ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
以前取り上げた保谷もそうでしたが近所の町がこうやって取り上げられるのはなんだかうれしい気持ちになります!三鷹はいい所ですよぉ~。
ありがとうございますm(_ _)mなかなか期待に応えられない場合も多いですが頑張ります(^-^)/
中央線は特快と快速と普通と東西線が各7分半間隔。東京~中野は事実上快速が3分45秒間隔。中央総武線普通の中野~津田沼も3分45秒間隔(津田沼~千葉は7分半間隔)。山手線は3分間隔、京浜東北線は10分サイクル、中央線と中央総武線は15分サイクルで、各バラバラですがいずれも30の約数にあります。
特快も立川以西は15分間隔に減りますが
総武緩行線も意外と本数多いんですね!
おお!三鷹がついに調べてくれたんですね。ありがとうございます。
ここはずっとやりたいと思ってました(^-^)/
いい所( ॑꒳ ॑ )デスヨネ
三鷹駅は下車したことは無いですが、中野駅と同じように賑やかな雰囲気ですね。地元の金沢駅と違った賑やかさが結構好きですね。住みたい街ランキング上位に入るのもうなずけます。
なかなか降りないけどいい街でしたよ(^-^)/
かなり前にリクエストしてました、取材ありがとうございます!吉祥寺あたりはブラタモリで取り上げられてましたね。中央線が真っ直ぐな理由も確か語られていたはず
ようやく取り上げることができました(^-^)/
でも真西より何度か南に傾いてる(東中野~立川間)んですよね。8度だったかな?
新宿側の快速線ホームが長くなっているのはいずれグリーン車が増結された時の12両対応のためでしょうね。
もう対策されているんですね( ・∀・)
おはようございます。三鷹駅は、三鷹市と武蔵野市の市境に有りますよね?確かホームもまたがっていると思います。
ホームに境目書いてあったりするといいですね( ・ω・)
おおまかに三鷹駅の北口は武蔵野,南口は三鷹市ですね。細かく言うと北側が武蔵野市中町一丁目及び三鷹市上連雀一丁目,南側は三鷹市下連雀三丁目・上連雀二丁目及び武蔵野市御殿山二丁目になっています。中央線(当時は甲武鉄道)は地域住民に毛嫌いされて僻地に敷設されたという歴史の証でもありますね。
大昔に三鷹に住んでいたので今回取り上げられてうれしいです。立ち食いそば屋くらいしかなかったのに変化にびっくり。
駅ナカは店舗が多くて賑やかでしたね(^-^)
中野・丸ノ内線・井の頭線「解せぬ」そして出た、三鷹以西ユーザー泣かせの杉並三駅。
まあそのうちそのあたりの駅も取り上げるでしょう←適当
高円寺~国分寺間にはアニメ制作スタジオが多い。有名所だと、スタジオジブリは東小金井、タツノコプロ(本社)は国分寺、宮崎駿の個人事務所“二馬力”は高円寺→東小金井とか。
アニメのメッカという感じですね(^-^)
最後、2駅連続で主要駅で終点というパターンが首都圏には多いですね(小田急の登戸・向ヶ丘遊園、町田・相模大野、東武東上線の朝霞台・志木、川越・川越市など)。三鷹も車両基地を作るのにあたって、距離的にも用地的にも都合が良かったのでしょう。中央線、特に当駅までの近郊区間は駅から離れた住宅物件が多いです。駅間も都心に近いにしては長めですよね。なのでイメージほど便利ではないはずです(笑)。
やはり車両基地のためという要素が強い感じはしますね( ・ω・)
三鷹駅、駅下を流れる玉川上水が武蔵野市と三鷹市の市境になっており、ホームの東側が武蔵野市、西側が三鷹市になっているんですよね。
玉川上水には境目という意味もあるんですね(・ω・)
メダカの学校の三鷹駅ですか? 1:47の通り三鷹駅は三鷹市ですが、武蔵野市にも駅の一部が入ってませんでしたっけ?丁度以前アップした津田沼駅が習志野市なのに一部船橋市が入っているみたいな…注 京成津田沼や新京成の新津田沼は完全習志野市ですが…
おっしゃる通りのようですが、リサーチ不足で特に触れませんでした(T_T)
いきたん/行先探訪チャンネル 確か駅下に玉川上水が走っており、これが三鷹市と武蔵野市の境になってたと思います。あとこの駅は駅の作りが津田沼駅と良く似てるとも言える。
お久しぶりですね。中央線だと中野や三鷹より先だと武蔵小金井や立川、八王子に高尾はまだですよね?
