ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
いろんな車に乗ってた人がアルファロメオが一番楽しいとの感想ですが、それほど魅力があるのですね。
おはようございます☀ほんとにそうですねー魅力にハマる人とそうで無い人が大きく分かれるような気がします✨
おつかれさまです。近所にも同じ159ワゴンの在る家があって、凄く綺麗にされてますよ、いつもウォーキング時に意識してその家の前を通るのですが、もしオーナーさんに会えたら、はーさんチャンネルみてねか聞いてみますねw
こんにちわ❗️お疲れ様です〜159ワゴン、いつも綺麗にしておきたいなぁってオーナーさんの気持ち分かります😊うちの近所にも一台生息しているようなんでますが、全然見ないんですよねー未確認生物みたいで会うのを楽しみにしてるんですが。ご近所のオーナーさんにお会いすることありましたら宣伝よろしくお願いします🤩でわでわ
やられた!自分もオルトレマーレブルーのワゴンに乗ってます。はーさんチャンネルには、まだワゴンが出てなかったので、手を上げようと思ってました。でも、当方四国なので距離がネックかな?ワゴンは斜めリアからのケツのボリューム感がなんともエロいです。
おはようございます❗️オルトマーレブルーのワゴン良いっすねーボリューム感ありますね、それでいてスタイリッシュだし。159のワゴン球数ないから貴重ですね。四国や九州回りたいなぁなんて思ってるんで、その時にぜひぜひ✨
私も以前、乗ってました。スタイル最高ですね!
こんばんは❗️SUV流行りですが、だからこそワゴンがカッコいい〜って🤩
159SW、これはホイールベースを伸ばした「4ドアのブレラ」って感じで貴重ですねー。僕の156GTAも18年頑張ったラジエターロアホースが破裂して、ボンネットからドォーンと白煙が噴き出した時は、JAFも呼ばずにそのまま主治医(工場)までダッシュ!水温計が振り切ったのには焦りましたが、ケガが治れば増々アルファ愛が止まりません(笑)、冷却水の減りが早いという予兆はあったんで、ごめんね156・・・
おはようございます😃4ドアブレラ、確かに😊156のワゴンもカッコ良いですが。159はワゴンとしての実用性や使い勝手で欧州で勝負する本気度伝わってきますね。ロアホース、ギリでしたね😅そういうのを乗り越えると益々愛着湧くんですよね😃
お疲れさまです。見終わってすぐにマイ159の冷却液ホースを確認しました😅はーさんも以前動画撮影中に白煙からのドナドナありましたよね。火災にまで至るのはさすがに怖いので参考になりました、ありがとうございます。SWのラゲッジスペースを詳細に見せていただいたのは初めてです😮こんなに収納が充実してるとは、デザインに加えて実用性もバッチリですね。このところ159の話題の中心になりつつあるセレのことは私にはわかりませんが、YASUさんの前向きな考え方(+壊れないと物足りない)に感銘を受けました。「この個体を気に入っている」、そうなんですよねぇ!ちなみに個人的にはクルーズコントロール重宝していますよ😊グイグイ攻めていく感じだからジャジャ馬チックなクルコンで扱い安いわけじゃないですが👌
こんにちわ❗️お疲れさまですー火災の話しは偶に聞きますが、恐ろしいですね💦まさかの出火元で、こんなところチェックするオーナーさん居ないだろうし、知らない人も多いのではと思います。メーカーもそろそろ古い個体も多くなってきたし、注意喚起してほしいところです。たぶん初めてSWの荷室見せてもらったと思いますが、これは使いやすそあですね。しかもマットにアルファロメオのマークがあったり、小物入れたくさんあったり犬用ネットあったり、アルファロメオも気を効かせることできるんだとビックリですよ。YASUさんのこの車に対する思いは見習いたいですね❗️壊れないと物足りない(アルファじゃない!)なんての、分かる〜😆ジュリアのワゴン、出たら売れそうなんですがねー
159のオルトレマーレブルーでレザーがホワイトの組み合わせ最高に良い。欲しい。
こんばんは❗️あーいい色の、組み合わせですね🤩
いろんな車に乗ってた人がアルファロメオが一番楽しいとの感想ですが、それほど魅力があるのですね。
おはようございます☀
ほんとにそうですねー
魅力にハマる人とそうで無い人が大きく分かれるような気がします✨
おつかれさまです。近所にも同じ159ワゴンの在る家があって、凄く綺麗にされてますよ、いつもウォーキング時に意識してその家の前を通るのですが、もしオーナーさんに会えたら、はーさんチャンネルみてねか聞いてみますねw
こんにちわ❗️
お疲れ様です〜
159ワゴン、いつも綺麗にしておきたいなぁってオーナーさんの気持ち分かります😊
うちの近所にも一台生息しているようなんでますが、全然見ないんですよねー
未確認生物みたいで会うのを楽しみにしてるんですが。
ご近所のオーナーさんにお会いすることありましたら宣伝よろしくお願いします🤩
でわでわ
やられた!
