AE86 エコカー !? ドリキン がリッター17キロの テックアート 製作 ECOハチ を斬る ~ 土屋圭市 AE86熱世界 連載第2回~【新作】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 8 ก.พ. 2025
  • ” ドリキン ” 土屋圭市 が贈る 連載企画 「 AE86熱世界 」。究極の AE86 を製作すべく巨大プロジェクト発進。 テックアート 鎌田さんを相方に、世の様々な仕様のAE86に試乗して 究極のAE86 の方向性を定める。第2回はテックアート製作の ” ECOハチ ”に試乗。リッター17キロ走るという 電スロ 仕様のマシンは エコカー にしてドリキンを満足させられるのか?
    【ドリキン試乗依頼はコチラから】
    ae86nessekai@gmail.com
    簡単で結構なので「車両スペック」と「推しポイント」、「車輛のある住所」をお送りください。
    【連載第1回はコチラ】
    愛車ストリートAE86まめ号で群サイを全開走行
    • 【ENG Sub】 愛車 ストリート AE8...
    【連載第3回はコチラ】
    ウェーバー仕様4A-Gの全開サウンドを聞け!
    • 【極上サウンド】 ドリキン キャブ仕様 の ...
    【連載第4回はコチラ】
    D1 LIGHTS参戦の最新ドリ車チューンAE86でフル加速!
    • 【日比野AE86】 ドリキン が D1 LI...
    【連載第5回はコチラ】
    11000回転仕様&隼ヘッド換装4A-G試乗
    • 【 ドリキン AE86 試乗 】 11000...
    【連載第6回はコチラ】
    400馬力仕様のじゃじゃ馬AE86にドリキンびびる
    • 【 7A-Gターボ 】 400馬力仕様の じ...
    【連載第7回はコチラ】
    ドリキン初体験♥ エアサス仕様ハチロク
    • 【 車高短 AE86 】 ドリキン 初体験 ...
    【連載第8回はコチラ】
    US仕様左ハンドル7A-Gフルチューンマシン全開試乗
    • 【 暴れるマシンをねじ伏せる 】 ドリキン ...
    【連載第9回はコチラ】
    3Sエンジン搭載AE86はトルクと音が気持ちいい!
    • 【 ドリキン 大満足 】 3Sエンジン 搭載...
    【連載第10回はコチラ】
    S2000エンジン F20C 搭載 AE86 は高回転ビンビンで気持ちいい!
    • 【 ドリキン全開試乗 】 S2000エンジン...
    【連載第11回はコチラ】
    SR20 搭載 AE86 は 図太いトルクと足まわりが最高だった!
    • 元 峠の走り屋 SARD 近藤社長の愛車 S...
    面白かったらTWEETしてね! If you like this video,tweet it to everyone! #V-OPT
    ※動画内の情報は当時のものです。
    火曜・金曜:新作公開
    Tue,Fri : New movie
    公式Twitter
    / video_option_ch
    公式Facebook
    / videooption
    公式Instagram
    / video_option
    公式TikTok
    vt.tiktok.com/...
    WEB OPTION
    motor-fan.jp/w...
    ※著作権上の都合により、音声が無い・小さい場合があります。予めご了承ください。
    世界最高峰ドリフト!!「D1グランプリ公式サイト」はコチラ
    D1 Grand Prix Series Official Web Site
    www.d1gp.co.jp
    ・動画の無断転載・ダウンロード・二次加工を禁止します
    ・乗用車による公道での高速・危険走行は生命に危害を及ぼすと共に、法律で罰せられます。絶対に真似しないで下さい。

ความคิดเห็น • 181

  • @Xelloss02041
    @Xelloss02041 ปีที่แล้ว +45

    ウン十年前に 「走り屋じゃない普通の友達が買ったスポーツタイプの車に乗せてもらった」時の様な優しめの懐かしい室内サウンド…

  • @真子本田-u7j
    @真子本田-u7j ปีที่แล้ว +62

    素敵なハチロクですね。
    カリカリにいじったのもかっこいいけど、希少性や年式を考えると、効率的で長く楽しめそうなんだこんな大人仕様も良い。

  • @kongetsugaabunai
    @kongetsugaabunai ปีที่แล้ว +61

    D1の放送といい、今企画といい、Vオプに新しい風が吹いてる感があって良いな

  • @hondafn2541
    @hondafn2541 ปีที่แล้ว +27

    てか何気にトヨタ社長直々にチューナーのとこ来てるってすごいよな

  • @Subaruchougoukin2005
    @Subaruchougoukin2005 ปีที่แล้ว +109

    この先のカーボンニュートラル化する世界でも、このエコエンジンならレストアの際に既存エンジンのEV化や水素化するよりもクルマ本来の楽しみが生まれるだろうと希望を持ちたい。
    何時になってもハチロクの楽しみを忘れない、流石テックアート。

