ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
アンソニーさんのお陰で長年探していたスピーカーが見つかりF501ですが購入し毎日気持ち良く音楽を聞いてます🎶
綺麗で色気のある音が出てますね〜
そちらのオーディオ 買うだけのオーディオ 物に頼るオーディオ 全く参考にならないのと ぶっちゃけダサい
こおいう事前の作業あるからこそオーディオはたまらないですね❣️仕上がった後の音出し最高❣️
今回は特に会心の出音でした♪
スパイク受けはおそらく山本音響工芸のアフリカ黒檀ベースだと思います。安くて使いやすいです。スピーカーとスタンドの間のガタ付きは自分は薄いコルクシートを小さく切ってスペサーにします。
確かに、コルクシートで十分ですね。
空気録音でコレ!凄い!
でしょ!?
さすがTIGLON、作りがしっかりしてますねー
想像以上でした。これなら高さ70cmにしてもよかった。
いい音ですね♬出来れば低音成分が入ってる音源も聴いてみたいです。
先日B&Wの805D3の店頭展示品を発見し購入しましたが、その際にTAOCの専用スタンドをあわせて購入しました。重量が1本22Kgあって、腰をいわせそうになりました・・・
いつも楽しく観させていただいてます。動画編集についての動画投稿していただけたら嬉しいです。
良い音ですねぇ。ところでJBLのスピーカーとどう使い分けるんですか?
JBLはアナログ専用にしちゃってもいいかなと思いつつあります。
わりと低予算のデスクトップオーディオ環境しかないのですが、ELAC BS192MEでこの動画を再生しています。映像、音共にオーディオって良いなぁとしみじみ感じます。
ホントですね。年に何回も「いい趣味持ったなぁ」と思う瞬間があります。
見た目いいですね。SPとばっちり合ってる。でも地震が怖いですね。5弱でもスパイク支点インシュレーターで置いてるだけだと、ズレる。地震に対してはある程度周辺スペースを確保してあるデスクトップが安心。スタンド設置の場合、SPをバラせる人なら、底面に重しを付けとくと少し安心できるのかな。
こういうスタンドの地震対策はどうしてるんですか?
香港からの視聴者です。 やっぱりyao si ting"Fields of Gold"は最高です。スタートのセットアップは大変ですね😓 お疲れ様です😄
数あるFields of Goldの中でもベスト3に入ると思います。
このレビューを首を長~くして待ってました!結局、待てずにもうF500買ってしまいましたけど…
すんません、コレまだF500のレビューではありません😓
@@TourbillonCafe …確かにタイトルにそー書いてありましたね…_| ̄|○でもそれはそれで楽しみに見させていただきます。F500については買って後悔はまったくありません!ちなみに現在は創造小屋さんのスタンド待ちです。
やっぱアンソニーさんの動画好きです!
もっと好きにさせてやるぜ!!
最後の曲名を教えてください。
アンソニーさん良いメーカーの製品を選択されましたね❗Tiglonはとても真面目な製品造りをしているメーカーです。ケーブル類もとても良いですよ!
透明感がありますよねー
この音源は良いです!!
水平出しはしなくてもOKですか?
そこまでシビアにしなくてもいいかと♪
4点止めの場合、3点で水平固定して、最後に残り1点はぐらつかない程度に固定するとよいと思います。
そうしてるんですけど、不器用なんで最後の一点をイジると他のどこかがブレるんです。。
おー!丁度わたくしもスピーカースタンドのスパイク交換にて調整中。水平出し、ガタ取りに苦戦してます(^^)2日目突入しました(TT)Fyne Audio 良いですね!聴いてみよ。
けっこう水平出しを気にする人が多いですね。私ももう一度チェックしてみます。
評論家の鈴木裕さんが本格的な墨出し機まで使って調整されていたり、オーディオショップのブログなんかでかなりシビアに調整されていたので、影響を受けました(^^)
いや〜yao si ting さん優しい音してますね。
CD4枚まとめて買っちゃいました。
DSD音源でしたっけ、録音状態の良い楽曲は、聞いていて気持ちいいですね。
ケンリックのJBLで鳴ってるバージョンもよろしくお願いします🤲
@@TourbillonCafe Yao Si Tingはレコード盤もありますよ!
