【心得ろ!】車に手に少しでも手を加えるなら「失うものがあること」も忘れてはいけない[5選] 吸排気編まとめ/Vol.1【GS-RADIO】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ต.ค. 2024

ความคิดเห็น • 101

  • @GoodSpeedVision
    @GoodSpeedVision  2 ปีที่แล้ว +12

    ★メンバーシップ th-cam.com/channels/b0CjkSwQOReEjOHAs4Wjlw.htmljoin
    🔽オフィシャルグッズ【GoodSpeedVisionオンラインストア】
    ■ステッカー関係はコチラ ➡ gsv.base.shop/
    ■アパレル、その他はコチラ ➡ suzuri.jp/GoodSpeedVision

  • @TT-ns4us
    @TT-ns4us 2 หลายเดือนก่อน

    製品だけ見ればコストが掛かっているのは社外品
    ショボく見えても開発コストはしっか掛けてるのが純正

  • @ドラ猫-b8p
    @ドラ猫-b8p 2 ปีที่แล้ว +15

    カスタムはまずはいいオイルを入れましょう。それだけでも結構違います。

    • @渡辺厚志-s1j
      @渡辺厚志-s1j 2 ปีที่แล้ว +5

      私はオイルとタイヤにいちばんお金をかけています。
      安心料だと思えば高くないです。

    • @minisukahiromi
      @minisukahiromi 2 ปีที่แล้ว

      純正よりも良いオイルを入れるとメーカー保証を切ってくる会社がありましてね(笑)

  • @tarosasaki2843
    @tarosasaki2843 2 ปีที่แล้ว +20

    少し前まではNA高回転域のインテークバルブからの爆音が大きく聞こえるキノコ型を愛用してましたね。
    低回転域はトルク減少したのが良くわかる分、高回転域はパンチが出た感じがしました。
    当然燃調も薄くし吹けもシャープになって楽しかったな・・。現在の車はこういう弄りが難しくなってきて寂しい限り。

  • @古澤秋倖
    @古澤秋倖 2 ปีที่แล้ว +14

    出力上げると燃費が嵩む。タイヤもワイド化すれば、車体は安定するけれど、小回りが若干辛くなる。
    走る目的を知っておけば、戻しの効くものもありますね。それもまた面白いかなと。www

  • @kaaponjordan7997
    @kaaponjordan7997 2 ปีที่แล้ว +12

    私のチューニングは、メーカーが「このパーツまで金を掛けたら売値が上がるよね」って理由でプラパーツや安いゴム製品にしているようなエンジンルーム内のパーツを強化品に、「錆びても良いよね」ってパーツをチタンや焼き入りステンパーツに交換してます。強化系のチューニングだけで、あとは消耗品にお金を掛けて車の長持ちを重視してます👍

    • @あこ-d8k
      @あこ-d8k 4 หลายเดือนก่อน

      その考え方めちゃくちゃ共感できます!
      車は好きなんですが知識が無いので具体的な変更点を教えて頂きたいです。

  • @boost-rw2jj
    @boost-rw2jj 2 ปีที่แล้ว +53

    素人カスタムなんてドレスアップ程度が無難だな

    • @atsushi321042
      @atsushi321042 2 ปีที่แล้ว +5

      ドレスアップも単純ではないですよー

  • @kitahii
    @kitahii 2 ปีที่แล้ว +4

    一番簡単なのは軽量化です。余計な脂肪がついている人は人間の軽量化がタダでできて効果が確実に有ります。次はエアコンだけど効果が大きい代わりにデメリットもあるから何とも言えない。
    この夏の暑さで我慢の限度を超えました。エバポレーターは清掃のみ、コンプレッサとコンデンサはリビルド、他は新品取付しました。涼しいー
    もうエアコン無しでは生きていけないと思います。

  • @tokug3923
    @tokug3923 2 ปีที่แล้ว +2

    吸気の解説で疑問が出た。排気量UPが街乗りが乗りにくい?概ね排気量が上がると低速トルクも増えるものではないのか? 純正同士のAE85よりAE86が街乗りは楽だよね?燃費と引換と言うなら理解できるのだが…間違っていたら教えて詳しい人~~(笑) ただしアンダーパワーの車で「べた踏み」するのも楽しい。遅いけど(笑)

