【高級カメラ】フラッグシップ機を所有する意味!【買う人買わない人】【写真家】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 10 เม.ย. 2022
  • まぁ解説というか、雑談程度にラジオ感覚で聞いてくださいまし。  
    ●チャンネル登録はこちら!→ / @yusuke_photo
    ●写真が学べるNoteのオンライン写真サークル!(月額900円)
    →【 note.com/siknu/circle 】
    もっと上達したいと思って、アドバイスが欲しい人はぜひご参加ください。 (脱退自由なので、まずはお気軽に!)
    ・写真サークル入会手順はこちら↓
    【help.note.com/hc/ja/articles/... 】 
    ※サークルに参加するには、noteへのアカウント登録と、note IDの取得が必要になります。
    ● メンバーシップ!(写真が学べるようにする予定)
    チャンネル名の横の【メンバーになる】をクリック!
    / @yusuke_photo
    北海道美瑛で撮影ツアーやってます。一緒に絶景撮影したい方はぜひ。
    詳しいHPこちら↓
    siknu.jp
    インスタグラム(作品はこちら!ぜひフォローを!)
    / yusuke_photo_graphy
    ツイッター (気軽にフォローよろしく!) 
    / ratok_7
    動画の企業案件に関してはこちらを「必ず」ご覧頂き、お問い合わせください。 
    note.com/siknu/n/ndc23dd64949a
    以下プロフィール
    2017ネイチャーズベストフォトグラフィーASIA50カ国中、風景部門1位。
    年間750万人来場アメリカスミソニアン自然史博物館で1年間写真展示🇺🇸
    2019年3月東京富士スクエアにて個展開催、1週間で9170人来場を記録。
    デジタルカメラマガジン、Canon、JTB 季刊誌、男の隠れ家、スカイマーク株式会社等、その他雑誌掲載多数。 
    2021年写真集 The Far East Grizzly 発刊 
    現在は北海道で自然写真家として活動をしてますが、   
    近年では極北の地で野生の北極熊や極東でグリズリー撮ってたりする人。 
    ※youtubeコメントは匿名ではありません。(誹謗中傷については特定し顧問弁護士から連絡が行きます)その点十分ご理解ください。
    #写真家
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 25

  • @user-um7he2vr4n
    @user-um7he2vr4n ปีที่แล้ว +1

    はじめまして。最近、将来的にRFマウントボディへの移行も見据えα7Ⅲを売却してEFレンズと1DXMARK2 を買いました!
    ただの1DXよりもMARK2は実際高感度も強くてシャープネスも出るので気に入りました。
    2016、17年あたりのD5やその他各社のメーカーのカメラは高感度が一気に使えるようになった印象です。
    α7Ⅲより1DXMARK2 のが高感度強くて気に入ってます!
    ワンショットAFの一番端のピント制度段違いですね!

    • @yusuke_photo
      @yusuke_photo  ปีที่แล้ว

      1Dx2はいいカメラなのでずっと使えると思いますよ!^^

  • @falcon-takashi
    @falcon-takashi 2 ปีที่แล้ว +3

    こんばんは!フラグシップ機の魅力はやはり使わないとわからないと思います!7D2は、APS-C機でありながらも最強だと思います!90Dもありますが、やはり8年ほど前の機種でも7D2に歩があるかなと思います!買って良かったって思います!フルサイズ機はミラーレス、レフ機と非常に迷います🙄🙄まずは、今一番気になってるR6を早く手に入れたいです!✨✨

    • @yusuke_photo
      @yusuke_photo  2 ปีที่แล้ว

      R6はいいカメラですね〜!

  • @masahirotoda2795
    @masahirotoda2795 2 ปีที่แล้ว +2

    1DXを使ってます。林さんが言われるようにボタンが多くて使いやすく大変気に入ってます。
    バッテリーが少し弱ってきたので買おうとしましたが販売終了とのこと。それで1DXmark2のバッテリーを買おうとしましたが充電器と合わせて6~7万円、あとメーカーに問い合わせたとき、サポート切れると点検も掃除もしてくれないとのことです。
    私もmark3を買おうか悩み中です(笑)

    • @yusuke_photo
      @yusuke_photo  2 ปีที่แล้ว

      資金に余力があれば3でもいいかもしれませんね!2030年頃くらいまでは使えますのでw

  • @user-lq7je9cs5n
    @user-lq7je9cs5n 2 ปีที่แล้ว +2

    1DXを使っています。
    風景からカーレースまで対応出来るし、慣れるとファインダー覗いたまま各操作が出来るので重宝してます。
    画素数は少ないですが、副産物として高感度に強く、夜の撮影でガンガンISO上げてもノイズが少ないですね!
    あと出てくる画はスマホレベルで見ると、余程拡大しない限りは最新のと差は無いですね!

