【ジクサー150】ここが壊れる!!注意点など解説【GIXXERでMotoBlog#31】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 ส.ค. 2024

ความคิดเห็น • 46

  • @H.O.M.Y
    @H.O.M.Y 2 ปีที่แล้ว +12

    エンジンオイルの減少は、高回転維持と空冷車特有のクリアランス幅、オイル規格の違いによる判断ミスだと思いますよ。
    空冷車は水冷車よりも熱膨張による各箇所(ピストンやら何やらのね)のクリアランスが大きく取られています。
    大きく分けると、化学合成・部分合成・鉱物油になると思うのですが、オイルの密度が違います。
    化学合成は細かくてみっちり系、鉱物油は大味気味と思えば良いでしょう。
    昔ながらの空冷車(例に挙げるとハーレーとか)は、熱膨張の割合から鉱物油指定になってます。
    現行SS等は化学合成オイルですよね。熱膨張を繰り返す空冷車に化学合成オイルを使用すると、膨張したピストンやら何やらの隙間を伝って燃焼室にオイルが伝わります。昔懐かしの混合エンジンと化してオイルが燃焼してしまいます。
    全ての化学合成油が悪い訳では無く、ご自分の走りに適したオイルの選択が必要となる訳です。
    高性能と謳われるオイルを使いたくなるのは、大事な大事な「愛車」だからこそ・・・なのですが、車やバイクといった
    内燃機関物に関して言えば、入れ過ぎ・やり過ぎはご法度という事になります。
    現実的な言い方をしてしまえば、「機械である以上、やった以上の事を還してくれる物では無い」という事です。
    ノーマル状態ならば、保証もある「指定物」が良いでしょうし、パフォーマンスキット等を組まれている場合は
    状況に応じてのグレードを選ぶのが無難でしょう。
    バシバシ乗り換える方もいれば、一台を大事に乗り続ける方もいます。僕自身後者なので、やっぱり末永く付き合ってあげたいものです。オイル交換時期を距離で判断する人もいますが、やはり「粘度・色・時間」でしょうね。
    犬や猫等のペットは、不満があれば訴えてきますけど、バイクや車は黙ったままです。状況を自分で探る他は無いですからね。長文失礼しました

    • @GSX150
      @GSX150  2 ปีที่แล้ว +2

      成る程、とても分かり易い説明でしたm(_ _)m私は取説にも指定のある100%化学合成油エクスターR9000をかれこれ2年程使用してますがオイル減った事が無いんですよね〜。たしかにオイルの選択によってエンジンオイル減りの減少に影響ある事が分かりました!

  • @user-eb8vy7ox4w
    @user-eb8vy7ox4w 2 ปีที่แล้ว +7

    高速道路は2時間以上の連続走行でオイル食います。油温計付けて油温管理をしっかり監視してれば防げます。

    • @GSX150
      @GSX150  2 ปีที่แล้ว

      やっぱり長時間走行が原因になってそうですよね。自分もドレンに付けるタイプの油温計付けたいですね…。

  • @testman795
    @testman795 ปีที่แล้ว

    ジクサー150の動画は沢山ありますけどオイルの滲みや減りについて説明している動画は初めて見ました。勉強になりました。

    • @GSX150
      @GSX150  ปีที่แล้ว +1

      ご視聴ありがとうございます。小排気量の空冷単気筒の宿命的な事でもあるかと思います。高速道路をガンガン走る方はお気を付け下さい。

  • @MA02288245
    @MA02288245 2 ปีที่แล้ว +2

    GIXXER初期型を3年間乗り続けているのでたいへん参考になりました。ありがとうございました。

    • @GSX150
      @GSX150  2 ปีที่แล้ว

      ホントにちょっとした事で防げる故障が多いかと思います!!お互い大切に乗っていきましょう(^^)/

  • @shinxmasyu190
    @shinxmasyu190 10 หลายเดือนก่อน

    今年からジクサー150に乗り始めたからこうゆう動画ありがたいっすねぇ

  • @user-yj8gh2bv6n
    @user-yj8gh2bv6n ปีที่แล้ว +6

    通りすがりですが、これらの不具合は故障と呼べるレベルではありません。むしろ非常に頑丈なバイクと思われます。
     他社でカブとかそれに準ずるような高耐久と呼ばれる車種もこれだけの距離を走ればもはやガタガタですね。
    ですのでジクサー凄いと思います。

