エブリイ タコメーター取付 オートゲージ458 da17

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 29

  • @なお-i1l
    @なお-i1l ปีที่แล้ว +2

    めっちゃ良いですね。
    やりたいけど自分にはちょっと難しい😓

    • @beyondmotorcycles
      @beyondmotorcycles  ปีที่แล้ว +1

      有難う御座います
      ギボシ端子作りさえ慣れてれば
      作業的には簡単なんですけどね(^^;

    • @なお-i1l
      @なお-i1l ปีที่แล้ว +1

      @@beyondmotorcycles
      ギホシ端子の作れるようになったらまた参考にさせて頂きます🫡

    • @beyondmotorcycles
      @beyondmotorcycles  ปีที่แล้ว +1

      道具さえあれば 誰でも出来る程度の事なんで
      何か簡単な所からやってみると良い暇つぶしに
      なるかもしれませんね(^^)
      まずは 
      エーモン製の ターミナル&ツールセット
      みたいなのを(2千円程でアマゾンなりホムセンなりにあるかと)
      かってみてからですね(^^)
      エブリイ あると便利 フットランプとシガーソケット取付 da17
      という動画の中盤以降にちょっとしたそういうコツみたいなのも
      説明してますので 暇つぶしにまた見て頂ければ(^^)

    • @なお-i1l
      @なお-i1l ปีที่แล้ว +1

      @@beyondmotorcycles
      ターミナル&ツールセット買ってみました。
      動画拝見しながら出来そうなことからやってみようと思います。

    • @beyondmotorcycles
      @beyondmotorcycles  ปีที่แล้ว +1

      おお~ 世界が広がりますね(^^)
      なんか解りにくい事がでたら
      自分で解る範囲なら答えますんで
      気楽にまた聞いてください(^^)

  • @gensukeTV
    @gensukeTV ปีที่แล้ว +2

    レーシーになりましたね👍
    排気音が太く聞こえたのは気のせいですかね!?🤭

    • @beyondmotorcycles
      @beyondmotorcycles  ปีที่แล้ว +1

      エブリイは現代のエンジンのわりに
      実はよく聞くと音はレーシーな音がしたりするんだわw
      まぁ悪く言えば雑味のあるエンジンって事になるんだが・・・w
      マフラーとかECUとかなんも触ってないけどね(^^;
      まぁだから煩く感じて デッドニングとかする人多いのかもw
      でもタコがいるほどエブリイでひっぱって乗るかっていうと
      こわくて攻めるような事は出来ないけどな~(^^; 転がる・・・・w

  • @Seoritsu_Megumi
    @Seoritsu_Megumi ปีที่แล้ว +1

    5AGSでも欲しいですね!

    • @beyondmotorcycles
      @beyondmotorcycles  ปีที่แล้ว +1

      あ~たしかにAGS車でもタコないモデルには
      欲しくなりますよね~(^^)
      まぁそれを言いだすと自分の場合スクーターでもカートでも
      欲しくなりますし
      エブリイはぶっちゃけそんなにひっぱって乗るような
      車輌ではないですが
      そもそも追加メーターはロマンですからねw
      道具さえあれば取付じたいは簡単なんで是非
      つけてみて下さい(^^)

  • @sunasappi
    @sunasappi ปีที่แล้ว +3

    師匠!お疲れ様です。🎉
    タコ社長😂😂😂😂
    バイクばかり触ってると車の室内のヒューズBOXの有り難さが分かりますね。😅
    昔は皆んなオーディオやナビやらとDIYしてましたが、今の車は、もはや触る気すら起こらない😂😂😂
    車とバイクの部品価値観の差😅めちゃくちゃ分かりますw

    • @beyondmotorcycles
      @beyondmotorcycles  ปีที่แล้ว +2

      お疲れ様です(^^)
      ついついねぇ・・・w なんか真面目に編集してると
      ふざけたくなってしまうんですw
      ヒューズBOXの便利さしかり 配線も
      なんぼでも隠したりできるスペースもあるから
      そういう点では単車より楽ですね~
      単車は配線の処理が大変(^^;
      外にさらされるぶん雨の事とかも車より
      神経質にもなりますしね(^^;
      ZEPにこの程度のモーターのタコでは
      針がおいつかないってのが現実ですw
      ノーマルでも針がおいつかず ひっかかるような
      動作したりする事あるんですよね~(^^;