スタンドが素晴らしいのもそうなのだが、それが置かれる床自体がものすごく頑丈そうに見える。どっかのマニアが言ってたけど、スピーカーの全帯域における駆動力は全て床によって決定されるのだそう。千万超えの超高級スピーカーの音をきいて、こんなものかと落胆した事があったけど、思い返せば床が弱かったのかも。そういうこともあったので、床が頑強そうというだけでアンソニー邸の音はすごく良さそう。実際のところは知らんけどww
あ、見た目気にしないならコンクリ積むのがコスパ最強ですね。
OTAI AUDIOの床もしっかりしてますよ。金かけて作ってるのがよく分かります。今回いい感じで録音できたのは、単にスピーカーとマイクの距離が近いからだと思います。
@@TourbillonCafe OTAIさんは頑丈でしたか。秋葉のダイナはかなり弱かったですw
逆木さんのイベント、オーディオルネッサンスってのを見てるのですが、空気録音のレベルが違いすぎて衝撃を受けています。向こうはプロなのに何でこんなに音が違うのか?それだけアンソニーさんのレベルが高いと言うのはわかるのですが、それにしてもねぇ。。。オーディオ業界の闇を見た気分でついコメントしてしまいました。お目汚し失礼しました。
ウチは音響対策ぜんぜんできてないので、やむなくマイクをスピーカーに近づけて(距離1mくらい)録ってるので音がいいだけです。ルネッサンスのみなさんはもっと引いて(おそらく3-4mくらい)全体像を見せて録ってるから音が良くないのだと思います。しかしつい先日、Marantz・DENONの試聴室で空気録音させてもらったら・・・めっちゃ音良かったです!!
水平器あるといいですね
ゴムの丸いの入れれば
せっかくしっかりセットするのだから目視じゃなくて水平器とかで両方の高さも完ぺきに合わせるとかやってみたらよかったのに(
水平出しって全く気にしたことなかったんですが、注意してみます。
@@TourbillonCafe すいません、あまり気にしないでくださいね、思い付きで言っただけなので正解なのかどうかもわからないのです
なんだかんだでスタンドとブックシェルフ合わせたらトールボーイ買える値段になっちゃいますからね....組み合わせるスタンドを選ぶ楽しみもありますが
そういうモデルもありますが、ファインオーディオの場合はブックシェルフにスタンド代を足しても、トールボーイのお値段はもっと上。だから購入しました。
yao si ting 空気録音なのが残念
うちは重量ブロック。金がない
ブロックも全然アリだと思います!!
アンソニーさんのお陰で長年探していたスピーカーが見つかりF501ですが購入し
毎日気持ち良く音楽を聞いてます🎶
綺麗で色気のある音が出てますね〜
そちらのオーディオ 買うだけのオーディオ 物に頼るオーディオ 全く参考にならないのと ぶっちゃけダサい
こおいう事前の作業あるからこそオーディオはたまらないですね❣️
仕上がった後の音出し最高❣️
今回は特に会心の出音でした♪
スパイク受けはおそらく山本音響工芸のアフリカ黒檀ベースだと思います。安くて使いやすいです。
スピーカーとスタンドの間のガタ付きは自分は薄いコルクシートを小さく切ってスペサーにします。
確かに、コルクシートで十分ですね。
空気録音でコレ!凄い!
でしょ!?
さすがTIGLON、作りがしっかりしてますねー
想像以上でした。これなら高さ70cmにしてもよかった。
いい音ですね♬出来れば低音成分が入ってる音源も聴いてみたいです。
先日B&Wの805D3の店頭展示品を発見し購入しましたが、その際にTAOCの専用スタンドをあわせて購入しました。
重量が1本22Kgあって、腰をいわせそうになりました・・・
いつも楽しく観させていただいてます。
動画編集についての動画投稿していただけたら嬉しいです。
良い音ですねぇ。ところでJBLのスピーカーとどう使い分けるんですか?
JBLはアナログ専用にしちゃってもいいかなと思いつつあります。
わりと低予算のデスクトップオーディオ環境しかないのですが、ELAC BS192MEでこの動画を再生しています。映像、音共にオーディオって良いなぁとしみじみ感じます。
ホントですね。年に何回も「いい趣味持ったなぁ」と思う瞬間があります。
見た目いいですね。SPとばっちり合ってる。
でも地震が怖いですね。5弱でもスパイク支点インシュレーターで置いてるだけだと、ズレる。
地震に対してはある程度周辺スペースを確保してあるデスクトップが安心。
スタンド設置の場合、SPをバラせる人なら、底面に重しを付けとくと少し安心できるのかな。
こういうスタンドの地震対策はどうしてるんですか?
香港からの視聴者です。 やっぱりyao si ting"Fields of Gold"は最高です。
スタートのセットアップは大変ですね😓 お疲れ様です😄
数あるFields of Goldの中でもベスト3に入ると思います。
このレビューを首を長~くして待ってました!
