[名/迷列車で行こう-24] ほんとに失敗? ~北海道新幹線~

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 22 ส.ค. 2024
  • [名/迷列車で行こう-24]
    ●内容紹介
    2016年に華々しく開業した北海道新幹線。
    が、開業時の喧騒はどこへやら。現在は閑古鳥とJRの経営陣が鳴(泣)いています。しまいには在来線に戻せと言われる始末。ほんとに在来線の方がいいのか?様々な視点から新幹線を見ていく。
    そういえば在来線に戻せと言われる原因に寝台列車の廃止が関わってきていますが、資料と尺の不足により割愛させていただいております。寝台列車ファンの皆様申し訳ありません。
    ●SNS
    ご視聴ありがとうございます。もしよろしければ各SNSのフォローもお願いします
    ★Twitter★
    in...
    ★Instagram★
    t.co/fv5cfVK3gX
    ●ご視聴上での注意
    ・この動画の情報は2021年11月現在のものです。また動画内の情報に誤り等ございましたらコメント欄にてお願い致します。
    ★ 3:33 3200円ではなく2200円です
    単純な計算ミスです失礼しました
    #迷列車で行こう #北海道新幹線 #新幹線
    #名列車で行こう #JR北海道 #E5系

ความคิดเห็น • 54

  • @Trenitalia_ETR
    @Trenitalia_ETR 2 ปีที่แล้ว +22

    やっぱ青森駅も函館駅も青函連絡船への乗り継ぎを前提にして駅の位置とか駅の設計が決められている感があるんだよなぁ

  • @user-gs9qg6gw7z
    @user-gs9qg6gw7z 2 ปีที่แล้ว +43

    九州新幹線で新八代ー鹿児島中央を先に作ったように、札幌ー函館間を先に作ればよかったかもしれませんね。

  • @Baji-Uni
    @Baji-Uni 2 ปีที่แล้ว +11

    札幌まで開業したところで東京からのお客さんは東京~福岡のシェアを鑑みて30%程度奪うのが関の山でしょうね。けど、東京~札幌の航空便は世界でもトップレベルのドル箱だから、決して馬鹿にはできない収益になるのではないでしょうか。。
    さらに言えば、大宮くらいになれば羽田も成田もアクセスが不便になってくるから埼玉以北のエリアはむしろ新幹線優位になると読んでます。今は赤字を垂れ流してますが、未だ真価を発揮していない北海道新幹線を評価するのは時期尚早ですよね。これからの北海道新幹線から目が離せません。

  • @bokujook1269
    @bokujook1269 ปีที่แล้ว +8

    新幹線いらないって言う人結構な割合で本名っぽい名前のアカウントなのなんでだろ。んでそういう人って、同時に時代遅れ感ある寝台特急をやたら復活させたらいいって言ってるのも気になる

    • @bokujook1269
      @bokujook1269 ปีที่แล้ว +3

      てか18切符なんて出血大サービスな切符を散々行使しておいて「収入源」って宣うのは正直失笑もんですね

    • @user-jo4eh7so2z
      @user-jo4eh7so2z หลายเดือนก่อน +1

      それはよく感じるなぁ。
      殆どはお古い考え方の鉄オタおじ様たちなのだろうけれど、
      まぁ‥‥好きに言わせておけばいいさ。

  • @user-dh2vi6kh9s
    @user-dh2vi6kh9s 2 ปีที่แล้ว +8

    延伸開業後は札幌までの速達輸送と各新幹線駅の停車本数をどう両立するのかが課題になりそう

  • @marine.line.39
    @marine.line.39 2 ปีที่แล้ว +15

    個人的な意見としては、北海道新幹線はこれから、絶対必要になって来る物だと思うので 札幌まで開業したら本当に勝負だと思います😳🎆
    ただ、白鳥やトワイライトエクスプレス.北斗星.はまなすなどが復活して欲しいという感情も強いです😌🌌

