通常のグリップに近くなります。
      グリップエンドが手首の中央にあるのでラケットと腕を長く使える反面チキータのときはグリップエンドを外し、手首を使う必要があります。
      ゾーンの編呼吸法の大切さは理解しているつもりでもなかなか継続できません。
      今は丹田を仙骨と思い、そこからの力を人差し指の付け根に集中し、それをボールに
      伝えることを考えています。
      インパクト時もウッと呼吸を止め力むのでなく、フーと長く息を吐くことで対応しています。
      どんなに速く、回転がかかったボールでも
      角度さえ合えば簡単に返されることから、
      ボールの向こう側をアッパーカット風に擦り上げ高く上げ相手コートに落ちたら台外の横に跳ねるか、戻るロビングレシーブを打っています、ほぼ止まっているラージボールだから出来る技だと思いますが、最近はボールの下を相手方向に擦ってからアッパーで上に切りラケットを左右に振ると
      バウンドが左右に変化し戻るのでノータッチのレシーブが最強の攻撃だと思いやっています。
      動けないし、パワーもない高齢者用の
      技を教えて下さい。

    • @BlackPines
      @BlackPines  10 หลายเดือนก่อน +2

      サーブのグリップについては、サーブ練習時の持ち方ではありません。持ち替えは練習次第で簡単にできるようになると思うのですが、個人差はあるかもしれません。
      高齢者用の技術ですか??考えたことがないので何とも言えませんが、曲がる、伸びるは使えるのですでに実践されているようにもみえますね。
      ちょっと考えます。

  • @大澤良司
    @大澤良司 ปีที่แล้ว +3

    いつも拝聴させていただいております。
    グリップの件は自分なりに親指で調節出来ますが、人差し指を寝かせるとフォアのかぶせが遅れる感じがします。人差し指を立てるのはマズイですかね?

    • @BlackPines
      @BlackPines  ปีที่แล้ว +3

      いつもありがとうございます。
      フォアハンドの場合は人差し指が立っても問題ありませんよ。
      バックハンドの場合は角度が出ないのであまりお勧めできません。

  • @昭-s3w
    @昭-s3w 2 ปีที่แล้ว +5

    小堀さん、経過報告します。中指の第二関節をエラに当てる様にしてグリップして練習すると手首が開きやすくなるからか?イップスがまったく出ません。まだ、数日ですが継続してみたいと思います。なんか、それだけで嬉しくなっている今日この頃です。ありがとうございます。あとは、バックハンドからフォアハンドへの握り変えを乗り越えないといけませんね。

    • @BlackPines
      @BlackPines  2 ปีที่แล้ว +6

      ご報告感謝いたします。
      そうですか、それだけで変わりましたか。ちょっと予想外でしたが、同様の症状が出る方は、たしかに第2関節とラケットのエラをあてるということができません。
      申し訳ございません。ひょっとしたら、これだけで解消する問題だったのかもしれません。
      全員が全員って訳にはいかないかもしれませんが、ファーストステップとしては大切な要素なのかもしれません。
      また、ご報告いただければありがたいです。
      よろしくお願いします。

    • @昭-s3w
      @昭-s3w 2 ปีที่แล้ว +5

      ひとりでできるシリーズを見てから、自宅でコツコツとボールを打つようになりました。フォアハンドグリップに少しずつ慣れてきたのも、ひとりでできる基礎練習+コボリィの効果が大きいように思います。また、報告しますね。

    • @BlackPines
      @BlackPines  2 ปีที่แล้ว +5

      そういうことなんですね。
      かなり練習を積み重ねられた結果とわかりました。
      ちょっと納得です。
      きっと良くなると思いますので頑張ってください。
      イップスの研究が、現在「肩」に波及しております。この点もかなりの影響がありそうです。
      昭さんは、下記に当てはまるものはありますか?
      ①猫背
      ②頭部が前に出る姿勢
      ③肩が前に巻く姿勢
      もしよろしければ教えてください。