中央線は豊田と大月しかやってないので、まだまだ候補はたくさんありますね(^-^)/
リクエストした三鷹!取り上げてくださりありがとうございます。北口に昔ながらの立ち食い蕎麦屋があったのですが、最近取り壊されてしまいました(泣) その店のコロッケそば大好きだったんですが…
そうだったんですか、それは残念ですね( ・ω・)
そういえば、三鷹の北口、三井住友銀行の隣りは、かつて、安売りの「城南電気」がありましたね。(ロールスロイスに乗ってた宮地社長だっけ?)。
5分毎に運転千葉ー三鷹 30分毎千葉ー中野 10分毎津田沼ー三鷹 10分毎地下鉄ー三鷹 40分毎捕捉:AーB 1分毎←A駅からB駅までの列車は1分毎という意味です。
中野と津田沼少ないですね(^^;
津田沼ー中野は5分間隔で運転します。
三鷹は中央総武線や東西線の始発駅のイメージ強いけど平日は1日1本、休日は2本だけ東京行きの始発あるんですよね~あと、最近気になった南武線の稲城長沼や登戸も取り上げることを検討してください!
以前取り上げた「新宿駅朝4時台の電車」で緩行線からの東京行きが登場していました(^-^)/
いつも返信ありがとうございます。💌🔃三鷹ゆきは、数多く存在していますね。でも、意外といい行き先で、いろんな乗り換えもでき、途中の中野とかでは、私鉄も走っており、とてもいいと思います。
どこでも、私鉄は、走ってるか...😅
三鷹はずっとやりたいと思ってました(^-^)/
東西線は協定で三鷹以西(立川、八王子方面)へ走れない
需要ありそうですけどね(^^;
永遠に解決しない杉並3駅問題 平日も昼間は通過にできないもんですかね。
利用者が多いとなかなか難しいのかもしれないですね( ・ω・)
次は東葉勝田台と芝山千代田とちはら台、お願いします!
リクエストありがとうございますm(_ _)m今後の候補にさせていただきます(^-^)/
めだかの学校のアレンジが素晴らしい
ホームによっても若干違うので聴き比べると面白いですね( ・∀・)
三鷹駅、ここは1949年に悲惨な事件『三鷹事件』が起こった場所です。北多摩郡三鷹村(現三鷹市)の国鉄(現JR東日本)三鷹駅で1番線に停車中の無人電車が突然暴走、車止めを突破し脱線転覆歩道を歩いていた6人が死亡。その後の捜査で国鉄労組の過激派10人が逮捕されました。裏で某政党の関与が疑われました。しかし9人が釈放されましたが全員がこの某政党の党員でした。一人の男性は関与を否定しましたが近くにいたという理由と当時の警察の自白強要で起訴されました。男性は再審請求を何度もしましたが認められず無実を訴え亡くなりました。国鉄3大ミステリーはほかに常磐線三河島駅近郊で起きた『下山事件』、福島県の東北本線金谷川-松川間で起きた列車の脱線転覆事故『松川事件』があります。
昔は不可解な事故も結構あったんですね。
三鷹駅のコンコースって、JR西船橋駅や日暮里駅と似てる気がします。日暮里駅は、かなり天井が高いですけどね。
やはり似ている駅もありますね( ・ω・)
親の顔より見た三鷹やわぁ~ 太宰治の愛した跨線橋はいいですよ~ 夏は風が通って涼しいです。 あと廃線跡っぽいのは、アレですね
三鷹周辺はいろいろネタがあったので、全部は取り上げられませんが後編もお楽しみに!
