ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
私は小型二輪から取りました。その当時は原チャで3回落ちてそれでも諦めなかったので当時バイトで貯めてたのを全額使って教習所入った時学科+技能両方して大変でした。私は今まで何をやっても上手くできない人だったので免許がきっかけで「自分は人より時間掛かるけど…」出来ることが証明されたので1番嬉しかったですけど小型二輪からその後普通二輪に切り替えもしました。
それだけ免許を大事にしますよね✨その分楽しい思い出必ずできると思います☺️
原チャって落ちるの?ただでさえバイクは危ない乗り物なので最終的に普通二輪取ったとはいえ乗らないほうがいいんじゃないかな、、
こんにちは64才男子現在小型二輪MT教習中第一段階6回目にして一本橋に到達しました。アクセルワーク、加減速で4回くらいかかりました。教官の皆さんに指導してもらい毎回気づきがありノートにメモしてきました。毎回少しずつできることが増えてうれしい。超過教習のオプションを超えそうなのはやや諦めモードです。動画楽しみにしています!
コメントありがとうございます!ノートにメモするとはすばらしいですね!必ずその行動は役に立つと思います!できることに目を向けるのもまた大事だと思います☺️必ず免許取得はできますので頑張りましょう!!私に力になれる事がありましたら気軽にコメントください😌
のぶさん、温かい言葉うれしいです。明日も教習予定です。楽しみながら頑張ってきます!ありがとうございます。
先月、免許センターで、小型二輪の一発試験合格出来ました「めざき」と申します🙇大型二輪乗りの方に教えて頂いたのですが、原付があるなら、とにかく「林道を走れ❗」と、言われました。林道の悪路を路面の状況に合わせてスピード調整する事により低速バランスが鍛えられるからです😌実際、林道を走ってから住宅街で法規走行をしたら、めちゃくちゃバランスが良くなったのを実感出来ました🎵
@@40代おやじの脇道ツーリング 返信そびれて申し訳ございません、、めざきさ一発試験合格すごいですね✨確かに悪路での運転はとてもバランス感覚鍛えられますね!!私も行ってみます!!
小型と中型。中型と大型で車重があまり変わらない物が増えてきましたが、同じ車重でもシート高が5cm変わると操作性の体感がガラッと変わりますよね…。その点、教習車は一般に流通しているバイクよりも重くシート高も高く設定されている気がするので、難なく卒業できれば、比較的に快適に操作できるバイクを選びたい放題なのかなと感じています。
ライトさんコメントありがとうございます!シート高変わるとフォームもいっきに変わってきますよね!高いので慣れるとある程度のバイクは足つき安心と感じるかもしれませんね😌
ちょうど昨日小型ATの卒検合格しました。56歳です。普通二輪にするか迷いましたが、少しでも早く二輪免許が欲しかったので最短で免許取得出来る小型ATにしました。最初は一本橋で少し苦労しましたがコツを掴むとすんなりいきました。他の人が普通二輪の教習してるのを見てたら普通二輪に挑戦してみたくなりますね😅
コメントありがとうございます!!卒検定合格おめでとうございます!!やりましたね✨そうなんですよね、、、それがまたバイクの魅力だと思います☺️小型からスタートして気づけば大型になんて人もよく見かけます😊小型AT→普通二輪8時限小型AT→小型MT4時限のステップアップも可能なのでオススメですよ✨『限定解除』も最近作成したので是非そちらも見てみてください!でも小型であれ普通二輪であれバイクは最高に楽しいですよね☺️これからバイクを乗る事を考えるとワクワクしまね✨
小型2輪AT限定の説明をふやして頂きたいです。よろしくお願いいたします。とても分かりやすいです。😊
kkさんコメントありがとうございます!!小型二輪ATの運転方法などでよろしいでしょうか??
昨日から小型二輪MTで教習を開始したものです。普通二輪にしなかった理由としては妻に高速道路の走行を止められていること(心配化からとのことです)と、原付は持っているので免許証の二輪の欄くらいは全部埋めてみたいなという自己満の為ですw実際乗ってみて50ccのカブとは全然ちがうなというのとこれを覚えられれば普通二輪の取得も0からよりだいぶ楽になるだろうなと思いました。まだ、始まったばかりで最短で行けるかはわかりませんが、UPされてる動画を参考にしながら楽しんで通えればと思います。大変ためになる動画ありがとうございました!
嬉しいコメントありがとうございます!!この免許を取得したらまた行動の幅も広がりますし、よりバイクが楽しみになると思いますので是非頑張ってください!!☺今後、卒検イメージ動画や、一本橋動画撮影していきますので視聴してくださったら嬉しいです😄
現在19歳で車免許しかないので原付乗ってます。cb125r、モンキー、ダックス、ハンターカブ、GSX-S125と、乗りたいバイクが多いので小型二輪取りたいです!
コメントありがとうございます✨✨125クラスの楽しいバイク増えてきてますよね☺️性能も良いので、加速の面も心配ないようですし!是非チャレンジしましょう😉
普通二輪免許取得動機が、免許証をゴールド免許にしたかったから普通二輪に通ってたのですが、いざ教習やると二輪が好きになってました😅取り回しと一本橋が苦労しました。あと、強風の時の教習はマジで怖かったです😱横風にかなり煽られて何回も転倒しました。
いつもコメントありがとうございます!!二輪はやっているうちにハマりますよね☺️とっても気持ちわかります✨一本橋はなれるまで難しいですよね、、風は雨よりも悪条件だと思います😅
今週末、小型二輪MTの教習が始まります!今は後ろに乗せてもらってて楽しいですが、免許とって自分でも楽しく乗りたいので49歳の挑戦ですが頑張りたいと思います😆
くみこさんコメントありがとうございます!新しい挑戦素晴らしいですね!!絶対上手くできるようになりますので楽しみながら頑張ってください😆応援しております✨
はじめまして。現在小型二輪で教習所に通っています。最初は中型で通ってたんですが、操作が難しく教官からの打診もあり、悩んだ末に途中で小型にチェンジしました。小型に変えてからは中型の時の頃がウソのように教習がサクサク進むようになりました(^^)扱いやすくなり、怖さも無くなったおかげかも知れません。中型の時は教習がイヤになりかけてたんですが、今は楽しく通えております(笑)
初めてまして!コメントありがとうございます!その判断は素晴らしいですね👏仰る通り、普通二輪は重すぎてアクセルやクラッチに集中できない方もいて教習の進度が遅くなるケースがあります!楽しく通えるのが1番ですね☺️残りの教習も楽しんでください😆😆
ありがとうございます!教習頑張ってきます(^^)小型取れてバイク買ってMTの操作に慣れたら限定解除に行こうと思ってます(笑)
のぶせんせいお久しぶりです。ステップアップで免許取得良いと思います、以前ネガティブな書き込みをしてしまいましたが今は教官に感謝です。小型も取り回しよく楽しそうですよね、私は次は大型かな・・・免許に挑戦する行為が楽しいと思います。
お久しぶりです!コメント嬉しいです!そのご意見とても嬉しいです!『挑戦』そこにも免許の価値があると日々の仕事でも思っておりますので、是非チャレンジされる時はまた教えてください☺️
四輪に乗ってて四輪の任意保険入ってれば、小型二輪の任意保険は、四輪の保険にファミリーバイク特約を附帯して、四輪と同等の補償を格安でまかなえるのもメリットだと思いますね~
ファミリーバイク特約の存在を忘れておりました!!大事な内容コメントありがとうございます!!!✨
1限目で中型が重すぎて外周せず終了2限目で小型に乗ったらまだふらつくものの中型より希望が見えましたが、また同じく外周できず終了😅教習の先生も2限目だからじゃなく小型だから乗れたと言っていたので、早めに小型に変更しようと思いましたツーリングなども考えていませんし、今は小型で卒業出来ることだけを考えて頑張りますこちらの動画を見てやる気出して通います!小型もかっこいいですね!
最後に中型乗って考えようか迷っていますがお金もかかりますし早めにします
ryoさんコメントありがとうございます!!小型はとてもいい免許だと思います!そして小型で基本をマスターすると普通二輪の限定解除した時にスムーズにも行きますので是非小型取得の後チャレンジしてほしいです✨応援しております☺
とにかく教習所では異色扱いで肩身が狭くて辛い、、教習生と仲良くなっても小型ってナニソレ?って反応されます検定コースを走る教習では教官がコース覚えてなくて「いやあ、小型取りにくるやつなんて滅多に居ないからね〜」と言われる始末😢
ぴよさんコメントありがとうございます!そうなんですね、、私も働く教習所では小型は珍しくないので意外でした!コースは覚えてほしいですね、、私は小型二輪推奨派なのでありだと思います✨
いつも拝見しています。もともとバイクの免許を取るつもりはなかったのですが、原付(50cc)運転者が2段右折で捕まったのを見て、5年前に小型AT二輪免許を取得することを決心しました。もともと原付スクーター歴が長く小型ATバイクの操作自体は問題なかったのですが、一本橋の上りがけですぐに落ちたり、橋の上でのバランス取りに苦労した思い出があります。その後、PCX150に憧れて、職場から近い教習所に変更して小型限定解除教習を受けて中型AT免許を取り、続けてAT限定解除による中型MT免許と大型MTバイク免許を取得しました。教習費用については、小型AT免許から始めたので、中型MT教習と比べると高額にはなりましたが、小型ATバイク教習の時に、マンツーマンで同じ先生に丁寧に指導していただいたお蔭で、中型バイクや大型MTバイク教習はスムーズに進めることができ、とても感謝しています。デメリットとしては、バイクの引き起こし教習を受けたことがありません。特に小型限定解除や中型AT限定解除は5時間程で卒研となるので忙しかったです。これから免許を取られる方の参考にしていただければ幸いです。
経験談のシェアありがとうございます!1つ1つステップアップしていくメリットもあれば、デメリットもあるという事がとてもイメージが湧きました!PCX150私も気になっております☺
動画とは関係ありませんが、指導員審査一発合格できました!今後も参考にさせて頂きます!
おめでとうございます!!一発合格すばらしいです!!同業者としてこの業界を盛り上げていきましょう!!
今はコロナ禍で二輪教習の予約が取りにくいので、小型二輪もオススメ。私の通っていた教習所も小型二輪(AT)の車両が2台から5台に増車されていた。都市部は駐車場代が高く、博多駅など大きな駅の周辺には125ccまでのバイクしか駐輪できないところも多い。だから、小型二輪はいいと思う。普段バスや電車で移動するので、バイク持っていませんが・・・
コメントありがとうございます!小型二輪バイクの需要はドンドン高まっているように感じますね。確かに大きなバイクは都市部で駐車は難しいですし、、これからさらにバイク需要は高まる気配がしますね☺️
僕は合宿で中型に挑戦して、3日で挫折し帰りました泣。重いし、大きいし、怖いしで全く乗れませんでしたね。 悔しさやモヤモヤがあって苦しいので、ゆっくり学べる通学で小型から再挑戦しようと思いました。
ゆずきさんコメントありがとうございます!合宿行かれたのですね、、確かに早いペースでどんどん進んでいくと焦りもでますし通学が良いとおもいます😌再挑戦素晴らしいです👏なにかお力になれる事ありましたらなんでも言ってください!
私は小型二輪MT→普通二輪MTと免許取得しました小型二輪教習のデメリット のぶさんの言われることごもっともだと思います教習時間が短い 実車7時間 内見極め2時間なので 実質5時間バランスがとりずらい 一本橋のアプローチで発進時ふらついて苦労しました(年齢のせいですがw)正直小型二輪にしか乗らないって方以外は 普通二輪を取ることを個人的にはお勧めしますちなみに小型二輪の教習車はSR125でした
実際にその流れで取得された方の貴重なご意見ありがとうございます!!車重が軽いので少しバランスがとりづらい感じはしますよね😌SR 125を初めて知りました!調べてみます!
こんばんは最近125ccMT車買って、どハマりしました。最速最強街乗りマシーンです。いじるのも楽しい。125は下道旅なので遠出をした時にかなり疲れるので、ツーリングしてきたという満足感も大きいです。また、家から5分のスーパーに行くのにバイク出すのも気にならない、取り回しが楽なので、なんの用もないのに近所を20分ぐらいバイクでブラブラするかーという気になれます。しかも維持費もただ同然!燃費もいい!125cc最高!