  • @ピンチパンチ
    @ピンチパンチ 2 ปีที่แล้ว +8

    昔の車にはチョークがあったなぁ…としみじみ思った♪

    • @古澤秋倖
      @古澤秋倖 2 ปีที่แล้ว +5

      冬場は、「冷えるなぁ」と言いながら引いたものです。起動後は、20秒位してから戻し、しばしのアイドリングでした。

    • @寺岡浩志-t4f
      @寺岡浩志-t4f 2 ปีที่แล้ว +3

      @@古澤秋倖 そう今の車が暖機必要無いってのがキャブからインジェクション変わった頃からずっと言われ続けてるのかもしれません……
      キャブのマニュアルとか暖機して無いとすぐエンストww

  • @tohohomoccho
    @tohohomoccho 2 ปีที่แล้ว +5

    エンジン内で起きている現象を解りやすく説明してくださるので、とても助かります!
    この辺がまとめられている書籍などがあれば読んでみたいのですが...

  • @na_nami_kibare_haruhime
    @na_nami_kibare_haruhime 2 ปีที่แล้ว +4

    私の考えで恐縮ですが…タイヤが基本かなーと思ってます。ドノーマルの状態でタイヤを替えてみて、その後の方向性(好み)を考える。極端な例えではどんなにチューニングしても、タイヤが、安物のコンフォートなら無意味ですよね。逆なら(ノーマル車)なら多少の恩恵はあると思う。何かを得るには何かを捨てなければいけない。WIN WINのチューニングがあればご教示願いたいです。

    • @GoodSpeedVision
      @GoodSpeedVision  2 ปีที่แล้ว +5

      WIN WINのチューニングは簡単で、オーナーが「WIN WIN」と感じられる、または納得できるかどうかだけです。

  • @栗山健一-m6s
    @栗山健一-m6s 2 ปีที่แล้ว +3

    街乗りならノーマルがいいです。オイルを少し高いに変えるだけでも違いますけど。

  • @ranza32
    @ranza32 2 ปีที่แล้ว +4

    まとめるって事は、この手の質問はかなり多いんだろうなぁ。
    動画内容とは関係無いんですけど、前のガレージ映像懐かしい…!

  • @moritaki1300
    @moritaki1300 2 ปีที่แล้ว +7

    昔ディーラーに勤務していた時に一通りチューニングした顧客が
    乗り換え下取りのためノーマルに戻して乗ってきたんだけど
    第一声
    これが1番バランス取れて気持ちいいんじゃねえか と
    苦笑いしてたのを思い出した
    ランチャデルタだったから国産と違うかもしれんが

    • @xxxvxxxv9607
      @xxxvxxxv9607 2 ปีที่แล้ว

      サーキット重視だったりレースするのでもなければ、行き着く先はノーマルなんですよね。

  • @Kaeru_
    @Kaeru_ 2 ปีที่แล้ว +19

    純正置き換え型のエアフィルター+車検対応マフラーの組み合わせが低速トルクを犠牲にせずに上がスムーズに回るようになるんで、ECUノーマルならこれが最強だと思ってます

    • @altowarks
      @altowarks 2 ปีที่แล้ว +4

      まさに俺のワークスこの状態です笑

  • @gogo2443
    @gogo2443 2 ปีที่แล้ว +4

    おさらいですね👍 街乗りは基本的にノーマルが一番!メーカーがたっぷり時間をかけて決めたセッティングですから、何処かのパーツを交換すればバランスが崩れます。パーツ交換にはどんなリスクがあるのか理解してやらなければ、不満と後悔しかありませんよね🤗サーキットに持ち込む方々は分かってやっているので、街乗り用にもう一台所有してる場合が多いですね🤗

  • @minisukahiromi
    @minisukahiromi 9 หลายเดือนก่อน

    「何かを求めれば何かを失う」という表現は哲学的命題としては正しいですが。
    最近のリコール内容から見てもレベルが低すぎて『コストダウンだけが目標の純正仕様』
    には全く納得・満足が行かず『純正をドンドン捨てても構わない』です。(ジムニーです(笑))

  • @kotesaki_shokunin
    @kotesaki_shokunin 2 ปีที่แล้ว +2

    BGレガシィでマフラー交換した時の得たものはとんでもなく大きかった☺️

  • @荒波ペイ
    @荒波ペイ 2 ปีที่แล้ว +1

    長岡は雨は大丈夫でしたか?予断を許さず、気を付けて下さい!