    • @ine_JRh
      @ine_JRh  2 ปีที่แล้ว +4

      必要なのは分かるんですが失う代償を考えるとやはり反対意見が出てしまうのも仕方ない気がします、、、
      函館山線も残ればいいんですがね

    • @marine.line.39
      @marine.line.39 2 ปีที่แล้ว

      @@ine_JRh
      なるほどです😌

  • @user-fl6js5sv3x
    @user-fl6js5sv3x 2 ปีที่แล้ว +8

    青春18きっぷで北海道に行くなら、青函フェリー🚢を利用する人が大半でしょうね👍️
    オプション券の使い勝手の悪さは有名だし🙆

  • @YokoshibaRail
    @YokoshibaRail 2 ปีที่แล้ว +6

    色々巻き込み奮闘する余市町

  • @user-lv6hl9pu6r
    @user-lv6hl9pu6r 2 ปีที่แล้ว +2

    北斗市にはトラピスト修道院(男子)とラッピ(峠下総本店(七飯町峠下)、北斗飯生店、ハセガワストア、鈴木農園(乳製品の販売)、上磯漁港(牡蠣等が食べられる。)、戸切地陣屋、開拓史測量三角点一本木基点、洞爺丸慰霊碑等が有ります。

  • @hachimitsu4881
    @hachimitsu4881 2 ปีที่แล้ว +6

    3:26 訂正失礼します。値上げは3200円ではなく2200円かと思われます。

    • @ine_JRh
      @ine_JRh  2 ปีที่แล้ว +1

      そうですね
      先ほど別の方から指摘されてようやく気づきました(^_^;)

  • @user-or4ck4qd7x
    @user-or4ck4qd7x 2 ปีที่แล้ว +8

    全線360キロにして札幌までにしたら函館まではシェア取りきれそうな感じが

    • @ine_JRh
      @ine_JRh  2 ปีที่แล้ว +5

      飛行機は乗ってる時間が短いだけでなんだかんだ時間がかかるので360キロ運転ができたら航空会社涙目ですね~

    • @TTa-448
      @TTa-448 ปีที่แล้ว

      新函館北斗で乗り換え必須になりますから、そこがネックになると思いますね。
      函館空港は市内にありますし(以前は市電の停留所を設置しようかという話があったくらいに市電の路線が近いくらい)。
      札幌を出るときはエアポートで頻繁に新千歳まで、丘珠までも地下鉄で頻繁に電車によるアクセスがあるので、搭乗手続などを差し引いても函館市内に入るまでの時間はほぼ変わらないか、タイミングによっては飛行機の方が速いかも。
      北海道新幹線の札幌までの区間は、ほとんどトンネルなので冬に最強というくらいですかね。吹雪で飛行機が飛べなくなっても新幹線は止まらない、冬こそJRの復活ですか。

  • @user-kr4of8oy2v
    @user-kr4of8oy2v 2 ปีที่แล้ว +14

    個人的には札幌開業後に寝台新幹線北斗星が登場してほしい()
    飛行機の最終より遅く東京を出て始発の飛行機より早く札幌に着くダイヤなら需要はありそう
    ただ新幹線が運行できない深夜時間帯は速度を落とすか途中駅に留置をする必要はあるが…

    • @Dewa_JReast
      @Dewa_JReast 2 ปีที่แล้ว +1

      いた

    • @nukeninlove
      @nukeninlove ปีที่แล้ว +1

      羽越新幹線を作ってトワイライトもやってほしいですね〜

  • @rafale-mdassault1119
    @rafale-mdassault1119 2 ปีที่แล้ว +7

    東海道・山陽新幹線の東京↔博多の通し利用客は殆どエアラインに流れていても博多↔広島や岡山↔名古屋みたいな途中駅間需要に応えている訳だし、東京↔札幌にしても札幌↔仙台とか函館↔郡山みたいな需要に応える形での利用数は伸びる筈。

  • @user-sw5ph1zf9v
    @user-sw5ph1zf9v 2 ปีที่แล้ว +3

    流山温泉駅も遺跡に。
    なお、道内特急に一本だけ乗るのなら、お先に得ダ値の方が北東パスオプション券より安い場合も。難点は発売区間が限られること。

  • @user-tq9mh6kl3y
    @user-tq9mh6kl3y 2 ปีที่แล้ว +15

    賛否両論はあるけど、間違いなくアフターコロナも見据えて、JR北海道のこれからを担う存在ではありますよね(^^)
    札幌開業したときに真価を発揮すると思いますよね