先日のライブもありがとうございます!!小型二輪って本当に丁度いいんですよね☺️すぐに跨ってすぐスタートする✨近場や維持費の面もとってもわかります!!小型最高ぉぉぉ!!
小型二輪ATを最初に取得しましたが、自分が通った教習所は小型二輪はATコースしかありませんでした。教習車はアドレス125でした。小型二輪ATの場合は、一時限目にS字、クランク、一本橋などやりました。教官がぼくのあとついてきてと言われ、急制動以外は一気にやったように思います。小型二輪ATは一段階は、一時限目は場内走行、二時限目シミュレータ、三時限目はみきわめ。なので、ついこの間、乗ったばかりで、もうみきわめ?ってなってました。二段階は一時限目場内走行、二時限目シミュレータ、三時限目場内走行、四時限目セット講習(シミュレータ&タンデム走行についての学科)、5時限目みきわめ。なので、実技8時間学科1時間でした。スピーディに免許取るならAT小型二輪がいいと思います。小型二輪と大型二輪の違いは、急制動で感じました。小型二輪ATの急制動怖いですが、大型二輪の急制動はブレーキもよく効いて、車重もあり安定感はありました。マニュアルは、普通二輪か、大型二輪で学んだほうがたくさん操作できるし、わかりやすいんじゃないかと思います。小型二輪AT→大型二輪MTって言う順番の場合、3時限かけて走りながらマニュアルの操作を覚えるという感じでした。楽しいのはマニュアルが楽しいですが、マニュアルバイクもオートマのバイクも苦手意識がなく乗れるようになるには小型二輪AT→大型二輪MTがお勧めです。
小型ATから大型二輪はとってもレアなケースなので、細かい情報ありがとうございます🙇♂️✨まずバイクの入口として小型ATの判断もありかもしれませんね!確実にアクセル操作、ブレーキ操作をマスターしてバランスもとれるようになってからのギア操作チャレンジもいいですね!体験談ありがとうございます😊
@@nobuchannel001 あたしも、小型ATから大型二輪のレアケースなのです❣
私は55歳の女性です。今回初めてバイクに挑戦しました。金額は延長延長で、中型免許並みの金額になりました。今日卒検でしたか、いつもは得意なスワロームで足がついて失格になりました。とても、努力して暗記して大丈夫だとは思いいました。教官方もとても親切に教えてくれてましたか、いつも得意の分部で失格。とても悔しい気持ちと、教官方にとても申し訳無くて、心から残念におもっています。少し自信無くしてしまいました。何かアドバイスありますか、😢
京子さんコメントありがとうございます!!教官に申し訳ないと思う必要はありませんよ😌アドバイスとしてはバイクに乗る事そのものを楽しむ事かと思います!気持ち的に落ち込むと思いますが必ずできるようになりますので前向きにいきましょう😌
縛りが少ないからな、高速不可だがバイパスは大体入れる。原付きは自転車乗れれば乗れる。ちょっとデカいだけなので乗ればいい。
西さんコメントありがとうございます!公道での速度制限なども少ないですしいいですよね😚
おはよう御座います。私は、先ず小型自動二輪MTから始めました。普段から原チャリは乗ってたのですが、全然違う乗り物という感じでした。その後、バイクの面白さに嵌り、3年を有しましたが、普通自動二輪MT、そして、大型自動二輪MT免許と順番に取得していきました。
こんにちは☀️小型から大型まで取得されたのですね✨確実に技術を習得されて大型ライダーまでなったの素晴らしいです!!体験談ありがとうございます🙇♂️
私も57歳で小型二輪を取りました。行動範囲が広がり毎週休みがまちどうしです。2年たちまして来年普通二輪を取りたいと思います。250ccも乗りたいと思います。でも60歳でとれますかね🤔🤔
コメントありがとうございます!!行動範囲が広がるって大袈裟でなく、人生豊になりますよね✨休みが待ち遠しいって素敵です✨普通二輪取れます!!小型二輪を取得して2年というのも良い経験値だと思います。おそらくギア・リアブレーキの操作なども無意識にできるようになっているはずなので、スムーズに取れる方が多いです!!重量のギャップと、新たな課題スラロームがあるので、そこだけ無理せずに行けば良いと思います!ちなみに『最短取得時間は5時限』です。普通二輪を取得し高速に乗れるようになったらさらに行動範囲も広がりワクワクしますね✨
のぶ先生こんばんわ🌙私は激レアパターンになるかもしれませんが。全くのバイク未経験からの大型AT。既に第1段階で11時間乗ってます。125に乗ったり400に乗ったり…でも今は徹底的に125で基礎の基礎を教えていただいています。のぶ先生と教官と同じ内容のアドバイスをして頂けるので頑張ります💪公道に出ればミスは出来ません。教習でどれだけ掛かっても安全に乗れるように教えて貰えてるんだと思い心は折れそうですが踏ん張ってます。のぶ先生も出会ったことの無い異例の生徒かも知れませんね(笑)
おはようございます!!初免許で大型ATは確かに前例がないですね!!まず大型ATの免許を受け入れている教習所が少ないです😅公道でミスができないのは仰る通りだと思います。心が折れそうでもそのような瞬間あっても前向きな姿勢はステキだなと思います。応援してます😊
2月に小型二輪MTを取得、そして今月小型二輪の限定解除をしました。おっしゃる通り、小型二輪では低回転のトルクが足りなく、一本橋を乗るときなど不安定だったりしました。一本橋で少し苦労し(勢い付けて乗ることに気づくのに1時間かかりました)第一段階は6時間。卒検に一度落ちて6時間の12時間乗ることになっちゃいました(年齢54歳ということおありますが)それに比べると普通二輪の審査の5時間がなんと楽だったことか・・・
コメントありがとうございます✨小型二輪は進みも早いので、12時間で取得できたのは素晴らしいと思います!そして基礎がしっかりできていたからこそ審査もスムーズだったんですね☺️これからバイク乗るの楽しみですね✨
私81歳2年前に、クロスカブ110cc.を買って、ツーリング楽しんますよ😃扱いやすいのがいいですよ、結構観光地は、同年代の人と会いますよ。安心に楽しみましょう。🤗
コメントありがとうございます✨クロスカブの110いいですね!乗りやすそうですし、私も気になっています🤩『安全に』が楽しむコツですよね!
普通MT・断念→小型MT・断念→小型AT合格。補習10時間。卒検6回目で合格。現在、PCX125で遊んでまーす❣
小型AT最強説もありますからね🤩✨
二輪免許に迷ってます。家内には、反対されてますが、どうしても乗ってみたいです。この前、見学に教習所に行って説明を聞いたり、教習車のCB400に跨らせてもらったり、エンジンを掛けさせてもらいました。想像より大きくて、重そうでした。安全なのかもしれませんが、普通二輪免許ではなく、小型二輪免許を検討してます。普通自動車免許も自転車も通勤で毎日乗ってます。教習所の教官は、すぐ慣れるし、1本橋なんか簡単みたいの事を言ってましたけど、実際にバイクに跨ると不安な気持ちで一杯でした。もう60歳過ぎてるし、CB400でコケたら、骨折しそうだし、車体を起こせない気がしてます。動画のお話みたいに、小型二輪→普通二輪免許取得もアリだなぁ〜って思います。
コメントありがとうございます!どうしても乗ってみたいのなら是非チャレンジしてほしいなと思います✨確かに最初跨った時はバランス取るのも難しいですし、重さも感じますよね、、自転車乗ってらっしゃるのはとっても良いと思います!!一本橋簡単かどうかは適当には言えませんができるようになる事は間違いないと思います😌小型からでもありだと思います!もしご不安なら原付スクーターをレンタルしてからバイクの雰囲気に慣れてから教習に臨むのもありだと思います😌60歳だからこそチャレンジしてほしいと個人的には感じます。なにか力になれる事がありましたら気軽にお声かけください!
16歳ですぐ普通二輪取りにいきました。125ccは優秀です。
コメントありがとうございます!すぐに取りに行ったのですね!!125ccは使い勝手いいですよね😌
初コメです本日初めて小型mt教習行きました。2時間目にして八の字 坂道 一本橋 クランクやりました😅車をMTでもっててカブ乗ってたのでギア感覚ありましたが初めての免許だと厳しいのでは?と思った40代です
コメントありがとうございます!!小型MTはとってもハイペースですよね、、カブなど乗られていたのならどこかのタイミングでいきなりコツ掴めると思います!!応援してます😆😆
二輪免許は、若ければ若いときほど取りやすい印象ですが、小型ATは比較的年配になっても取りやすいと思います。女性でも、普段の買い物や通院で気軽に乗れるからでしょう。なので私の地域では、それまで二輪といえば普通二輪のコースだけだった自動車学校で、大型二輪ではなく小型ATコースを増設したところが増えてきましたよ。(小型MTはナシw)ただ、私は普免持ちの状態で小型ATを取りましたが、その場合の規定教習時間は、少なめに設定されている印象でした。だから実際に教習を受けようと思ったら、何時間かはプラスαする気持ちで通うのがいいかなぁと思いました。
コメントありがとうございます!!小型ATがとにかく手軽でとても乗りやすく便利ですよね✨確かに最短でできるものだと思いすぎるのもよくないのでそのくらいの気持ちでいくといい気がしますね😚
小型AT合格しました!^ー^!補修2回!卒検一発!小型ATの低速走行・1本橋が・・・こんなに難しいとは思いませんでした。教習1時間目で・・・あれ?俺ATだめかも?あれ?このままだと免許取得不可だー( ;∀;)そこで自分の対策と実践は、教習時間に集中!お家では「挙動しながらのイメージトレーニング」と「原チャリ」をリースして低速走行の練習と疑似1本橋の練習と更に「自転車」で縁石の上とか走ったり(笑)してました^ー^卒検の前日は「緊張して眠れなかったです」(笑)!出来の悪い生徒でしたが・・・教習所の先生には心から感謝してます。ありがとうございました!今日、PCX125納車なので楽しみでーす。まずは、田舎道からデビューします。ちなみに・・・自分のバイク歴は平成元年~平成3年まで!NSR50でブイブイいわせてました!33年ぶりのバイク!安全第一でエンジョイしまーす。
コメントありがとうございます!!卒検合格おめでとうございます☺🎉原付と自転車の練習は素晴らしいと思います!まさ原付練習オススメしますの動画を今作っています笑今頃PCXは納車されているのですね!明日は朝からまた眺めてしまうのでしょうか??✨いや〜これから楽しみですね!!是非ツーリング報告も聞かせてください😙
自分の住んでる札幌〜当別〜しんしのつ、田舎道をツーリングしました!すれちがうバイクの皆様から安全第一で手を振ってもらいました!嬉しい😃ですねー。
中型二輪が難しすぎて小型で入り直しました。まずは125CCのビラーゴで練習します。大丈夫そうならまた中型に切り替えます。差額もそんなにしませんし
Trollさんコメントありがとうございます!普通二輪の車両は重たくて最初は苦戦しますよね、、その判断はとても良いと思います✨軽めの車両で正しい操作を理解してから中型に乗ると上手く操れると思います!!
4月3日(月)に免許センターで、小型限定の一発試験合格し先日、教習所で取得時講習を受けて来ました😊教官に「課題を一通り確認でやりましょう」って言われまして急制動を6mで停まり、一本橋13秒で渡りました😉教官に褒められました🎉あとスラロームと波状路も体験させて貰いましたよ🎵
一発試験合格は難易度本当に高いので素晴らしいと思います!!一本橋13秒もすごいですね!!褒められたという事は恐らく単純に短い距離で停まれた、一本橋長く乗れただけではなく、『安定して』できていたのだと思います✨素晴らしいですね!!一発試験合格の秘訣教えていただきたいです✨
@@nobuchannel001 秘訣と言えるか分かりませんが、大型二輪乗りの方から教えて頂いたのですが、原付や自転車で課題練習や法規走行の練習は、もちろんやりますが、一番は「林道を走れ‼️」との事でした😌悪路の林道を路面の状況に合わせてスピード調整しながら走る事により低速バランスが鍛えられるからです。実際、林道を走ってから住宅街で法規走行をしたら、めちゃくちゃバランス良くなってるのを実感出来ました😊長々と申し訳ありません😢
小型MTは、途中までやって、自信がついたらCB400に変更するのが、おススメです。追加料金はかかるけど、入学金が掛からない分お得です。
そういう手もあるんですね!教習所があまり料金かからないとこならありかもしれませんね✨
小型AT一発試験で初回落ちてしまいました。四輪は大型、通勤はいつも原付で通ってるので受かるかもということで、受験しましたがダメでした。安全確認が不十分、急勾配の下り坂の徐行ができていませんでした。質問になるのですが、交差点を曲がっている際のブレーキ操作は原点対象でしょうか?