  • @tamakon33
    @tamakon33 2 ปีที่แล้ว +2

    給排気の話、クルマいじり始めた20歳頃に知りたかったなあ

  • @アイちゃん-s1l
    @アイちゃん-s1l 2 ปีที่แล้ว +2

    私は大雑把に理解してても、ここまで具体的には説明できないです☺素晴らしい解説力に脱帽です☺

  • @ヤマネ光秀
    @ヤマネ光秀 2 ปีที่แล้ว +14

    中学生の時に、技術科で教えてもらったくらいしか知らない者にとって、大変わかりやすい素晴らしいお話でした。
    車は、いじらない主義で40年間30台くらいのりましたけど、すべてノーマルでしたです。
    ありがとうございました〜🙏‼️

    • @ヤマネ光秀
      @ヤマネ光秀 2 ปีที่แล้ว

      直々にありがとうございます。
      ファンなので、大変うれしいです。これからも楽しみにしています。いつも素晴らしいと感謝しています。

  • @44moonlight51
    @44moonlight51 2 ปีที่แล้ว +3

    何かを得れば何かを失うということがわからないで得ると大体まずいことになる

    • @masawata1831
      @masawata1831 2 ปีที่แล้ว +1

      これが人生です❗️

  • @へいへしも-y9w
    @へいへしも-y9w 2 ปีที่แล้ว +1

    スカイラインクーペvq37持っていますがフルノーマルです、純正サスやエンジンパワー、まったく不満がありません。これがz34だったら吹け上がりはもっと鋭くても良いけど、下手に弄ると静粛性やトルク感なくなりそうで躊躇してるうち10万キロ越えました、もうおじいちゃんなのであとはひたすら延命です。一説には純正の燃料めちゃめちゃ濃いそうでecuの現車合わせ、給排気までやると350馬力くらい簡単に越えるよ、とのことでしたけどお見積りは一馬力一万円どころじゃなかったです、、NAのチューニングおそろしや。

  • @五乙女しをりん
    @五乙女しをりん 2 ปีที่แล้ว +9

    「何かを求めれば、
     何かを失う」
    女優の小林聡美さんは、自著のエッセイで、
    「人魚姫の法則」と呼んでいました。
    ( ̄▽ ̄;)

    • @张学达-e3t
      @张学达-e3t 2 ปีที่แล้ว +2

      有る意味❗、交換条件!?

  • @wingsofimpression
    @wingsofimpression ปีที่แล้ว

    現在、250cc単気筒のバイクでサーキットを走っています。
    エンジンをレース寄りにOHして、エアクリーナーの吸気口を拡大とエレメントを撤去、シャシダイに載せながらセッティングを進めサブコンにて燃料を最大40%まで増やして空燃比は12.5〜13.2くらいであくまでシャシダイですが純正値くらいのパワーしか出ません。
    250ccのエンジン容量に対して吸気量と燃料が多過ぎる、例えると胃袋の容量に対して水と食料が多すぎて入りきらないという現象ではないか?と思いました。これは動画後半のタービンの左下の図の説明と同じような症状で合ってますでしょうか?

  • @OstriChickenNanban
    @OstriChickenNanban 2 ปีที่แล้ว +1

    吸排気の経路などにあるパイピングの繋ぎの入り口の角部など、流れを乱す渦を発生させるような部分を削って滑らかにする加工は低回転から高回転、燃費に至るまで性能上何一つ失わない。
    NA車で性能の向上が体感できるかは分からないけど、ターボ車は吸排気の経路全てやるとブーストの立ち上がりが誰でも分かるほど変わる。ターボの立ち上がり時は吸気が増えれば排気が増え、タービン前後の排圧の差が大きいほど効率が上がり回転しようとするエネルギーが増えるサイクルを繰り返すため、立ち上がりの始めは少しの差でも後でより大きな差となるため。

  • @GJ-ix8gy
    @GJ-ix8gy 2 ปีที่แล้ว +1

    日産の可変圧縮比エンジンだと低回転は加給、高回転はNAというようなことを見た事がある。

  • @BlueLove8738
    @BlueLove8738 2 ปีที่แล้ว +28

    純正のままで乗るのが自分としてはベストなのかなとつくづく実感します。
    クルマをオールマイティに満足させて乗るなんて無理w
    しかし、ぐっさんの滑らかな説明には圧巻します。さすがエンターテーメントを感じちゃう。動画編集の凄みwさすがです。