  • @kibunya123
    @kibunya123 ปีที่แล้ว +59

    500万くらいかかってる、全然エコじゃね~、ってしっかり突っ込んでる所が良い。

    • @hondafn2541
      @hondafn2541 ปีที่แล้ว +8

      環境的にはエコなのかもですけど経済的には全くエコじゃ無いですねw

    • @murakamitrilogy9574
      @murakamitrilogy9574 ปีที่แล้ว +5

      エコというときはエコノミーかエコロジーか聞く側の判断が必要ですね

  • @gekkoutoukei
    @gekkoutoukei ปีที่แล้ว +5

    土屋さんが晩年のタモリさんとオーバーラップしました。
    「いいとも」から「ぶらタモリ」のような。
    しのぎを削ってきたからこそ醸し出される魅力を感じます。
    土屋さんかっこいいですね。

  • @ban229
    @ban229 ปีที่แล้ว +281

    ちょっと元気のいいスポーツカーだけど燃費がいいってのはサーキットに行かない+通勤利用の民としては理想

    • @tommystark555
      @tommystark555 ปีที่แล้ว +71

      ただ単に車の見た目が好きって人も多いだろうからそういう人はこういう仕様のが有難い
      維持費は安ければ安いほど良いだろうし

    • @99shaPaPa
      @99shaPaPa ปีที่แล้ว +19

      通勤快速仕様、って現実には一番イイ車なんだよね。
      安全で、快適で、それでいて毎日が楽しい。足用のセカンドカーも不要。
      クソ税制さえどうにかなれば、昔のクルマで十分。
      中身さえこうやって丁寧に仕立ててやれば、
      今時の無駄だらけのクルマより数万倍エコだしね。

    • @mikyz0987
      @mikyz0987 ปีที่แล้ว

      最高ですね😊😊

    • @石川嵩-u2b
      @石川嵩-u2b ปีที่แล้ว

      @@tommystark555ななかけは

  • @-aruwoccha2036
    @-aruwoccha2036 ปีที่แล้ว +29

    メカ的にも外観的にも全体的に軽快ながらきれいにまとまってる感じがしてとても良い……すごい好きなバランスだ……

  • @bluerose5002
    @bluerose5002 ปีที่แล้ว +29

    静かで速いっていうのは理想的

  • @yuking06240
    @yuking06240 ปีที่แล้ว +13

    室内カメラの室内の静けさと外カメラの車体のスピード感のギャップにビックリ!!
    大人のハチロクですね♪

  • @yuu1tv
    @yuu1tv ปีที่แล้ว +62

    今回の電スロ ノーマルの良さも残しつつの印象でしたが
    しかし 高速巡行とは言え リッター17は凄い

  • @かのっち-r8z
    @かのっち-r8z ปีที่แล้ว +58

    レギュラーリッター17kmでスポーツカーでしかも旧車楽しめるとかいいとこ取りじゃないか

  • @都筑まもる-i9x
    @都筑まもる-i9x ปีที่แล้ว +31

    オーバーホール用に現代の技術を取り入れたコーティングピストンとかいろんな車でラインナップしてほしいな。
    現代の車は徹底的にフリクション低減してるから燃費もいいし結果速いけど、その思想は旧車にも流用できるわけで。

  • @user-yaima0134
    @user-yaima0134 ปีที่แล้ว +42

    ドリキン
    「タコハチ?」
    鎌田さん
    「エコハチです........」
    ボケとツッコミが見事よ

  • @ひさ-b4z
    @ひさ-b4z ปีที่แล้ว +17

    新しいモノをどんどん作っては棄てていく今の世の中、本当のエコとは何なのかを考えます…。
    好きな車を長く乗り続けられるような風潮になってほしいです👍

  • @y1003
    @y1003 ปีที่แล้ว +53

    伝説のチューナーが作ったクルマでもフェンダーにタイヤ当たりまくってて安心した

  • @井手健介-r6t
    @井手健介-r6t ปีที่แล้ว +11

    鎌田さんのハチロク愛が詰まってんな!

  • @arahatik
    @arahatik ปีที่แล้ว +6

    これは普通に走る分には、十分そうですね。たまにサーキット行ったりしても楽しそうだし。
    純正にはないガラスサンルーフが気になったけど、後付けかと思ったら内装は純正サンルーフ付きのやつだし、また色々細かいことやってそう。

  • @片桐和也-s6e
    @片桐和也-s6e ปีที่แล้ว +9

    サーキット行かない自分には、最高の動画。やっぱりクルマって、楽しくなきゃ心が持たないからさ。このクルマだったら500万買ってもイイ!