    • @ine_JRh
      @ine_JRh  2 ปีที่แล้ว +1

      そうですね
      とりあえず札幌延伸までは持ちこたえてもらいましょう(笑)

    • @McRash
      @McRash 2 ปีที่แล้ว +1

      当のJR北海道自らが、コロナ禍がなかった頃に札幌延伸が完成しても黒字化する見込みが立ってないと発表してるわけでねぇ。
      つまり、札幌延伸開業がJR北海道経営破綻の最後のトリガーになるんじゃないか。北海道経済も考えたら、旅客輸送より貨物輸送を優先して、一刻も早く新青森以北の新幹線を廃止したほうがいいに決まってる。新幹線で増える赤字を止めて、少しでも道内在来線の維持に回すべき。仮令もう貨物輸送のない旭川以北や釧路・北見以東を諦めることになっても、少しでも鉄路を残すために、目先の利益ではなく全体最適を考えていかなくちゃいけない。つまり貨物輸送を阻害する新幹線はただただ邪魔。
      実際、新幹線のせいで北海道内、特に道東ではいままで公式発売日+1日だった書籍・雑誌が+2日に逆戻りしてしまったし、農水産物の物流においても北本間の鉄道物流能力が大幅減になったためにモーダルシフトに逆行してトラック+船への依存が強まってしまっている。第二青函を掘って新在分離することが現実的でない以上、諦めるべきは新幹線。

  • @kamyujocotarian4872
    @kamyujocotarian4872 2 ปีที่แล้ว +7

    函館ー青森の移動だけならフェリーの方が安い(2000円強)、便数多いし(2社合わせて16往復、深夜便あり)、市街地にあって(コンビニや飲食店が充実)、駅からタクシーで1000円未満で乗れる(駅から徒歩それぞれ20分)。 青森には圧倒的にフェリーの方が便利なんです。
     東京行くにしても、函館駅からだと空港のほうが近いしバス(450円)が飛行機の発着時間に対応してる(タクシー3000円)、圧倒的に早い、予約すれば同額程度で乗れる、空港のショップが充実している、飛行機の方が東京行の最終便が遅い、すぐ近くに観光地が密集している、アメニティが充実している、東京行くにもやはり圧倒的に飛行機ですね。
     岩手、仙台、福島に行ったとして、なんらメリットが皆目ないのでスーパー白鳥の復活が待ち遠しいです。
    By函館市民

    • @user-bx5kf7gt7h
      @user-bx5kf7gt7h 2 ปีที่แล้ว +1

      函館競馬場行くときもフェリーが便利ですね。
      車を青森港に置いていけばいい青森側。

    • @funeo9760
      @funeo9760 2 ปีที่แล้ว

      @@user-bx5kf7gt7h その手がありましたか‼️

    • @user-bx5kf7gt7h
      @user-bx5kf7gt7h 2 ปีที่แล้ว +1

      @@user-ve5rr9bl4i 海峡には乗ってた。はつかりもまあまあ乗ってた。函館側の交通手段をきちんと調べるようになってからはフェリー一択。
      そもそも函館行くのに時間かかってもそんな困らないし(もともと時間かかる前提。府中中山の方が早いですし、夜行バスなら1Rから参加できる)
      駅は歩いて10分かからないので電車なら身軽ですが、フェリーふ頭に車置いても無料ですからねー。これは八戸から苫小牧に渡るときも同じ
      そんなわけでスーパー白鳥以降乗ったことないんですよ。

  • @ryuryu0928
    @ryuryu0928 2 ปีที่แล้ว +2

    札幌までつなげて航空機からシェア4割取って黒字化させて
    上場させるためのアイテム
    ぽしゃってもらっては困るだろう

  • @user-pj3kn9xo1d
    @user-pj3kn9xo1d 2 ปีที่แล้ว +5

    青函トンネルの撤去された青と緑のLEDランプ再度取り付けて北海道に来た実感を感じられると良いなぁ。(*´ω`*)

