ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
社員の本質を面接だけで見抜くのは難しいですよね。でもある程度の傾向はあるので、自社の社員として、NGのルールは設けた方がいいですね。今回の動画の感想や他の質問がありましたらコメントいただけると嬉しいです。
面接は会社を面接する場。決して会社側が選ぶ場ではない。あくまで対等。自分はプライドは高くはないが、仕事はプライドと自信を持ってする。プライド高くても、反省したり人の話を最後まで聞いて、自分を客観視して謙虚になれるかが重要。むしろプライドのない研究員は雇いたくない。挨拶さえ出来れば、ビジネスマナーなど取るに足りないし、変わった人がいるくらいが多様性があって、雰囲気がよくなる。固い文系職の場合はピシッと演じれる事は重要だと思うが、必ずしも演じれる必要はない。対人スキル弱い人でも優秀なら、それを得意な周りの人が生かしてあげればいいし、研究開発職でマナー重視の堅苦しい採用をやると、会社の自由度が下がり、離職が増え、開発力が低下する。どんな優良企業でも、偉そうな面接をする会社はこちら側から断り、必ずこちら側から質問し、その時の会社側の態度や受け答えを見て、フィーリングや意識が合わなければ断るくらいでちょうどいいと思う。
なにかの本で読んだことありますね。人事の神様と言われる人間がはっきりわからんって言ってましたね。失敗の連続で面接で追い込まれてるのは面接する側だと。親にせよ、子供にせよ、生徒先生の師弟関係にせよ、人間の本質はわかりようがないというのが答えで、子育ての経験者が一様に子育ては難しいと口をそろえる。共に働き始めてその採用した人物の評判が耳に届くようになる。信用は壊すのは一瞬だが、構築するのには時間がかかる。当然、人事担当者も超能力者ではないのでミスも犯すし、未来のことなどわかりようがないというのが本音だと思う。厄介なのが詐欺師的な人間ほど演出やとりつくるのが上手い。そして、このような人間の本質が邪悪な場合は、採用した会社にとってリスクしかないだろう。
どの動画もずっと社長目線を貫いてくれるのが嬉しいです。小規模企業共済の出口戦略について解説してもらえないでしょうか?
@@sqm9933 完全同意です。これから雇われるこっちも面接から会社の雰囲気を想像するしかないですからね。私はまだまだこの人は雇ってやってる感が強いと思う、まだまだだと思うわ。もう死んでしまいましたが、昔の私の雇い主、社長は俺が一人でできないから、お前らを雇って、仕事をやっても ら っ て るんだ!」とよく言ってましたね。
@@sqm9933 おっしゃるような懐の深い企業に採用してもらえたら最高ですね。ふた昔前くらいの、「金太郎飴人間」を量産するような自由度の低い社会は、発展のポテンシャルが無いと思います。
私、どうしてもどうしても朝が弱くて遅刻してしまうので、スーパーフレックス(コアタイムがなくて1カ月の業務時間をクリアすればOK)の会社に入社しました。とても気が楽になりましたし、表彰されたり賞を貰えたりパフォーマンスが上がったようで自分に合っているようで良かったです。
激しく同意です😢
わかります、スーパーフレックス良いですよね😊不測の事態で遅れても、焦らずに通勤できるし、遅刻しないように無駄に早く出勤するとかしなくていいから、拘束時間=お給料発生時間になるので、早出サービス残業にならないところが最高です😊
ギャンブルする人は会社の金を横領するって本当です。私の勤めてる会社は一部上場企業ですが横領した人は全員ギャンブル好きで借金がある人でした。
前いた製造系の会社に、プライドが高くて喫煙者で派閥を作りがちな女性のパート従業員がいたんですけど、やっぱり会社の雰囲気が良くなかったですね。この方、仕事が早かったので男性の社員から頼りにされてその分社内の情報も手に入りやすくてそこがまた他のパート従業員と自分は違うんだと本人も思っていたようでかなり周りを見下しながら仕事していたのを思い出しました。人間関係のトラブルも多くて長続きする人が居ない会社でしたね。自分もそういう人間にならないように気をつけたいと思いました。
スガワラくんに一番合う相棒は、みしろ君だと思います。
1、嘘をつく人2、バカ丁寧な挨拶をする人3、わかったふりをする人4、「はい」といいながら指示を守らない人5、仕事を覚えない人6、報告をしない人7、数年たっても仕事を覚えず、自分の権利だけ主張する人8、手抜き工事をする人9、ギャンブルする人10、毎日夜にビール3L飲む人11、禁煙の社有車で喫煙する人12、他社のものや他人のものを盗む人上記全部あてはまるモンスター社員が1人おったわ。
ヤバすぎ😂それ今度から採用する時に以下の事柄をしたら免職にその同意するって書類にサインさせてから採用出来ないんかな?
理想を語るのはタダですけど。どんなに会社に尽くしても、都合が悪くなればクビや早期退職を迫られる昨今。自分の人生を会社に捧げるとか忠誠を誓うとか、そう言う時代でも無くなっています。基本的な勤務態度は守りますが、経営者側も職員を大事にする気持ちがないと職員は離れていきます。自分の職員を大事にしていますか?職員にとっては入社しても所詮は貴方の個人事業であることに変わりありません。自分を負債だと思っている会社に忠誠も人生の時間も使いたくないと思うのは当たり前です。職員に注文をつけてばかりの理不尽な上に従おうと思わないのが従業員であることもお忘れ無く。大事にしてもらってこそナンボだと思っています。
日本国の法律では元々実質クビに出来ないですよ。労働契約法ら16条「解雇は、客観的に合理的な理由を欠き、社会通念上相当であると認められない場合は、その権利を濫用したものとして、無効とする」の解釈が癖物で、クビだと本人が過失は無く本人は使えないなので会社都合になり、解雇不服申し立てをされると会社に対し絶対に現職復帰か巨額の示談金の選択肢しか有りません、無能でお荷物な元社員に巨額も示談金も支払いたく無いから、出来る限り証拠隠滅しながら、自己退社を促す様に虐メをしたり、会社が裏から糸を引いて懲戒免職に追い込んだりが常套手段です。なので有って無い様な物で実質クビと言うのは有りません。
今の部署は女性が多く、育休明けの女性も多くいます。女性多いけど、派閥がないですね。仲良しはそれぞれですが。働きやすいのはそのせいなのかもと思いました。この動画はミシロ君がいるから面白いものに仕上がってますよね。😊
女性9割以上の職場で派閥ありました。 ただ、私を含め単独の人も結構いました。スガワラ君の採用条件、全部クリアしました。尊敬の念はちょっとあるかもです。逆に私が苦手な社長や上司は、社員の立場を理解できない人。社内の揉め事をネガティブに捉える人です。揉め事は必ずあります。歩み寄りや、会社をより良くするために必要な通り道です。揉め事は意見のぶつかり合いであり、それを否とすると物事は良くなりません。日本は何でも穏便に済ませようとする傾向があります。
いつも興味深い動画をありがとうございます。以前💠とあるホームセンターで採用された時にその現場で「派閥」をつくっている同僚がいて、心底驚きました‼️仰る通りリーダー格は女性で、各部門ごとに仲良しメンバーを選抜していた。( 店長は気づいていても解雇できない💧)派閥とは無関係の私に、濡れ衣を着せられたこともあり怖かったです(泣)
間違ってるのに自分を曲げない人も一緒に仕事したくないわ。
経営者に近い人は多いよね。幅広い見識がない。
確かに戰爭が當たり前ですからね。
満員電車に乗りたくないので9:30出社の会社がいいです。残業はOKなので仕事内容によりますね。派閥を女性が作るってすごいわかります。長い事男性99%の会社で働いていて超楽で今女性だらけでげー😂となっています😭
憧れで入社した人が続かないと言う話は、そうだなと思いました。独立した上司を見てると起業当時に尊敬してるとかでついて行った人はほとんど残っていないですね。
淡々と付き合える方が良いんでしょうね。良い面も悪い面も割り切れるので。理想像ばかり作ってると現実に幻滅するし。
朝が早すぎると9時くらいが昼に感じるのは良く解ります・・・飲み会の翌日に二日酔いで7時に起きると滅茶苦茶寝坊した気分になる・・・
タバコに偏見はないのですが、派遣で色んな会社をみた経験では、タバコを吸う女性の比率が高い会社は、社内の空気が荒んでいる会社が多いような気がしました。
トイレでタバコを吸う人たちは職場もダメになってしまいます。中学高校時代の10代の未成年からタバコを吸っている人たちはトイレでタバコを吸う習慣があります。そのような人たちは部屋が汚く職場で5Sがダメです。学校時代は停学になっている可能性が高いです。年を重ねると病気になる可能性が高くなり働けなくなります。
おれだから問題ねぇよ
@@龍幸深田この人が社長に成った(なれた)経緯が知りたいですね…😊
@@山田太郎-h1d 社長になった(なれた)とは言っておりませんが?