コメントありがとうございます!交差点でのブレーキ操作は減点にはなりませんが、もしそのブレーキが減速しきれていない為のブレーキであれば『徐行』などの減点に該当する場合はあるかと思います。その他、気になる点ありましたら気軽にコメントください!一発試験チャレンジ頑張ってください💪
他の動画でもコメントしましたが、小型MTを1ヶ月くらい前に取りました。私は1時間目で、取り回し・操作説明・場内走行・坂道・S字・クランク・一本橋・急制動すべて一通りやりました。40年前に原付MTのスポーツバイクに乗っていたこともあって、一本橋以外は出来栄えはともかく、ほぼ問題無し。ただ、一本橋は落ちる落ちる。2時間目でもうまくできず補習に。補習で何とか通してもらったのですが、成功率は30%。それでも1段階のみきわめでは、助言をいただき80%の成功率に。私が通った教習所は、シミュレータは1段階1回、2段階3回ありました。なので、2段階は最初に検定コース走ったり、高度な走行を1時間やったら、次はもうみきわめです。みきわめ、卒検は見事一発で。結局補習1回で済みました。最初は普通二輪とどっちにしようかとなやみましたが、リラックスして取れそうだったと思い、小型にして良かったと思ってます。慣れてから限定解除すればいいだけですから。
1時限目でそこまで進んだのですね!!すごいペースです!やはり原付MTの経験が活かされたのですね✨仰る通り普通二輪は後からでも取れるので急ぐ必要もないと感じます!恐らく小型で慣れてしまえば難なく普通二輪も取れると思います!貴重な経験を教えてくださりありがとうございます!
小型のオートマにとろうと思ってるんですがカブはMTじゃなくても乗れますか?あとカブは他の二輪と違って安いですか?
カブは小型ATでも乗れます!!ハンターカブとかだと高いですが、休めのカブもありますね😌でもどれも人気です✨
確か普通二輪の1時限目は「操作」「取り回し」「ランプ類の説明」「引き起こし」「外周走行」でした。
外周走行までやったのですね!!かなり進行早いですね!コメントありがとうございます、
@@nobuchannel001 私の場合は、引き起こし→失敗、外周走行2週、3速までギアチェンジ、一本橋、8の字で、全身筋肉痛になりました❣
お恥ずかしい話しですが、普通二輪MTを初日で挫折して退所した苦い経験があります。この動画見たら小型二輪からもありかも!って思えて来ました。
コメントありがとうございます✨✨普通二輪だと重さもありなかなか、余裕を持って技術を習得するのが難しい気がします💦もしまだバイクへの想いがあれば是非小型試してみてほしいです✨教習所に行くと、引き起こし、跨ったりできると思いますので、実際ふれてみると可能性を感じれると思います!そして小型二輪の教習の途中くらいから普通二輪への可能性が見えてくると思います✨
私も40年前の16歳のときに中型自動二輪免許の教習を受けて最初の取回しで不安になり、即小型二輪の教習に変更してもらいました。40年経過して56歳で審査で限定解除をしました。このときは体力が人並み以上にあったので、取回しは全く問題なしでしたね。ただ5時間という短い教習時間でコースを覚えるのがちょっと厳しかったですが、そこは経験で要領が良くなっていましたから直ぐに覚えられました。ただ40年の間に変なクセが4か所あり、1時間で直すのは大変でした💦この40年の間に試乗会で大型バイクを受けて試乗したり、グアム旅行の次いでにハーレーをレンタルして島内を走ったことがあります🏍️審査を受ける前に審査を受けずに大型の申込みも考えましたが、定年後に経済面、体力面で大型バイクを所有するつもりはなかったのでやめました。その後、身体を壊したこともあり取回しの楽な軽々二輪に乗っています。70過ぎたら原二に戻るかもしれません🍀
@@滝谷誠 経験談のコメントとても参考になります。ありがとうございます!!40年も乗るとベテランだからこそ出るクセはありそうですね!グアムのハーレーは最高ですね!私もいつか経験してみたいです!!その時の体力や経済面により乗るバイクを変えるのもとても共感致します。様々な面で一番負荷のない乗り物で楽しむのが、バイクを長く安全に楽しむコツだと思います!これからもバイク楽しんでください☺️
こんにちは、最近私が外免切替で大型二輪免許証を取得しました(1年以上かかり、6回の失敗の後、やっと免許を取得しました)。アドレス125、DIO110などの小型二輪車を買って、友達と一緒に乗って遊びにいきたいと思いますが。私が自分の国で何年の運転経験あります、それでも2人乗りはダメですか。私は外国人として日本の交通ルールまだうまく知っていませんです、よろしくお願いします。
コメントありがとうございます!!大型二輪の取得おめでとうございます!!恐らくできないと思いますが、確実な回答ができないので少し調べてみたいと思います!ちなみにどこの国でしょうか?
@@nobuchannel001 答えてくれてありがとうございます。私は中国から来ました、2人乗りできなかったらやめます、交通ルールを守るのは一番大事なことです。
小型MT通ってますが1限目に外周2回やってすぐに一本橋、S字や八の字に行きました。初めてバイクに乗って僅か10分です😂第一段階終わりましたがやり直しなどは無く今のところ順調ですがこのスピード感に付いていけないとキツイですw今思えば1限目にスパルタ教習受けて良かったと思ってます。また既に限定解除したいw
コメントありがとうございます!!そのスパルタコースすごいですね😂驚きです!そのスピード感でこなせているMiuraさんすごすぎです!!既になんですね😊もう申し込みましょう😄
@@nobuchannel001 本日無事小型ストレートで卒業しました!このままの流れで限定解除申し込む予定です笑のぶさんの一本橋の説明大変ありがたかったです。TH-cam無ければ10時間で終わらなかったかも😂
高校生です。小型二輪の免許を取りたいのですが、学校で原付しか認められてないので悩んでいます、免許をとってから学校に教習所から何か送ることはあるのでしょうか?また、バイク屋さんで小型二輪と中免だったらかかるお金がほとんど変わらないと言われたのですが本当なのでしょうか?質問多くてすみません…
ライスカレーさんコメントありがとうございます!!教習所から学校に連絡する事はありません!ばれる可能性があるとしてたら、学校の先生に繋がる誰かと教習所で会う事くらいだと思います✨あとは自身のSNSで発信したりですね!料金は教習所により変わりますが、2,3万しか変わらないので私も中型をおすすめします!☺
平成14年大型取ってCB750で教習しましたがCB400と変わらない記憶がありますね🤣先に買ったXJR1200が糞重かったので750は400でした😄
調べたら260kgちかくあるのですね!燃料などいれたらさらに、、それは400に感じるかもしれませんね😊
小型二輪はATでもMTでもあまり原付と変わらないので自分で練習して一発試験で取れます。私はそれで取れました。でも、高速でなくてもたまに乗れない道路があり、これが本当にストレスなので結局限定解除しました。教習所に通うなら特に、最初から中免取るのをオススメします。
コメントありがとうございます!!!一発試験すごいですね!!確かに乗っているうちに高速だったり大きいバイクに乗りたくなりますよね✨貴重な体験談ありがとうございます!!
今AT普通二輪取りに行こうか悩み中です。
小型ATでしょうか?見学などで跨ったりがしてみても良いかもしれません☺️
2度目失礼します🙏💦小型MTの半クラの位置、400より遠いですか??😅アクセルは小型だから400と違って、かなり多めに開かないとダメですかねぇ??😅50ccで練習してから入校しようかしら??😅
とんでもないです😊半クラの位置は同じ車種でも位置が違うのでなんとも言えません、、調整もできますので😌アクセルは少し多めのイメージは合っていると思います✨50で練習できるのであればやっておくとスムーズになる事は間違いないと思います!!
将来、超大型二輪免許できそうですか?😄できたら挑戦したいです✊✊✊
2000cc以上とかですかね?🤔
自分は、27年前に、今の普通二輪を取りました。バイクの免許がほしかったので、高校卒業してすぐ取りに行きました。今は、身体(右半身)の関係で125のスクーター型に乗っています。主に通勤使用ですブレーキ等が怖くてMT車には、乗れません。
コメントありがとうございます✨スクーターも私は大好きです!捻れば前に進む楽しさATも同じだと考えております😌
普通自動二輪を取りたくてラィディングスクールに行きました。小型→普通を薦められ小型一段階を二時限済んだところです。
コメントありがとうございます✨ライディングスクールまで通われるなんてすごい向上心ですね!普通二輪取得に向けて頑張りましょう👍
自動二輪のみの免許が取れる所です。
小型二輪免許のAT免許持ってるんですがいつかMTに限定解除しようと思います。!今は車教習行って今月の30日に卒検受ける予定です!
コメントありがとうございます✨卒検まもなくですね!落ち着いて頑張ってください👍MT楽しいのでオススメです🤩
@@nobuchannel001 ATでも乗れるMTに近いバイクがあるのでそれも乗ってみたいです!
小型AT2輪免許とってから小型MT2輪に免許かえれるの?近くの教習所みてみたけどメニューにないんですけどいくらぐらいで時間こんな感じって教えてもらえると参考になります
コメントありがとうございます!4時間の練習で変更できます✨教習所によっては受付していないところもあるようなのでご利用ください。基本的にはギア操作をメインとして、それができたら通常のSやクランク、一本橋などを通過するって感じですね!
返信ありがとうございますうけつけてないとこあるのね。。。今小型ATやってるけど1本橋がクリアできるきがしない。。。10回補修受けたら合格ってないよね(溜息
僕も普通二輪の400ccを初めて乗って、重くて、小型に変えることにしました。一発狙っています
初めて乗ると重さにやられますよね💦1発試験すごいですね!!応援しております!
@@nobuchannel001 ちなみに小型では指示速度以外のところはどのぐらいの速度で走った方がいいですか? 20ぐらい?
@@mayathapa2643 コースにもよりますが、できる限り加速した方が良いと思います。20だと加速不良を取られるかも知れません、、
失礼します。中免 30年前に一発試験 ‥‥‥ ダウン寸前で✌️🏍️ それから大型に挑戦しましたが一発試験の難易度が◯◯で挫折!入校して無事合格しましたが。 個人的には金銭的に安く取得できる案でした。
コメントありがとうございます!当時の1発試験は司法試験より難しいと聞きました💦教習所で取るのはやはり安心して取得できますよね✨バイク楽しんでいきましょう☺️
おいらは普通二輪と大型二輪持ってますが小型二輪を取りに行くことはできますか?😄
上位免許を持っていたら取れませんね😌もう取得済なので😌
@@nobuchannel001ないに
@@海老原均 😳
小型MTで下道上等!っていう感じで神奈川から長野といったロングツーリングをしていましたが、そろそろ普通二輪取りたいと思って本日入校しました。キャンセル待ちしなければ10月下旬から乗れるそうですが…笑
神奈川から長野はすごいですね!!高速道路乗ったらかなり楽になりますし行動範囲も広がりますもんね😊今はどこも混んでいるのでやはりそのくらいなんですね、、5時限なので上手くいけば早めに卒業できるかもしれませんね😌応援しております!!