    • @GSX150
      @GSX150  ปีที่แล้ว

      自分のも6万キロ越えましたがまだまだ元気です!!
      ですがネットの情報では7万キロ前後で壊れる個体が多いとか…。
      空冷150ccでこれだけ走れれば十分満足過ぎるんですがね~。

    • @user-dd1ns8gw5h
      @user-dd1ns8gw5h 2 หลายเดือนก่อน

      私のYBR125も空冷ですが、11.3万キロ以上走りました。
      中国ヤマハ恐るべし。

  • @wak1156
    @wak1156 ปีที่แล้ว +3

    ジェベル200も減っていましたね。この辺りの排気量はとにかく回すし、エンジンの消耗が激しく、オイルが減るのは当たり前です。オイル銘柄変えてもダメ。高速乗る人は尚更。下道オンリーゆっくり派だけはオイル減らないと思います。

    • @GSX150
      @GSX150  ปีที่แล้ว

      やっぱり減る個体は減るみたいですねー。もう自分のも走行6万キロ超えてきたので、色んな所からオイルが漏れてきそうで怖いです(/_;)

  • @dimpei
    @dimpei 2 ปีที่แล้ว +4

    オイル減りますよねー。
    ピストンのフリクションロスを減らすためにピストンリングの張りを緩くしてるため微量のオイル上がりが発生してるとか…

    • @GSX150
      @GSX150  2 ปีที่แล้ว +1

      やっぱり減る個体もあるんですね…。気づかないで乗ってると深刻なダメージを受ける可能性もあるので危険ですね…。

  • @fx400r100
    @fx400r100 ปีที่แล้ว +1

    初コメントです。かつて、青の並行輸入のキャブ仕様乗ってました。チョーク、キック付いてました。手放した理由の原因の一つは、二つ目です。原因は自分かなー。
    チェーン清掃しない人間なので。タコだけ動いてる状態www。オイル交換はヤマ勘で換えてました。燃費は45ぐらい。1と3は気になりませんでしたね。キャブ
    だったので。また乗りたくなりました。動画ありがとう。

    • @GSX150
      @GSX150  ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。そうでしたか!!キャブのジクサーはある意味日本では貴重でしたね。たしか14.8馬力とホント気
      持ち程度馬力があるのも特徴ですねw
      キャブ+空冷単気筒はホント壊れない最強の組み合わせですね。キックはFIでも欲しい所でございます。
      初代はFI車でも"名残"として左のサイドカウルには燃料コック操作用の穴が無意味にポカーンと開いておりますw
      こんな動画でしたがご視聴くださりありがとうございました。

    • @fx400r100
      @fx400r100 ปีที่แล้ว

      @@GSX150 バイク屋聞いても、パーツ屋聞いても分らなかったので、無知とはおそろしい、取説に書いて欲しかったのです。3はある程度の原因はわかります。
      ベースがSX125R、SX200R(ジュベルの前身)というスズキのマイナーなオフロード車。インドスズキでリファインされて今に至ったかと。このエンジンは
      クセがあります。なにが言いたいかと言えば、当たりをつける、いわゆる慣らしです。えーーーというユーザーの声が聞こえてきそうな・・・1000キロまでそこそこ
      5000キロぐらいまできっちりやれば、0までは大丈夫と言い切れないけど、減る事ないかと、エレメントは当然両方換えます。証拠はエレメント見てみると、
      最初は鉄くず、バリでびっしりです。スドウさんは分からないはずです。30回以上交換してれば。ユーザーが全員そうしてるかといえば、どうかな?というのが
      本音です。ショップ任せのユーザーいるだろうし。最後に自分が乗ってたジグサーのスペック教えます。2019年式の青色、本国用の足掛け付いてます。キャブで
      セル、キック、チョーク付いてました。エアーエレメント湿式だったので、半永久式?燃料コックありました。スドウさんにはついてないのが1つ。本国はみんな
      ABSついてました。自分の年式からかも?通勤で使ってました、冬以外。センサーの問題さえ分かればもう少し愛着持てたかも。ベースの剛性高いので10万キロ走る
      のも納得です。