新宿での最終電車が1時だったので、夜遅くまで遊べてました。(今後のダイヤ改正で終電が早くなるけど…)
終電繰上げで行動範囲も変わってきますよね(^^;
10:56 60分の間に29本って
改めてこのダイヤはすごいと思いました(^^;
かいじやあずさ7号、あずさ34号は三鷹通過になりますね。。。
通過のと停車のがあるのでややこしいですね(^^;
@@こーつー-u9n ダイヤ改正で通過になりますよ、、、ね?
今は全通過になっちゃった☆三鷹でかいのに。
確か、早朝・夜間で、1番線から下り方面の電車が出ていたような…
オレンジの列車が各駅停車として運行されている時間帯ですかね?そのあたりの運行形態がどうなっているのかも見てみたいですね(^-^)
中央線だとぜひ武蔵小金井やってほしいですね!
武蔵小金井も何気にリクエスト多いですね(^^;今後の候補にさせていただきます(^-^)/
中野駅の電車到着のシーンで東芝PMSM搭載車の発車の音が05系のB修繕車かな?
うーん、音のことは全然わかりません(T_T)
この春のダイヤ改正で中央総武線は三鷹-千葉の間だけで運転します。
立川とか武蔵小金井のは無くなるのか( ゚д゚)
JR快速線停車駅の緩行線終点を取り上げるのは初めてかな!?(緩行線終点は何度かあるけどいずれも快速線停車駅じゃなかった)
中央線(快速)は豊田と大月、緩行線は津田沼をやってますね(^-^)/
@@railway1435快速線は各線を何回か取り上げてるけど、津田沼はすっかり忘れてた。
お疲れさまです。通過だけで降りたことは無いですが太宰治縁の地、ジブリ美術館と見処が多いという印象です。映像にあった吉祥寺は中央線には行き先設定が無いですがそこは「特別篇」でいかがでしょうか。
吉祥寺は井の頭線の行先駅ですよ。
井の頭線でなら取り上げられそうです(^-^)/
三鷹駅は、北口は、武蔵野市で、南口は、三鷹市です。三鷹駅は、半分、武蔵野市、半分三鷹市です。
情報ありがとうございますm(_ _)mそれにも触れれば良かったですね(^^;
山手線の大崎駅もお願いします
大崎ですか、なかなか面白そうですね( ・∀・)
まさかとは思うのですが、後編は元日にアップですか?
年末年始関係なくアップする予定なので、そうなりますね(^-^)/
三鷹は停車ですね〜。僕はウチが東京都あきる野市なのでいつも電車は中央線青梅特快東京行きを青梅線福生駅で乗り換えなしで向かいます^^そういえば僕は三鷹駅一同として降りたことがございません∧( 'Θ' )∧確かジブリ博物館があるのですが予約制でアポなしでは入れません(泣)
ジブリは今回全く触れませんでしたが、機会があれば行ってみたいですね(^-^)
中央快速線と総武快速線のモーター音が似ている3面6線の駅どちらも東京メトロ東西線が終点になる津田沼かな?
津田沼は似てますね(^^;
おはようございます!三鷹は通るだけで降りた事がないので楽しみですね〜6ドアまだがんばってますねwww新しい特急の顔がいまいちかっこいいと思えないな〜( ̄▽ ̄;)好きな方には申し訳ないが...
特急は縦長の顔がのっぺり感があるので、好みは分かれそうです(^^;
最初通知が来たとき「よくある行き先三○」の「鷹」がよく見えなかったけど、なんかごちゃごちゃした字に見えたので「三厩?」かと思った・・・三鷹のほうがメジャーなのになんで三厩と思ったんだろうか。
さすがに急に「三厩」はやりません(^^;
佐倉と成田お願いします!
そうですね、近々やりたいと思っています(^-^)/
あと、現在絶賛工事中の方南町と北綾瀬も٩(♡ε♡ )۶
この動画シリーズの最終回って、、、、東京駅?