自分もオルトレマーレブルーのワゴンに乗ってます。
はーさんチャンネルには、まだワゴンが出てなかったので、手を上げようと思ってました。
でも、当方四国なので距離がネックかな?
ワゴンは斜めリアからのケツのボリューム感がなんともエロいです。
おはようございます❗️
オルトマーレブルーのワゴン良いっすねー
ボリューム感ありますね、それでいてスタイリッシュだし。
159のワゴン球数ないから貴重ですね。
四国や九州回りたいなぁなんて思ってるんで、その時にぜひぜひ✨
私も以前、乗ってました。スタイル最高ですね!
こんばんは❗️
SUV流行りですが、だからこそワゴンがカッコいい〜って🤩
159SW、これはホイールベースを伸ばした「4ドアのブレラ」って感じで貴重ですねー。僕の156GTAも18年頑張ったラジエターロアホースが破裂して、ボンネットからドォーンと白煙が噴き出した時は、JAFも呼ばずにそのまま主治医(工場)までダッシュ!水温計が振り切ったのには焦りましたが、ケガが治れば増々アルファ愛が止まりません(笑)、冷却水の減りが早いという予兆はあったんで、ごめんね156・・・
おはようございます😃
4ドアブレラ、確かに😊
156のワゴンもカッコ良いですが。159はワゴンとしての実用性や使い勝手で欧州で勝負する本気度伝わってきますね。
ロアホース、ギリでしたね😅
そういうのを乗り越えると益々愛着湧くんですよね😃
お疲れさまです。
見終わってすぐにマイ159の冷却液ホースを確認しました😅
はーさんも以前動画撮影中に白煙からのドナドナありましたよね。
火災にまで至るのはさすがに怖いので参考になりました、ありがとうございます。
SWのラゲッジスペースを詳細に見せていただいたのは初めてです😮
こんなに収納が充実してるとは、デザインに加えて実用性もバッチリですね。
このところ159の話題の中心になりつつあるセレのことは私にはわかりませんが、YASUさんの前向きな考え方(+壊れないと物足りない)に感銘を受けました。
「この個体を気に入っている」、そうなんですよねぇ!
ちなみに個人的にはクルーズコントロール重宝していますよ😊グイグイ攻めていく感じだからジャジャ馬チックなクルコンで扱い安いわけじゃないですが👌
こんにちわ❗️
お疲れさまですー
火災の話しは偶に聞きますが、恐ろしいですね💦
まさかの出火元で、こんなところチェックするオーナーさん居ないだろうし、知らない人も多いのではと思います。
メーカーもそろそろ古い個体も多くなってきたし、注意喚起してほしいところです。
たぶん初めてSWの荷室見せてもらったと思いますが、これは使いやすそあですね。
しかもマットにアルファロメオのマークがあったり、小物入れたくさんあったり犬用ネットあったり、アルファロメオも気を効かせることできるんだとビックリですよ。
YASUさんのこの車に対する思いは見習いたいですね❗️
壊れないと物足りない(アルファじゃない!)なんての、分かる〜😆
ジュリアのワゴン、出たら売れそうなんですがねー
159のオルトレマーレブルーでレザーがホワイトの組み合わせ最高に良い。欲しい。
こんばんは❗️
あーいい色の、組み合わせですね🤩