急性期病院の看護師の喫煙率……
スガワラ君の様なスタートアップのイケイケの経営者は、色々条件出しても応募者が集まるが、その逆の時は真っ先に優秀な社員が辞めるタイプの会社だろうな。 私も会社を立ち上げた経験があるが、なにしろ(自分が譲歩しても)優秀な人物を雇うことが最重要です。
女性はどうしても年齢とか既婚未婚、子持ち子無しなどカテゴリー分けがあって知らぬ間にグループが出来上がってる気がします。
抽象的だけど、同僚として困るのはルーズな人と、シンプルに済ませられない人かな…ちょっとリンクしてるけど。相手を振り回してると思ってないんだよな…で、相手に限界がくると自分やりづらそうにするんよ。
プライドが高いだけの奴が親会社から出向で下りてきたことがあります。採用しないという選択肢がないので不可避なのが辛いところです。
ミシロくん😊最高✨
お酒の深い人、背景に問題を抱えてる事がよくある
確かに遅刻の常習犯は何人か見てきたけど治らなかったです。ブラインドタッチが出来ないのはスマホが進化しすぎてキーボードを触ってない人が多いからでしょう。
いつも動画有難うございます。私の知り合いの社長はタバコを吸う方なのですが、その方の方針は「タバコを吸わない方は雇わない」でした。やはり、会社の雰囲気を考えて採用をするのがいいのでしょうね。
面接の重要性がよくわかりました。特に中小企業は人手不足なので、面接官の力量が問われますね。
履歴書の写真が加工し過ぎていて、まるで別人だった若い女性は、かなりの地雷でした。採用の合否連絡を電話でした時に、電話が繋がらなかった方は、後で分かったのですが履歴書の住所もでたらめでした。小さな会社でも、アルバイトであっても、人を雇う前にはきちんとその人の免許証等の身分証明書をチェックしないとダメだなぁと学びました。
35歳で語尾に「だお〜!」と付けるハイテンションのブリッコおばさんがいてヤバかったわ派遣だからええけども、立命卒とことあるごとに言ってたけどそれも嘘いつも胸の谷間&ミニスカートで大企業に派遣できて男を落とす気マンマンの方でした地雷は露出度やファッションにも出るのかなーと思いました。。。
怖すぎる🤣🤣
@@kuroinu111333 怖すぎますよね😅稀なケースだとは思いますが、、
そもそも、今時、履歴書に写真張り付けを義務付けしてる日本の社会自体が間違ってますし、時代錯誤です。国際社会では、むしろ、(特殊な業務の場合は、どうか分かりませんが)写真張り付けを強要した企業には、ペナルティがかせられる国もあります。なのに、日本では、「より美しく写る美白モード」「精悍なイメージを与える小麦色の男前モード」なんてやってるくらい、ズレてます。ゆえに、間抜けな経団連の諸君が「海外の優秀な学生にも、わが社に来て欲しい」と寝言ほざいても、それほど、海外から優秀な人材は集まらないでしょう。
ご苦労様は、目上の方に使っても本来は問題ない表現だそうです。何故か、目上の方に使うのは失礼、という認識が広く知れ渡っているので、結局「使わない方が無難」になってるようです。
本人も辛いでしょうけど、うつ病になりやすい人、ASDなどの発達障害をもっている人は、企業にとっても辛いですね。このどちらか、あるいは両方の人は、大企業でも5%はいます。スガワラさんの会社では「声が小さい」「笑顔がない」で、これらの人を除くことができているのかと思います。
ブラインドタッチ…で、できなーい😱訓練します!タバコ吸う人を悪く言うわけではありませんが、就業時間中に吸うために離席するのは許せません。いわゆる有給の休憩ですよね?吸う人を採用する会社は吸わない人にも同じだけ有給休憩を取らせるべきだと吸わない者からすれば思います。菅原さんのお話大変楽しく拝見しています!ミシロくんとの掛け合いもオモロイです😄
全部採用の基準に入れてました。良い人が社員に入って欲しいですからね〜
スガワラさんの穏やかな感じがすきです😍
人手不足とはいえ雇ったら最後。中々辞めさせられないので、採用時の見極めって重要ですね友達は面接時に、直前に食べたうどんのネギが前歯に付いてたそうです。もちろん落ちました😂
自分が思うのは派閥作りは1番NGとは思います会社組織に入るのに更に組織作るとか意味がわからないなら独立して会社作れば?何であり物の組織に入ったの?要は自分の都合が良い環境にしたいだけで会社に何のプラスになるの?と思いますギスギスしろは言わないが一線を引けない人が多い印象なので足を引っ張る1番の要因かとは思います
女性の多い職場にいましたが、女性の人間関係は国際外交レベルに複雑なんです😇あと逆にスガワラさんにスマホのフリック入力してみてほしいです🤭
雇用は難しいですね。雇用のポイントは難しいですが「good natured person」がポイントです。EQがとても大事です。協調性や謙虚な心があるか?こういった方はネットで見つけられない人材です。
ビジネスマナーが「ご苦労様です。」程度の事である意味、僕は安心しました。たぶんですが、意味がわからない人もいると思います。
さすがに目上の人にご苦労さまはないですよ。お疲れ様です←これ
@@min30min いるから言ってるんじゃないのかね?動画の親方は。
ブラインドタッチは出来る人の方が少ないと思います。PCよく使うのでキーの位置は自然に覚えてしまっていますがブランドタッチは出来ないです‥
声が小さいのも困るけど大きすぎるのも困ります。
そうですよね。空気が読めない人が多いような気がします。挨拶だけは大きくても良い様な気もしますが、大きすぎる人はかなり癖強いです。
聞こえないぐらい声が小さい人は高確率で仕事できない。
声が小さい=自信がない=スキルが低い
声がデカい人は、第一印象が良く、最初は仕事できるフリして誤魔化せるんやけど、3か月もすればボロが出て職場の居場所なくし退職する傾向あり。ややADHDっぽい。
派遣で行ったところ。17時終了の鐘が鳴ったのですぐ帰ろうとしたら『鐘が鳴り終わるまで仕事!』その割に開始5分前に朝礼とかなんなの。
生活するのに金が要るから 家が近いからって奴ほど長続きしますよね。
20代前半の女性で入って3週間くらいでこの会社の挨拶する風潮が合わないので辞めますってのがいましたw
先日行った会社の面接で、入った瞬間フロア全員が立ち上がり、こんにちはーーッ!!て言われて、面接では合格をいただきましたが、ボリショイサーカスの動物やあるまいし、自分もその一員になるのかと思うと嫌になったのでご辞退させていただきましたそれで 年収2000万もらえるなら話変わりますが…
@@卵-g3vそれ仕事に集中しているのか疑問に思いますね
@@塙右京-t8c でしょー
すみません😂遅刻するしブラインドタッチもエクセルも出来ませんが、すがわらさんのおかげで小規模企業共済入ってマイクロ法人作って結婚して子供もできました🎉ありがとうございます。今後とも良い情報発信よろしくお願いします😊
いつも聞いていてわかりやすく勉強になります
すいません 社会人最初の3年は5回くらい寝坊してました
ふくよかな女性が入ってきたのでわからなかったが、妊娠9か月だということが発覚、そんなことありました。
おそらく社長の愛人・・・?(笑)
うちでも似た様な事がありました。入社して2カ月後に産休に入るって・・・ 人事担当から「何とか面倒看てやってくれ」と拝み倒されて受け入れたけどね。まぁ、製品の取扱い説明書の原稿書きをMS‐Wordでそれなりやってくれたのは救いだったけど、戦力補充には程遠い状況に変わりはなかった。
@@jackal7123 さん恥ずかしい話ですが、自分が忙しくて面接を他の人に頼んだせいでマヌケな結果になりました。ふくよかな女性に仕事を頼んでも動きが悪く、『出来ません』の一点張りで怪しくて、問いただすと直ぐに白状しました。試用期間だったので辞めてもらう事が出来て助かりましたが、この怒りを何処にぶつけて良いのかわからず腹が立ったのを覚えています。何故ならその女性のぱっと見100kg以上もあるのに採用したアホがいるという事と、妊娠してなくても不採用にするのがまともな会社人間だと思ったからです。面接で採用担当した奴が社長の身内で、何も言えず、ムカついたのでその後晴れて退社致しましたw
中小企業は大企業に比べて雇用条件や福利厚生が薄いのに、ブラインドタッチまで求めたら本当に採用できる人いるのかなと思ったりします。どこの企業でも大企業でも、採用は妥協している部分もあるので。
ブラインドタッチは難しいスキルではないし、誰でも無料で身につけられるので頑張ろう!