マジレスするとみんなが飽きて見なくなったら自然に終わります(^^;
いきたん/行先探訪チャンネル 飽きた時に東京駅説(バカ)
そして新シリーズ「終点へ1駅」が始まるという
高崎お願いします。
高崎もそろそろやりたいですね(^-^)
正式には中央「快速」線ではなく中央「急行」線だそうです
中央快速線だよ。正式は、中央東線だよ。
自分の実家、吉祥寺、三鷹、武蔵境だから中央快速線で、あっているよ。
各駅停車に対してわかりやすいように、一般的に言われている快速線と表現しています( ・ω・)
中央線が複々線化された当時の快速電車は「急行電車」と呼ばれており、その「急行電車」が走る線路なので「急行線」が正式ですね。
@@helmesization 中央(快速)線って、書いているが、特急あずさ、かいじ、中央特快青梅特快、通勤特快、通勤快速、快速です。快速は、平日は、中野まで、休日は、吉祥寺まで、運転しています。中央急行線は、JR東日本では、存在しないですが、緩行線と急行線の線路があります。中央線快速電車です。
何度も通ったことあるけどホームにすら降りたことないですw
ここが目的地という人は少ないかもしれませんね( ・ω・)
ここでホームに降りるのは、緩急接続で降りるか緩行電車が終点になって快速電車に乗り換える(またはその逆)ときぐらいですよね。
いろんな、廃駅を調べてみたら、どうです?
廃駅需要あるかなぁ(^^;
ハハハハハ
😅😅😝
杉並3駅は快速連日通過で!!!
杉並3駅涙目(T_T)
平日もせめて昼間以降は
三鷹駅着くまでが長いです
途中駅もじっくり紹介するスタイルですが、なるべく簡単にとは思っています。
大船お願いします
リクエストありがとうございますm(_ _)m大船も取り上げたいですね(^-^)/
おはようございます!某私立大学に在籍していた間はよく利用してました。(赤色の方ばかり乗ってましたけど)最近はどうなっているんだろう?
後編では周辺を取り上げますのでお楽しみに!
三鷹をミタカ‼️
誰か言うと思った(^^;
いきたん/行先探訪チャンネル 笑笑
この季節にピッタリの言葉を有り難うね。
以前要望(したような気がしたのですが…w)三鷹を取り上げて頂きありがとうございます!!青梅線沿線民なので、都心に出る時は必ずここを通過しますw隣の吉祥寺に自社(職業上自社には殆ど行きませんがw)なので、たまに三鷹で特快への乗換えをしてますw中央線の快速はよく利用しますがなかなか総武線(なんかこの方が言い慣れてるものでw)は使いませんね~
三鷹もリクエスト多かったので取り上げさせてもらいました(^-^)/中央・総武線各駅停車だと長いから省略した言い方になりがちですね(^^;
吉祥寺(きちじょうじ)と読んでいますが(きっしょうじ)とも読みますよね
そうなんですか( ゚д゚)他の読み方知らなかったです(^^;
三鷹市民ですがそれは聞いたことない...
京都市南区の吉祥院くらい。これを読めるのは京都府南部民か国道171号を走る大阪府北摂・兵庫県阪神民くらいか
場所によってはその読み方もありますが武蔵野市のはきちじょうじです。
中央総武線E231系B29編成は、武蔵野線のMU6(確定)編成へ転属。
そうなんですね( ・∀・)
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。m(_ _)m旧年、橋本駅の探訪いただきありがとうございました。m(_ _)mお礼申し上げますm(_ _)mその橋本駅で、京王橋本から都営じゅく線(都営新宿線)の本八幡駅を取り上げてほしいです。本年もよろしくお願い申し上げます。m(_ _)m
こちらこそ今年もよろしくお願いします(^-^)/本八幡も結構リクエストありますね( ・∀・)どこかで取り上げられればと思います(^-^)/
荻窪だ!
荻窪の場面超少なかったですが…(^^;
@@railway1435 たとえ時間が短くても自分の地元なので嬉しいです笑
じもてぃー
地元の方にもご覧いただきありがとうございますm(_ _)m
定番。
ジブリ美術館の最寄り駅だでも通勤特快は通過
通勤特快恐るべしですね(^^;
地味に209来てるじゃないすか笑
自分でも気付きませんでした(^^;どのあたりにいました?
@@railway1435 8分15秒で入線してきたやつですね。
ジブリ
やはりジブリのイメージあるんですね(^-^)
地元のJRは多くても1時間に10本しかないのに
直通先がある路線は本数多くなりますね( ・ω・)
以前取り上げた保谷もそうでしたが近所の町がこうやって取り上げられるのはなんだかうれしい気持ちになります!