    • @昭-s3w
      @昭-s3w 2 ปีที่แล้ว +5

      どちらかと言うと、①~②でしょうか?猫背はあると思います。仕事柄どうしてもデスクワークが多く、背中が丸まっていると思います。

    • @BlackPines
      @BlackPines  2 ปีที่แล้ว +5

      ご協力ありがとうございます。
      貴重な情報です。大切に検証させていただきたいと思います。

  • @寺崎正俊
    @寺崎正俊 2 ปีที่แล้ว +5

    小堀さんのお母さん名古屋の世界選手権で、シングルで3位になられたんですか、その時私の友達で日本楽器の大屋正彦も出てましたよ。中国の世界チヤンピオンに勝って伊藤重雄さんに4対3で負けました。

    • @BlackPines
      @BlackPines  2 ปีที่แล้ว +4

      いつもありがとうございます。
      お友達なんですね!すごい!
      私の母親はダブルスで3位だったみたいです。

  • @忍長谷川
    @忍長谷川 2 ปีที่แล้ว +6

    いつも丁寧で分かり易い説明でありがとうございます。60過ぎて卓球を始めた初級者です。サーブレシーブがで慌ててしまってタイミングのとり方が上手くいきません。相手のどの様な動作の時に、こう動く…。と相手の動きと関連した自分のタイミングの取り方を解説していただけると嬉しいです。

    • @BlackPines
      @BlackPines  2 ปีที่แล้ว +5

      ご視聴・コメントありがとうございます。
      ご説明したいところなのですが、直接指導しても難しいジャンルです。
      どんな練習をするのが効果的か?何に注意するか?など、ポイントを押さえた動画は作れるかと思います。
      すぐに取りかかれないかもわかりませんが、構想を練ってみますね!

  • @小藤和延
    @小藤和延 2 ปีที่แล้ว +7

    質問なんですけど、65歳になるのですが、ずっと憧れてるシェイクに変えたえのですが、シェイクにこの歳で変えてもペンで打ってたレベルまでになりますかね!友達に言わせればペンもシェイクかわらないからもうシェイクにしたらと言うのです。いつ変えてもいいようにどちらでも打てるのですか、中々決断ができません。ペンホルダーでしてたレベルにまではなると友達は言うのです、ペンまでのレベルにには1週間で行けると言うのです、また僕も自信があるのですが、踏ん切りがつきません。小堀先生の後押しがあれば踏ん切れそうなんですけどね。

    • @BlackPines
      @BlackPines  2 ปีที่แล้ว +6

      いつもありがとうございます。
      ちょっと確定的なことは申し上げられませんが、やってみるというのは良いことだと思いますよ!
      ダメなら戻せばいいことですし。
      こんなんじゃダメですかね?

    • @小藤和延
      @小藤和延 2 ปีที่แล้ว +6

      アドバイスありがとうございます!そうですよね!やって見てだめなら戻せばいいですよね!はい、やって見ます。頑張ります、小堀先生みたいな綺麗なホームで打てるように頑張ります、またあらたな目標ができました。そして今回のシェイクのグリップ本当に参考になりました。大変解りやすくて良かったです!

    • @BlackPines
      @BlackPines  2 ปีที่แล้ว +5

      ありがとうございます!
      がんばってみてください!
      応援しています!!

  • @菊地雅之-q6e
    @菊地雅之-q6e 2 ปีที่แล้ว +8

    ありがとうございます!

    • @BlackPines
      @BlackPines  2 ปีที่แล้ว +6

      ご視聴・コメントありがとうございます。
      今後ともどうぞよろしくお願い致します。

    • @BlackPines
      @BlackPines  2 ปีที่แล้ว +7

      ええええええ~?!
      スーパーサンクスありがとうございますっ!!
      スマホだと確認できませんでした!!
      パソコンで初めて確認できました。
      いいんですかっ??
      ほんとすみません。
      ありがとうございます!!

    • @菊地雅之-q6e
      @菊地雅之-q6e 2 ปีที่แล้ว +5

      @@BlackPines 前腕の使い方、リスフラン関節の重要性、試してみると目から鱗の効果です。ありがとうございます。

    • @BlackPines
      @BlackPines  2 ปีที่แล้ว +6

      そうだったんですか。
      いや、でもなんか申し訳ないです。
      本当にありがとうございます。
      また効果のあるものがご紹介できるかわかりませんが、頑張りますね!
      ありがとうございました。