事務職なら仕方ないが現場や営業や工員にキーボード見ないで打つのは簡単じゃないわ
原付の免許取るより簡単ですよ
自分は世代は近いですが、ブラインドタッチは出来ません。ただ、職場では自分が一番デジタルに詳しいらしく、ほぼ自分に聞いてきます。SMGは不合格ですね〜😱『タピオカ屋はどこへ行ったのか?』地元でやっと見つけて買ってみました。なかなか置いてなくて取り寄せと言われて7,8軒ハシゴして買いました。
私の会社は例えば10分前に来ようが30分前に来ようが、その時間からスタートしてしまいます😂時間外も付かないので、今は1分前に着くように調整してます笑
仕事が成り立てばそれでいいと思う。僕の会社では早く来なければ仕事が間に合わないので1時間から1時間半ほど朝早くきてただ働き状態です。夜も同じです。仕事が少ないほどうれしいけどなんせか社長が仕事取ってくるので忙しくなるばかり。辞められれば早く辞めたいです。中小の製造業ですが、働き方改革以来時間外は給料がつかなくなってしまいましたね。残業は月100時間超えると思います。
僕も1分前に、タイムカードきってます。1時間前にきて、無給で働いてる人もいます😅
最近の若い子で言えば、一眼レフカメラで写真を撮れないのもありますよね。スマホが主流なので、半押しでピントを合わすって事が解らないらしいです。
1時間程度の面接では、わからないこと多いです😮
わかりみが深い
個人的にはタバコと派閥は納得。タバコは集中力を高める効果はあるらしいが、それ以上に席を外す時間が長すぎ。非喫煙者は喫煙者に対して、会社の定めた休憩時間以外に休憩すんなって毎回思ってる。派閥は喧嘩やいじめの元だから言わずもがな。ちなみにビジネスマナーは相手に失礼になる行為さえ避ければどうでもいい。昼休憩の時間や相手の終業時間直前or業後に電話する失礼とか、むしろそういうのを気を付けるべき。度を超えた体臭とかもNGかな。ただ自分だと気付かない人も多いので人目に付かないところで指摘する。それで時間を与えても直さないようなら……考えてもいいかもしれない。社会に浸透しているビジネスマナーの内、3割以上は無い方が良いものもある。そんなことより、人の恨みを買わないことが大事。どこで誰がどう繋がってるか分からないし、相手が仕事出来ない馬鹿に見えて、実際は法律に精通していて裁判に強い可能性だってあるし、報道関係者と深い知人だったりするかもしれないからね。割と居るんだ。ビジネスマナーを使って慇懃無礼な態度で喧嘩売ってくるアホが。
勉強になります
圧倒的な第一位はADHDの人かな。採用者は声に出さなくとも絶対にそれを思ってる。まじで会社に損失だすから。本人は一生懸命だし悪意がないからかわいそうなんだけどね。。。
ASDの方が邪魔
どっちも面倒ですぜ兄貴
社長のこのみの異性うちは人事も口出しできずやりたい放題で、古参だけでなく、配属された新人もパワハラで辞めていきます…愛人囲うならせめて社外にして欲しい
試験採用期間を設けるのがお互いのリスク回避に繋がるかもしれないですね。
その仕事が嫌だから出社が嫌だと遅刻気味になる最初はやる気満々で頑張ろうと思っても嫌なことが増えてくると遅刻気味が増える
正社員雇用はリスク大ですね😅挨拶で職場の雰囲気が現れるように感じます
初めまして。勉強になり、しかも面白い(ミシロさん)このチャンネルが好きで最近よく拝見しています。私は過去にハローワークの臨時職員の経験があるのですが、そこでブラインドタッチはタッチタイピングと言い変えた方がいいと教わりました。理由は一部の人がのブラインドの和訳に差別的意味があると思っているとのことです。ご参考まで!これからも配信楽しみにしております。
ミシロくん本当に面白くて好き😂
住民税非課税によるメリットを得るため、「雑所得となる公的年金所得(減らしようがない)」と「雑所得となる小規模内職の損失」を通算(内部通算)したいと思います。これにふさわしいような「ちょびっとの収入」で「そこそこデカい経費」が発生するええスキームはありませんやろか?できれば公的医療保険への影響も踏まえて教えてください。
派閥は、女性が多い職場なら女性の派閥はあるかもですね。一方、男性が多い職場は、男性が派閥を作っている会社が多いです。しかも、女性と比べ無駄に権力を持っている割合が多いので、派閥になると面倒くさいのは大抵男社員。
まさに、その通り👏👏👏
職場で新人の教育係をしていた者です。全体的に言っていることは分かるんですが、男性でも派閥作ったり、人間関係めんどい所はめんどいですよ。悪口とかも普通にあります。女性は中学生ぐらいが面倒臭さのピークで、後はその面倒臭さが下降しながらも大人になっても地続きな感じ。男性は高校、大学、社会人と年齢を重ねていくごとに合わない相手に対して外面覚える&その実頑固になるで面倒臭さ上昇していく感じだなといくつか職場を経験して思いました。
私、ブラインドタッチ出来ないので、頑張って出来るようにします。それとどーしても作り笑顔が出来ません😢作り笑顔、難しいです。今の会社、挨拶してもろくに返って来ないので心が折れてしまいました。男性はタバコ吸う吸わないで派閥があるように見えます。
都内勤務だと喫煙者は敬遠方向ですね吸う場所無いのもそうだし、吸うにしても片道10分とかザラなんで往復+喫煙で30分近く帰ってこないなんてこともありますし
自分の不満を周りに吐いて雰囲気を悪くする人間。雰囲気を読まずに雑談に誘い込む人間。極度に職場に自分の存在価値を求めて職場が好きな人間
ほんとにその通りですね人間変わらない ギリギリに出勤して勤務時間になっても 仕事を始めれない人は 注意しても 今でも続いています 行動もギリギリで遅い 仕事も遅い ブラインドタッチも出来ないから いつも遅くまで1人で残っています 最近は挨拶をしてくれるようになりました😂 親御さんは 子供の時にどんな教育をしたのかな
まあ、個人の意見ですね。お互い様でしょうね。対する人の態度は、ある種鑑になっているそうです。あなたの姿でもあるということです。
個人的には概ね同感なのですが、曲者すら御して従えてこそのマネジメントなのではないでしょうか✌🏻問題ある人たちが問題を起こさずやってる環境を作ることも経営者の使命で、腕の見せどころすよね、、、、社会的な責任も、ありますからね😂とは言え派閥を作る人たちは僕も嫌だなあ〜
自分の割り当てられた仕事に責任が持てない人。締切までもう時間がないのに、平気で引き継ぎもせず定時で帰るとか。。。締切に間に合うの?って聞いたら、間に合いませんって普通に答えた💢
もうそうなったら個人事業主に仕事出来高制で割り振ってもらうしか無くなるよねー
採用条件にこれ全部書かれてる上で応募してくる人ほぼおらんと思う
ギャンブル好きと男女関係に問題ある人(本人が遊び人。水商売やホスト通い等)は金遣い荒いから、横領とかリアルにされますね。また不倫とか、仕事関係の人に手出ししてゴタゴタになります。ギャンブル好きと異性関係が変な人は、いくら愛想が良くて人間的に問題ありで後にトラブル発生するし、いくら仕事出来ても採用すべきじゃないです😢バブル時代じゃあるまいに、まともな感性の持ち主なら夜遊びもギャンブルもするわけない。あとタバコも吸いに抜け出して仕事中断ばかりするから、周りがイライラして不公平感が出てくるが、本人はしれっとしてるから余計に腹が立ちます。おまけに臭い😅
動画楽しく拝見させていただいでます!! 今回のテーマとは全く関係ないコメントなのですが...アトレティコ鈴鹿とビィアティン三重の試合でスガワラくんって看板を見かけました!! ダービーでしたが...アトレティコ鈴鹿のファンですか!? それから先日 配達先のお客様が受け取りに出て来た時、手に持っていたスマホの画面がスガワラくんの動画を観ている途中の方で おっ!! この人もスガワラくん見てるんだな(ニヤリ)と... みしろくんとのやり取りやスガワラくんの柔らかい口調と笑顔とわかりやすい説明が良いですよね!! 動画楽しみに見てまーす!!