三鷹はいい所ですよぉ~。
ありがとうございますm(_ _)m
なかなか期待に応えられない場合も多いですが頑張ります(^-^)/
中央線は特快と快速と普通と東西線が各7分半間隔。東京~中野は事実上快速が3分45秒間隔。中央総武線普通の中野~津田沼も3分45秒間隔(津田沼~千葉は7分半間隔)。山手線は3分間隔、京浜東北線は10分サイクル、中央線と中央総武線は15分サイクルで、各バラバラですがいずれも30の約数にあります。
特快も立川以西は15分間隔に減りますが
総武緩行線も意外と本数多いんですね!
おお!三鷹がついに調べてくれたんですね。ありがとうございます。
ここはずっとやりたいと思ってました(^-^)/
いい所( ॑꒳ ॑ )デスヨネ
三鷹駅は下車したことは無いですが、中野駅と同じように賑やかな雰囲気ですね。
地元の金沢駅と違った賑やかさが結構好きですね。住みたい街ランキング上位に入るのもうなずけます。
なかなか降りないけどいい街でしたよ(^-^)/
かなり前にリクエストしてました、取材ありがとうございます!
吉祥寺あたりはブラタモリで取り上げられてましたね。中央線が真っ直ぐな理由も確か語られていたはず
ようやく取り上げることができました(^-^)/
でも真西より何度か南に傾いてる(東中野~立川間)んですよね。8度だったかな?
新宿側の快速線ホームが長くなっているのはいずれグリーン車が増結された時の12両対応のためでしょうね。
もう対策されているんですね( ・∀・)
おはようございます。三鷹駅は、三鷹市と武蔵野市の市境に有りますよね?確かホームもまたがっていると思います。
ホームに境目書いてあったりするといいですね( ・ω・)
おおまかに三鷹駅の北口は武蔵野,南口は三鷹市ですね。細かく言うと北側が武蔵野市中町一丁目及び三鷹市上連雀一丁目,南側は三鷹市下連雀三丁目・上連雀二丁目及び武蔵野市御殿山二丁目になっています。中央線(当時は甲武鉄道)は地域住民に毛嫌いされて僻地に敷設されたという歴史の証でもありますね。
大昔に三鷹に住んでいたので今回取り上げられてうれしいです。立ち食いそば屋くらいしかなかったのに変化にびっくり。
駅ナカは店舗が多くて賑やかでしたね(^-^)
中野・丸ノ内線・井の頭線「解せぬ」
そして出た、三鷹以西ユーザー泣かせの杉並三駅。
まあそのうちそのあたりの駅も取り上げるでしょう←適当
高円寺~国分寺間にはアニメ制作スタジオが多い。有名所だと、スタジオジブリは東小金井、タツノコプロ(本社)は国分寺、宮崎駿の個人事務所“二馬力”は高円寺→東小金井とか。
アニメのメッカという感じですね(^-^)
最後、2駅連続で主要駅で終点というパターンが首都圏には多いですね(小田急の登戸・向ヶ丘遊園、町田・相模大野、東武東上線の朝霞台・志木、川越・川越市など)。
三鷹も車両基地を作るのにあたって、距離的にも用地的にも都合が良かったのでしょう。
中央線、特に当駅までの近郊区間は駅から離れた住宅物件が多いです。駅間も都心に近いにしては長めですよね。
なのでイメージほど便利ではないはずです(笑)。
やはり車両基地のためという要素が強い感じはしますね( ・ω・)
三鷹駅、
駅下を流れる玉川上水が武蔵野市と三鷹市の市境になっており、
ホームの東側が武蔵野市、西側が三鷹市になっているんですよね。
玉川上水には境目という意味もあるんですね(・ω・)
メダカの学校の三鷹駅ですか? 1:47の通り三鷹駅は三鷹市ですが、武蔵野市にも駅の一部が入ってませんでしたっけ?丁度以前アップした津田沼駅が習志野市なのに一部船橋市が入っているみたいな…注 京成津田沼や新京成の新津田沼は完全習志野市ですが…
おっしゃる通りのようですが、リサーチ不足で特に触れませんでした(T_T)
いきたん/行先探訪チャンネル 確か駅下に玉川上水が走っており、これが三鷹市と武蔵野市の境になってたと思います。あとこの駅は駅の作りが津田沼駅と良く似てるとも言える。
お久しぶりですね。
中央線だと中野や三鷹より先だと武蔵小金井や立川、八王子に高尾はまだですよね?