  • @mokyu
    @mokyu ปีที่แล้ว +3

    おお、遂にタコメーター付けましたか、しかもオートゲージ!
    昔インプとかで流行ってたのを思い出します、特にピークランプでっかいやつ。
    これを付ければエブリイでもダート走ってナビゲーターが「イージーライト」とか胸熱…
    冬の間エブリイは寒くて動画撮れませんでしたが、暖かくなってきたので何か出してみようと思います♪

    • @beyondmotorcycles
      @beyondmotorcycles  ปีที่แล้ว +2

      オートゲージの3連とか 一時はやりましたよね~w
      ちょっと銭かける人になると ピラーにきれいにまとめた
      3連とかね(^^)
      エブリイにコドラ・・・w 車倒れちゃいますってw
      ほんま言うと もきゅうさんくらい電気知識があれば
      OBD接続のオールワンメーターみたいなので
      現代車のAF値とかもじっくりみたい所ではあったんですが
      やっぱ暗電処理がどーもやっかいそうなのもあって
      簡単なやつにしました(^^;
      (OBD接続のマルチメーターみたいなので
      エンジン停止して数時間後にかってに
      モニターがついてたとかも聞くんですよね・・・)
      ギリギリタコがついてない型なんで 令和4年式あたりからは
      メーターパネルが変更されタコつきになってるんで
      スマートにそっち移植も考えたんですが
      車検一回すら通す前から改ざん歴つけるのもな~っと
      ひるんでしまいました・・・
      あ・・・そうそう・・・
      皆さんも泡立ちが良ければ血糖値が高いの文字よんで
      夜中3時に一人で声だして笑いました・・・w

  • @gtyosshy
    @gtyosshy ปีที่แล้ว +2

    お疲れ様です!
    「ちょこっとつけようかなあ~」っていうビヨンドさんの顔が一瞬おもちゃを買った男の子になってますね。(笑)
    嫌いだけど、面倒だけど、共感します!
    暖かくて晴れた朝、走りたい!って思ってもバイクや車の修理や部品の取り付けをしないで走りに行っても気持ちが落ち着かないです。(笑)
    で、結局整備や作業で一日が終わる~。いつも夜に作業できる室内ガレージが欲しいなあって思います。
    脱線してすみません。
    それにしても毎回思いますが埃の少ないエンジンルーム。
    私もちょくちょくエンジンルーム見ますが、タイヤから巻き上げた砂や埃があちこちに飛んですぐに埃だらけになるもんですがね。
    タコメーター!MTだと気分が高揚しますね。
    くるっと針が動く乗り物に乗ったことがないので憧れます。
    うちのクルマだと取付場所が厳しいかなあ~。
    メーターの中に埋め込めるくらいの小型のものがあればとは思いますが。
    最後にちょっとしたことですが、ルームランプをLEDにしようとホムセンに行ったら
    400円くらいのものから1500円くらいのものまであって、一番明るいのにしたんですが、
    やっぱ便利ですね。夜でも室内が隅々まで見えます。(老眼のせいもありますが)
    こういうちょこっとした部品の追加なんかでもなんだかニンマリするんですよね~。
    今回はそんなビヨンドさんの楽しい雰囲気が伝わりました。
    あと、関係ない話ですが、先日教えていただいたベッセルのドライバー、早速2番3番を買ったのですが、
    あの舐めそうだったねじが一発で緩みました。驚きました。(感動)
    最初にねじの頭に入れた時は先の磁石がくっつく感じかな?と思いましたが、あれはねじの頭にカチッと入る感じなんですね。
    ドライバーも良いものはやっぱり違う!思い知りました。
    ありがとうございます!
    また良いものがあったらぜひぜひ教えてください!