  • @ddr64ttt
    @ddr64ttt 2 ปีที่แล้ว

    ミラに、モアトルクほしい

  • @寺岡浩志-t4f
    @寺岡浩志-t4f 2 ปีที่แล้ว +9

    こう言うまとめ動画って前に見た動画でも再確認できて良いですね!
    そして最近グッドさんの事を知った方も過去動画を検索せずに勉強出来るの良いと思います💡
    (前に動画で言った事の質問が多いのですねw

  • @kamkam_99
    @kamkam_99 2 ปีที่แล้ว

    良し悪しあるように思います。
    世間にはにわか知識の雰囲気チューニングの人が多いけど、それでチューニングパーツ業界って保ってる側面もあるかと。
    もちろんパーツ業界は真面目に作ってるんで、そのパーツでガチチューニングすれば性能を出せるわけですが、大勢の素人が買わないでいても業界が成り立ちってガチチューニングしたい人が手に入れられる価格を維持できるものでしょうか。
    ほとんどのスポーツカーのオーナーがノーマルを良しとして弄らない世界では、ちょっとレースに出たくてチューニングしたくても、市場が無いからパーツがほとんどワンオフか高価で手に入らないってなるんじゃないでしょうか。

  • @akira_kodama_0505
    @akira_kodama_0505 2 ปีที่แล้ว +1

    キャブ最終型のCBR900RR(純正キャブ+ダイノジェットへと換装)→キャブ最終型のモンスター900S(Φ41のFCRへと換装)と乗り継ぎましたが、確かにFI車では味わう事の出来ない妙味が在る様に感じております。
    その代わり、定期的にセッティング変更をせねばならないのが面倒といえば面倒ですが、そこらへんに関しては専らプロにお任せしております。

  • @tatsuya8152
    @tatsuya8152 2 ปีที่แล้ว

    40年以上位昔の話ですが当時乗っていたサニーキャブ仕様でしたが上級グレードのツインキャブに変更しました
    その時ヘッドもエキゾースト系も変えないと変更出来ず換装しましたツインキャブ仕様だとヘッドはバルブスプリングは二重仕様ポート形状も変更されててマニフォールドと冷却無しにエキゾースト系は4イン2イン1のマニフォールドになっており加速最高速度共に向上しました
    やはりメーカーで計算された仕様は凄いと思いました
    因みにその後エキゾースト以外ノーマルにしたらノーマルに比べて最高速度は10km/h上がり排気はただ太くするのではなく所謂効率を上げるのがいいと思いました
    因みに友人が乗っていた箱スカGT-Rも走りが悪く某レースをやってるショップで見てもらってきゃぶもマフラーもサイズダウンしましたその後走りは絶好調になりました

  • @おじさんマジック
    @おじさんマジック 2 ปีที่แล้ว +6

    無駄なカスタムするならオイル代に使うわ

  • @kazu1919ai
    @kazu1919ai 2 ปีที่แล้ว

    嫁をもらうと 自由を失う。

  • @ムサシマムシ
    @ムサシマムシ 2 ปีที่แล้ว

    アレコレ付けてカスタムしましたと、、さも向上したかのような有様だけど、適用域(街乗り)ではパワー落としてるだけってことでしょうね。
    どうにかしないとね、この勘違いの流れ。ドレスアップにしても空気抵抗生んだり、車重が重くなったりと・・補強パーツも街乗りでいる?役割果たしてる?ってことでしょうね。

  • @sjohn6480
    @sjohn6480 2 ปีที่แล้ว

    タイトルメチャメチャ

  • @金な
    @金な 2 ปีที่แล้ว

    ノーマルマフラーは手に入らないので社外しか選択肢がないワイ…

  • @景鉄
    @景鉄 2 ปีที่แล้ว

    若いですね。

  • @zx14r65
    @zx14r65 2 ปีที่แล้ว +1

    いつもわかりやすい説明をありがとうございます!