タバコは無理、ほんとアカン。タバコ休憩とか腹立つー
じゃあお前がどっか行け
トイレでタバコを吸う習慣がついている人たちは10代の中学高校の未成年からタバコを吸っている可能性があります。当然停学になっているでしょう。トイレでタバコを吸うので部屋も汚く職場で5Sもダメです。年を重ねると病気になる可能性があり働けなくなります。停学になっている人たちは絶対に雇ってはいけないです。このような人たちは職場で問題を起こす可能性があります。学校じゃ停学でこらえてくれますけれど社会じゃ刑事責任を問われます。暴力事件や横領をする可能性が高いです。
8個目、すごく納得!
ミシロ君のスガワラさんに媚を売りまくるイエスマンっぷりに草😂
知識、教養、秩序これは家風ですねつまり育ちですね また挨拶、言葉使い時間厳守は社風であり社会性ですね 社員を育てるのは職場が育てると言うこですね
業務開始時間2時間前に出社する社員は会社からの評価下がりますよ。遅刻は勿論ダメですが、無駄な時間外労働の意識が無いのも、時間外労働手当を出していないならその会社もどちらもダメです。早く出社しているから偉いなんて考えや、誰よりも長く残業しているから頑張っているなんて考えはは最早時代にあっていません。早朝、深夜に残業が多いのは仕事ができない人と会社から判断されるリスクが高いことを理解しましょう。会社がその体制を良しとしているのならば、その会社がまともにマネジメントを出来ていないだけなので未来が無いです。
個人的な意見ですが家庭の事を理由にすれば免罪符となると思っている人は仕事が出来ないですね。数回許すと間違いなく図に乗ります、家庭を理由にすれば何でも許されると逃げ道を作る。(家族の体調不良、子供の習い事で送り迎えがある事を理由で欠勤、等)そんな人は試用期間で辞めて頂いたほうが良いです
全て同じ基準で面接してたので驚きました😳
ブラインドタッチ、スマホの音声入力に慣れたら使うことが減ってしまい遅くなりがちです😢
小泉さんの解雇緩和を睨んだ動画かなw 今更やったらの反対派ですが、、 基本的に社員は切れないから採用が大切ですね。労使共に!
菅原さんのようなタバコを吸わない会社すばらしいですね!色んな会社で働きましたがタバコを吸う人は就業時間中にタバコを吸う時間を設けているし会社もそこは黙認しているのでタバコも吸わず真面目に仕事していて正直者が馬鹿を見るってこういうことなんだなって思っています。しかも正社員はいつでも行っていい風潮があるのに対して、非正規社員に対しては徹底して就業中にタバコを吸ったら叱責するというおかしな暗黙のルールみたいなのがあります。タバコを吸っている時間業務を行っていないので何とか減給ってできないものなんでしょうか?
以前、採用面接をしていましたが、休日をどう過ごしたいかを聞いていました。(今は聞き方によってはプライバシーに関する事になるかもですが💦)何故かと言うと、オンオフの切替ができるか、心身共に健康かを見る為です。オンオフの切替が上手い人は悩みを引きずる事なく対応力があると思うからです。
2ケ月前に入ってきた技術派遣さんですが、パソコンが全くできず、話になりませんでした。朝早く出社してPC操作覚えるように言いました。挨拶はできるのですが、技術派遣として、派遣元の会社も少しぐらい教育してから出すべきだと、派遣元の会社の姿勢を疑うほどです。人材難なので、採用したんだと思いますが、教える方も基礎の基礎から教える必要があり、即戦力にはならず、困ったものです。
創業者絶対主義の上司は保身の程度が過ぎましたね。その人は取り立てられて幹部となり、定年退職後も監査役として会社からお金をもらうことができた。権限のない従業員(アルバイト、派遣社員含む)よりも権限のある者の方が組織を悪くするのでは。経営トップが悪いと、組織が悪くなり、経営トップが老化すると組織も老化し、結局最後は倒産。東芝がその典型。
一番トップがいなくなって即ホワイト化したうちの会社。辞める人減ったから正直ありがたいね。
知り合いから聞いた話になるけど某家電量販店でのあいさつが「お疲れ様です」が禁止で「ご苦労様です」だったと言ってた
来てくれただけでいいらしい😮
職場で派閥作ってる人、母親がフィリピン国籍らしくて、かなり我が強くて気に入らない人を居心地悪くさせるのが得意。本当に恐ろしい。
地元でも昔から母親の出自を必ず聞いてから仲良くなるかを決めていたそうです。私の代になりPTAで理由がよくわかりました。うちでは内地の人とフィリピン人はクォーターでも危険人物でした😅比較的我が強く派閥を作りたがる。イジメが始まると必ず誰それの出身地の話になりましたよ。結構みんな気にしていましたね。もちろん穏やかな人達もいたので人それぞれだとはみんなも学習していましたが傾向は高かったと思いました。割と大規模な小中学校3人の子どもでの経験ですので悪しからず。
ブラインドタッチは今はあんまり使わない方が…、タッチタイピングがよろしいかと。
ブラインドもタッチタイピングも同じだけど?
今の時代ブラインドタッチは差別用語という人も一定数いるからね
言い方の問題なんですね。ありがとうございます♪
@@tare3 そんなやつ現実で見たことないよアホに合わせたらあかんSNSは架空の世界やから
自分の好みを言ってるだけですね。社内ではかなりこの人は嫌われてると思う。よくこのチャンネル見てたけどなにか見たくなくなったことがこれでよく分かったね。心理的にコンプレックス強かったのかなあ。いつまで続くだろう。まあがんばってね。
年下にマウントと高圧的な態度で接する社員はかなりの確率で地雷なので気をつけましょう
優秀な人しかいないやんそれブラインドタッチはさ、じゃあ義務教育しろよて思うそれでマウントとれるんやからええやん
菅原さんの会社は、今まで延べ何人採用されたんですかね?
「新しいスキルを学びたい」「前の労働環境は良かったけど、新しい環境でやりたい」と言う人は、採用してもすぐ出ていきますし、質問しても長く居るつもりあるの!?みたいで話にならない人が多いですね。あと前の職場のことをボロカス言う人も、実際そうだとしても面接の際に口に出して言う人は、プライドが高すぎてダメな傾向がありますね。
ルールが多い〜😭これで月収50万↑とかならわかるけど現実は20万とか高くて30万とかやろうし俺には無理だわ🥺
雇用規制の緩和に賛成だね
自分の会社の従業員を思い浮かべながら聞いてました。ほとんどその通りだと思いました。ただ電子タバコだけは納得感が無かったですが。笑
私の場合は、ブラインドタッチしてるようで、チラチラ見て打ってるんですよね😅そこまで、高速で文字打たないといけない場面があまりないので、そんなに困ってはないのですが😅例えば、メール書くときなんかも、なんて書こうかなーって考える方が時間かかるので、タイピングか遅くても全然問題なかったり…。お疲れ様です。などのよく打つ文章は早いですね😅
これは女性の方が言ってた言葉。「女性の敵は女性」女性に派閥を作る人が多いのはそういう関係があるのかもしれません。
恐縮ですが、今回のテーマに無関係の質問をさせていただきます。当社では20年にわたり、毎年お盆に仏教寺院で社員とその家族の物故者慰霊祭を行っています。お布施10万円と塔婆(卒塔婆?)1万円を支払い、お供え物の花(1万円)、果物(1万円)、お檀家さんにお配りするお菓子(2万円)を持参しており、これまでは福利厚生費(お布施・塔婆・花・果物)と接待交際費(お菓子)で処理をしていました。ところが、今回は顧問税理士からお布施を寄付金で処理するよう求められました。納得がいかないのですが、何か判例や通達でもあったのでしょうか?スガワラ先生のお考えをお聞かせください。
領収書を貰ってくれということなんでしょうか。
領収書は冥加料という但書で受領しています。このお寺は適格事業者ですが、法要は宗教行為ということで非課税取引であることに異論はありません。
社員の本質を面接だけで見抜くのは難しいですよね。
でもある程度の傾向はあるので、自社の社員として、NGのルールは設けた方がいいですね。
今回の動画の感想や他の質問がありましたらコメントいただけると嬉しいです。
面接は会社を面接する場。決して会社側が選ぶ場ではない。あくまで対等。自分はプライドは高くはないが、仕事はプライドと自信を持ってする。プライド高くても、反省したり人の話を最後まで聞いて、自分を客観視して謙虚になれるかが重要。むしろプライドのない研究員は雇いたくない。挨拶さえ出来れば、ビジネスマナーなど取るに足りないし、変わった人がいるくらいが多様性があって、雰囲気がよくなる。固い文系職の場合はピシッと演じれる事は重要だと思うが、必ずしも演じれる必要はない。対人スキル弱い人でも優秀なら、それを得意な周りの人が生かしてあげればいいし、研究開発職でマナー重視の堅苦しい採用をやると、会社の自由度が下がり、離職が増え、開発力が低下する。
どんな優良企業でも、偉そうな面接をする会社はこちら側から断り、必ずこちら側から質問し、その時の会社側の態度や受け答えを見て、フィーリングや意識が合わなければ断るくらいでちょうどいいと思う。
なにかの本で読んだことありますね。人事の神様と言われる人間がはっきりわからんって言ってましたね。失敗の連続で面接で追い込まれてるのは面接する側だと。
親にせよ、子供にせよ、生徒先生の師弟関係にせよ、人間の本質はわかりようがないというのが答えで、子育ての経験者が一様に子育ては難しいと口をそろえる。共に働き始めてその採用した人物の評判が耳に届くようになる。信用は壊すのは一瞬だが、構築するのには時間がかかる。
当然、人事担当者も超能力者ではないのでミスも犯すし、未来のことなどわかりようがないというのが本音だと思う。
厄介なのが詐欺師的な人間ほど演出やとりつくるのが上手い。そして、このような人間の本質が邪悪な場合は、採用した会社にとってリスクしかないだろう。
どの動画もずっと社長目線を貫いてくれるのが嬉しいです。
小規模企業共済の出口戦略について解説してもらえないでしょうか?