中央線は豊田と大月しかやってないので、まだまだ候補はたくさんありますね(^-^)/
リクエストした三鷹!取り上げてくださりありがとうございます。
北口に昔ながらの立ち食い蕎麦屋があったのですが、最近取り壊されてしまいました(泣) その店のコロッケそば大好きだったんですが…
そうだったんですか、それは残念ですね( ・ω・)
そういえば、三鷹の北口、三井住友銀行の隣りは、かつて、安売りの「城南電気」がありましたね。(ロールスロイスに乗ってた宮地社長だっけ?)。
5分毎に運転
千葉ー三鷹 30分毎
千葉ー中野 10分毎
津田沼ー三鷹 10分毎
地下鉄ー三鷹 40分毎
捕捉:AーB 1分毎←A駅からB駅までの列車は1分毎という意味です。
中野と津田沼少ないですね(^^;
津田沼ー中野は5分間隔で運転します。
三鷹は中央総武線や東西線の始発駅のイメージ強いけど平日は1日1本、休日は2本だけ東京行きの始発あるんですよね~
あと、最近気になった南武線の稲城長沼や登戸も取り上げることを検討してください!
以前取り上げた「新宿駅朝4時台の電車」で緩行線からの東京行きが登場していました(^-^)/
いつも返信ありがとうございます。💌🔃
三鷹ゆきは、数多く存在していますね。
でも、意外といい行き先で、いろんな乗り換えもでき、
途中の中野とかでは、私鉄も走っており、とてもいいと思います。
どこでも、私鉄は、走ってるか...😅
三鷹はずっとやりたいと思ってました(^-^)/
東西線は協定で三鷹以西(立川、八王子方面)へ走れない
需要ありそうですけどね(^^;
永遠に解決しない杉並3駅問題 平日も昼間は通過にできないもんですかね。
利用者が多いとなかなか難しいのかもしれないですね( ・ω・)
次は東葉勝田台と芝山千代田とちはら台、お願いします!
リクエストありがとうございますm(_ _)m
今後の候補にさせていただきます(^-^)/
めだかの学校のアレンジが素晴らしい
ホームによっても若干違うので聴き比べると面白いですね( ・∀・)
三鷹駅、ここは1949年に悲惨な事件『三鷹事件』が起こった場所です。
北多摩郡三鷹村(現三鷹市)の国鉄(現JR東日本)三鷹駅で1番線に停車中の無人電車が突然暴走、車止めを突破し脱線転覆歩道を歩いていた6人が死亡。
その後の捜査で国鉄労組の過激派10人が逮捕されました。
裏で某政党の関与が疑われました。
しかし9人が釈放されましたが全員がこの某政党の党員でした。
一人の男性は関与を否定しましたが近くにいたという理由と当時の警察の自白強要で起訴されました。
男性は再審請求を何度もしましたが認められず無実を訴え亡くなりました。
国鉄3大ミステリーはほかに常磐線三河島駅近郊で起きた『下山事件』、福島県の東北本線金谷川-松川間で起きた列車の脱線転覆事故『松川事件』があります。
昔は不可解な事故も結構あったんですね。
三鷹駅のコンコースって、JR西船橋駅や日暮里駅と似てる気がします。日暮里駅は、かなり天井が高いですけどね。
やはり似ている駅もありますね( ・ω・)
親の顔より見た三鷹やわぁ~ 太宰治の愛した跨線橋はいいですよ~ 夏は風が通って涼しいです。 あと廃線跡っぽいのは、アレですね
三鷹周辺はいろいろネタがあったので、全部は取り上げられませんが後編もお楽しみに!
新宿での最終電車が1時だったので、夜遅くまで遊べてました。(今後のダイヤ改正で終電が早くなるけど…)
終電繰上げで行動範囲も変わってきますよね(^^;
10:56 60分の間に29本って
改めてこのダイヤはすごいと思いました(^^;
かいじやあずさ7号、あずさ34号は三鷹通過になりますね。。。
通過のと停車のがあるのでややこしいですね(^^;
@@こーつー-u9n ダイヤ改正で通過になりますよ、、、ね?