結局、待てずにもうF500買ってしまいましたけど…
すんません、コレまだF500のレビューではありません😓
@@TourbillonCafe …確かにタイトルにそー書いてありましたね…_| ̄|○
でもそれはそれで楽しみに見させていただきます。
F500については買って後悔はまったくありません!
ちなみに現在は創造小屋さんのスタンド待ちです。
やっぱアンソニーさんの動画好きです!
もっと好きにさせてやるぜ!!
最後の曲名を教えてください。
アンソニーさん良いメーカーの製品を
選択されましたね❗
Tiglonはとても真面目な製品造りをしている
メーカーです。
ケーブル類もとても良いですよ!
透明感がありますよねー
この音源は良いです!!
水平出しはしなくてもOKですか?
そこまでシビアにしなくてもいいかと♪
4点止めの場合、3点で水平固定して、最後に残り1点はぐらつかない程度に固定するとよいと思います。
そうしてるんですけど、不器用なんで最後の一点をイジると他のどこかがブレるんです。。
おー!丁度わたくしもスピーカースタンドのスパイク交換にて調整中。
水平出し、ガタ取りに苦戦してます(^^)
2日目突入しました(TT)
Fyne Audio 良いですね!聴いてみよ。
けっこう水平出しを気にする人が多いですね。
私ももう一度チェックしてみます。
評論家の鈴木裕さんが本格的な墨出し機
まで使って調整されていたり、
オーディオショップのブログなんかで
かなりシビアに調整されていたので、
影響を受けました(^^)
いや〜yao si ting さん
優しい音してますね。
CD4枚まとめて買っちゃいました。
DSD音源でしたっけ、
録音状態の良い楽曲は、聞いていて
気持ちいいですね。
ケンリックのJBLで鳴ってるバージョンもよろしくお願いします🤲
@@TourbillonCafe Yao Si Tingはレコード盤もありますよ!
スタンドが素晴らしいのもそうなのだが、それが置かれる床自体がものすごく頑丈そうに見える。どっかのマニアが言ってたけど、スピーカーの全帯域における駆動力は全て床によって決定されるのだそう。
千万超えの超高級スピーカーの音をきいて、こんなものかと落胆した事があったけど、思い返せば床が弱かったのかも。そういうこともあったので、床が頑強そうというだけでアンソニー邸の音はすごく良さそう。実際のところは知らんけどww
あ、見た目気にしないならコンクリ積むのがコスパ最強ですね。
OTAI AUDIOの床もしっかりしてますよ。金かけて作ってるのがよく分かります。
今回いい感じで録音できたのは、単にスピーカーとマイクの距離が近いからだと思います。
@@TourbillonCafe
OTAIさんは頑丈でしたか。秋葉のダイナはかなり弱かったですw
逆木さんのイベント、オーディオルネッサンスってのを見てるのですが、空気録音のレベルが違いすぎて衝撃を受けています。
向こうはプロなのに何でこんなに音が違うのか?それだけアンソニーさんのレベルが高いと言うのはわかるのですが、それにしてもねぇ。。。
オーディオ業界の闇を見た気分でついコメントしてしまいました。お目汚し失礼しました。
ウチは音響対策ぜんぜんできてないので、やむなくマイクをスピーカーに近づけて(距離1mくらい)録ってるので音がいいだけです。
ルネッサンスのみなさんはもっと引いて(おそらく3-4mくらい)全体像を見せて録ってるから音が良くないのだと思います。
しかしつい先日、Marantz・DENONの試聴室で空気録音させてもらったら・・・めっちゃ音良かったです!!
水平器あるといいですね
ゴムの丸いの入れれば
せっかくしっかりセットするのだから目視じゃなくて水平器とかで両方の高さも完ぺきに合わせるとかやってみたらよかったのに(
水平出しって全く気にしたことなかったんですが、注意してみます。
@@TourbillonCafe すいません、あまり気にしないでくださいね、思い付きで言っただけなので正解なのかどうかもわからないのです
なんだかんだでスタンドとブックシェルフ合わせたらトールボーイ買える値段になっちゃいますからね....
組み合わせるスタンドを選ぶ楽しみもありますが
そういうモデルもありますが、ファインオーディオの場合はブックシェルフにスタンド代を足しても、トールボーイのお値段はもっと上。だから購入しました。
yao si ting 空気録音なのが残念
うちは重量ブロック。金がない
ブロックも全然アリだと思います!!