  • @user-hc3jb1nh6t
    @user-hc3jb1nh6t 2 ปีที่แล้ว +4

    失敗を糧に反骨精神でかつての輝きを取り戻して欲しいのですが、組織内部のこともあり、なかなか難しいようですね、、

  • @Dewa_JReast
    @Dewa_JReast 2 ปีที่แล้ว +4

    3:33 2200じゃ?
    うぽつです
    僕は新函館北斗から函館本線ていうよりかは木古内から道南いさりび鉄道使って函館出た方がキハ40に会えるのでそっちのルートにしてますね

    • @ine_JRh
      @ine_JRh  2 ปีที่แล้ว +1

      うわぁ単純な計算ミス(^_^;)
      ヨンマルに出会えるというメリットもありますが数年後にはなくなってますからね…

  • @user-zn3bj4qx2m
    @user-zn3bj4qx2m ปีที่แล้ว +1

    北斗の両数が9両からすると結構のりつぎ多いんでない?

  • @user-tu5rh6bm8j
    @user-tu5rh6bm8j ปีที่แล้ว +5

    18きっぷとかどうでもいいだろ

  • @user-zo4iz8og2g
    @user-zo4iz8og2g 2 ปีที่แล้ว +1

    北東パスで単純に新函館北斗⇔新青森間移動をするなら特定特急券片道4000円で移動できます。札幌まで抜けるなら特急フリーパス買った方がもちろん良いと思いますが…

  • @tomsk3324
    @tomsk3324 2 ปีที่แล้ว +10

    札幌市民ですが、新幹線が延伸されても東京まではあまり使う気にはなれません。流石にここまでくると距離的な問題で飛行機の方が圧倒的に有利ですね。函館までは新幹線のほうが良さそうですが、元々特急北斗の方が航空便よりもシェア高いので、これでJR北海道の経営が改善することは難しい気がします。
    頑張ってとしか言いようがないですね、、

    • @TTa-448
      @TTa-448 ปีที่แล้ว

      同じく札幌市民ですが、新幹線が札幌まで延伸されても東京までなら航空機と時間、本数、料金で正直勝負にならないと思いますね。特に本数は東北新幹線次第というところもありますし、札幌駅、新函館北斗駅の構造を見ても、道内だけで折り返せるような構造になっていないようなので、むしろ不便になるのが目に見えているのではと。旭川延伸は恐らく今の人口減少には止めがかからない限りないとみています(恐らく我々が生きている間に工事すら始まらないでしょう)。
      青森、仙台や盛岡など東北の各都市との往来なら勝負になるかなというところでしょうか・・・。
      函館までは新函館北斗での乗り換えが必須になってしまいますので、せっかく直行の北斗で優位に立っているのにむしろ不便になりますね。その分新千歳-函館便で飛行機のシェアが増えるのかはたまた高速バスがになうことになるのかでしょうか。
      先行き不安な要因しか見えないですがせいぜいがんばってとしかいえないですね・・・。

  • @Cypher-stm
    @Cypher-stm 2 ปีที่แล้ว +4

    北海道新幹線は青函トンネルがどこまで行ってもボトルネックだからなあ
    貨物輸送と両立したいなら第二青函トンネルは必須だし何なら龍飛/吉岡両海底駅を復活させて在来線特急を通し、新幹線は木古内を廃止して新函館北斗まで直行し所要時間短縮。北斗星やカシオペア、トワイライトなども上下分離すれば...という妄想まで出来るからなぁ
    青函トンネルがどうにかならん限り北海道新幹線は無用の長物、というのが俺の意見ですかね

  • @kotetu7610
    @kotetu7610 7 หลายเดือนก่อน

    要約すると、新幹線停車駅に接続する交通機関が不便すぎる。
    札幌延伸して在来線配線になったらどうするんだろ?