@@sqm9933 完全同意です。これから雇われるこっちも面接から会社の雰囲気を想像するしかないですからね。私はまだまだこの人は雇ってやってる感が強いと思う、まだまだだと思うわ。もう死んでしまいましたが、昔の私の雇い主、社長は俺が一人でできないから、お前らを雇って、仕事をやっても ら っ て るんだ!」とよく言ってましたね。
@@sqm9933 おっしゃるような懐の深い企業に採用してもらえたら最高ですね。ふた昔前くらいの、「金太郎飴人間」を量産するような自由度の低い社会は、発展のポテンシャルが無いと思います。
私、どうしてもどうしても朝が弱くて遅刻してしまうので、スーパーフレックス(コアタイムがなくて1カ月の業務時間をクリアすればOK)の会社に入社しました。とても気が楽になりましたし、表彰されたり賞を貰えたりパフォーマンスが上がったようで自分に合っているようで良かったです。
激しく同意です😢
わかります、スーパーフレックス良いですよね😊
不測の事態で遅れても、焦らずに通勤できるし、遅刻しないように無駄に早く出勤するとかしなくていいから、拘束時間=お給料発生時間になるので、早出サービス残業にならないところが最高です😊
ギャンブルする人は会社の金を横領するって本当です。私の勤めてる会社は一部上場企業ですが横領した人は全員ギャンブル好きで借金がある人でした。
前いた製造系の会社に、プライドが高くて喫煙者で派閥を作りがちな女性のパート従業員がいたんですけど、やっぱり会社の雰囲気が良くなかったですね。この方、仕事が早かったので男性の社員から頼りにされてその分社内の情報も手に入りやすくてそこがまた他のパート従業員と自分は違うんだと本人も思っていたようでかなり周りを見下しながら仕事していたのを思い出しました。人間関係のトラブルも多くて長続きする人が居ない会社でしたね。自分もそういう人間にならないように気をつけたいと思いました。
スガワラくんに一番合う相棒は、みしろ君だと思います。
1、嘘をつく人
2、バカ丁寧な挨拶をする人
3、わかったふりをする人
4、「はい」といいながら指示を守らない人
5、仕事を覚えない人
6、報告をしない人
7、数年たっても仕事を覚えず、自分の権利だけ主張する人
8、手抜き工事をする人
9、ギャンブルする人
10、毎日夜にビール3L飲む人
11、禁煙の社有車で喫煙する人
12、他社のものや他人のものを盗む人
上記全部あてはまるモンスター社員が1人おったわ。
ヤバすぎ😂それ今度から採用する時に以下の事柄をしたら免職にその同意するって書類にサインさせてから採用出来ないんかな?
理想を語るのはタダですけど。
どんなに会社に尽くしても、都合が悪くなればクビや早期退職を迫られる昨今。
自分の人生を会社に捧げるとか忠誠を誓うとか、そう言う時代でも無くなっています。
基本的な勤務態度は守りますが、経営者側も職員を大事にする気持ちがないと職員は離れていきます。
自分の職員を大事にしていますか?
職員にとっては入社しても所詮は貴方の個人事業であることに変わりありません。
自分を負債だと思っている会社に忠誠も人生の時間も使いたくないと思うのは当たり前です。
職員に注文をつけてばかりの理不尽な上に従おうと思わないのが従業員であることもお忘れ無く。
大事にしてもらってこそナンボだと思っています。
日本国の法律では元々実質クビに出来ないですよ。
労働契約法ら16条
「解雇は、客観的に合理的な理由を欠き、社会通念上相当であると認められない場合は、その権利を濫用したものとして、無効とする」
の解釈が癖物で、
クビだと本人が過失は無く本人は使えないなので会社都合になり、
解雇不服申し立てをされると会社に対し絶対に現職復帰か巨額の示談金の選択肢しか有りません、
無能でお荷物な元社員に巨額も示談金も支払いたく無いから、
出来る限り証拠隠滅しながら、自己退社を促す様に虐メをしたり、会社が裏から糸を引いて懲戒免職に追い込んだりが常套手段です。
なので有って無い様な物で実質クビと言うのは有りません。
今の部署は女性が多く、育休明けの女性も多くいます。女性多いけど、派閥がないですね。仲良しはそれぞれですが。働きやすいのはそのせいなのかもと思いました。
この動画はミシロ君がいるから面白いものに仕上がってますよね。😊
女性9割以上の職場で派閥ありました。 ただ、私を含め単独の人も結構いました。
スガワラ君の採用条件、全部クリアしました。尊敬の念はちょっとあるかもです。
逆に私が苦手な社長や上司は、社員の立場を理解できない人。社内の揉め事をネガティブに捉える人です。揉め事は必ずあります。歩み寄りや、会社をより良くするために必要な通り道です。揉め事は意見のぶつかり合いであり、それを否とすると物事は良くなりません。日本は何でも穏便に済ませようとする傾向があります。
いつも興味深い動画をありがとうございます。
以前💠とあるホームセンターで採用された時に
その現場で「派閥」をつくっている同僚がいて、心底驚きました‼️
仰る通りリーダー格は女性で、各部門ごとに仲良しメンバーを選抜していた。
( 店長は気づいていても解雇できない💧)
派閥とは無関係の私に、濡れ衣を着せられたこともあり怖かったです(泣)
間違ってるのに自分を曲げない人も一緒に仕事したくないわ。
経営者に近い人は多いよね。幅広い見識がない。
確かに戰爭が當たり前ですからね。
満員電車に乗りたくないので9:30出社の会社がいいです。残業はOKなので仕事内容によりますね。
派閥を女性が作るってすごいわかります。長い事男性99%の会社で働いていて超楽で今女性だらけでげー😂となっています😭
憧れで入社した人が続かないと言う話は、そうだなと思いました。独立した上司を見てると起業当時に尊敬してるとかでついて行った人はほとんど残っていないですね。
淡々と付き合える方が良いんでしょうね。良い面も悪い面も割り切れるので。理想像ばかり作ってると現実に幻滅するし。
朝が早すぎると9時くらいが昼に感じるのは良く解ります・・・飲み会の翌日に二日酔いで7時に起きると滅茶苦茶寝坊した気分になる・・・
タバコに偏見はないのですが、派遣で色んな会社をみた経験では、タバコを吸う女性の比率が高い会社は、社内の空気が荒んでいる会社が多いような気がしました。
トイレでタバコを吸う人たちは職場もダメになってしまいます。中学高校時代の10代の未成年からタバコを吸っている人たちはトイレでタバコを吸う習慣があります。そのような人たちは部屋が汚く職場で5Sがダメです。学校時代は停学になっている可能性が高いです。年を重ねると病気になる可能性が高くなり働けなくなります。
おれだから問題ねぇよ
@@龍幸深田
この人が社長に成った(なれた)経緯が知りたいですね…😊
@@山田太郎-h1d 社長になった(なれた)とは言っておりませんが?
