0749 感情を読む力に男女差はありますか?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 28 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 17

  • @佐藤直人-x3s
    @佐藤直人-x3s ปีที่แล้ว +34

    「男は理論に頼らざる得ない」という説、納得できます。

  • @かんかんらんらん-n4c
    @かんかんらんらん-n4c ปีที่แล้ว +47

    サムネの先生のポーズ、キュート

  • @加賀谷鴻一
    @加賀谷鴻一 ปีที่แล้ว +8

    私も同じ様に思ってました❗️何故男と女はこれほど違うのかと。まるで違う種族というよりも異星人⁉️こんな違う成り立ちの身体の男と女なのに 大概のカップルは結婚し共に人生を歩むのが 何故「当たり前」とされて来たのかが分かりません、、、😵‍💫

  • @tq5727
    @tq5727 ปีที่แล้ว +13

    先生が男性女性でカウンセリングのときに変えている(結果として変わっている)ということ、具体的にもっとぜひとも教えてほしいなぁと思いました。
    男女差について、もっと名越先生に色々と教えてほしいですね。
    男性は理論で時間軸を繋ぐしかないということ,「(4:50)それだけでは補いきれない部分があって理論をつくったのではないか」という仮説、個人的にとても納得しました。
    一方で、自分のように(生育において)利害関係のある、母親などの表情を常にうかがって生きてきた人間は、理論的思考によって一つ違うステージにいけることがあり、人を疑ってしまったり、自分や相手を信じられなくなっているとき、時間軸での理論的思考によって、その抜け落ちた部分がはまって、問題が解決することがあります。
    個人的には、人の表情をうかがったり、感性・感覚に頼ることの弊害は、大きいなって思ってます…

  • @bccb9931
    @bccb9931 ปีที่แล้ว +29

    mbtiについて話聞きたいです

    • @アサリ-z1k
      @アサリ-z1k ปีที่แล้ว +3

      私も聞きたい!どうお考えなのだろう

  • @civilissouls
    @civilissouls ปีที่แล้ว +44

    子育てという視点で女性の方が表情を読む力を捉えるなら「子育てのため」というよりも「子供に害を成しそうな野郎を察知するため」と言った方が近いと思います。
    また、「男は理論的・女は感情的」というような分析については「『感情と記憶の結びつきの強さ』が女性の方が大きい」だけであって、論理的な思考力そのものの差を表してるわけではないかと。

  • @Brinicle-zo9ef
    @Brinicle-zo9ef ปีที่แล้ว +6

    今回も滅茶苦茶面白かったです。この視点は大前提に存在してそうなのに多くの人が知らず過ごしてそうだな〜と感じました。
    本当に勉強になる...。

  • @gitararuku
    @gitararuku ปีที่แล้ว +12

    女性の方が男性よりも嗅覚が鋭いっていうけど、それだけ大脳辺縁系が発達しているのかな

  • @chi-ss2ur
    @chi-ss2ur ปีที่แล้ว +10

    大変興味深いです。というのも、当方男性同性愛者でして……とても話がややこしくなる特殊ケースなんだろうなぁ、とは思いますが、機会があれば更に複雑に、男女斑な思考回路に関しても触れてみて欲しいと思います。
    ちなみに、今回の話で私が個人的に強く頷いたのは「性差は種族差より大きい」です……

  • @ザヒマワリ
    @ザヒマワリ ปีที่แล้ว +5

    お、面白いッ!

  • @浮遊0
    @浮遊0 ปีที่แล้ว +1

    身体の違いによって言葉遣いを変えているというくだり、動画の場合はどうしてるんだろう?

  • @ajimov
    @ajimov ปีที่แล้ว +1

    人同士の利害関係に敏感な女性は多いと少ない経験なりに思います...男性は目標に向けての利害関係に敏いという印象

  • @直人伊達-r6t
    @直人伊達-r6t ปีที่แล้ว +7

    祖母も母も妹も共感性や協調性が完全に欠如しているタイプなので女性が共感性に優れていると一度も思ったことはありません