  • @くんちゃー
    @くんちゃー 12 วันที่ผ่านมา +1

    すごく分かりやすい説明でよくわかりました。バックが打ちやすい打ち方は、確かに親指でラケットを押さえて、下指3本浮くんですよねー
    グリップをフォアとバックで持ち替える事が正しいことなのか不安がありましたが、これを見て、目から鱗。
    これから、グリップの持ち替え練習しようと思います。

    • @BlackPines
      @BlackPines  12 วันที่ผ่านมา +2

      ご視聴・コメントありがとうございます。
      グリップは奥深くて、何が正解というのはあるのかないのか。。
      ですが、持ち替えられるのが最も良いと考えております。
      ぜひ試してみてください。

  • @心太-c3b
    @心太-c3b ปีที่แล้ว +3

    小堀さんはグリップのこだわりはあるのでしょうか?世代的にストレート全盛かと思いますが、どのグリップ形状を使用していましたか?

    • @BlackPines
      @BlackPines  ปีที่แล้ว +3

      いつもありがとうございます。
      私はグリップのこだわりが激しいですね。。
      ストレート一択です。
      ANをストレートに削ります。
      極細ストレートしか使いません。
      もし、そのまま使うとしたらAN使います。

    • @心太-c3b
      @心太-c3b ปีที่แล้ว +3

      @@BlackPines 非常に興味深いです。細いストレートの気に入っている点をご教示いただけませんか?

    • @BlackPines
      @BlackPines  ปีที่แล้ว +3

      手が小さいのと、グリップチェンジが容易なのと、力みにくいことぐらいですかね。

  • @flyingAc662
    @flyingAc662 2 ปีที่แล้ว +4

    私ペンからシェークに最近転向したので普通にグリップ変えます、それでも変え幅はペン程変えなくても良いので抵抗無いです

    • @BlackPines
      @BlackPines  2 ปีที่แล้ว +3

      ご視聴・コメントありがとうございます。
      私もペンからシェークに転向組ですのでグリップチェンジは苦になりません。
      ペンのスキルは意外なところに活きるんですね!

  • @bokechin2
    @bokechin2 2 ปีที่แล้ว +6

    私の場合は手のひらではなく、指の根本部分から指先で握る持ち方なので指のちょっとした動きでバックからフォアへもスムーズに移行できます(^.^)

    • @BlackPines
      @BlackPines  2 ปีที่แล้ว +6

      ご視聴・コメントありがとうございます。
      グリップチェンジできる方ですね!
      元々グリップやフォームは何でもいいと考えていたので、いろいろな持ち方に対して肯定的ではあります。
      グリップチェンジができれば問題ありません。こだわりがなさすぎて怒られそうです。
      グリップ公開ありがとうございました。

  • @佐藤正明-e1b
    @佐藤正明-e1b 2 ปีที่แล้ว +4

    ツッツキの場合も今回の説明の握り方になるのでしょうか?

    • @BlackPines
      @BlackPines  2 ปีที่แล้ว +4

      コメントありがとうございます。
      基本的にはそのほうがやりやすいとおもいますが、ツッツキのひとり練習の動画内のでも説明しております。バックツッツキは人によると思います。

  • @スイーツ大好き-z5p
    @スイーツ大好き-z5p 2 ปีที่แล้ว +7

    今日も見たよ〜ん(^^)/~~~
    グリップチェンジ出来る様に頑張ります❗️

    • @BlackPines
      @BlackPines  2 ปีที่แล้ว +8

      ありがとうございます!!
      頑張ってください!!

  • @純朗堀川
    @純朗堀川 2 ปีที่แล้ว +3

    いつも大変お世話になっております。
    私はカットマンです。
    カット時はバックがㇷォアグリップに近く, ㇷォアがバックグリップに近いようなのですが、大丈夫でしょうか。
    急に心配になってきました。

    • @BlackPines
      @BlackPines  2 ปีที่แล้ว +3

      ご視聴・コメントありがとうございます。
      カットマンの方であれば、それほど心配はありません。
      高い打点で攻撃することが、バックハンドでしかできないのでベースをバックグリップにすることはオススメしないのと、チェンジに時間がかかるので台に近い戦型はニュートラルが良いかと思っています。
      これも人によるので何とも言えませんが、2種類ある中から選んでいる状態であれば尚、問題なしです。
      フォアのツッツキがやりにくくなければ問題ないと思いますよ。

    • @純朗堀川
      @純朗堀川 2 ปีที่แล้ว +3

      迅速、丁寧な返信ありがとうございます。

    • @BlackPines
      @BlackPines  2 ปีที่แล้ว +3

      下手な説明で申し訳ございません。
      わからなかったらまた聞いてください!