  • @funeo9760
    @funeo9760 2 ปีที่แล้ว +2

    新幹線開通以前より、関東圏から北海道への帰省(という名の旅行)には、急行はまなすの利用を前提に、北&東パスを主に使用していました。
    綿密に計画を立てての利用ならオプション券6,000円強もアリで、一度往路に(青森に一泊して翌朝から)利用した事も有りますが、以降は往路は太平洋フェリー、復路は新日本海フェリーやLCCをとりあえず予約して北海道までの往復の移動手段は確保して、詳しい旅程は後で考える…という形になりました。
    フェリーは早めにネットで予約すれば安く済むので。
    北海道新幹線には、まだその時の一回しか乗ってないなあ(^^;
    もう何年前か忘れたけど、初めて渡島大野駅を訪ねた時には、ここに新幹線駅が出来るなんて夢にも思わなかったわ〜❗️

  • @terrybogard7040
    @terrybogard7040 ปีที่แล้ว +1

    青森、函館は全列車停車なのだから在来線駅を利用してスイッチバックをすれば良かった
    青函は逆向きに走行することになるけど渡島大野で下車するよりよっぽどマシだわ

  • @gmxhoyt5766
    @gmxhoyt5766 2 ปีที่แล้ว +2

    仮に旭川へ新幹線の延伸が決定しても、
    札幌〜旭川の在来線は残るだろうね。
    ライラックとカムイはわからないけど。
    どっちかの特急が消えて新函館北斗〜札幌の新幹線の名前に引き継がれるかもしれないけど。

    • @arabiki234
      @arabiki234 2 ปีที่แล้ว

      基本的に新幹線と並行する在来線特急は廃止ですよ。
      東海道新幹線と踊り子のような新在で事業者が異なる場合や、
      はまかぜ・ふじかわのように新幹線がない地域まで直通するものは残りますが

  • @user-vr8xe9tl2q
    @user-vr8xe9tl2q ปีที่แล้ว +4

    札幌延伸で、どれだけの利用者が要るのかも分からないのが事実(*´・ω・`)bよね😢JR北海道の存続させるには新幹線🚄だけでは無理ですよ😱せめて、在来線が昔みたいに線路があれば何とか策もあつたけどね❗廃線がこれだけ進めば、手の打ちようがないですよね😭北海道から鉄道を失くす事は出来ない(*´・ω・`)bからね❗

  • @t3sutatra388
    @t3sutatra388 2 ปีที่แล้ว +1

    東京〜札幌4時間以内になれば、飛行機に勝てるんじゃないの。
    問題は何故函館と言う中途半端な所迄作ったのかね。走らせるだけ赤字じゃないの。
    青森〜函館は津軽海峡フェリーをご利用下さい。

  • @user-qw7gp9cy1y
    @user-qw7gp9cy1y 2 ปีที่แล้ว +5

    北海道新幹線ははっきり言って失敗です。
    在来線のまま残して特急を走らせておき新青森駅から新幹線に乗り換えさせたほうがいい
    青函トンネルはJR北海道にとってお荷物路線だし
    なお私は北海道新幹線が開業する1か月まえに急行はまなすの自由席で青森駅~函館駅を往復してとき運賃と急行料金の合計は割引キップ適用で5.600円でした。

    • @user-rv9wr1lg5m
      @user-rv9wr1lg5m 10 หลายเดือนก่อน +1

      北海道新幹線は失敗じゃないでしょ

  • @user-bd7ds8ze2c
    @user-bd7ds8ze2c 6 หลายเดือนก่อน

    乗継割引の廃止に特急北斗の全指定席化、そんなので誰が利用するんでしょうね。新函館北斗への先行開業は乗継割引のおかげでなんとかなっていたし、それがなくなったらまさに「大金食い虫」になると思います。相次ぐ値上げと利用者にとってはガッカリな改正ばかりですね。

  • @sinicitakado
    @sinicitakado ปีที่แล้ว

    時間がかかるし、函館抜きはどうかと思う。道南最大の観光地だよ‼ 貨物列車の運行を考えもせず、建設している。さらに、北斗函館から長万部さらに小樽まで廃止するのはもヒドイ‼