  • @須藤一郎-c2o
    @須藤一郎-c2o 2 ปีที่แล้ว

    私も バイクはセミレーサー CRF 250 F なので 日常使い だと 低速がなく またマフラー 音が 高いので サイレンサーに 自家製の 消音 バッフルを 作って 低速トルクの 向上と 消音効果は あげるようにしました‼️ 一般の CRF 250 L と同等の消音と トルクを 勝ち取ることができました‼️ 本当は fmf の パワーボックスの購入したかったけど 納期未定で諦めました‼️😂(⌒0⌒)/~~

  • @yasiiy
    @yasiiy 2 ปีที่แล้ว

    豪雨災害は大丈夫でしょうか? 心配です。
    短い動画でも良いからgoodさんの現状を教えて下さい。

  • @RAMUchin2010
    @RAMUchin2010 2 ปีที่แล้ว

    吸気にも排気にも、慣性があるとは知りませんでした。
    説明を聞いて合点がいきました。🤔🤔🤔

  • @nigledo
    @nigledo 2 ปีที่แล้ว

    旧ガレージ懐かしいですね。そして若いw

  • @モグタン-w8h
    @モグタン-w8h 2 ปีที่แล้ว

    初めて質問させていただきます。何時もわかりやすく解説していただき大変参考にさせていただいております。
    CX-8に乗っていますがDPFについてです。ワコーズからディーゼル2というDPFクリーナーが発売されていますが、施工した方が良いのでしょうか?
    また、DPF強制燃焼モードにしてとあります。通常での強制燃焼はどの様なタイミングで行われるのでしょうか。
    よろしくお願いいたします。

    • @GoodSpeedVision
      @GoodSpeedVision  2 ปีที่แล้ว

      どちらでも大丈夫です。
      DPFの強制燃焼モードというのは、通常、DPFの煤をキャッチ➡燃焼(これを再生と言います)を行うフィルターで、フィルター前後の差圧センサーを用いて煤の蓄積具合を測定して、ある一定以上煤が蓄積したら「自動」で再生処理をしています。
      これを、煤の蓄積具合を無視して「手動」で再生を処理を行うことを強制再生(または手動再生)と言います。
      まだ自動再生が無かったころは、蓄積していなければ再生できない仕様で、メーカー(ディーラー)でしか強制再生は出来ませんでしたが、今はわりとオーナー側で手動再生ができるものも多いようです。

  • @hioki5303
    @hioki5303 2 ปีที่แล้ว

    長所は短所、何を重視するか。高次元で両立するのがいかに難しいか。
    やっぱり純正はよくできている。扱いやすさ、耐久性、費用対効果。でも多少はレース仕様に近づけてみたいと思わなくもない。
    そこで、メーカー純正オプション、あるいはメーカー系のアフターパーツがそこそこの時間と金、自分のノウハウで、それなりの効果が得られる。(ま、純正がその車の格として、さらにオプションを選択してそれ以上のお金を使う気もあまりないが)

  • @ロキシ-l7h
    @ロキシ-l7h 2 ปีที่แล้ว

    音が良くなれば満足じゃないのかな。

  • @jac01337
    @jac01337 2 ปีที่แล้ว

    時々拝見しております。 何かを失ってでも得たい物がある そうなんです。 ところでグッドスピードさんは動体視力は高い方ですか?

    • @GoodSpeedVision
      @GoodSpeedVision  2 ปีที่แล้ว +1

      どうでしょう?(;^_^誰かと比較したことは無いのでわかりません。
      強いて言えば、運送会社に入社した方が義務で行う運転者適性診断で、NASVA(独立行政法人自動車事故対策機構)の運転者適正測定システムを行った結果では、動体追跡・追従能力、動体認知・判断能力は大体いつも上限です。

  • @daigo0915
    @daigo0915 2 ปีที่แล้ว

    吸排気の低速トルクの落ち込みについて。
    バイクを乗り始めたころ、カスタムマフラーのパワーグラフ見て疑問に思った事がある。なんで低回転が落ちるんだ?高回転が上がってるから、よくわかんないけどまぁいっか。と処理してた笑