今の小型の教習車って半クラッチしづれぇって言うじゃん...😬😬昔のCB125Tの方がやり易かったらしいね。そこのところはどうなのかね??😔😔今もCB125Tでやってるところはあるにはあるみたいだけど...😅😅
昔の車両を乗った事ないので、経験されたのならそうなのかもしれませんね😆最近はGROMで教習やってるとこもあるので、少し羨ましいです✨
それぞれの見解があるから、一概には言えないけど、まぁ「高速道路や自動車専用道路等は車に御任せ!」「世界のスタンダードに乗る事を大いに主張したい!!」「ファミリーバイク特約を使える恩恵を受けたい!!」と思うのであれば、何のためらいもなく「小型二輪」がBESTでしょうね。かつては「250㏄がBEST!」なんて言っていた時期もあったけど、車を所持していると「バイク」では「御金」をあまり掛けたくないけど、それなりに良いモノに乗りたいと思うなら「BESTな選択」だと思います!!まぁ、私は一応。大型所持者ではあるけど(笑)訳あって「原付一種」派ですが、それはあくまでも個人の都合ッ!!これから小型二輪を乗られる方は「メリット」がある反面。「駐輪場に止められないケースも時にはある」「バス(専用)レーン等は走れない」と言った「原付一種」に出来て小型二輪に出来ない「屈辱的な思い」もする事等も把握した上で、よく考えた上で購入して「楽しいバイクライフ」を送って頂きたいですね。
コメントありがとうございます!!確かに保険の問題やバス専用レーン、高速などそれぞれ個人の都合に合わせて最適な車種選ぶのが良いと思いますね😊
初めまして。初めて投稿します、私は55歳で、女性です。今日で2時限目でした。MTがとりたいのですか、ギアチェンジが難しいくて、挫折しそうです。😂励ましの御言葉をお願いします。😂
コメントありがとうございます!2回目の教習お疲れ様でした!重さや手順に戸惑い色々大変だったと思いますがそこを超えたのも、次のステップに確実につながっています☺️バイクに乗っていると余裕もなくアドバイスもスッと頭に入らない事もあると思うので、教習あと復習すれば次は必ず今日よりも上手くできると思います☺️なにかお力になれる事がありましたら気軽にコメントください!
中型取ったので今度は大型といきたいです
コメントありがとうございます😊大型いいですね✨街中のバイク見てたらネットで探す時も幅広がりますし、最高ですよね😋
僕も小型二輪から普通二輪へステップアップしました、で今年の春に大型二輪にチャレンジします笑
ついに大型ですね!!!!応援しております!!二輪の最上位免許ですからね☺️
普通二輪免許を取って、最初はスズキのバンディット250ccを3年間乗って、今はホンダのカブ110ccを9年間乗っています。カブ110ccは故障が少なくすごく便利です。
カブの110いいですね!!私も気になり買おうか悩んでおりました!!9年も乗っていたら愛着湧きますね☺
僕の知り合いが教習所通って先日小型二輪免許取ったみたいです。その知り合いが言うには原付は二段階右折が面倒でしかも警察から二段階右折の違反で罰金取られてしまい、罰金払うくらいなら小型二輪取った方がマシと言ってましたね。僕も普通自動車と原付の免許はあるんですが、知り合いの話聞いたら小型二輪に興味が出たので教習所に通ってみようかなと思いました。小型二輪ATなら8万円ちょいで取れると知り合いが言っていたので。
確かに二段階右折は違反になるケースは多いですし30キロの制限も場所により怖いですよね、、小型二輪は取る価値あると思います✨バイクの楽しさを知るきっかけにもなりますしとても手軽です!!
人によってはMTの原付で練習したほうがいいと言う人もいますよね。
コメントありがとうございます!!私も他の動画でそうような話しました☺
小型二輪〜原チャリに毛の生えた免許〜普通免許があれば小型二輪と同じ最短10日ほどで卒業できますよね金額もあまり変わらない
練習時間が短く手軽にバイクの基本が学べるのも良いところですね!!
高速道路、自動車専用道路は走行できません。遠方のツーリングは厳しいです。
山田さん、コメントありがとうございます!!その理由で結局限定解除する方も多いんですよね😊
都内の製薬開発部門を役職定年後、帰省。歴史ある地元教習所を通学し初回実技講習にて、教習車両400ccのリアスタンディング不可(コツがある)故、125cc教習車へ変更し最短時間にて、MT普通二輪小型限定免許取得。現在、スズキバイク店にて、GSX-S125abs新車購入し日本海岸をソロツーリングする家業経営者です。車専用道は、社用の四駆四輪利用(降雪地域故)の為、原付二種で充分。車重130kgは、取回しが容易であり林道でも、安心。ただ、ピンクナンバープレートから、四輪に煽られるが、メット装着型ドラレコ威嚇可。
JFKさんコメントありがとうございます!!バイク楽しんでらっしゃるのですね!✨125もいいですよね😄
還暦男です。原付30キロ制限って公道は危ないんですね。それで小型AT取りました。乗りたいのはカブや小型スクーターなので十分満足です。燃費も桁違いに良いし、維持費も安い。もう四輪は卒業ですね。(ある意味終活です。)
コメントありがとうございます!原付は加速や速度の制限が怖いですよね、、カブや小型スクーターは性能も良いですし燃費の凄さには驚かされますね😊これから愛車でいろんな景色をみるの楽しみですね☺
小型二輪を近々取得する予定でMTで考えています。噂で小型二輪MTは普通二輪MT・大型二輪MTと比べるとエンストしやすいと聞いたことがあるのですがやっぱり排気量などのパワーが小さいためでしょうか…?通う予定の教習車はCB125Tというバイクだった気がします。扱いやすいでしょうか?
コメントありがとうございます!二輪免許楽しみですね✨仰る通りパワーがない分少しエンストしやすい傾向がありますが、慌てずアクセルやクラッチの感覚をつかんでいけば乗れますので問題ないと思います!その他気になる点気軽にコメントください!
原付すら持ってない場合取得はどうなりますか?
コメントありがとうございます!!原付があってもなくても練習時間は変わらないです!原付経験があるとかなり良い経験となりますが!!
一般道には、小型2輪・原付通行禁止の道あるから不便。2輪乗るなら普通2輪以上が悪い周り道せず便利。
コメントありがとうございます✨普通二輪を問題なく取れる方なら、それも良いと思います!
なるほど。Dax125だったら小型2輪狙いもありますね~。
コメントありがとうございます!Daxいいですね✨もし小型取得後、普通二輪に変更する際は『5時限』で切り替える事もできますので小型もありかと思います!!
とりあえずバイク屋さんでジェットヘルメットとグローブを注文。Dax…今注文出しても遅いかも、とのことでした。悩む中型か小型か…。
@@bataksimanjuntak1775 いいですね!!今はまだ教習所に通っていない状態でしょうか?跨ったりして重さや違和感を感じなければ普通二輪をチャレンジするのも良いかと思います!!理由は小型取得した方のほとんどが『やはり普通二輪免許ほしい』となっているからです!!
50cc原付は排ガス規制で今後なくなるかもしれないので今、原付に乗っている人は小型二輪免許を取ったほうが良いですよ。
コメントありがとうございます!!最近原付も少なくなってきましたよね。知り合いのバイク屋さんも原付あまり売れなくなったと言っておりました😀
アヴェニス125ccに、乗っているです。
アヴェニス乗った事ないです🤔乗りやすいですか??
普通二輪は、何故400までなのか謎です。どうせ経済的、体力的に車検と車重のある400乗れないのだから250まで用の免許があっても良いはず。小型二輪だってcb125fみたいな重くて足付き悪くて立ちごけするようなフルサイズで教習ではなくグロム、KSRプロ等の軽くて小さくて足付きも良い教習車で超小型免許とかが有ればバイク人口も増えるはず。なんだかんだでピンクナンバーからは免許を取るまでの敷居が高すぎるんだよ。
コメントありがとうございます!!私もGROMのサイズ感での教習が良いかなって思います!やってる教習所さんもありますね😌
小型AT取得→近所のコンビニに行くのに便利です。多少すっ飛ばすことが出来て、片道50キロくらいの所でも、気軽に行けるので普通に楽しいです! 公には言えませんが、実際に乗ると、一本橋、S字、クランク、急制動が全く出来なくても、難なく運転出来ます。所詮、ちょっとだけ大きい原チャリです。 ちょっとだけ前の、車の免許では、普通免許で、中型トラックの運転が出来たのと同じですね。
まいまいさんいつもコメントありがとうございます!小型の強みは手軽さですよね!パッと乗れて、パッと出かけられるというのは素晴らしいと思います😌
大型二輪の教習生が言ってました( ¯⌓¯ )大型二輪のバイクはパワーあるからエンスト滅多にしないと😅
そうですね!バイクに慣れてきているのもあると思いますが、大型の方が発進スムーズにしやすいと思います☺️中には『大型の方が乗りやすい』『安心する』って言っている方もいらっしゃいました✨
昨日ですね卒検の順番待ちしてる時に大型二輪の若い兄ちゃんが大型二輪は難易度高いけど低速時以外は安定してるから怖くないすよと言ってましたね😅ヘビー級の俺でも400ccクラスのバイクなら軽く40キロの速度は一瞬で出せますからね😅
費用はどのくらいかかりますか
教習所によってかなり幅ありますが普通車持ちで7〜10万のイメージです!
私、去年の11月に小型AT取りました。ちなみに、今年は大型を取ることが目標なのですが、白バイのコスプレをして、技能受講を行いに行ったら、怒られますか?? アマゾンで、1万円くらいで、白バイの制服を売っているので、ブーツと反射板を買っていきたいと思っていま~す!
それは是非やってください!!私見に行きます笑調べたら東京リベンジャーズの特攻服もありましたので、そちらもオススメです笑☺️
@@nobuchannel001 私81歳です、2年前にクロスカブを買って、ツーリング楽しんますよ😃。手ごろで扱いやすいのがいいですよ。
125のバイクは税金などコストパフォーマンス最強だけど小型二輪免許は最強ではない。その辺間違えじゃないかな?以前Duke125に乗っていたが軽いが以外に足付き悪い。教習車も足付き悪いようにみえた。まあ、普通二輪、大型二輪と免許取った自分はまたがったことはないが。ちなみに教習車のNC750は重いが短足の自分でも足付きべったりだった。あと、小型二輪はおしゃるとうりエンストしやすい。長距離はきつい。
リアルなコメントありがとございます!冷静に指摘されるとなにも言えなくなりますね笑Duke125乗られたのすごいですね!羨ましいです✨
免許の種類は普通二輪免許と大型二輪免許であってそれに小型限定がついているだけなので、別の免許のように説明するのは間違ってる。
ご指摘と補足ありがとうございます😊
私の場合、普通二輪MTで、1時間目にいきなり、8の字やらされて、コケました!!
それは流石に無茶ですね💦
小型二輪免許もう原付50ccみたいに講習だけで良くないですか? 経済潤うのに見やすくなかったですよ失敗しました。15万ドブに捨てました。😭いろんなことに挑戦することに怖くなってしました。トラウマです。免許を取れた人取れなかった人はバイク屋やバイク乗りに見下されます。バイク免許が取れなかった人はダメ人間なのでしょうか?😭
六角ボルトさんコメントありがとうございます!!たくさん補修になり取得できなかったと言う事ですでしょうか、、確かに挑戦が怖くなると思いますが六角さんが頑張ってきた事は素晴らしいと思いますし、全くダメ人間ではないです!!見下してくる人は気にせずにいきましょう!!
のぶ先生の愛人の私からの質問ですが、8の字が課題になっている学校があるみたいですが、何故ですか~?
8の字は検定の必須課題ではありませんが、コースの設計上いれなくてはいけなかったのかもしれません。(右左折の回数や距離の問題)でも練習としては8の字は最高だと思います☺️
補修くらっても普通二輪以上の免許です
普通二輪運転の基礎学べますよね
操作の仕方をしっかり学べるので良いですよね✨
筆記試験あるんですか?
限定解除はないですね😌
小型じゃ非力過ぎてストレスたまるよ、ヤッパ250cc以上欲しいな。
加速が気持ちいいのありますよね😌私はのんびりトコトコも好きですが😆💦
@@nobuchannel001私は教習所32年勤務して早期退職しました、理由はストレスが原因です、円形脱毛症を二回経験しました、刀1100(1986)逆輸入車、モトラ乗ってます。健康に気をつけて下さい
@@nobuchannel001 私は教習所34年勤務して早期退職しました、理由はストレスで体調崩しました、円形脱毛症も2回、今は趣味(車とバイク)でストレス解消してます、健康に気をつけて下さい。
@@kazuyukiyoshino 同じ業界の方だったのですね!ありがとうございます!私は職場と仲間に恵まれてストレスなく仕事できているので感謝しております🙇♂刀いいですね!!
今の時代はピンクナンバーが多いね
色々と使い勝手いいですよね✨
小型最強
@@紳士クラブ-j1t 色々な面から見て最強の予感がしますね!
私は小型二輪から取りました。その当時は原チャで3回落ちてそれでも諦めなかったので当時バイトで貯めてたのを全額使って教習所入った時学科+技能両方して大変でした。私は今まで何をやっても上手くできない人だったので免許がきっかけで「自分は人より時間掛かるけど…」出来ることが証明されたので1番嬉しかったですけど小型二輪からその後普通二輪に切り替えもしました。
それだけ免許を大事にしますよね✨その分楽しい思い出必ずできると思います☺️
原チャって落ちるの?