    • @beyondmotorcycles
      @beyondmotorcycles  ปีที่แล้ว +2

      お疲れ様です(^^)
      整備なんて出来る事ならしたくないですよね~w
      でも 気持ちよく走る為に
      どうしても気になる部分はやらざるえないんですよね(^^;
      それをしたら もちろん車輌自体もしっかりするし
      乗る自らの頭もすっきりしてのれるから余計
      気持ちよく走れるんですよねw
      せめてそんな時くらいは気持ちよく・・・ って考えてる分
      余計そうなのかもしれませんが(^^;
      いやいやw ばればれの状態ですね(^^;
      久々に動画的にとか しょうがなく ではない
      自分がしたい事のオモチャでしたw
      実際軽バンでタコが必要な程ひっぱって乗るのか?
      っていうとそんな乗り方をする事は
      ないんですけどね~(^^;
      デジタルのなら小さいのがあったりしますが
      タコはやっぱ針派なんですよね
      正確性はデジタルはあるんでしょうけど・・・
      走行中の ぱっとみる・・・なんというか直感的に
      針位置がここならこの回転 くらいで見れるほうが
      やっぱ実用性がある気がするんですよね(^^;
      そうなるとどしても このくらいの大きさになってしまいますね(^^;
      ルームランプ エブリイだと前と荷室にあるんですが
      荷室を変えた時は自分もびっくりしたもんです(^^;
      まわりよりLEDとかを触りだしたのが遅かったもんで・・・
      なんか 「別にわざわざ・・・」 みたいな意地のような
      偏見のような・・・ そんなのがあったのかもしれません
      だからこそ余計なんでしょうけど 
      うは~~こりゃ荷物めちゃくちゃわかりやすいw 
      なんて感じたもんです(^^;
      正直 運転席の部分は明るすぎてまぶしくて
      はずしたくらい(^^;
      やっぱ時代といいますか 便利なもんは便利ですよね
      関係ない話・・・ いやいや 実はずっと気になってましてw
      TH-camの投稿のでドライバーが映ってたので
      お~!さっそく買ってくれてる! と思って
      使い勝手はどうだっただろう・・・と気になってました
      人一倍感覚が優れてるヨッシーさんの事
      きっと自分が過去味わった 
      あてがった瞬間に あ・・・これなら・・・
      みたいな感動を味わって貰えるだろうと
      思いつつも・・・ 
      一流工具に比べれば安いといっても
      普通のボールグリップのベッセルが400円程
      すすめたベッセルが1000円・・・ 高い買い物させて
      使ってみたら たいしたこと無かった となると
      申し訳ないな~・・・という不安もあったので
      聞けてよかったです
      いや~おすすめした甲斐がありました(^^;
      道具紹介の話しも 「あ~その程度なら
      撮る暇もあるか~こりゃよっしーさんにええ知恵もらった!」 
      と思いつつも
      中々激務続いてまして(^^; 
      早々には無理っぽいですが
      近いうちに道具紹介なんかもしようと思います
      ただ ヨッシーさんのように常に見て頂いてる方には
      過去の物とだぶる物が多くなるかもしれません(^^;
      投稿の件 難儀してそうですね(^^;
      ん~ あの一回かかった動画で音きくかぎり あんな普通にかかったから
      エンジンは除外でよさそうな気はするんですけどね~
      燃料いってないか 電気かの2択な気はするんですが・・・
      まぁプーリー側がどうかも見てみたら 多少判断出来るかもしれませんが
      プーリー外して見えるところのシールとそれの奥のシールになるので
      プーリーはずすだけではなんともいえませんが
      発電用カプラー付きの方 1.2Ω これもまぁベストなら0.なんぼ
      みたいな数値出て欲しい所ですが1.2くらいならどうって事はない気も・・・
      まぁでも疑わしきは・・・で考えるなら疑う所になってくるのかなぁ・・・
      コイルをとめてる2本のボルト(+だったか六角だったか)と
      発電線(カプラー)の抵抗はどうだったでしょ? ∞でさらに
      導通無しなら さらに信頼性が高まりますが カプラ内どちらかでも
      導通あったりすると 断線なんですけどね
      エアクリ側はずして キャブのファンネル部を手で押さえて
      セルまわしてとかでも かからないかんじでしょうか?
      (手動チョーク状態にする感じ)
      とか もう1度元に戻り コイルからでてる信号の方の抵抗はOKだとすれば
      そのギボシがつながりCDIまで行く間の配線導通を見るとか
      ついでにCDIのアースの導通をみてみるとか もしくは
      バイパス(アーシング要領でコイルからでてるアースハーネスに
      もう一本追加させてそのまま直接アースポイントへ)するとか・・・
      (CDI付きコイルは部品的にOKだけど それに繋がるハーネスには
      問題はないか? という感じですかね)