  • @K134-rc2yk
    @K134-rc2yk 4 หลายเดือนก่อน +1

    ミスタースドーさんのジクサー愛に感動してます、
    私のジクサーも73000キロになりました、
    絶好調です!
    これからも楽しいジクサー動画をお願い致します。

    • @GSX150
      @GSX150  4 หลายเดือนก่อน

      な、7万キロですか…恐れ入りましたm(_ _)m
      当方の個体もステムベアリング交換&フォークオーバーホールしたばかりなので、まだまだ長い付き合いが出来そうです。

  • @iTa358
    @iTa358 ปีที่แล้ว

    走行距離が5万キロにも届きそうになるまで走るのであれば、
      メンテナンスの方法や技量はともかく、
      その種類やタイミングを、ある程度把握しておくのが肝心ということでしょうね。
    あと、 
      高速道路や長距離の走行がメインなら、
      排気量と気筒数は多い方(使用形態が設計思想や仕様に近い)が、
      二輪車にも肉体にも優しいようだと、改めて感じます。

    • @GSX150
      @GSX150  ปีที่แล้ว

      自分は元々125のスクーターを買うつもりだったんですが、何を血迷ったのか今の愛車を買っていました笑
      正直これだけ走り込むなら、ジスペケ250辺りを狙っていたかなーとは思いますね。

  • @ganmeta
    @ganmeta 2 ปีที่แล้ว +1

    走行3万キロの初期個体ですが、7000回転辺りで1時間とか走行すると、確かに微妙に減りますね。ヘッドパッキン替えてワッシャを同サイズの銅製ワッシャにしたら、なじんでからはフィンの辺りまでオイルが垂れてくることは無くなりました。自己責任で。

    • @GSX150
      @GSX150  2 ปีที่แล้ว +1

      やっぱり減る個体もあるんですね~。如何せんETCを付けていないのであまり高速を利用する機会が無いもんですから、ガッツリ高速を走り込めば僕のも減るかもしれませんね。
      ワッシャーですが自分もアルミ・銅ワッシャーと試しましたが、どーも漏れが収まらなかったので大人しく純正に落ち着きましたw

  • @Marren1226
    @Marren1226 2 หลายเดือนก่อน

    オイルは何キロ毎に交換してますか?

    • @GSX150
      @GSX150  2 หลายเดือนก่อน

      初期の頃は2000キロ毎に交換していましたが、今は3000キロか半年に一度のペースで交換しています。

  • @user-mo3qw1ht3k
    @user-mo3qw1ht3k 2 ปีที่แล้ว +2

    オイルはめっちゃ減ります。1000kぐらいでレベルゲージから見えなくなります。

    • @GSX150
      @GSX150  2 ปีที่แล้ว

      それほど減ると通常使用に支障が出るほどの症状ですね…。やはりオイルが燃焼室内に入って燃えてしまっている可能性が高いですね…。

    • @user-mo3qw1ht3k
      @user-mo3qw1ht3k 2 ปีที่แล้ว +1

      @@GSX150
      オイルはまめに交換してましたがあまりにオイルの減りが早いので結局腰上(ピストンとリングとヘッド)の交換しました。
      それからは、オイルの減りも無くなり快調です。

  • @user-vc7iv6lh3w
    @user-vc7iv6lh3w 2 ปีที่แล้ว +6

    エンジンオイル減るのって一部個体の持病だったのか…
    去年高速で岩手県横断したときにがっつり減ってたのはこのせいだったのか…
    点検してもらっても異常なし言われたし、ずっと謎でしたが、そうか〜