ただでさえバイクは危ない乗り物なので最終的に普通二輪取ったとはいえ乗らないほうがいいんじゃないかな、、
こんにちは
64才男子現在小型二輪MT教習中
第一段階6回目にして一本橋に到達しました。アクセルワーク、加減速で4回くらいかかりました。教官の皆さんに指導してもらい毎回気づきがありノートにメモしてきました。
毎回少しずつできることが増えてうれしい。超過教習のオプションを超えそうなのはやや諦めモードです。
動画楽しみにしています!
コメントありがとうございます!
ノートにメモするとはすばらしいですね!必ずその行動は役に立つと思います!
できることに目を向けるのもまた大事だと思います☺️
必ず免許取得はできますので頑張りましょう!!
私に力になれる事がありましたら気軽にコメントください😌
のぶさん、温かい言葉うれしいです。明日も教習予定です。楽しみながら頑張ってきます!ありがとうございます。
先月、免許センターで、小型二輪の一発試験合格出来ました「めざき」と申します🙇
大型二輪乗りの方に教えて頂いたのですが、原付があるなら、とにかく「林道を走れ❗」と、言われました。
林道の悪路を路面の状況に合わせてスピード調整する事により低速バランスが鍛えられるからです😌
実際、林道を走ってから住宅街で法規走行をしたら、めちゃくちゃバランスが良くなったのを実感出来ました🎵
@@40代おやじの脇道ツーリング 返信そびれて申し訳ございません、、
めざきさ一発試験合格すごいですね✨確かに悪路での運転はとてもバランス感覚鍛えられますね!!私も行ってみます!!
小型と中型。中型と大型で車重があまり変わらない物が増えてきましたが、同じ車重でもシート高が5cm変わると操作性の体感がガラッと変わりますよね…。
その点、教習車は一般に流通しているバイクよりも重くシート高も高く設定されている気がするので、
難なく卒業できれば、比較的に快適に操作できるバイクを選びたい放題なのかなと感じています。
ライトさんコメントありがとうございます!シート高変わるとフォームもいっきに変わってきますよね!
高いので慣れるとある程度のバイクは足つき安心と感じるかもしれませんね😌
ちょうど昨日小型ATの卒検合格しました。56歳です。普通二輪にするか迷いましたが、少しでも早く二輪免許が欲しかったので最短で免許取得出来る小型ATにしました。最初は一本橋で少し苦労しましたがコツを掴むとすんなりいきました。他の人が普通二輪の教習してるのを見てたら普通二輪に挑戦してみたくなりますね😅
コメントありがとうございます!!
卒検定合格おめでとうございます!!やりましたね✨
そうなんですよね、、、それがまたバイクの魅力だと思います☺️小型からスタートして気づけば大型になんて人もよく見かけます😊
小型AT→普通二輪8時限
小型AT→小型MT4時限
のステップアップも可能なのでオススメですよ✨
『限定解除』も最近作成したので是非そちらも見てみてください!
でも小型であれ普通二輪であれバイクは最高に楽しいですよね☺️これからバイクを乗る事を考えるとワクワクしまね✨
小型2輪AT限定の説明をふやして頂きたいです。よろしくお願いいたします。とても分かりやすいです。😊
kkさんコメントありがとうございます!!
小型二輪ATの運転方法などでよろしいでしょうか??
昨日から小型二輪MTで教習を開始したものです。普通二輪にしなかった理由としては妻に高速道路の走行を止められていること(心配化からとのことです)と、原付は持っているので免許証の二輪の欄くらいは全部埋めてみたいなという自己満の為ですw実際乗ってみて50ccのカブとは全然ちがうなというのとこれを覚えられれば普通二輪の取得も0からよりだいぶ楽になるだろうなと思いました。まだ、始まったばかりで最短で行けるかはわかりませんが、UPされてる動画を参考にしながら楽しんで通えればと思います。大変ためになる動画ありがとうございました!
嬉しいコメントありがとうございます!!
この免許を取得したらまた行動の幅も広がりますし、よりバイクが楽しみになると思いますので是非頑張ってください!!☺
今後、卒検イメージ動画や、一本橋動画撮影していきますので視聴してくださったら嬉しいです😄
現在19歳で車免許しかないので原付乗ってます。
cb125r、モンキー、ダックス、ハンターカブ、GSX-S125と、乗りたいバイクが多いので小型二輪取りたいです!
コメントありがとうございます✨✨
125クラスの楽しいバイク増えてきてますよね☺️性能も良いので、加速の面も心配ないようですし!
是非チャレンジしましょう😉
普通二輪免許取得動機が、免許証をゴールド免許にしたかったから普通二輪に通ってたのですが、いざ教習やると二輪が好きになってました😅
取り回しと一本橋が苦労しました。
あと、強風の時の教習はマジで怖かったです😱横風にかなり煽られて何回も転倒しました。
いつもコメントありがとうございます!!二輪はやっているうちにハマりますよね☺️とっても気持ちわかります✨一本橋はなれるまで難しいですよね、、風は雨よりも悪条件だと思います😅
今週末、小型二輪MTの教習が始まります!
今は後ろに乗せてもらってて楽しいですが、免許とって自分でも楽しく乗りたいので49歳の挑戦ですが頑張りたいと思います😆
くみこさんコメントありがとうございます!
新しい挑戦素晴らしいですね!!
絶対上手くできるようになりますので楽しみながら頑張ってください😆応援しております✨
はじめまして。現在小型二輪で教習所に通っています。最初は中型で通ってたんですが、操作が難しく教官からの打診もあり、悩んだ末に途中で小型にチェンジしました。小型に変えてからは中型の時の頃がウソのように教習がサクサク進むようになりました(^^)
扱いやすくなり、怖さも無くなったおかげかも知れません。
中型の時は教習がイヤになりかけてたんですが、今は楽しく通えております(笑)
初めてまして!コメントありがとうございます!
その判断は素晴らしいですね👏仰る通り、普通二輪は重すぎてアクセルやクラッチに集中できない方もいて教習の進度が遅くなるケースがあります!
楽しく通えるのが1番ですね☺️
残りの教習も楽しんでください😆😆
ありがとうございます!教習頑張ってきます(^^)
小型取れてバイク買ってMTの操作に慣れたら限定解除に行こうと思ってます(笑)
のぶせんせいお久しぶりです。ステップアップで免許取得良いと思います、以前ネガティブな書き込みをしてしまいましたが今は教官に感謝です。小型も取り回しよく楽しそうですよね、私は次は大型かな・・・免許に挑戦する行為が楽しいと思います。
お久しぶりです!コメント嬉しいです!
そのご意見とても嬉しいです!『挑戦』そこにも免許の価値があると日々の仕事でも思っておりますので、是非チャレンジされる時はまた教えてください☺️
四輪に乗ってて四輪の任意保険入ってれば、小型二輪の任意保険は、四輪の保険にファミリーバイク特約を附帯して、四輪と同等の補償を格安でまかなえるのもメリットだと思いますね~
ファミリーバイク特約の存在を忘れておりました!!大事な内容コメントありがとうございます!!!✨
1限目で中型が重すぎて外周せず終了
2限目で小型に乗ったらまだふらつくものの中型より希望が見えましたが、また同じく外周できず終了😅
教習の先生も2限目だからじゃなく小型だから乗れたと言っていたので、早めに小型に変更しようと思いました
ツーリングなども考えていませんし、今は小型で卒業出来ることだけを考えて頑張ります
こちらの動画を見てやる気出して通います!小型もかっこいいですね!
最後に中型乗って考えようか迷っていますがお金もかかりますし早めにします
ryoさんコメントありがとうございます!!
小型はとてもいい免許だと思います!
そして小型で基本をマスターすると普通二輪の限定解除した時にスムーズにも行きますので是非小型取得の後チャレンジしてほしいです✨
応援しております☺
とにかく教習所では異色扱いで肩身が狭くて辛い、、
教習生と仲良くなっても小型ってナニソレ?って反応されます
検定コースを走る教習では教官がコース覚えてなくて
「いやあ、小型取りにくるやつなんて滅多に居ないからね〜」と言われる始末😢
ぴよさんコメントありがとうございます!
そうなんですね、、私も働く教習所では小型は珍しくないので意外でした!コースは覚えてほしいですね、、
私は小型二輪推奨派なのでありだと思います✨
いつも拝見しています。
もともとバイクの免許を取るつもりはなかったのですが、原付(50cc)運転者が2段右折で捕まったのを見て、5年前に小型AT二輪免許を取得することを決心しました。もともと原付スクーター歴が長く小型ATバイクの操作自体は問題なかったのですが、一本橋の上りがけですぐに落ちたり、橋の上でのバランス取りに苦労した思い出があります。
その後、PCX150に憧れて、職場から近い教習所に変更して小型限定解除教習を受けて中型AT免許を取り、続けてAT限定解除による中型MT免許と大型MTバイク免許を取得しました。
教習費用については、小型AT免許から始めたので、中型MT教習と比べると高額にはなりましたが、小型ATバイク教習の時に、マンツーマンで同じ先生に丁寧に指導していただいたお蔭で、中型バイクや大型MTバイク教習はスムーズに進めることができ、とても感謝しています。デメリットとしては、バイクの引き起こし教習を受けたことがありません。特に小型限定解除や中型AT限定解除は5時間程で卒研となるので忙しかったです。これから免許を取られる方の参考にしていただければ幸いです。
経験談のシェアありがとうございます!
1つ1つステップアップしていくメリットもあれば、デメリットもあるという事がとてもイメージが湧きました!
PCX150私も気になっております☺
動画とは関係ありませんが、指導員審査一発合格できました!今後も参考にさせて頂きます!
おめでとうございます!!一発合格すばらしいです!!同業者としてこの業界を盛り上げていきましょう!!
今はコロナ禍で二輪教習の予約が取りにくいので、小型二輪もオススメ。私の通っていた教習所も小型二輪(AT)の車両が2台から5台に増車されていた。都市部は駐車場代が高く、博多駅など大きな駅の周辺には125ccまでのバイクしか駐輪できないところも多い。だから、小型二輪はいいと思う。普段バスや電車で移動するので、バイク持っていませんが・・・
コメントありがとうございます!
小型二輪バイクの需要はドンドン高まっているように感じますね。確かに大きなバイクは都市部で駐車は難しいですし、、
これからさらにバイク需要は高まる気配がしますね☺️
僕は合宿で中型に挑戦して、3日で挫折し帰りました泣。重いし、大きいし、怖いしで全く乗れませんでしたね。 悔しさやモヤモヤがあって苦しいので、ゆっくり学べる通学で小型から再挑戦しようと思いました。
ゆずきさんコメントありがとうございます!
合宿行かれたのですね、、確かに早いペースでどんどん進んでいくと焦りもでますし通学が良いとおもいます😌
再挑戦素晴らしいです👏
なにかお力になれる事ありましたらなんでも言ってください!
私は小型二輪MT→普通二輪MTと免許取得しました
小型二輪教習のデメリット のぶさんの言われることごもっともだと思います
教習時間が短い 実車7時間 内見極め2時間なので 実質5時間
バランスがとりずらい 一本橋のアプローチで発進時ふらついて苦労しました(年齢のせいですがw)
正直小型二輪にしか乗らないって方以外は 普通二輪を取ることを個人的にはお勧めします
ちなみに小型二輪の教習車はSR125でした
実際にその流れで取得された方の貴重なご意見ありがとうございます!!
車重が軽いので少しバランスがとりづらい感じはしますよね😌SR 125を初めて知りました!調べてみます!
こんばんは
最近125ccMT車買って、どハマりしました。最速最強街乗りマシーンです。いじるのも楽しい。
125は下道旅なので遠出をした時にかなり疲れるので、ツーリングしてきたという満足感も大きいです。また、家から5分のスーパーに行くのにバイク出すのも気にならない、取り回しが楽なので、なんの用もないのに近所を20分ぐらいバイクでブラブラするかーという気になれます。しかも維持費もただ同然!燃費もいい!
125cc最高!
先日のライブもありがとうございます!!
小型二輪って本当に丁度いいんですよね☺️すぐに跨ってすぐスタートする✨
近場や維持費の面もとってもわかります!!
小型最高ぉぉぉ!!