    • @beyondmotorcycles
      @beyondmotorcycles  ปีที่แล้ว +1

      いやいや 思い出した パークリテストでは
      始動出来なかったんだった
      って事はキャブの問題ではないかやっぱり・・・
      電気かエンジンかにしぼるべきと考える方が
      よさそうか・・・ 
      等々 今日一日 一服中のたびに考えたりしてました
      パークリ自体が燃料になるんで
      極端にいえば キャブを外した状態で
      セルをおしながら エンジンからのマニへ パークリをふきつければ
      それでエンジンがかかるんです 
      しばらくしたらとまるんですが
      これを上手く維持すれば アイドリングし続けます
      要するにスプレーを指で噴射して スプレーがキャブになるわけです
      パークリをはげしくふけば アクセルを回したかのように
      も出来るんです ん~語彙力がないだけにイメージで
      聞いてもらうとこんな感じ(かっこ内はスプレーをふいた音)
      (シュッ)ブィーーン ぺぺぺぺぺ (シュッ)ブィーーン ぺぺぺぺ
      という具合にキャブはめてなくてもエンストさせず余裕でたもてます
      (ぺぺぺ部分はアイドリングですw)
      なのでキャブどうこうの問題ではない
      (勿論ふきつけたパークリが キャブのスライドバルブに
      あたってエンジンに入ってないなら意味はないですが
      (カタナのキャブでいえばバタフライバルブに吹き付けてるだけでは
      意味がない的な バタフライを開いてその奥にパークリふかないと
      意味は無い)そこはエンジンにちゃんと吸わせたという
      前提で話してます)
      となれば・・・ 燃料が何ぼ入っても
      点火してない=キャブは除外=
      プラグがらみ(電気がらみ)か
      圧縮がない=エンジンその物
      だけど あの時あんなに素直にかかったなら
      予想でしかないですがエンジンその物は
      除外と考えてもよさそうな気がする・・・
      となれば 残るはやはり電気系かな・・・
      ん~解決するとええですが・・・

    • @gtyosshy
      @gtyosshy ปีที่แล้ว +1

      @@beyondmotorcycles さん色々ありがとうございます❤️
      今考えたらあの時すんなりかかった後、もう大丈夫だと思って組み立てたらダメになっていたのと、あと、バッテリーが上がった問題が解決していないので、バッテリーやIGコイルに電気が行ってない状態ではないか?と仮定できるのでは?と思うのですが。
      あの時はたまたま何かの拍子に配線が繋がった?
      とにかくステータコイル周辺の配線調べてみます。
      あとステータコイルのカプラーのひとつからコイルの車体に留めるネジとの導通はあるのですが、これはアウト?ですか?

    • @beyondmotorcycles
      @beyondmotorcycles  ปีที่แล้ว +1

      あ~アウトですね(^^;
      抵抗値が大きいながらも導通がある状態がでるなら
      ステーターコイルが絶縁破れで破損してます 
      絶縁破れ初期だとメガΩで導通がある事もあるんですが 
      その状態で走行を続けるとステーターコイルが丸焦げ状態になったりします(^^;
      要するに例えばファンカバー (もしくはスプロケカバー)
      で交流線を挟んで潰れてしまって被覆がむけてしまい ボディアースになる場所であるボディに交流がながれショート状態になっている
      という状態です それがコイル側なり コイルからでてる配線なり
      どこかでショートしてしまってると導通がでるわけです
      経年での破損が主な原因ですけど
      CDI一体コイルに刺さってる配線端子を接点復活するなり
      磨くなりしてみる 
      ステータコイルからでてるギボシ部までの抵抗はOKだったと
      書いてたので 
      CDIにささってるその二本の導通を見る 
      一本はピックアップ(ステータコイル)に向かい 
      でてる線とギボシでつながってる?
      もう一本はメインキーにむかう?
      その向う線の導通をチェック その間に断線はないか
      CDIにささるギボシにささくれはないか・・・
      こういうのも起因してる事もあるのでそこのチェックは
      予防的にステーター交換をする前に見るべきですかね
      これは別問題ですがフライホイール裏がオイルで
      ドロドロではないか? 
      もチェック
      (オイルドロドロでピックアップセンサーが点火信号を
      読めてない もしくは点火が狂ってる可能性を疑う)
      1度すんなりかかったこともあるし ちょっとの事での・・・
      例えば配線の折れ曲がりが
      のびた時に限り正常になるとか 
      なんかそういうエラーが起きてるのかもしれません