  • @akwa9834
    @akwa9834 ปีที่แล้ว +5

    凄いです!
    トルクフルでレスポンスと音が良い140psの86は峠で楽しむにはベストな仕様ですね!
    お財布にやさしい、まさにECOスポーツの見本ですね♫

  • @kenji1840
    @kenji1840 ปีที่แล้ว +18

    いつもカリカリチューン車の群サイ映像ばっかり見てるから一見遅そうだけど、かなり速いし、脚を峠用にしたら土屋さんもっとプッシュしそう

  • @中畑博樹
    @中畑博樹 ปีที่แล้ว +8

    やっぱりこのお二人の、夫婦漫才みたいなトーク😂最高でした🎉

  • @HamamatuRepublic
    @HamamatuRepublic ปีที่แล้ว +16

    エコっていうか、究極の大人なアップデートって感じでサイコーです!本来のAE86に対してのリスペクトをすごく感じました。…が故にお金と手間はかかりそうですね(^^;;

  • @MD954F
    @MD954F ปีที่แล้ว +8

    86のPV感あっていい

  • @kohyafujimura2620
    @kohyafujimura2620 ปีที่แล้ว +1

    6:33あたり 鎌田さんたったあれだけでちゃんと見えるんですね、何をすべきなのか。かっこいい

  • @Oh-banana
    @Oh-banana ปีที่แล้ว +3

    昔のエンジンが時代に合わせて改良(改造?)されて今も使われているの、良いね

  • @maron-Bullet
    @maron-Bullet ปีที่แล้ว +63

    エコエンジンで名車を全部復活させよう✨

    • @daiyaru-zf7yf
      @daiyaru-zf7yf ปีที่แล้ว +12

      確かにそうですよね。今の日本の規制だと名車達は 減るってよりも乗りづらいですよね…😅

    • @g16e-gts
      @g16e-gts ปีที่แล้ว +3

      無理だね。安全規制と排ガス規制、金もかかるから不可能。

    • @kongetsugaabunai
      @kongetsugaabunai ปีที่แล้ว +15

      @@g16e-gts決めつけは思考停止と等価でありますから、ここではあまりなさらないほうがよろしいかと

    • @g16e-gts
      @g16e-gts ปีที่แล้ว +4

      @@kongetsugaabunai 決めつけも何も事実なのにw

    • @ISE_TERUYA
      @ISE_TERUYA ปีที่แล้ว +6

      @@g16e-gts夢ぐらい語ってもいいじゃない
      君モテないでしょ

  • @コルセットハメ蔵
    @コルセットハメ蔵 ปีที่แล้ว +5

    鎌田さん、昔は顔つきが尖っていて恐いイメージだったけど、歳を重ねて柔らかくなりましたね😬

  • @ktm6900
    @ktm6900 ปีที่แล้ว +3

    メーカー純正でも約40年前のエンジンをベースに補機や制御を最新にして未だに新車に載ってるのがあったなあ。しかも2機種。

  • @Gackt_Hiro
    @Gackt_Hiro ปีที่แล้ว +13

    500万へのツッコミに思わずww
    エコも道楽のネタする姿勢に新たな可能性を感じました

  • @楽しい事は全力で
    @楽しい事は全力で ปีที่แล้ว +3

    以前ガソスタてでお話させてもらったのですがエコハチ凄い車だったのですね

  • @渋谷正樹-b6t
    @渋谷正樹-b6t ปีที่แล้ว +1

    土屋さんが褒める86だからいい車だと思います!

  • @Kazuki_Aozaki
    @Kazuki_Aozaki ปีที่แล้ว +36

    4AGを電子スロットルに出来るってことは、同じクルマでもその時に合わせて細かくスロットル開度調整もできるから、例えば街乗り用のマイルドスロットル制御やワインディング用のちょっと気持ちよく開くスロットル制御、サーキットでのガチアタック用スロットル制御、みたいに切り替えすることもやろうと思えば出来るんじゃなかろうか? それはそれで面白いのでは?

  • @ver3706
    @ver3706 ปีที่แล้ว +1

    土屋さんほんとに86愛してるよね

  • @0496p
    @0496p ปีที่แล้ว +7

    そもそも論エコカーの究極追い求めればかつてのGr.Cに行き着くんだし結果論として
    「本気のエコはスポーツ性能と両立出来る」んや…!