今は全通過になっちゃった☆
三鷹でかいのに。
確か、早朝・夜間で、1番線から下り方面の電車が出ていたような…
オレンジの列車が各駅停車として運行されている時間帯ですかね?
そのあたりの運行形態がどうなっているのかも見てみたいですね(^-^)
中央線だとぜひ武蔵小金井やってほしいですね!
武蔵小金井も何気にリクエスト多いですね(^^;
今後の候補にさせていただきます(^-^)/
中野駅の電車到着のシーンで東芝PMSM搭載車の発車の音が
05系のB修繕車かな?
うーん、音のことは全然わかりません(T_T)
この春のダイヤ改正で中央総武線は三鷹-千葉の間だけで運転します。
立川とか武蔵小金井のは無くなるのか( ゚д゚)
JR快速線停車駅の緩行線終点を取り上げるのは初めてかな!?
(緩行線終点は何度かあるけどいずれも快速線停車駅じゃなかった)
中央線(快速)は豊田と大月、緩行線は津田沼をやってますね(^-^)/
@@railway1435
快速線は各線を何回か取り上げてるけど、津田沼はすっかり忘れてた。
お疲れさまです。
通過だけで降りたことは無いですが太宰治縁の地、ジブリ美術館と見処が多いという印象です。
映像にあった吉祥寺は中央線には行き先設定が無いですがそこは「特別篇」でいかがでしょうか。
吉祥寺は井の頭線の行先駅ですよ。
井の頭線でなら取り上げられそうです(^-^)/
三鷹駅は、北口は、武蔵野市で、南口は、三鷹市です。
三鷹駅は、半分、武蔵野市、半分三鷹市
です。
情報ありがとうございますm(_ _)m
それにも触れれば良かったですね(^^;
山手線の大崎駅もお願いします
大崎ですか、なかなか面白そうですね( ・∀・)
まさかとは思うのですが、後編は元日にアップですか?
年末年始関係なくアップする予定なので、そうなりますね(^-^)/
三鷹は停車ですね〜。僕はウチが東京都あきる野市なのでいつも電車は中央線青梅特快東京行きを青梅線福生駅で乗り換えなしで向かいます^^
そういえば僕は三鷹駅一同として降りたことがございません∧( 'Θ' )∧
確かジブリ博物館があるのですが予約制でアポなしでは入れません(泣)
ジブリは今回全く触れませんでしたが、機会があれば行ってみたいですね(^-^)
中央快速線と総武快速線のモーター音が似ている
3面6線の駅
どちらも東京メトロ東西線が終点になる
津田沼かな?
津田沼は似てますね(^^;
おはようございます!
三鷹は通るだけで降りた事がないので楽しみですね〜
6ドアまだがんばってますねwww
新しい特急の顔がいまいちかっこいいと思えないな〜( ̄▽ ̄;)
好きな方には申し訳ないが...
特急は縦長の顔がのっぺり感があるので、好みは分かれそうです(^^;
最初通知が来たとき「よくある行き先三○」の「鷹」がよく見えなかったけど、なんかごちゃごちゃした字に見えたので「三厩?」かと思った・・・
三鷹のほうがメジャーなのになんで三厩と思ったんだろうか。
さすがに急に「三厩」はやりません(^^;
佐倉と成田お願いします!
そうですね、近々やりたいと思っています(^-^)/
あと、現在絶賛工事中の方南町と北綾瀬も٩(♡ε♡ )۶
この動画シリーズの最終回って、、、、
東京駅?