急性期病院の看護師の喫煙率……
スガワラ君の様なスタートアップのイケイケの経営者は、色々条件出しても応募者が集まるが、その逆の時は真っ先に優秀な社員が辞めるタイプの会社だろうな。 私も会社を立ち上げた経験があるが、なにしろ(自分が譲歩しても)優秀な人物を雇うことが最重要です。
女性はどうしても年齢とか既婚未婚、子持ち子無しなどカテゴリー分けがあって知らぬ間にグループが出来上がってる気がします。
抽象的だけど、同僚として困るのはルーズな人と、シンプルに済ませられない人かな…ちょっとリンクしてるけど。
相手を振り回してると思ってないんだよな…で、相手に限界がくると自分やりづらそうにするんよ。
プライドが高いだけの奴が親会社から出向で下りてきたことがあります。採用しないという選択肢がないので不可避なのが辛いところです。
ミシロくん😊最高✨
お酒の深い人、背景に問題を抱えてる事がよくある
確かに遅刻の常習犯は何人か見てきたけど治らなかったです。
ブラインドタッチが出来ないのはスマホが進化しすぎてキーボードを触ってない人が多いからでしょう。
いつも動画有難うございます。私の知り合いの社長はタバコを吸う方なのですが、その方の方針は「タバコを吸わない方は雇わない」でした。やはり、会社の雰囲気を考えて採用をするのがいいのでしょうね。
面接の重要性がよくわかりました。特に中小企業は人手不足なので、面接官の力量が問われますね。
履歴書の写真が加工し過ぎていて、まるで別人だった若い女性は、かなりの地雷でした。
採用の合否連絡を電話でした時に、電話が繋がらなかった方は、後で分かったのですが履歴書の住所もでたらめでした。
小さな会社でも、アルバイトであっても、人を雇う前にはきちんとその人の免許証等の身分証明書をチェックしないとダメだなぁと学びました。
35歳で語尾に「だお〜!」と付けるハイテンションのブリッコおばさんがいてヤバかったわ
派遣だからええけども、立命卒とことあるごとに言ってたけどそれも嘘
いつも胸の谷間&ミニスカートで大企業に派遣できて男を落とす気マンマンの方でした
地雷は露出度やファッションにも出るのかなーと思いました。。。
怖すぎる🤣🤣
@@kuroinu111333 怖すぎますよね😅稀なケースだとは思いますが、、
そもそも、今時、履歴書に写真張り付けを義務付けしてる日本の社会自体が間違ってますし、時代錯誤です。国際社会では、むしろ、(特殊な業務の場合は、どうか分かりませんが)写真張り付けを強要した企業には、ペナルティがかせられる国もあります。なのに、日本では、「より美しく写る美白モード」「精悍なイメージを与える小麦色の男前モード」なんてやってるくらい、ズレてます。ゆえに、間抜けな経団連の諸君が「海外の優秀な学生にも、わが社に来て欲しい」と寝言ほざいても、それほど、海外から優秀な人材は集まらないでしょう。
ご苦労様は、目上の方に使っても本来は問題ない表現だそうです。何故か、目上の方に使うのは失礼、という認識が広く知れ渡っているので、結局「使わない方が無難」になってるようです。
本人も辛いでしょうけど、うつ病になりやすい人、ASDなどの発達障害をもっている人は、企業にとっても辛いですね。このどちらか、あるいは両方の人は、大企業でも5%はいます。スガワラさんの会社では「声が小さい」「笑顔がない」で、これらの人を除くことができているのかと思います。
ブラインドタッチ…で、できなーい😱
訓練します!
タバコ吸う人を悪く言うわけではありませんが、就業時間中に吸うために離席するのは許せません。
いわゆる有給の休憩ですよね?
吸う人を採用する会社は吸わない人にも同じだけ有給休憩を取らせるべきだと吸わない者からすれば思います。
菅原さんのお話大変楽しく拝見しています!
ミシロくんとの掛け合いもオモロイです😄
全部採用の基準に入れてました。良い人が社員に入って欲しいですからね〜
スガワラさんの穏やかな感じがすきです😍
人手不足とはいえ雇ったら最後。中々辞めさせられないので、採用時の見極めって重要ですね
友達は面接時に、直前に食べたうどんのネギが前歯に付いてたそうです。もちろん落ちました😂
自分が思うのは派閥作りは1番NGとは思います
会社組織に入るのに更に組織作るとか意味がわからない
なら独立して会社作れば?何であり物の組織に入ったの?
要は自分の都合が良い環境にしたいだけで
会社に何のプラスになるの?と思います
ギスギスしろは言わないが一線を引けない人が多い印象なので
足を引っ張る1番の要因かとは思います
女性の多い職場にいましたが、女性の人間関係は国際外交レベルに複雑なんです😇
あと逆にスガワラさんにスマホのフリック入力してみてほしいです🤭
雇用は難しいですね。雇用のポイントは難しいですが「good natured person」がポイントです。EQがとても大事です。協調性や謙虚な心があるか?こういった方はネットで見つけられない人材です。
ビジネスマナーが「ご苦労様です。」程度の事である意味、僕は安心しました。たぶんですが、意味がわからない人もいると思います。
さすがに目上の人にご苦労さまはないですよ。
お疲れ様です←これ
@@min30min いるから言ってるんじゃないのかね?動画の親方は。
ブラインドタッチは出来る人の方が少ないと思います。PCよく使うのでキーの位置は自然に覚えてしまっていますがブランドタッチは出来ないです‥
声が小さいのも困るけど大きすぎるのも困ります。
そうですよね。空気が読めない人が多いような気がします。挨拶だけは大きくても良い様な気もしますが、大きすぎる人はかなり癖強いです。
聞こえないぐらい声が小さい人は高確率で仕事できない。
声が小さい=自信がない=スキルが低い
声がデカい人は、第一印象が良く、最初は仕事できるフリして誤魔化せるんやけど、3か月もすればボロが出て職場の居場所なくし退職する傾向あり。ややADHDっぽい。
派遣で行ったところ。17時終了の鐘が鳴ったのですぐ帰ろうとしたら『鐘が鳴り終わるまで仕事!』その割に開始5分前に朝礼とかなんなの。
生活するのに金が要るから
家が近いから
って奴ほど長続きしますよね。
20代前半の女性で入って3週間くらいで
この会社の挨拶する風潮が合わないので辞めますってのがいましたw
先日行った会社の面接で、入った瞬間フロア全員が立ち上がり、こんにちはーーッ!!て言われて、面接では合格をいただきましたが、ボリショイサーカスの動物やあるまいし、自分もその一員になるのかと思うと嫌になったのでご辞退させていただきました
それで 年収2000万もらえるなら話変わりますが…
@@卵-g3v
それ仕事に集中しているのか疑問に思いますね
@@塙右京-t8c でしょー
すみません😂
遅刻するしブラインドタッチもエクセルも出来ませんが、すがわらさんのおかげで小規模企業共済入ってマイクロ法人作って結婚して子供もできました🎉
ありがとうございます。
今後とも良い情報発信よろしくお願いします😊
いつも聞いていてわかりやすく勉強になります
すいません 社会人最初の3年は5回くらい寝坊してました
ふくよかな女性が入ってきたのでわからなかったが、妊娠9か月だということが発覚、そんなことありました。
おそらく社長の愛人・・・?(笑)
うちでも似た様な事がありました。入社して2カ月後に産休に入るって・・・ 人事担当から「何とか面倒看てやってくれ」と拝み倒されて受け入れたけどね。
まぁ、製品の取扱い説明書の原稿書きをMS‐Wordでそれなりやってくれたのは救いだったけど、戦力補充には程遠い状況に変わりはなかった。
@@jackal7123 さん
恥ずかしい話ですが、自分が忙しくて面接を他の人に頼んだせいでマヌケな結果になりました。
ふくよかな女性に仕事を頼んでも動きが悪く、『出来ません』の一点張りで怪しくて、問いただすと直ぐに白状しました。
試用期間だったので辞めてもらう事が出来て助かりましたが、この怒りを何処にぶつけて良いのかわからず腹が立ったのを覚えています。
何故ならその女性のぱっと見100kg以上もあるのに採用したアホがいるという事と、妊娠してなくても不採用にするのがまともな会社人間だと思ったからです。
面接で採用担当した奴が社長の身内で、何も言えず、ムカついたのでその後晴れて退社致しましたw
中小企業は大企業に比べて雇用条件や福利厚生が薄いのに、ブラインドタッチまで求めたら本当に採用できる人いるのかなと思ったりします。
どこの企業でも大企業でも、採用は妥協している部分もあるので。
ブラインドタッチは難しいスキルではないし、誰でも無料で身につけられるので頑張ろう!