  • @momo-bl9ig
    @momo-bl9ig ปีที่แล้ว +5

    トヨタの現社長が見に来てた代物ですね。
    自分のEK9直管もクーリング走行時(ナンバー無いので仮ナンバーか走行会の平均)で13くらいしか走らないから17は異次元ですよね。

  • @ver3706
    @ver3706 ปีที่แล้ว +3

    すっげぇ令和のハイテクチュウニング

  • @y.s193
    @y.s193 ปีที่แล้ว +1

    自分が昔乗ってドリフトしてた2dr86トレノ、エンジンノーマルでエアクリ、不明タコ足、ワンオフマフラー仕様で通勤時での燃費はリッター10キロ~12キロくらいでした。

  • @kow-g7k
    @kow-g7k ปีที่แล้ว +5

    13年前にベスモのバトルで土屋さん乗ってたね

  • @カエルアンコウ
    @カエルアンコウ ปีที่แล้ว +5

    電子制御にして運転席からサスペンションを調整できるようにすれば良いかも...。

  • @ryukitanoma9628
    @ryukitanoma9628 ปีที่แล้ว

    土屋さんの車好きが伝わる良い動画ですね!

  • @ゆっきー-r6w
    @ゆっきー-r6w ปีที่แล้ว +2

    エコハチ全然有りじゃん‼︎
    AE86トレノかっこいいし、こんなエコカーをトヨタが新車で出したら絶対売れると思うし、欲しい‼︎

    • @hal_kaze8759
      @hal_kaze8759 ปีที่แล้ว

      まあ別の車でならいいけどリトラ搭載車は無理だね新車で出すの

  • @kensuke2
    @kensuke2 ปีที่แล้ว +4

    86ノーマルは 僕の記憶ではリッター12キロぐらい。
    5速のギアー比の関係で高速はたいして良くなかったかなー笑
    17キロは 軽自動車並みだー😮

  • @gdgdtamatamazzz
    @gdgdtamatamazzz ปีที่แล้ว +5

    電スロ化したらオートクルーズも夢じゃないですね

  • @tickjuyccle6328
    @tickjuyccle6328 ปีที่แล้ว +10

    こういう旧車欲しい

  • @SUPRAGT-5
    @SUPRAGT-5 ปีที่แล้ว +4

    カラーリング的に北米仕様のGR86のトレノエデューションよりも良いね。

  • @ヤクルト400-v9k
    @ヤクルト400-v9k ปีที่แล้ว +2

    電スロにするだけで燃費良くなるってすごいな。。普通車の電スロはたるいけど

  • @user-on9lg2uk1g
    @user-on9lg2uk1g ปีที่แล้ว +8

    タイヤが干渉しなければ土屋さんはもっと軽快に走っていたでしょうね~きっと^^)

  • @高山雅也-e6y
    @高山雅也-e6y ปีที่แล้ว +3

    フェンダーに当たっちゃうのは 要改善ですね☆
    サンルーフ付きが〇

  • @能仁公基
    @能仁公基 ปีที่แล้ว +2

    なんちゃってハイオクが増えてきたし??、レギュラーで煮詰めるのも一つ手なのは良いですね。

  • @Caffffe_Latttte
    @Caffffe_Latttte ปีที่แล้ว +2

    これぞ近代化改装

  • @54tggt45
    @54tggt45 ปีที่แล้ว +14

    この企画が始まったからにはトミタクさんが手がけた車両も是非乗っていただきたい

  • @golf88-vv6ll8nc1n
    @golf88-vv6ll8nc1n ปีที่แล้ว +2

    86売らなきゃよかった~😢
    と32年間悔やんでるww

  • @フルクラミグ
    @フルクラミグ ปีที่แล้ว +1

    電子スロットルを違和感なくエンジンルームに収めてのがある意味凄い………。
    足回りが柔らか過ぎて踏めませんが、もう少し硬い仕様なら楽しい仕様なのは間違いなさそうですね。(お世話になってるテックアートの鎌田氏の愛車なので流石のドリキンも手加減してますね)
    2:42
    ここは馬鹿にしてるようで賞賛してますね。

  • @カマスさん-j6i
    @カマスさん-j6i ปีที่แล้ว +1

    このハチロク、良いなぁ😍😍 このくらいの、チューニングがちょうどいい。

  • @HIDEIDA
    @HIDEIDA ปีที่แล้ว +1

    今後はチューニング三種の神器みたいな感じで電スロ化が一般的になるのかなぁ

  • @marin-rv7qs
    @marin-rv7qs ปีที่แล้ว +1

    エコハチいいなーすごい欲しい

  • @orB11W
    @orB11W ปีที่แล้ว

    こういうシンプルに仕上げるのいいですね!