小型二輪ATを最初に取得しましたが、自分が通った教習所は小型二輪はATコースしかありませんでした。教習車はアドレス125でした。
小型二輪ATの場合は、一時限目にS字、クランク、一本橋などやりました。
教官がぼくのあとついてきてと言われ、急制動以外は一気にやったように思います。
小型二輪ATは一段階は、
一時限目は場内走行、二時限目シミュレータ、三時限目はみきわめ。
なので、ついこの間、乗ったばかりで、もうみきわめ?ってなってました。
二段階は一時限目場内走行、二時限目シミュレータ、三時限目場内走行、四時限目セット講習(シミュレータ&タンデム走行についての学科)、5時限目みきわめ。
なので、実技8時間学科1時間でした。
スピーディに免許取るならAT小型二輪がいいと思います。
小型二輪と大型二輪の違いは、急制動で感じました。
小型二輪ATの急制動怖いですが、大型二輪の急制動はブレーキもよく効いて、車重もあり安定感はありました。
マニュアルは、普通二輪か、大型二輪で学んだほうがたくさん操作できるし、わかりやすいんじゃないかと思います。
小型二輪AT→大型二輪MTって言う順番の場合、3時限かけて走りながらマニュアルの操作を覚えるという感じでした。
楽しいのはマニュアルが楽しいですが、マニュアルバイクもオートマのバイクも苦手意識がなく乗れるようになるには小型二輪AT→大型二輪MTがお勧めです。
小型ATから大型二輪はとってもレアなケースなので、細かい情報ありがとうございます🙇♂️✨
まずバイクの入口として小型ATの判断もありかもしれませんね!確実にアクセル操作、ブレーキ操作をマスターしてバランスもとれるようになってからのギア操作チャレンジもいいですね!
体験談ありがとうございます😊
@@nobuchannel001 あたしも、小型ATから大型二輪のレアケースなのです❣
私は55歳の女性です。今回初めてバイクに挑戦しました。金額は延長延長で、中型免許並みの金額になりました。今日卒検でしたか、いつもは得意なスワロームで足がついて失格になりました。とても、努力して暗記して大丈夫だとは思いいました。教官方もとても親切に教えてくれてましたか、いつも得意の分部で失格。とても悔しい気持ちと、教官方にとても申し訳無くて、心から残念におもっています。少し自信無くしてしまいました。何かアドバイスありますか、😢
京子さんコメントありがとうございます!!
教官に申し訳ないと思う必要はありませんよ😌
アドバイスとしてはバイクに乗る事そのものを楽しむ事かと思います!
気持ち的に落ち込むと思いますが必ずできるようになりますので前向きにいきましょう😌
縛りが少ないからな、高速不可だがバイパスは大体入れる。
原付きは自転車乗れれば乗れる。ちょっとデカいだけなので乗ればいい。
西さんコメントありがとうございます!
公道での速度制限なども少ないですしいいですよね😚
おはよう御座います。
私は、先ず小型自動二輪MTから始めました。普段から原チャリは乗ってたのですが、全然違う乗り物という感じでした。その後、バイクの面白さに嵌り、3年を有しましたが、普通自動二輪MT、そして、大型自動二輪MT免許と順番に取得していきました。
こんにちは☀️
小型から大型まで取得されたのですね✨確実に技術を習得されて大型ライダーまでなったの素晴らしいです!!
体験談ありがとうございます🙇♂️
私も57歳で小型二輪を取りました。行動範囲が広がり毎週休みがまちどうしです。2年たちまして来年普通二輪を取りたいと思います。250ccも乗りたいと思います。でも60歳でとれますかね🤔🤔
コメントありがとうございます!!
行動範囲が広がるって大袈裟でなく、人生豊になりますよね✨休みが待ち遠しいって素敵です✨
普通二輪取れます!!
小型二輪を取得して2年というのも良い経験値だと思います。
おそらくギア・リアブレーキの操作なども無意識にできるようになっているはずなので、スムーズに取れる方が多いです!!
重量のギャップと、新たな課題スラロームがあるので、そこだけ無理せずに行けば良いと思います!ちなみに『最短取得時間は5時限』です。
普通二輪を取得し高速に乗れるようになったらさらに行動範囲も広がりワクワクしますね✨
のぶ先生こんばんわ🌙
私は激レアパターンになるかもしれませんが。
全くのバイク未経験からの大型AT。
既に第1段階で11時間乗ってます。
125に乗ったり400に乗ったり…
でも今は徹底的に125で基礎の基礎を教えていただいています。
のぶ先生と教官と同じ内容のアドバイスをして頂けるので頑張ります💪
公道に出ればミスは出来ません。
教習でどれだけ掛かっても安全に乗れるように教えて貰えてるんだと思い心は折れそうですが踏ん張ってます。
のぶ先生も出会ったことの無い異例の生徒かも知れませんね(笑)
おはようございます!!
初免許で大型ATは確かに前例がないですね!!
まず大型ATの免許を受け入れている教習所が少ないです😅
公道でミスができないのは仰る通りだと思います。
心が折れそうでもそのような瞬間あっても前向きな姿勢はステキだなと思います。
応援してます😊
2月に小型二輪MTを取得、そして今月小型二輪の限定解除をしました。
おっしゃる通り、小型二輪では低回転のトルクが足りなく、一本橋を乗るときなど不安定だったりしました。一本橋で少し苦労し(勢い付けて乗ることに気づくのに1時間かかりました)第一段階は6時間。卒検に一度落ちて6時間の12時間乗ることになっちゃいました(年齢54歳ということおありますが)
それに比べると普通二輪の審査の5時間がなんと楽だったことか・・・
コメントありがとうございます✨
小型二輪は進みも早いので、12時間で取得できたのは素晴らしいと思います!
そして基礎がしっかりできていたからこそ審査もスムーズだったんですね☺️
これからバイク乗るの楽しみですね✨
私81歳2年前に、クロスカブ110cc.を買って、ツーリング楽しんますよ😃扱いやすいのがいいですよ、結構観光地は、同年代の人と会いますよ。安心に楽しみましょう。🤗
コメントありがとうございます✨
クロスカブの110いいですね!乗りやすそうですし、私も気になっています🤩
『安全に』が楽しむコツですよね!
普通MT・断念→小型MT・断念→小型AT合格。補習10時間。卒検6回目で合格。現在、PCX125で遊んでまーす❣
小型AT最強説もありますからね🤩✨
二輪免許に迷ってます。
家内には、反対されてますが、どうしても乗ってみたいです。
この前、見学に教習所に行って説明を聞いたり、教習車のCB400に跨らせてもらったり、エンジンを掛けさせてもらいました。
想像より大きくて、重そうでした。
安全なのかもしれませんが、普通二輪免許ではなく、小型二輪免許を検討してます。普通自動車免許も自転車も通勤で毎日乗ってます。
教習所の教官は、すぐ慣れるし、1本橋なんか簡単みたいの事を言ってましたけど、実際にバイクに跨ると不安な気持ちで一杯でした。もう60歳過ぎてるし、CB400でコケたら、骨折しそうだし、車体を起こせない気がしてます。
動画のお話みたいに、小型二輪→普通二輪免許取得もアリだなぁ〜って思います。
コメントありがとうございます!
どうしても乗ってみたいのなら是非チャレンジしてほしいなと思います✨
確かに最初跨った時はバランス取るのも難しいですし、重さも感じますよね、、
自転車乗ってらっしゃるのはとっても良いと思います!!一本橋簡単かどうかは適当には言えませんができるようになる事は間違いないと思います😌
小型からでもありだと思います!もしご不安なら原付スクーターをレンタルしてからバイクの雰囲気に慣れてから教習に臨むのもありだと思います😌
60歳だからこそチャレンジしてほしいと個人的には感じます。なにか力になれる事がありましたら気軽にお声かけください!
16歳ですぐ普通二輪取りにいきました。125ccは優秀です。
コメントありがとうございます!
すぐに取りに行ったのですね!!
125ccは使い勝手いいですよね😌
初コメです
本日初めて小型mt教習行きました。
2時間目にして八の字 坂道 一本橋 クランクやりました😅
車をMTでもっててカブ乗ってたのでギア感覚ありましたが初めての免許だと厳しいのでは?と思った40代です
コメントありがとうございます!!
小型MTはとってもハイペースですよね、、カブなど乗られていたのならどこかのタイミングでいきなりコツ掴めると思います!!
応援してます😆😆
二輪免許は、若ければ若いときほど取りやすい印象ですが、小型ATは比較的年配になっても取りやすいと思います。女性でも、普段の買い物や通院で気軽に乗れるからでしょう。
なので私の地域では、それまで二輪といえば普通二輪のコースだけだった自動車学校で、大型二輪ではなく小型ATコースを増設したところが増えてきましたよ。(小型MTはナシw)
ただ、私は普免持ちの状態で小型ATを取りましたが、その場合の規定教習時間は、少なめに設定されている印象でした。だから実際に教習を受けようと思ったら、何時間かはプラスαする気持ちで通うのがいいかなぁと思いました。
コメントありがとうございます!!
小型ATがとにかく手軽でとても乗りやすく便利ですよね✨
確かに最短でできるものだと思いすぎるのもよくないのでそのくらいの気持ちでいくといい気がしますね😚
小型AT合格しました!^ー^!補修2回!卒検一発!
小型ATの低速走行・1本橋が・・・こんなに難しいとは思いませんでした。教習1時間目で・・・あれ?俺ATだめかも?あれ?このままだと免許取得不可だー( ;∀;)そこで自分の対策と実践は、教習時間に集中!お家では「挙動しながらのイメージトレーニング」と「原チャリ」をリースして低速走行の練習と疑似1本橋の練習と更に「自転車」で縁石の上とか走ったり(笑)してました^ー^
卒検の前日は「緊張して眠れなかったです」(笑)!
出来の悪い生徒でしたが・・・教習所の先生には心から感謝してます。ありがとうございました!今日、PCX125納車なので楽しみでーす。まずは、田舎道からデビューします。ちなみに・・・自分のバイク歴は平成元年~平成3年まで!NSR50でブイブイいわせてました!33年ぶりのバイク!安全第一でエンジョイしまーす。
コメントありがとうございます!!
卒検合格おめでとうございます☺🎉
原付と自転車の練習は素晴らしいと思います!まさ原付練習オススメしますの動画を今作っています笑
今頃PCXは納車されているのですね!明日は朝からまた眺めてしまうのでしょうか??✨
いや〜これから楽しみですね!!是非ツーリング報告も聞かせてください😙
自分の住んでる札幌〜当別〜しんしのつ、田舎道をツーリングしました!
すれちがうバイクの皆様から安全第一で手を振ってもらいました!嬉しい😃ですねー。
中型二輪が難しすぎて小型で入り直しました。
まずは125CCのビラーゴで練習します。大丈夫そうならまた中型に切り替えます。差額もそんなにしませんし
Trollさんコメントありがとうございます!
普通二輪の車両は重たくて最初は苦戦しますよね、、その判断はとても良いと思います✨軽めの車両で正しい操作を理解してから中型に乗ると上手く操れると思います!!
4月3日(月)に免許センターで、小型限定の一発試験合格し先日、教習所で取得時講習を受けて来ました😊
教官に「課題を一通り確認でやりましょう」って言われまして急制動を6mで停まり、一本橋13秒で渡りました😉
教官に褒められました🎉
あとスラロームと波状路も体験させて貰いましたよ🎵
一発試験合格は難易度本当に高いので素晴らしいと思います!!
一本橋13秒もすごいですね!!
褒められたという事は恐らく単純に短い距離で停まれた、一本橋長く乗れただけではなく、『安定して』できていたのだと思います✨
素晴らしいですね!!
一発試験合格の秘訣教えていただきたいです✨
@@nobuchannel001
秘訣と言えるか分かりませんが、大型二輪乗りの方から教えて頂いたのですが、原付や自転車で課題練習や法規走行の練習は、もちろんやりますが、一番は「林道を走れ‼️」との事でした😌
悪路の林道を路面の状況に合わせてスピード調整しながら走る事により低速バランスが鍛えられるからです。
実際、林道を走ってから住宅街で法規走行をしたら、めちゃくちゃバランス良くなってるのを実感出来ました😊
長々と申し訳ありません😢
小型MTは、途中までやって、自信がついたらCB400に変更するのが、おススメです。追加料金はかかるけど、入学金が掛からない分お得です。
そういう手もあるんですね!