マジレスするとみんなが飽きて見なくなったら自然に終わります(^^;
いきたん/行先探訪チャンネル
飽きた時に東京駅説(バカ)
そして新シリーズ「終点へ1駅」が始まるという
高崎お願いします。
高崎もそろそろやりたいですね(^-^)
正式には中央「快速」線ではなく中央「急行」線だそうです
中央快速線だよ。正式は、中央東線だよ。
自分の実家、吉祥寺、三鷹、武蔵境だから中央快速線で、あっているよ。
各駅停車に対してわかりやすいように、一般的に言われている快速線と表現しています( ・ω・)
中央線が複々線化された当時の快速電車は「急行電車」と呼ばれており、その「急行電車」が走る線路なので「急行線」が正式ですね。
@@helmesization
中央(快速)線って、書いているが、
特急あずさ、かいじ、中央特快
青梅特快、通勤特快、通勤快速、
快速です。
快速は、平日は、中野まで、休日は、
吉祥寺まで、運転しています。
中央急行線は、JR東日本では、存在しないですが、緩行線と急行線の線路があります。
中央線快速電車です。
何度も通ったことあるけどホームにすら降りたことないですw
ここが目的地という人は少ないかもしれませんね( ・ω・)
ここでホームに降りるのは、緩急接続で降りるか緩行電車が終点になって快速電車に乗り換える(またはその逆)ときぐらいですよね。
いろんな、廃駅を調べてみたら、どうです?
廃駅需要あるかなぁ(^^;
ハハハハハ
😅😅😝
杉並3駅は快速連日通過で!!!
杉並3駅涙目(T_T)
平日もせめて昼間以降は
三鷹駅着くまでが長いです
途中駅もじっくり紹介するスタイルですが、なるべく簡単にとは思っています。
大船お願いします
リクエストありがとうございますm(_ _)m
大船も取り上げたいですね(^-^)/
おはようございます!
某私立大学に在籍していた間はよく利用してました。(赤色の方ばかり乗ってましたけど)最近はどうなっているんだろう?
後編では周辺を取り上げますのでお楽しみに!
三鷹をミタカ‼️
誰か言うと思った(^^;
いきたん/行先探訪チャンネル 笑笑
この季節にピッタリの言葉を有り難うね。
以前要望(したような気がしたのですが…w)三鷹を取り上げて頂きありがとうございます!!
青梅線沿線民なので、都心に出る時は必ずここを通過しますw
隣の吉祥寺に自社(職業上自社には殆ど行きませんがw)なので、たまに三鷹で特快への乗換えをしてますw
中央線の快速はよく利用しますがなかなか総武線(なんかこの方が言い慣れてるものでw)は使いませんね~
三鷹もリクエスト多かったので取り上げさせてもらいました(^-^)/
中央・総武線各駅停車だと長いから省略した言い方になりがちですね(^^;
吉祥寺(きちじょうじ)と読んでいますが(きっしょうじ)とも読みますよね
そうなんですか( ゚д゚)
他の読み方知らなかったです(^^;
三鷹市民ですがそれは聞いたことない...
京都市南区の吉祥院くらい。
これを読めるのは京都府南部民か
国道171号を走る大阪府北摂・兵庫県阪神民くらいか
場所によってはその読み方もありますが武蔵野市のはきちじょうじです。
中央総武線E231系B29編成は、
武蔵野線のMU6(確定)編成へ転属。
そうなんですね( ・∀・)
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い申し上げます。m(_ _)m
旧年、橋本駅の探訪いただきありがとうございました。m(_ _)m
お礼申し上げますm(_ _)m
その橋本駅で、京王橋本から都営じゅく線(都営新宿線)の本八幡駅を取り上げてほしいです。
本年もよろしくお願い申し上げます。m(_ _)m
こちらこそ今年もよろしくお願いします(^-^)/
本八幡も結構リクエストありますね( ・∀・)
どこかで取り上げられればと思います(^-^)/
荻窪だ!
荻窪の場面超少なかったですが…(^^;
@@railway1435 たとえ時間が短くても自分の地元なので嬉しいです笑
じもてぃー
地元の方にもご覧いただきありがとうございますm(_ _)m
定番。
ジブリ美術館の最寄り駅だ
でも通勤特快は通過
通勤特快恐るべしですね(^^;
地味に209来てるじゃないすか笑
自分でも気付きませんでした(^^;
どのあたりにいました?
@@railway1435 8分15秒で入線してきたやつですね。
ジブリ
やはりジブリのイメージあるんですね(^-^)
地元のJRは多くても1時間に10本しかないのに
直通先がある路線は本数多くなりますね( ・ω・)