  • @ちんぱんじー
    @ちんぱんじー 2 ปีที่แล้ว +7

    今回着ていらっしゃる服欲しいです

    • @BlackPines
      @BlackPines  2 ปีที่แล้ว +6

      じゃあ、今度実物見せてあげますっ!!

  • @hide3248hide
    @hide3248hide 2 ปีที่แล้ว +6

    シリーズお願いします

    • @BlackPines
      @BlackPines  2 ปีที่แล้ว +6

      いつもありがとうございます。
      頑張りたいと思います!

  • @bps4791
    @bps4791 2 ปีที่แล้ว +7

    これ出しちゃいますか?

    • @BlackPines
      @BlackPines  2 ปีที่แล้ว +10

      出しちゃいましたっ!!
      みなさんが取り組んでいただけることを期待して!!

  • @keijiohmori3271
    @keijiohmori3271 2 ปีที่แล้ว +8

    👍👍👍

    • @BlackPines
      @BlackPines  2 ปีที่แล้ว +8

      super thanks は?

  • @alexcorretja4773
    @alexcorretja4773 2 ปีที่แล้ว +5

    自然にフォアグリップで握ると、人差し指がラバーの中心付近になってしまうのは、握り方がおかしいのでしょうか?(笑)

    • @BlackPines
      @BlackPines  2 ปีที่แล้ว +6

      いつもありがとうございます。
      それは、握りの方向は合っています。
      もう少しニュートラル寄りにしてあげれば、人差し指の位置は変わると思います。
      ですが、そのグリップもチェンジできれば問題はありませんよ!
      今現在活躍している若い選手にもいます。

    • @alexcorretja4773
      @alexcorretja4773 2 ปีที่แล้ว +5

      @@BlackPines
      確かに、吉村選手等、面を下に向けてからテイクバックしている選手を見かけます。
      テニスでは、ウエスタングリップといって、真上から握るようなグリップでしたので、今回教えていただいたグリップの方がしっくりきます。
      ありがとうございます。

    • @BlackPines
      @BlackPines  2 ปีที่แล้ว +6

      またご不明点などございましたら、お問い合わせくださいね!

    • @alexcorretja4773
      @alexcorretja4773 2 ปีที่แล้ว +5

      @@BlackPines
      ありがとうございます🙇‍♂️

    • @BlackPines
      @BlackPines  2 ปีที่แล้ว +5

      がんばってください!

  • @aa-iq8ei
    @aa-iq8ei 2 ปีที่แล้ว +5

    自分はバックグリップです!

    • @BlackPines
      @BlackPines  2 ปีที่แล้ว +5

      いつもありがとうございます。
      お久しぶりな感じがしますね。
      どちらでも問題はありませんが、必要な時にチェンジできると良くなる部分多くなります。
      ぜひチャレンジしてみてください!

    • @aa-iq8ei
      @aa-iq8ei 2 ปีที่แล้ว +4

      練習してみます!

    • @BlackPines
      @BlackPines  2 ปีที่แล้ว +4

      がんばってください!

  • @三好吾市-h5f
    @三好吾市-h5f 2 ปีที่แล้ว +6

    先ずバックグリップでバックを徹底的に練習したいと思います。次にフォアGでフォアを。その後にGチェンジに取り組みたいです。フォアGで気持ち良くフォアを打ってたのは、世界チャンピオンになった故長谷川選手。私もGチェンジで新境地を開きたい。
    話が丁寧過ぎて、まわりくどい。"Gチェンジを練習してください"で良いと思う。苦手の人の話までしなくて良いのでは⁉️

    • @BlackPines
      @BlackPines  2 ปีที่แล้ว +8

      いつもありがとうございます。
      グリップチェンジは、できる人はできるのですが、できない人は意味すら分からないということが多発します。
      私は卓球教室を経営しております故、ハマるパターンなどをたくさん経験したうえで、必要なことを厳選しております。
      三好さんのようにできるかたはともかく、うまく理解ができない人にも卓球を楽しんでいただくためにも、現代の若者の卓球理解のためにも必要だと感じています。
      信じられないかもわかりませんが、現実です。
      一本差しグリップは、今度息子さんにコツを聞いておきます。笑
      頑張ってくださいね!