事務職なら仕方ないが現場や営業や工員にキーボード見ないで打つのは簡単じゃないわ
原付の免許取るより簡単ですよ
自分は世代は近いですが、ブラインドタッチは出来ません。
ただ、職場では自分が一番デジタルに詳しいらしく、ほぼ自分に聞いてきます。
SMGは不合格ですね〜😱
『タピオカ屋はどこへ行ったのか?』
地元でやっと見つけて買ってみました。
なかなか置いてなくて取り寄せと言われて7,8軒ハシゴして買いました。
私の会社は例えば10分前に来ようが30分前に来ようが、その時間からスタートしてしまいます😂時間外も付かないので、今は1分前に着くように調整してます笑
仕事が成り立てばそれでいいと思う。僕の会社では早く来なければ仕事が間に合わないので1時間から1時間半ほど朝早くきてただ働き状態です。夜も同じです。仕事が少ないほどうれしいけどなんせか社長が仕事取ってくるので忙しくなるばかり。辞められれば早く辞めたいです。中小の製造業ですが、働き方改革以来時間外は給料がつかなくなってしまいましたね。残業は月100時間超えると思います。
僕も1分前に、タイムカードきってます。1時間前にきて、無給で働いてる人もいます😅
最近の若い子で言えば、一眼レフカメラで写真を撮れないのもありますよね。
スマホが主流なので、半押しでピントを合わすって事が解らないらしいです。
1時間程度の面接では、わからないこと多いです😮
わかりみが深い
個人的にはタバコと派閥は納得。
タバコは集中力を高める効果はあるらしいが、それ以上に席を外す時間が長すぎ。
非喫煙者は喫煙者に対して、会社の定めた休憩時間以外に休憩すんなって毎回思ってる。
派閥は喧嘩やいじめの元だから言わずもがな。
ちなみにビジネスマナーは相手に失礼になる行為さえ避ければどうでもいい。
昼休憩の時間や相手の終業時間直前or業後に電話する失礼とか、むしろそういうのを気を付けるべき。
度を超えた体臭とかもNGかな。ただ自分だと気付かない人も多いので人目に付かないところで指摘する。
それで時間を与えても直さないようなら……考えてもいいかもしれない。
社会に浸透しているビジネスマナーの内、3割以上は無い方が良いものもある。
そんなことより、人の恨みを買わないことが大事。どこで誰がどう繋がってるか分からないし、相手が仕事出来ない馬鹿に見えて、実際は法律に精通していて裁判に強い可能性だってあるし、報道関係者と深い知人だったりするかもしれないからね。割と居るんだ。ビジネスマナーを使って慇懃無礼な態度で喧嘩売ってくるアホが。
勉強になります
圧倒的な第一位はADHDの人かな。採用者は声に出さなくとも絶対にそれを思ってる。まじで会社に損失だすから。本人は一生懸命だし悪意がないからかわいそうなんだけどね。。。
ASDの方が邪魔
どっちも面倒ですぜ兄貴
社長のこのみの異性
うちは人事も口出しできずやりたい放題で、古参だけでなく、配属された新人もパワハラで辞めていきます…
愛人囲うならせめて社外にして欲しい
試験採用期間を設けるのがお互いのリスク回避に繋がるかもしれないですね。
その仕事が嫌だから出社が嫌だと遅刻気味になる最初はやる気満々で頑張ろうと思っても嫌なことが増えてくると遅刻気味が増える
正社員雇用はリスク大ですね😅
挨拶で職場の雰囲気が現れるように感じます
初めまして。
勉強になり、しかも面白い(ミシロさん)このチャンネルが好きで最近よく拝見しています。
私は過去にハローワークの臨時職員の経験があるのですが、そこでブラインドタッチはタッチタイピングと言い変えた方がいいと教わりました。理由は一部の人がのブラインドの和訳に差別的意味があると思っているとのことです。
ご参考まで!
これからも配信楽しみにしております。
ミシロくん本当に面白くて好き😂
住民税非課税によるメリットを得るため、「雑所得となる公的年金所得(減らしようがない)」と「雑所得となる小規模内職の損失」を通算(内部通算)したいと思います。これにふさわしいような「ちょびっとの収入」で「そこそこデカい経費」が発生するええスキームはありませんやろか?できれば公的医療保険への影響も踏まえて教えてください。
派閥は、女性が多い職場なら女性の派閥はあるかもですね。一方、男性が多い職場は、男性が派閥を作っている会社が多いです。しかも、女性と比べ無駄に権力を持っている割合が多いので、派閥になると面倒くさいのは大抵男社員。
まさに、その通り👏👏👏
職場で新人の教育係をしていた者です。
全体的に言っていることは分かるんですが、男性でも派閥作ったり、人間関係めんどい所はめんどいですよ。悪口とかも普通にあります。
女性は中学生ぐらいが面倒臭さのピークで、後はその面倒臭さが下降しながらも大人になっても地続きな感じ。
男性は高校、大学、社会人と年齢を重ねていくごとに合わない相手に対して外面覚える&その実頑固になるで面倒臭さ上昇していく感じだなといくつか職場を経験して思いました。
私、ブラインドタッチ出来ないので、頑張って出来るようにします。それとどーしても作り笑顔が出来ません😢作り笑顔、難しいです。
今の会社、挨拶してもろくに返って来ないので心が折れてしまいました。
男性はタバコ吸う吸わないで派閥があるように見えます。
都内勤務だと喫煙者は敬遠方向ですね
吸う場所無いのもそうだし、吸うにしても片道10分とかザラなんで往復+喫煙で30分近く帰ってこないなんてこともありますし
自分の不満を周りに吐いて雰囲気を悪くする人間。雰囲気を読まずに雑談に誘い込む人間。極度に職場に自分の存在価値を求めて職場が好きな人間
ほんとにその通りですね
人間変わらない
ギリギリに出勤して勤務時間になっても 仕事を始めれない人は 注意しても 今でも続いています 行動もギリギリで遅い 仕事も遅い ブラインドタッチも出来ないから いつも遅くまで1人で残っています 最近は挨拶をしてくれるようになりました😂 親御さんは 子供の時にどんな教育をしたのかな
まあ、個人の意見ですね。
お互い様でしょうね。
対する人の態度は、ある種鑑になっているそうです。あなたの姿でもあるということです。
個人的には概ね同感なのですが、曲者すら御して従えてこそのマネジメントなのではないでしょうか✌🏻問題ある人たちが問題を起こさずやってる環境を作ることも経営者の使命で、腕の見せどころすよね、、、、社会的な責任も、ありますからね😂
とは言え派閥を作る人たちは僕も嫌だなあ〜
自分の割り当てられた仕事に責任が持てない人。
締切までもう時間がないのに、平気で引き継ぎもせず定時で帰るとか。。。
締切に間に合うの?って聞いたら、間に合いませんって普通に答えた💢
もうそうなったら個人事業主に仕事出来高制で割り振ってもらうしか無くなるよねー
採用条件にこれ全部書かれてる上で応募してくる人ほぼおらんと思う
ギャンブル好きと男女関係に問題ある人(本人が遊び人。水商売やホスト通い等)は金遣い荒いから、横領とかリアルにされますね。また不倫とか、仕事関係の人に手出ししてゴタゴタになります。ギャンブル好きと異性関係が変な人は、いくら愛想が良くて人間的に問題ありで後にトラブル発生するし、いくら仕事出来ても採用すべきじゃないです😢バブル時代じゃあるまいに、まともな感性の持ち主なら夜遊びもギャンブルもするわけない。あとタバコも吸いに抜け出して仕事中断ばかりするから、周りがイライラして不公平感が出てくるが、本人はしれっとしてるから余計に腹が立ちます。おまけに臭い😅
動画楽しく拝見させていただいでます!! 今回のテーマとは全く関係ないコメントなのですが...アトレティコ鈴鹿とビィアティン三重の試合でスガワラくんって看板を見かけました!! ダービーでしたが...アトレティコ鈴鹿のファンですか!? それから先日 配達先のお客様が受け取りに出て来た時、手に持っていたスマホの画面がスガワラくんの動画を観ている途中の方で おっ!! この人もスガワラくん見てるんだな(ニヤリ)と... みしろくんとのやり取りやスガワラくんの柔らかい口調と笑顔とわかりやすい説明が良いですよね!!