    • @yusuke_photo
      @yusuke_photo  2 ปีที่แล้ว +2

      1Dxがあればもう大概のもの全て撮れてしまいますね!

  • @CAMA-kun95tv
    @CAMA-kun95tv 2 ปีที่แล้ว +1

    R3と1DXⅢで迷っています。どちらとも憧れの機材です。

    • @yusuke_photo
      @yusuke_photo  2 ปีที่แล้ว

      どっちもいいカメラですね〜!

  • @terukimiyazaki3342
    @terukimiyazaki3342 2 ปีที่แล้ว +1

    1DX3を使っています。撮影していて気持ちよくしてくれるカメラです。高価なカメラですが使ってみると納得しますね。買ってよかったです。

    • @yusuke_photo
      @yusuke_photo  2 ปีที่แล้ว +1

      なんだかんだで初期1Dxも今でも全然使えるので、1Dx3だったらここからあと10年は使えるでしょうねぇ〜!

  • @sean_photo
    @sean_photo 2 ปีที่แล้ว +2

    フラグシップ機に憧れはありますが、僕のウデで使ってたら逆に恥ずかしいので、覚悟の前に、先ずはウデをあげたいと思います😅💦

    • @yusuke_photo
      @yusuke_photo  2 ปีที่แล้ว +3

      カメラは好きなもの使えばいいと思うので、欲しい!って思ったら買ってみたらいいと思いますよ^^

  • @334ppppp
    @334ppppp 2 ปีที่แล้ว +5

    1DX中古で買ったんですが秒で端子カバー取れましたw

    • @yusuke_photo
      @yusuke_photo  2 ปีที่แล้ว +1

      それはハズレ品でしたねぇw

    • @user-tb3ec1gm3n
      @user-tb3ec1gm3n 2 ปีที่แล้ว

      私も同じですw

    • @334ppppp
      @334ppppp 2 ปีที่แล้ว

      @@user-tb3ec1gm3n やっぱり多いんですかね、高い買い物なのでショックです🥲

    • @user-tb3ec1gm3n
      @user-tb3ec1gm3n 2 ปีที่แล้ว

      @@334ppppp
       私の使っている個体から外れたのは、拡張システム端子(?)という端子のカバーだったんですが、ここは他の端子カバーよりも細いゴムで本体とつながっているので、劣化していたり、下手に捻ったりしてしまうと比較的すぐ外れてしまうと思います。
       LANやUSBなど、他の端子のカバーはしっかりと本体とつながっているので大丈夫だと思いますw

  • @dfsfsdfgs9272
    @dfsfsdfgs9272 2 ปีที่แล้ว

    1d mark ivを持っていたんですが、レンズ取り外しボタンが外れて、レンズが、取れなくなったんですが、修理って、できるとおもいますか。

    • @yusuke_photo
      @yusuke_photo  2 ปีที่แล้ว +1

      メーカーの修理期間は終わっていますが、別でやってくれるところ探したらあるかもしれませんね〜。

  • @user-ph8oc6ok4f
    @user-ph8oc6ok4f 2 ปีที่แล้ว +2

    こんばんは。
    1DX2のA級中古を手に入れて1年が過ぎましたが使い熟しているレベルには程遠い現実があります。
    1DX3、R3を買うとしても買えるとしても時期はずぅ~~~~~~っと先になるのでは・・・生きてるかなぁ~。(^_^;)

    • @yusuke_photo
      @yusuke_photo  2 ปีที่แล้ว

      1Dx2は相当いいカメラなので、まだ5年10年近くは使えると思いますw

  • @DEIMOSHIARAK
    @DEIMOSHIARAK ปีที่แล้ว +1

    6Dと80Dを所有して居いますが、この動画をキッカケに新品同様の1DX2とEF2.4−70F2.8LⅡレンズを中古で購入しました。
    費用は予備バッテリー等合わせて42万円ほど掛かりましたが今までに無い良い写真が撮れる様に成ったので費用対効果は絶大です。
    また、なぜか?6Dと80Dで撮る写真も良く成って写真その物が楽しく成りました、林さんどうもありがとうございます。

    • @yusuke_photo
      @yusuke_photo  ปีที่แล้ว +3

      機材は中古で十分だと思います😊w