  • @まさ-i1j
    @まさ-i1j 2 ปีที่แล้ว +5

    👍

  • @user-yc4wm9uz9t
    @user-yc4wm9uz9t 2 ปีที่แล้ว +7

    これできるかなぁ。

    • @BlackPines
      @BlackPines  2 ปีที่แล้ว +7

      きっとできますよ!
      頑張ってください!!

  • @田川律子
    @田川律子 หลายเดือนก่อน +1

    ペンホルダーのグリップ教えてください

    • @BlackPines
      @BlackPines  หลายเดือนก่อน +1

      ご視聴・コメントありがとうございます。
      そうですね、この動画は古いので、リニューアルを兼ねて、ペンホルダーのグリップも含めて作り直しましょうかね。
      考えておきます。

  • @サイボーグちいかわ
    @サイボーグちいかわ 3 หลายเดือนก่อน +1

    青山くんはグリップに関してはどうしていますか?

    • @BlackPines
      @BlackPines  3 หลายเดือนก่อน +2

      今はどうしているかわかりませんが、異常なほど手が大きいのであまり参考にならないかもしれません。試合を見る限り、チェンジしているのはわかります。

    • @サイボーグちいかわ
      @サイボーグちいかわ 3 หลายเดือนก่อน +1

      @@BlackPines やはりチェンジした方がいいのでしょうか?

    • @BlackPines
      @BlackPines  3 หลายเดือนก่อน +2

      両ハンドを使うならできた方がよろしいかと思います。
      両ハンドを使わなくてもできるに越したことはありません。

    • @サイボーグちいかわ
      @サイボーグちいかわ 3 หลายเดือนก่อน +1

      @@BlackPines がんばります...!!

    • @BlackPines
      @BlackPines  3 หลายเดือนก่อน +2

      まずはチャレンジしてみてください。それでもだめだったら次の策を考えましょう。

  • @雨の日の少年
    @雨の日の少年 2 ปีที่แล้ว +6

    ラケットが臭くなるのですか。それはカッコ悪いですね。。。

    • @BlackPines
      @BlackPines  2 ปีที่แล้ว +5

      カッコいい臭いになればいいですけどね!男前臭!酸味はちょっと。。

  • @kani5909
    @kani5909 2 ปีที่แล้ว +6

    😊👍👍

  • @ミスターロンリー-n4p
    @ミスターロンリー-n4p 2 ปีที่แล้ว +6

    ありがとうございます!

    • @BlackPines
      @BlackPines  2 ปีที่แล้ว +7

      ええええええ?
      いいんですかっ??
      ほんとすみません。ありがとうございます。
      もっと頑張らせていただきます!

    • @ミスターロンリー-n4p
      @ミスターロンリー-n4p 2 ปีที่แล้ว +6

      先日の試合で名もなきレシーブでしのぎ勝てました!
      最近、コーチから上手くなてきたと言われました。
      時間の感覚も視線を変えて注意深く集中すると全然、時間が変わりました!いろいろ変化が出てきました!本当にありがとうございます。良い報告が遅れましたが
      本当に感謝しています。

    • @BlackPines
      @BlackPines  2 ปีที่แล้ว +7

      なんか申し訳ないです。
      ありがとうございます。
      試合で勝てたこと、上達していることは、ミスターロンリーさんが頑張られていることによるものです。
      もし私の出している動画が関係あるとしたらきっかけに過ぎないはずです。
      これからも役に立つかわからない卓球情報をお届けさせていただきますので、ぜひみてやってください。
      本当にありがとうございました。
      頑張ってくださいね!

  • @フラミーゴ
    @フラミーゴ 2 ปีที่แล้ว +8

    👍👍

  • @北原まさ子-c6z
    @北原まさ子-c6z 2 ปีที่แล้ว +2

    ありがとうございます!

    • @BlackPines
      @BlackPines  2 ปีที่แล้ว +3

      あ、ありがとうございます!
      なんか申し訳ありません。