教習所があまり料金かからないとこならありかもしれませんね✨
小型AT一発試験で初回落ちてしまいました。四輪は大型、通勤はいつも原付で通ってるので受かるかもということで、受験しましたがダメでした。安全確認が不十分、急勾配の下り坂の徐行ができていませんでした。質問になるのですが、交差点を曲がっている際のブレーキ操作は原点対象でしょうか?
コメントありがとうございます!
交差点でのブレーキ操作は減点にはなりませんが、もしそのブレーキが減速しきれていない為のブレーキであれば『徐行』などの減点に該当する場合はあるかと思います。
その他、気になる点ありましたら気軽にコメントください!
一発試験チャレンジ頑張ってください💪
他の動画でもコメントしましたが、小型MTを1ヶ月くらい前に取りました。
私は1時間目で、取り回し・操作説明・場内走行・坂道・S字・クランク・一本橋・急制動すべて一通りやりました。
40年前に原付MTのスポーツバイクに乗っていたこともあって、一本橋以外は出来栄えはともかく、ほぼ問題無し。
ただ、一本橋は落ちる落ちる。2時間目でもうまくできず補習に。補習で何とか通してもらったのですが、成功率は30%。
それでも1段階のみきわめでは、助言をいただき80%の成功率に。
私が通った教習所は、シミュレータは1段階1回、2段階3回ありました。
なので、2段階は最初に検定コース走ったり、高度な走行を1時間やったら、次はもうみきわめです。
みきわめ、卒検は見事一発で。結局補習1回で済みました。
最初は普通二輪とどっちにしようかとなやみましたが、リラックスして取れそうだったと思い、小型にして良かったと思ってます。
慣れてから限定解除すればいいだけですから。
1時限目でそこまで進んだのですね!!
すごいペースです!やはり原付MTの経験が活かされたのですね✨
仰る通り普通二輪は後からでも取れるので急ぐ必要もないと感じます!
恐らく小型で慣れてしまえば難なく普通二輪も取れると思います!
貴重な経験を教えてくださりありがとうございます!
小型のオートマにとろうと思ってるんですがカブはMTじゃなくても乗れますか?あとカブは他の二輪と違って安いですか?
カブは小型ATでも乗れます!!
ハンターカブとかだと高いですが、休めのカブもありますね😌でもどれも人気です✨
確か普通二輪の1時限目は「操作」「取り回し」「ランプ類の説明」「引き起こし」「外周走行」でした。
外周走行までやったのですね!!かなり進行早いですね!コメントありがとうございます、
@@nobuchannel001 私の場合は、引き起こし→失敗、外周走行2週、3速までギアチェンジ、一本橋、8の字で、全身筋肉痛になりました❣
お恥ずかしい話しですが、普通二輪MTを初日で挫折して退所した苦い経験があります。この動画見たら小型二輪からもありかも!って思えて来ました。
コメントありがとうございます✨✨
普通二輪だと重さもありなかなか、余裕を持って技術を習得するのが難しい気がします💦
もしまだバイクへの想いがあれば是非小型試してみてほしいです✨教習所に行くと、引き起こし、跨ったりできると思いますので、実際ふれてみると可能性を感じれると思います!
そして小型二輪の教習の途中くらいから普通二輪への可能性が見えてくると思います✨
私も40年前の16歳のときに中型自動二輪免許の教習を受けて最初の取回しで不安になり、即小型二輪の教習に変更してもらいました。
40年経過して56歳で審査で限定解除をしました。このときは体力が人並み以上にあったので、取回しは全く問題なしでしたね。ただ5時間という短い教習時間でコースを覚えるのがちょっと厳しかったですが、そこは経験で要領が良くなっていましたから直ぐに覚えられました。
ただ40年の間に変なクセが4か所あり、1時間で直すのは大変でした💦
この40年の間に試乗会で大型バイクを受けて試乗したり、グアム旅行の次いでにハーレーをレンタルして島内を走ったことがあります🏍️
審査を受ける前に審査を受けずに大型の申込みも考えましたが、定年後に経済面、体力面で大型バイクを所有するつもりはなかったのでやめました。
その後、身体を壊したこともあり取回しの楽な軽々二輪に乗っています。70過ぎたら原二に戻るかもしれません🍀
@@滝谷誠 経験談のコメントとても参考になります。ありがとうございます!!
40年も乗るとベテランだからこそ出るクセはありそうですね!グアムのハーレーは最高ですね!私もいつか経験してみたいです!!
その時の体力や経済面により乗るバイクを変えるのもとても共感致します。様々な面で一番負荷のない乗り物で楽しむのが、バイクを長く安全に楽しむコツだと思います!
これからもバイク楽しんでください☺️
こんにちは、最近私が外免切替で大型二輪免許証を取得しました(1年以上かかり、6回の失敗の後、やっと免許を取得しました)。アドレス125、DIO110などの小型二輪車を買って、友達と一緒に乗って遊びにいきたいと思いますが。私が自分の国で何年の運転経験あります、それでも2人乗りはダメですか。私は外国人として日本の交通ルールまだうまく知っていませんです、よろしくお願いします。
コメントありがとうございます!!
大型二輪の取得おめでとうございます!!
恐らくできないと思いますが、確実な回答ができないので少し調べてみたいと思います!
ちなみにどこの国でしょうか?
@@nobuchannel001 答えてくれてありがとうございます。私は中国から来ました、2人乗りできなかったらやめます、交通ルールを守るのは一番大事なことです。
小型MT通ってますが1限目に外周2回やってすぐに一本橋、S字や八の字に行きました。初めてバイクに乗って僅か10分です😂
第一段階終わりましたがやり直しなどは無く今のところ順調ですがこのスピード感に付いていけないとキツイですw
今思えば1限目にスパルタ教習受けて良かったと思ってます。また既に限定解除したいw
コメントありがとうございます!!
そのスパルタコースすごいですね😂驚きです!
そのスピード感でこなせているMiuraさんすごすぎです!!
既になんですね😊もう申し込みましょう😄
@@nobuchannel001 本日無事小型ストレートで卒業しました!
このままの流れで限定解除申し込む予定です笑
のぶさんの一本橋の説明大変ありがたかったです。TH-cam無ければ10時間で終わらなかったかも😂
高校生です。小型二輪の免許を取りたいのですが、学校で原付しか認められてないので悩んでいます、免許をとってから学校に教習所から何か送ることはあるのでしょうか?また、バイク屋さんで小型二輪と中免だったらかかるお金がほとんど変わらないと言われたのですが本当なのでしょうか?質問多くてすみません…
ライスカレーさんコメントありがとうございます!!教習所から学校に連絡する事はありません!ばれる可能性があるとしてたら、学校の先生に繋がる誰かと教習所で会う事くらいだと思います✨あとは自身のSNSで発信したりですね!
料金は教習所により変わりますが、2,3万しか変わらないので私も中型をおすすめします!☺
平成14年大型取ってCB750で教習しましたがCB400と変わらない記憶がありますね🤣先に買ったXJR1200が糞重かったので750は400でした😄
調べたら260kgちかくあるのですね!燃料などいれたらさらに、、それは400に感じるかもしれませんね😊
小型二輪はATでもMTでもあまり原付と変わらないので自分で練習して一発試験で取れます。私はそれで取れました。
でも、高速でなくてもたまに乗れない道路があり、これが本当にストレスなので結局限定解除しました。教習所に通うなら特に、最初から中免取るのをオススメします。
コメントありがとうございます!!!
一発試験すごいですね!!確かに乗っているうちに高速だったり大きいバイクに乗りたくなりますよね✨貴重な体験談ありがとうございます!!
今AT普通二輪取りに行こうか悩み中です。
小型ATでしょうか?
見学などで跨ったりがしてみても良いかもしれません☺️
2度目失礼します🙏💦
小型MTの半クラの位置、400より遠いですか??😅
アクセルは小型だから400と違って、かなり多めに開かないとダメですかねぇ??😅
50ccで練習してから入校しようかしら??😅
とんでもないです😊
半クラの位置は同じ車種でも位置が違うのでなんとも言えません、、
調整もできますので😌
アクセルは少し多めのイメージは合っていると思います✨
50で練習できるのであればやっておくとスムーズになる事は
間違いないと思います!!
将来、超大型二輪免許できそうですか?😄できたら挑戦したいです✊✊✊
2000cc以上とかですかね?🤔
自分は、27年前に、今の普通二輪を取りました。
バイクの免許がほしかったので、高校卒業してすぐ取りに行きました。
今は、身体(右半身)の関係で125のスクーター型に乗っています。主に通勤使用です
ブレーキ等が怖くてMT車には、乗れません。
コメントありがとうございます✨
スクーターも私は大好きです!
捻れば前に進む楽しさATも同じだと考えております😌
普通自動二輪を取りたくてラィディングスクールに行きました。小型→普通を薦められ小型一段階を二時限済んだところです。
コメントありがとうございます✨
ライディングスクールまで通われるなんてすごい向上心ですね!
普通二輪取得に向けて頑張りましょう👍
自動二輪のみの免許が取れる所です。
小型二輪免許のAT免許持ってるんですがいつかMTに限定解除しようと思います。!今は車教習行って今月の30日に卒検受ける予定です!
コメントありがとうございます✨
卒検まもなくですね!落ち着いて頑張ってください👍MT楽しいのでオススメです🤩
@@nobuchannel001 ATでも乗れるMTに近いバイクがあるのでそれも乗ってみたいです!
小型AT2輪免許とってから小型MT2輪に免許かえれるの?
近くの教習所みてみたけどメニューにないんですけど
いくらぐらいで時間こんな感じって教えてもらえると参考になります
コメントありがとうございます!
4時間の練習で変更できます✨
教習所によっては受付していないところもあるようなのでご利用ください。
基本的にはギア操作をメインとして、それができたら通常のSやクランク、一本橋などを通過するって感じですね!
返信ありがとうございます
うけつけてないとこあるのね。。。
今小型ATやってるけど1本橋がクリアできるきがしない。。。
10回補修受けたら合格ってないよね(溜息
僕も普通二輪の400ccを初めて乗って、重くて、小型に変えることにしました。一発狙っています
初めて乗ると重さにやられますよね💦
1発試験すごいですね!!応援しております!
@@nobuchannel001 ちなみに小型では指示速度以外のところはどのぐらいの速度で走った方がいいですか? 20ぐらい?
@@mayathapa2643 コースにもよりますが、できる限り加速した方が良いと思います。20だと加速不良を取られるかも知れません、、
失礼します。中免 30年前に一発試験 ‥‥‥ ダウン寸前で✌️🏍️ それから大型に挑戦しましたが一発試験の難易度が◯◯で挫折!入校して無事合格しましたが。 個人的には金銭的に安く取得できる案でした。
コメントありがとうございます!
当時の1発試験は司法試験より難しいと聞きました💦教習所で取るのはやはり安心して取得できますよね✨
バイク楽しんでいきましょう☺️
おいらは普通二輪と大型二輪持ってますが小型二輪を取りに行くことはできますか?😄
上位免許を持っていたら取れませんね😌
もう取得済なので😌
@@nobuchannel001
ないに
@@海老原均 😳
小型MTで下道上等!っていう感じで神奈川から長野といったロングツーリングをしていましたが、そろそろ普通二輪取りたいと思って本日入校しました。キャンセル待ちしなければ10月下旬から乗れるそうですが…笑
神奈川から長野はすごいですね!!
高速道路乗ったらかなり楽になりますし行動範囲も広がりますもんね😊
今はどこも混んでいるのでやはりそのくらいなんですね、、5時限なので上手くいけば早めに卒業できるかもしれませんね😌応援しております!!
今の小型の教習車って半クラッチしづれぇって言うじゃん...😬😬
昔のCB125Tの方がやり易かったらしいね。そこのところはどうなのかね??😔😔
今もCB125Tでやってるところはあるにはあるみたいだけど...😅😅
昔の車両を乗った事ないので、経験されたのならそうなのかもしれませんね😆
最近はGROMで教習やってるとこもあるので、少し羨ましいです✨
それぞれの見解があるから、一概には言えないけど、まぁ「高速道路や自動車専用道路等は車に御任せ!」「世界のスタンダードに乗る事を大いに主張したい!!」「ファミリーバイク特約を使える恩恵を受けたい!!」と思うのであれば、何のためらいもなく「小型二輪」がBESTでしょうね。かつては「250㏄がBEST!」なんて言っていた時期もあったけど、車を所持していると「バイク」では「御金」をあまり掛けたくないけど、それなりに良いモノに乗りたいと思うなら「BESTな選択」だと思います!!まぁ、私は一応。大型所持者ではあるけど(笑)訳あって「原付一種」派ですが、それはあくまでも個人の都合ッ!!これから小型二輪を乗られる方は「メリット」がある反面。「駐輪場に止められないケースも時にはある」「バス(専用)レーン等は走れない」と言った「原付一種」に出来て小型二輪に出来ない「屈辱的な思い」もする事等も把握した上で、よく考えた上で購入して「楽しいバイクライフ」を送って頂きたいですね。
コメントありがとうございます!!