  • @神村哲也
    @神村哲也 2 ปีที่แล้ว

    勉強になります

  • @蘭圓ランマル
    @蘭圓ランマル 2 ปีที่แล้ว +4

    現在の車は、80年代や90年代の車と違い、よりきめ細かく制御している、電スロ化する事で、ドライバーのアクセルの開閉とは意図せず、低燃費にできるようになっている訳です。
    特に最近の車だと、ガソリンの量を減らし、薄い状態での燃焼を可能にしたエンジンになり、空燃比が基準値でなくなってきているので、エアークリーナーをむき出しにした、マフラーを変えたくらいでは、殆ど変わらない。純正のECUがノーマル車状態に戻そうとするので。
    昭和や平成の車の様に簡単にパワーを変えれる車ではなくなってきたし、大きく吸気や排気が変わると、制御が入るのが今の車。
    実際、GRヤリスもリミッターを解除し、ECUを書き換えても、制御系を変えないと、200km/hに近づくと、アクセルを全開なのにスピードが伸びなくなるようで、(すこぶる鈍くなる)。これも異常状態と判断し制御が入る1つのようです。まだまだ全ての制御系が解析進んだ訳ではないからなんですが、ホント解析には、プロショップと言われる有名どこでも大変さは、以前と段違なのが現行の車のようです。

  • @user-asdfghjkl25
    @user-asdfghjkl25 2 ปีที่แล้ว

    若いなあ…

  • @けいぞー-n2i
    @けいぞー-n2i 2 ปีที่แล้ว

    バキューム計の見方を教えて下さい。

    • @GoodSpeedVision
      @GoodSpeedVision  2 ปีที่แล้ว

      <参照>【ターボ】理解してるようでしていないブースト圧【ガレージトーク】th-cam.com/video/1BMQnz7U_uA/w-d-xo.html
      ※まとめではNAエンジンの説明は割愛しておりますので上記本編を参照してください。

  • @lovemaster2626
    @lovemaster2626 2 ปีที่แล้ว

    インテークマニフォールド側のファンネルの効果はどうなのでしょうかね。

    • @GoodSpeedVision
      @GoodSpeedVision  2 ปีที่แล้ว

      効果があるかないかということですか?
      純正ですでにファンネル形状のものもありますし、そうでないのもあります。
      当然、それはそのエンジンの出力に対して必要かどうかで設置されています。
      吸排気は「入」と「出」のバランスですから、何でも設置すればいいものではありません。

  • @totas1030
    @totas1030 2 ปีที่แล้ว

    ディーゼルだとまた違うんだろうか?慣性と圧力

    • @GoodSpeedVision
      @GoodSpeedVision  2 ปีที่แล้ว

      ディーゼルもポンピングによる吸排気は基本的には同じです。
      絡んでくるのは負圧があるかないかです。

  • @元気もりもり-z6b
    @元気もりもり-z6b 2 ปีที่แล้ว +1

    タービンのアクチュエーターに繋がるホースを通るガスには多少はオイル分が混じりそうな気がするのですが、フィルターは付いていないです。
    ここにエアフィルターを追加するとアクチュエーターに悪影響はありますか?

    • @GoodSpeedVision
      @GoodSpeedVision  2 ปีที่แล้ว +1

      全く無いとは言えませんが、無くて早急に壊れるわけではなくブローバイの量にもよります。
      ただ、アクチュエーターへの配管は、密閉エアライン内の圧力の移動でしかなく、エンジンの吸排気のように流れているわけではありません。

  • @naotanaka6224
    @naotanaka6224 2 ปีที่แล้ว

    電流や電圧やモーター出力がチューニングの主流になる日は近いと見てる。

    • @lovemaster2626
      @lovemaster2626 2 ปีที่แล้ว

      磁気抵抗や磁気滑り、リアクタンスとかのロスはすべて熱に変わりますので、発熱をさせないチューニングがメインになるでしょう。
      あとはバッテリーマネージメントもあるかな。
      レース用だとオーバーブーストの為のキャパシタチューニングも出てくるかもしれません。

  • @うぐうずてうすいめでいー
    @うぐうずてうすいめでいー 2 ปีที่แล้ว

    TDA4Wエスクード自分の車、パワーバンドがなぜか3500回転以上から6,000回転までです。クロカンなのにwスポーツカーみたいな味付けになりました。マフラー、エアクリ交換の結果です。

    • @tarosasaki2843
      @tarosasaki2843 2 ปีที่แล้ว +2

      最近の車は排気量を小さくしたことから中高回転型の特性のエンジンになってますね。さらにパーツ交換するとNAは低速域がスペックダウンし高回転よりになってしまいますね。それが楽しい。