    • @beyondmotorcycles
      @beyondmotorcycles  ปีที่แล้ว +1

      もひとつ ついでにもう一回基本話に戻る事になりますが
      わかっとるわw って話かもしれませんが冷静に考えるという点で・・・・
      火花がでてる けど弱いのではないか?・・・
      って事がぬぐえきれてない状況ですよね?
      まったく火がとばないのであるならCDIの故障が濃厚
      (ですが これは部品交換でも対応したし
      CDIの可能性はさらに低い)
      火はとんでるが弱いかもしれない もしくは
      シリンダ内で圧縮時のタイミングと点火がずれてるかも?
      となると
      その原因は点火力のエネルギーとなる物の故障
      もしくは点火タイミングの狂い
      点火力のエネルギー(動力)という事で考えると
      CDI一体という事なら 点火のエネルギーになってるのは
      バッテリーではなく ステーターコイルその物
      (マグネット)なんですよね
      一体式CDIならマグネット点火なので
      ステーターコイルがやけとか断線、ショートで
      発電力が低いとかになってくると 点火力に直結し
      カタナとかで考えればバッテリーを交換したら
      セルの勢いも点火力も復活しますが 
      CDI一体式マグネット点火方式ではセルの勢いは復活しますが
      点火力には何も影響しないわけです(^^;
      そう考えていくと ステーターコイルになんらかの
      異常が起きている(バッテリーもなぜか短期間でひあがった)
      という事ともつじつまが合う・・・
      シール抜けが先か ショートが先か
      どちらかが先に故障しかけていた
      それでもなんとかかかってたものが もう一つ不具合が発生し
      ついに始動できなくなった という状況かもしれません
      シール抜けはあった物の それとは別に 他にも不具合があった
      という2コンボだったのかもしれません
      まぁなんせ予想の範囲はこえれないので
      参考程度にしといて下さい(^^;

  • @犬太-c1g
    @犬太-c1g ปีที่แล้ว +2

    車だったら安いオートゲージで充分そうですね
    でもbeyondさんのゼファーの方だと回転レスポンスを
    拾いきれないでしょうね(笑
    車はさらに電気系複雑に感じますが 
    こう詳しく説明されてるのをみてると原付と大差ないって
    解りました

    • @beyondmotorcycles
      @beyondmotorcycles  ปีที่แล้ว +2

      いや~ほんまその通りでして・・・w
      ZEPにつけるのだと 永井電子か
      STACKあたりじゃないと針が追いつかないんですよね(^^;
      ですね~ECUの辺りから信号とったりもするんですが
      そのカプラー付近はあまりさわりたくないので
      DIGコイルあたりからとりました
      こんな感じだと単車のとりかたと変わらないですね(^^)

  • @ぁんとっつ
    @ぁんとっつ ปีที่แล้ว +2

    タコ社長(((*≧艸≦)
    メリハリというか車とバイクのお金のかけようが見てて全く違いますよね(((*≧艸≦)

    • @beyondmotorcycles
      @beyondmotorcycles  ปีที่แล้ว +2

      テプラーで たこ たこ とひたすら入力してたら
      ついつい・・・w
      ZEPはまぁ・・・使用用途的に必要でつけるって
      感じで こいつはまぁオモチャ的につける
      って感じだからどうしても差がでますねw

  • @rh02j18
    @rh02j18 ปีที่แล้ว +1

    ムカシカプチーノ乗ってた時に付けてましたね追加メーター!(*≧ω≦)
    アレ付けるとまた違ったフンイキになって、、、😁😁😁
    、、、そーいや嫁さんにツブされたアルトにもタコメーター追加しとったな、、、😭😭😭
    リレーも追加してパワーウィンドウにリモコンドアロックと結構いぢってたっけ、、、😭😭😭

    • @beyondmotorcycles
      @beyondmotorcycles  ปีที่แล้ว +1

      カプチなら やってんな~w って
      雰囲気でるでしょうね(^^)
      エブリイでしたところで それエブリイにいる?wとか
      言われそうですけどねw
      後付の汎用パワーウィンドウとかつけたいんですけど
      まだ一回も車検通さない状態で
      内張りに穴あけてしまうのが どーもひるんでしまってw
      まぁそのうちやるかもしれません(^^;

  • @ミツ26
    @ミツ26 ปีที่แล้ว +1

    先輩お疲れ様です(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
    タコメーターいいですねぇ(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)
    僕も軽トラにつけようかなぁ(⁠•⁠‿⁠•⁠)

    • @beyondmotorcycles
      @beyondmotorcycles  ปีที่แล้ว

      すんません 返事が遅れて(^^;
      要るか要らないかでいうと要らないんですよねw
      まぁ追加メーターは単にロマンみたいな所的なw
      最近コメント欄がまた不具合出てるようでして
      なぜかこのコメだけが勝手にスパム扱いのとこに隔離されてました(^^;
      まったく共通性がわからないんですよね・・・w