確かに保険の問題やバス専用レーン、高速などそれぞれ個人の都合に合わせて最適な車種選ぶのが良いと思いますね😊
初めまして。初めて投稿します、私は55歳で、女性です。今日で2時限目でした。MTがとりたいのですか、ギアチェンジが難しいくて、挫折しそうです。😂励ましの御言葉をお願いします。😂
コメントありがとうございます!
2回目の教習お疲れ様でした!
重さや手順に戸惑い色々大変だったと思いますがそこを超えたのも、次のステップに確実につながっています☺️
バイクに乗っていると余裕もなくアドバイスもスッと頭に入らない事もあると思うので、教習あと復習すれば次は必ず今日よりも上手くできると思います☺️
なにかお力になれる事がありましたら気軽にコメントください!
中型取ったので今度は大型といきたいです
コメントありがとうございます😊
大型いいですね✨街中のバイク見てたらネットで探す時も幅広がりますし、最高ですよね😋
僕も小型二輪から普通二輪へステップアップしました、で今年の春に大型二輪にチャレンジします笑
ついに大型ですね!!!!応援しております!!二輪の最上位免許ですからね☺️
普通二輪免許を取って、最初はスズキのバンディット250ccを3年間乗って、今はホンダのカブ110ccを9年間乗っています。カブ110ccは故障が少なくすごく便利です。
カブの110いいですね!!私も気になり買おうか悩んでおりました!!
9年も乗っていたら愛着湧きますね☺
僕の知り合いが教習所通って先日小型二輪免許取ったみたいです。
その知り合いが言うには原付は二段階右折が面倒でしかも警察から二段階右折の違反で罰金取られてしまい、罰金払うくらいなら小型二輪取った方がマシと言ってましたね。
僕も普通自動車と原付の免許はあるんですが、知り合いの話聞いたら小型二輪に興味が出たので教習所に通ってみようかなと思いました。小型二輪ATなら8万円ちょいで取れると知り合いが言っていたので。
確かに二段階右折は違反になるケースは多いですし30キロの制限も場所により怖いですよね、、
小型二輪は取る価値あると思います✨バイクの楽しさを知るきっかけにもなりますしとても手軽です!!
人によってはMTの原付で練習したほうがいいと言う人もいますよね。
コメントありがとうございます!!
私も他の動画でそうような話しました☺
小型二輪〜原チャリに毛の生えた免許〜普通免許があれば
小型二輪と同じ最短10日ほどで卒業できますよね
金額もあまり変わらない
練習時間が短く手軽にバイクの基本が学べるのも良いところですね!!
高速道路、自動車専用道路は走行できません。遠方のツーリングは厳しいです。
山田さん、コメントありがとうございます!!
その理由で結局限定解除する方も多いんですよね😊
都内の製薬開発部門を役職定年後、帰省。歴史ある地元教習所を通学し初回実技講習にて、教習車両400ccのリアスタンディング不可(コツがある)故、125cc教習車へ変更し最短時間にて、MT普通二輪小型限定免許取得。現在、スズキバイク店にて、GSX-S125abs新車購入し日本海岸をソロツーリングする家業経営者です。車専用道は、社用の四駆四輪利用(降雪地域故)の為、原付二種で充分。車重130kgは、取回しが容易であり林道でも、安心。ただ、ピンクナンバープレートから、四輪に煽られるが、メット装着型ドラレコ威嚇可。
JFKさんコメントありがとうございます!!
バイク楽しんでらっしゃるのですね!✨
125もいいですよね😄
還暦男です。原付30キロ制限って公道は危ないんですね。それで小型AT取りました。乗りたいのはカブや小型スクーターなので十分満足です。燃費も桁違いに良いし、維持費も安い。もう四輪は卒業ですね。(ある意味終活です。)
コメントありがとうございます!
原付は加速や速度の制限が怖いですよね、、
カブや小型スクーターは性能も良いですし燃費の凄さには驚かされますね😊
これから愛車でいろんな景色をみるの楽しみですね☺
小型二輪を近々取得する予定でMTで考えています。噂で小型二輪MTは普通二輪MT・大型二輪MTと比べるとエンストしやすいと聞いたことがあるのですがやっぱり排気量などのパワーが小さいためでしょうか…?通う予定の教習車はCB125Tというバイクだった気がします。扱いやすいでしょうか?
コメントありがとうございます!
二輪免許楽しみですね✨
仰る通りパワーがない分少しエンストしやすい傾向がありますが、慌てずアクセルやクラッチの感覚をつかんでいけば乗れますので問題ないと思います!
その他気になる点気軽にコメントください!
原付すら持ってない場合取得はどうなりますか?
コメントありがとうございます!!
原付があってもなくても練習時間は変わらないです!原付経験があるとかなり良い経験となりますが!!
一般道には、小型2輪・原付通行禁止の道あるから不便。2輪乗るなら普通2輪以上が悪い周り道せず便利。
コメントありがとうございます✨
普通二輪を問題なく取れる方なら、それも良いと思います!
なるほど。Dax125だったら小型2輪狙いもありますね~。
コメントありがとうございます!
Daxいいですね✨
もし小型取得後、普通二輪に変更する際は『5時限』で切り替える事もできますので小型もありかと思います!!
とりあえずバイク屋さんでジェットヘルメットとグローブを注文。Dax…今注文出しても遅いかも、とのことでした。悩む中型か小型か…。
@@bataksimanjuntak1775 いいですね!!今はまだ教習所に通っていない状態でしょうか?跨ったりして重さや違和感を感じなければ普通二輪をチャレンジするのも良いかと思います!!
理由は小型取得した方のほとんどが『やはり普通二輪免許ほしい』となっているからです!!
50cc原付は排ガス規制で今後なくなるかもしれないので今、原付に乗っている人は小型二輪免許を取ったほうが良いですよ。
コメントありがとうございます!!最近原付も少なくなってきましたよね。知り合いのバイク屋さんも原付あまり売れなくなったと言っておりました😀
アヴェニス125ccに、乗っているです。
アヴェニス乗った事ないです🤔
乗りやすいですか??
普通二輪は、何故400までなのか謎です。
どうせ経済的、体力的に車検と車重のある400乗れないのだから250まで用の免許があっても良いはず。
小型二輪だってcb125fみたいな重くて足付き悪くて立ちごけするようなフルサイズで教習ではなくグロム、KSRプロ等の軽くて小さくて足付きも良い教習車で超小型免許とかが有ればバイク人口も増えるはず。
なんだかんだでピンクナンバーからは免許を取るまでの敷居が高すぎるんだよ。
コメントありがとうございます!!
私もGROMのサイズ感での教習が良いかなって思います!やってる教習所さんもありますね😌
小型AT取得→近所のコンビニに行くのに便利です。多少すっ飛ばすことが出来て、片道50キロくらいの所でも、気軽に行けるので普通に楽しいです! 公には言えませんが、実際に乗ると、一本橋、S字、クランク、急制動が全く出来なくても、難なく運転出来ます。所詮、ちょっとだけ大きい原チャリです。
ちょっとだけ前の、車の免許では、普通免許で、中型トラックの運転が出来たのと同じですね。
まいまいさんいつもコメントありがとうございます!小型の強みは手軽さですよね!パッと乗れて、パッと出かけられるというのは素晴らしいと思います😌
大型二輪の教習生が言ってました( ¯⌓¯ )大型二輪のバイクはパワーあるからエンスト滅多にしないと😅
そうですね!
バイクに慣れてきているのもあると思いますが、大型の方が発進スムーズにしやすいと思います☺️
中には『大型の方が乗りやすい』『安心する』って言っている方もいらっしゃいました✨
昨日ですね卒検の順番待ちしてる時に大型二輪の若い兄ちゃんが大型二輪は難易度高いけど低速時以外は安定してるから怖くないすよと言ってましたね😅ヘビー級の俺でも400ccクラスのバイクなら軽く40キロの速度は一瞬で出せますからね😅
費用はどのくらいかかりますか
教習所によってかなり幅ありますが普通車持ちで7〜10万のイメージです!
私、去年の11月に小型AT取りました。ちなみに、今年は大型を取ることが目標なのですが、白バイのコスプレをして、技能受講を行いに行ったら、怒られますか?? アマゾンで、1万円くらいで、白バイの制服を売っているので、ブーツと反射板を買っていきたいと思っていま~す!
それは是非やってください!!
私見に行きます笑
調べたら東京リベンジャーズの特攻服もありましたので、そちらもオススメです笑☺️
@@nobuchannel001 私81歳です、2年前にクロスカブを買って、ツーリング楽しんますよ😃。手ごろで扱いやすいのがいいですよ。
125のバイクは税金などコストパフォーマンス最強だけど小型二輪免許は最強ではない。その辺間違えじゃないかな?
以前Duke125に乗っていたが軽いが以外に足付き悪い。
教習車も足付き悪いようにみえた。まあ、普通二輪、大型二輪と免許取った自分はまたがったことはないが。
ちなみに教習車のNC750は重いが短足の自分でも足付きべったりだった。
あと、小型二輪はおしゃるとうりエンストしやすい。長距離はきつい。
リアルなコメントありがとございます!
冷静に指摘されるとなにも言えなくなりますね笑
Duke125乗られたのすごいですね!羨ましいです✨
免許の種類は普通二輪免許と大型二輪免許であってそれに小型限定がついているだけなので、別の免許のように説明するのは間違ってる。
ご指摘と補足ありがとうございます😊
私の場合、普通二輪MTで、1時間目にいきなり、8の字やらされて、コケました!!
それは流石に無茶ですね💦
小型二輪免許もう原付50ccみたいに講習だけで良くないですか? 経済潤うのに見やすくなかったですよ失敗しました。15万ドブに捨てました。😭いろんなことに挑戦することに怖くなってしました。トラウマです。免許を取れた人取れなかった人はバイク屋やバイク乗りに見下されます。バイク免許が取れなかった人はダメ人間なのでしょうか?😭
六角ボルトさんコメントありがとうございます!!
たくさん補修になり取得できなかったと言う事ですでしょうか、、
確かに挑戦が怖くなると思いますが六角さんが頑張ってきた事は素晴らしいと思いますし、全くダメ人間ではないです!!
見下してくる人は気にせずにいきましょう!!
のぶ先生の愛人の私からの質問ですが、8の字が課題になっている学校があるみたいですが、何故ですか~?
8の字は検定の必須課題ではありませんが、コースの設計上いれなくてはいけなかったのかもしれません。(右左折の回数や距離の問題)
でも練習としては8の字は最高だと思います☺️
補修くらっても普通二輪以上の
免許です
普通二輪運転の基礎学べますよね
操作の仕方をしっかり学べるので良いですよね✨
筆記試験あるんですか?
限定解除はないですね😌
小型じゃ非力過ぎてストレスたまるよ、ヤッパ250cc以上欲しいな。
加速が気持ちいいのありますよね😌
私はのんびりトコトコも好きですが😆💦
@@nobuchannel001私は教習所32年勤務して早期退職しました、理由はストレスが原因です、円形脱毛症を二回経験しました、刀1100(1986)逆輸入車、モトラ乗ってます。健康に気をつけて下さい
@@nobuchannel001 私は教習所34年勤務して早期退職しました、理由はストレスで体調崩しました、
円形脱毛症も2回、今は趣味(車とバイク)でストレス解消してます、健康に気をつけて下さい。
@@kazuyukiyoshino 同じ業界の方だったのですね!ありがとうございます!
私は職場と仲間に恵まれてストレスなく仕事できているので感謝しております🙇♂刀いいですね!!
今の時代はピンクナンバーが多いね
色々と使い勝手いいですよね✨
小型最強
@@紳士クラブ-j1t 色々な面から見て最強の予感がしますね!