    • @キノコマッシュ-e8j
      @キノコマッシュ-e8j 2 ปีที่แล้ว +1

      昔からエスクードは常用域の使いやすさと上もある程度使えるセッティングですよね🤔
      M16Aエンジンのモデルや今のK14Cエンジンでも似たような感じです。

    • @うぐうずてうすいめでいー
      @うぐうずてうすいめでいー 2 ปีที่แล้ว

      @@tarosasaki2843 NAの醍醐味が感じ取れるエンジンは楽しいですね。

    • @うぐうずてうすいめでいー
      @うぐうずてうすいめでいー 2 ปีที่แล้ว

      @@キノコマッシュ-e8j スズキのエンジン特性汎用性高いですよね。まぁ、それが多様性のある車種に使いまわせるエンジンと言えますね。

  • @RacerKamiRa
    @RacerKamiRa 2 ปีที่แล้ว +3

    余程初期の馬力が低い車でも無い限り5~10馬力程度だとまず体感は無理です。ただ15位変わればさすがに判ります(500馬力位の車でも)
    それよりもトルクは3変わると如実に体感できます。。

  • @通りすがりのコメンテーター-c5z
    @通りすがりのコメンテーター-c5z 2 ปีที่แล้ว

    概要欄の表記
    少し読みづらいです…
    車に手に少しでも手を加える…?
    細かいこと言ってすいません

  • @ワンコロ-r3p
    @ワンコロ-r3p 2 ปีที่แล้ว +1

    でもコンピュータチューニングやポンカムとかで全域でパワーが出るようになるよねターボだけど。

  • @stathamjason7048
    @stathamjason7048 2 ปีที่แล้ว

    フルノーマルのJB64Wでブーストアップだけしたら、鈍かった出足が良くなって
    原理はわからないですけど、結果オーライでした(笑)
    調子こいて上げ過ぎたらリーン異常なんて警告が出てしまいましたが(汗)

    • @minisukahiromi
      @minisukahiromi 10 หลายเดือนก่อน

      JB64・74だけは弄った方が面白いでしょう。主さまはグリップ・オンリーな
      アドバイザーなので、無理からぬアドバイスです。

  • @theater1302
    @theater1302 2 ปีที่แล้ว +4

    これが4気筒とか6気筒になると、各気筒のバランスが必要で良い干渉をさせるにはセッティングがますます難しくなりますね。
    昔、インテRに乗っている時4➡2➡1の排気管を4➡1に交換しました。低回転は余り変わらなかったのですが、VTECの高域に切り替わった時は明らかに気持ち良く噴き上がる様になりました。

    • @こねねこ-l9c
      @こねねこ-l9c 2 ปีที่แล้ว +2

      自分は4-1に変えたら、低回転に力がなくなった感触がありました。音が変わったせいかもしれないけど。
      逆に上は違いがわからなかった。とほほ

  • @teikoku1945
    @teikoku1945 2 ปีที่แล้ว +6

    時代は進んで電子制御になっても、理屈はキャブと変わりませんね。使わない高回転側より、いつも使う中低速域のレスポンスアップを考えた方がいいですね。
    自分のはL20改2.6としては小さめ?のソレックス40Φを選択。

    • @kitahii
      @kitahii 2 ปีที่แล้ว

      クランクシャフトが良く手に入りましたね。それともワンオフ?

    • @teikoku1945
      @teikoku1945 2 ปีที่แล้ว

      @@kitahii 当時(10年前)はL28クランクはヤフオクで3万くらいで出てました。

  • @satorusunaga2982
    @satorusunaga2982 2 ปีที่แล้ว +6

    彼女を求めれば、妻を失う。

    • @寺岡浩志-t4f
      @寺岡浩志-t4f 2 ปีที่แล้ว +3

      上手く立ち回れば大丈夫かもww
      でもリスクは、避けましょう……

    • @张学达-e3t
      @张学达-e3t 2 ปีที่แล้ว

      浮気じゃん!?

    • @春日あきら
      @春日あきら 2 ปีที่แล้ว

      お金もネ

  • @sorette-y3k
    @sorette-y3k 2 ปีที่แล้ว +1

    街乗りだけならノーマルが一番!音がーとか言うならラッパでも付けてくださいww