動画楽しみに見てまーす!!
タバコは無理、ほんとアカン。
タバコ休憩とか腹立つー
じゃあお前がどっか行け
トイレでタバコを吸う習慣がついている人たちは10代の中学高校の未成年からタバコを吸っている可能性があります。当然停学になっているでしょう。トイレでタバコを吸うので部屋も汚く職場で5Sもダメです。年を重ねると病気になる可能性があり働けなくなります。停学になっている人たちは絶対に雇ってはいけないです。このような人たちは職場で問題を起こす可能性があります。学校じゃ停学でこらえてくれますけれど社会じゃ刑事責任を問われます。暴力事件や横領をする可能性が高いです。
8個目、すごく納得!
ミシロ君のスガワラさんに媚を売りまくるイエスマンっぷりに草😂
知識、教養、秩序これは家風ですねつまり育ちですね また挨拶、言葉使い時間厳守は社風であり社会性ですね 社員を育てるのは職場が育てると言うこですね
業務開始時間2時間前に出社する社員は会社からの評価下がりますよ。遅刻は勿論ダメですが、無駄な時間外労働の意識が無いのも、時間外労働手当を出していないならその会社もどちらもダメです。
早く出社しているから偉いなんて考えや、誰よりも長く残業しているから頑張っているなんて考えはは最早時代にあっていません。
早朝、深夜に残業が多いのは仕事ができない人と会社から判断されるリスクが高いことを理解しましょう。
会社がその体制を良しとしているのならば、その会社がまともにマネジメントを出来ていないだけなので未来が無いです。
個人的な意見ですが家庭の事を理由にすれば免罪符となると思っている人は仕事が出来ないですね。
数回許すと間違いなく図に乗ります、家庭を理由にすれば何でも許されると逃げ道を作る。
(家族の体調不良、子供の習い事で送り迎えがある事を理由で欠勤、等)
そんな人は試用期間で辞めて頂いたほうが良いです
全て同じ基準で面接してたので驚きました😳
ブラインドタッチ、スマホの音声入力に慣れたら使うことが減ってしまい遅くなりがちです😢
小泉さんの解雇緩和を睨んだ動画かなw 今更やったらの反対派ですが、、 基本的に社員は切れないから採用が大切ですね。労使共に!
菅原さんのようなタバコを吸わない会社すばらしいですね!
色んな会社で働きましたがタバコを吸う人は就業時間中にタバコを吸う時間を設けているし会社もそこは黙認しているので
タバコも吸わず真面目に仕事していて正直者が馬鹿を見るってこういうことなんだなって思っています。
しかも正社員はいつでも行っていい風潮があるのに対して、
非正規社員に対しては徹底して就業中にタバコを吸ったら叱責するというおかしな暗黙のルールみたいなのがあります。
タバコを吸っている時間業務を行っていないので何とか減給ってできないものなんでしょうか?
以前、採用面接をしていましたが、休日をどう過ごしたいかを聞いていました。(今は聞き方によってはプライバシーに関する事になるかもですが💦)
何故かと言うと、オンオフの切替ができるか、心身共に健康かを見る為です。
オンオフの切替が上手い人は悩みを引きずる事なく対応力があると思うからです。
2ケ月前に入ってきた技術派遣さんですが、パソコンが全くできず、話になりませんでした。朝早く出社してPC操作覚えるように言いました。挨拶はできるのですが、技術派遣として、派遣元の会社も少しぐらい教育してから出すべきだと、派遣元の会社の姿勢を疑うほどです。人材難なので、採用したんだと思いますが、教える方も基礎の基礎から教える必要があり、即戦力にはならず、困ったものです。
創業者絶対主義の上司は保身の程度が過ぎましたね。その人は取り立てられて幹部となり、定年退職後も監査役として会社からお金をもらうことができた。権限のない従業員(アルバイト、派遣社員含む)よりも権限のある者の方が組織を悪くするのでは。経営トップが悪いと、組織が悪くなり、経営トップが老化すると組織も老化し、結局最後は倒産。東芝がその典型。
一番トップがいなくなって即ホワイト化したうちの会社。
辞める人減ったから正直ありがたいね。
知り合いから聞いた話になるけど
某家電量販店でのあいさつが「お疲れ様です」が禁止で「ご苦労様です」だったと言ってた
来てくれただけでいいらしい😮
職場で派閥作ってる人、
母親がフィリピン国籍らしくて、かなり我が強くて気に入らない人を居心地悪くさせるのが得意。
本当に恐ろしい。
地元でも昔から母親の出自を必ず聞いてから仲良くなるかを決めていたそうです。私の代になりPTAで理由がよくわかりました。うちでは内地の人とフィリピン人はクォーターでも危険人物でした😅比較的我が強く派閥を作りたがる。イジメが始まると必ず誰それの出身地の話になりましたよ。結構みんな気にしていましたね。
もちろん穏やかな人達もいたので人それぞれだとはみんなも学習していましたが傾向は高かったと思いました。割と大規模な小中学校3人の子どもでの経験ですので悪しからず。
ブラインドタッチは今はあんまり使わない方が…、タッチタイピングがよろしいかと。
ブラインドもタッチタイピングも
同じだけど?
今の時代ブラインドタッチは差別用語という人も一定数いるからね
言い方の問題なんですね。
ありがとうございます♪
@@tare3
そんなやつ現実で見たことないよ
アホに合わせたらあかん
SNSは架空の世界やから
自分の好みを言ってるだけですね。社内ではかなりこの人は嫌われてると思う。よくこのチャンネル見てたけどなにか見たくなくなったことがこれでよく分かったね。心理的にコンプレックス強かったのかなあ。いつまで続くだろう。まあがんばってね。
年下にマウントと高圧的な態度で接する社員はかなりの確率で地雷なので気をつけましょう
優秀な人しかいないやんそれ
ブラインドタッチはさ、じゃあ義務教育しろよて思う
それでマウントとれるんやからええやん
菅原さんの会社は、今まで延べ何人採用されたんですかね?
「新しいスキルを学びたい」「前の労働環境は良かったけど、新しい環境でやりたい」
と言う人は、採用してもすぐ出ていきますし、質問しても長く居るつもりあるの!?みたいで話にならない人が多いですね。
あと前の職場のことをボロカス言う人も、実際そうだとしても面接の際に口に出して言う人は、プライドが高すぎてダメな傾向がありますね。
ルールが多い〜😭
これで月収50万↑とかならわかるけど現実は20万とか高くて30万とかやろうし俺には無理だわ🥺
雇用規制の緩和に賛成だね
自分の会社の従業員を思い浮かべながら聞いてました。ほとんどその通りだと思いました。
ただ電子タバコだけは納得感が無かったですが。笑
私の場合は、ブラインドタッチしてるようで、チラチラ見て打ってるんですよね😅
そこまで、高速で文字打たないといけない場面があまりないので、そんなに困ってはないのですが😅
例えば、メール書くときなんかも、なんて書こうかなーって考える方が時間かかるので、タイピングか遅くても全然問題なかったり…。
お疲れ様です。などのよく打つ文章は早いですね😅
これは女性の方が言ってた言葉。
「女性の敵は女性」
女性に派閥を作る人が多いのはそういう関係があるのかもしれません。
恐縮ですが、今回のテーマに無関係の質問をさせていただきます。
当社では20年にわたり、毎年お盆に仏教寺院で社員とその家族の物故者慰霊祭を行っています。
お布施10万円と塔婆(卒塔婆?)1万円を支払い、お供え物の花(1万円)、果物(1万円)、お檀家さんにお配りするお菓子(2万円)を持参しており、これまでは福利厚生費(お布施・塔婆・花・果物)と接待交際費(お菓子)で処理をしていました。
ところが、今回は顧問税理士からお布施を寄付金で処理するよう求められました。
納得がいかないのですが、何か判例や通達でもあったのでしょうか?
スガワラ先生のお考えをお聞かせください。
領収書を貰ってくれということなんでしょうか。
領収書は冥加料という但書で受領しています。
このお寺は適格事業者ですが、法要は宗教行為ということで非課税取引であることに異論はありません。