    • @GSX150
      @GSX150  2 ปีที่แล้ว +2

      周りのジクサー乗りの方から結構この症状を聞くので今回紹介してみました。自分は高速走っても1時間程しか乗らないので、今の所経験はありませんが、長時間ガッツリ乗れば多少は減るかもしれませんね…。それにしても出先で減られたら溜まったもんじゃありませんね()

    • @user-vc7iv6lh3w
      @user-vc7iv6lh3w 2 ปีที่แล้ว

      @@GSX150
      そうですよね…
      それこそ上記の岩手縦断後、蔵王の山の中でエンジン警告灯がつきまして祈りながら下山して最寄りのコメリでオイル買って継ぎ足しました…
      それでもジクサーは初バイクとして買って、こいつにして良かったと心から思ってるので寄り添って付き合っていきたいと思います!

  • @elise-pg7gh
    @elise-pg7gh 11 หลายเดือนก่อน

    ヘッドボルトではなくタペットカバーの取り付けネジのゴムワシャだかシールワッシャでしょ 、ビックリした。定期交換部品と思っていい 。。

    • @GSX150
      @GSX150  11 หลายเดือนก่อน +3

      サービスマニュアル上ではタペットカバーではなくヘッドカバー扱いのようです。【カバ-,シリンダヘツド】11171-34J00
      【ボルト(7X37)】09106-07011【ワツシヤ,シリンダヘツドカバ-】11191-27E00
      確かにSRのようにタペットカバーがあればタペット調整が楽かもしれませんね。当方も以前カチカチ音が気になってタペット調整しましたが、上記に加えてシリンダヘッドカバーガスケットも交換いたしました(^^)/

  • @takazoozoo
    @takazoozoo 2 ปีที่แล้ว +1

    今どきの4stでエンジンオイル減るとかあるんですね

    • @GSX150
      @GSX150  2 ปีที่แล้ว +1

      4stなのに2stかってくらいですよね笑
      当たり外れがあるのか、はたまた乗り方の問題なのか、謎です()

  • @user-zn9se7sf2j
    @user-zn9se7sf2j ปีที่แล้ว +5

    故障じゃありませんよ。経年変化とかたまにメンテナンスしなよで片付くレベルのお話ジャマイカ。

  • @user-ot6rl4zj8v
    @user-ot6rl4zj8v 2 ปีที่แล้ว +3

    真のライダーの私の意見としては、劣化するのは故障ではないですね。交換です。そして、漏れるまで使うから問題になるだけで漏れる前に変えれば済むお話です。あなたはタイミングベルトが切れてから交換するんですか?タイヤはバーストしてから交換するんですか?と言うことです
    以上アル(*・ω・*)

    • @GSX150
      @GSX150  2 ปีที่แล้ว +1

      故障予防のために定期的な部品交換が必要ですね✌️

    • @user-ot6rl4zj8v
      @user-ot6rl4zj8v 2 ปีที่แล้ว +1

      @@GSX150 さん。消耗品と言うのは悪くなる前に手をうち交換するものです。そうすればノントラブルでバイクに乗れますよ。

    • @user-sk3rh6kj7o
      @user-sk3rh6kj7o ปีที่แล้ว

      真のライダー(キリッ

    • @user-ot6rl4zj8v
      @user-ot6rl4zj8v ปีที่แล้ว +2

      @@user-sk3rh6kj7o さん。その通り。私こそがバイク乗りの頂点に君臨する真のライダーなのです( =^ω^)

  • @user-nv8jg6ud7y
    @user-nv8jg6ud7y 2 ปีที่แล้ว +1

    設計が悪いな
    SUZUKIそんなもんか 見損なった

    • @GSX150
      @GSX150  2 ปีที่แล้ว +1

      過度な期待は厳禁ですよ!!なんせスズキですからwww

    • @user-sk3rh6kj7o
      @user-sk3rh6kj7o ปีที่แล้ว

      >平和世界
      お前は脳味噌の設計が悪いな