  • @makotoikrasi6536
    @makotoikrasi6536 ปีที่แล้ว +1

    普通に静かだし、踏めば、いい音でいい😊

  • @旅立ちの日-x7f
    @旅立ちの日-x7f ปีที่แล้ว

    こーゆーのいいなぁ…燃費に悩んでるスポーツカーオーナー多いだろうし

  • @DDR617Silent
    @DDR617Silent ปีที่แล้ว

    サンルーフがオシャレ
    既に廃盤になったべバストの後付けっぽいですね

  • @アンチョビ-z5u
    @アンチョビ-z5u ปีที่แล้ว

    FT86の水平対向エンジンもいい音するんだけど、やっぱり86は4A-Gサウンドよね
    世代的に86はAE86のイメージ

  • @Bonobonodmf
    @Bonobonodmf ปีที่แล้ว +1

    音がめっちゃ爽快^^

  • @takumiN8171
    @takumiN8171 ปีที่แล้ว +3

    燃費良くするならタイヤはもう少し細くしたいですね😊

  • @99shaPaPa
    @99shaPaPa ปีที่แล้ว +1

    7AGと比べて、4AGの音が軽く感じるの、分かる気がする。
    普段、NBロードスターの1.8で慣れてると、友人のNAの1.6がスゲー軽く感じるもん。

  • @TN_199
    @TN_199 ปีที่แล้ว +1

    環境音あって良いですね、エコですねぇ笑

  • @亮一上田-u5m
    @亮一上田-u5m ปีที่แล้ว

    これからのAE86チューンのお手本のような仕様ですね!
    トヨタ自身もEV仕様や水素エンジン仕様のAE86を作っていますし考え方としては同じ方向性ですよね。(旧車でもECOを目指すという意味で)
    AE86に限らず旧車乗りで大事なのはパーツの確保だと思いますがオリジナルパーツにこだわらず現代のパーツを使えるように仕様変更すればその心配もなくなりますし安く乗り続けることもできるようになります。
    ただ、それをしてもオリジナルの味はちゃんと残したいですからテックアートのようなわかってるショップじゃないとだめですが・・・。

  • @兵器解説みりちゃんねる
    @兵器解説みりちゃんねる ปีที่แล้ว +6

    すごい時代になったんですねぇ・・・
    それにしても4スロの電スロ見てみたいなぁ・・・
    やっぱ本気仕様と街乗り仕様でマップ変えるんだろうか・・・(・∀・)ニヤニヤ

  • @noohp
    @noohp ปีที่แล้ว +2

    7:11 スロー映像かと思ったw MIRAIの時と同じだ

  • @XX-ml9lh
    @XX-ml9lh ปีที่แล้ว +2

    市販化してくれー。

  • @alundrasrt
    @alundrasrt ปีที่แล้ว +2

    Hope some subtitle one day.

  • @坂本一家-c4w
    @坂本一家-c4w ปีที่แล้ว

    収穫1,宿題1、いいお客さんですな、鎌田さん!

  • @tomomk2728
    @tomomk2728 ปีที่แล้ว +3

    TOYOTAにカチコミかけられた車キタw

  • @maximum_the_69c
    @maximum_the_69c ปีที่แล้ว +2

    エコハチ懐かしい。鎌田さんが乗ってたんすね

  • @sonyx5332
    @sonyx5332 ปีที่แล้ว

    The next ultimate step, a GR Yaris engine swap?👀

  • @voxy19
    @voxy19 ปีที่แล้ว +1

    みんなが欲しいハチロクってこれじゃない?っておもうなぁ

  • @コーノ-n4e
    @コーノ-n4e ปีที่แล้ว +5

    これなら早朝に豆腐配達行っても近所迷惑にならなそうw

  • @Makoton_dayo
    @Makoton_dayo ปีที่แล้ว +1

    旧車の新たなスタイルだね

  • @キヨ-i2e
    @キヨ-i2e ปีที่แล้ว +1

    とても落ち着いた雰囲気の86ですね、
    とにかくエンジンの馬力を上げたりエンジンを乗せ替えするだけ出なく、本来の持ってる純粋な86ですね。
    ただサーキットで速く走る為に、馬力を上げてタイムを争うだけでは無いと言う証明ですね😊

  • @ひびきゆうや
    @ひびきゆうや ปีที่แล้ว

    ecoハチ乗りたい🎉

  • @yh-ot9oo
    @yh-ot9oo ปีที่แล้ว +3

    レギュラーで140馬力はすごい

  • @toshiro720
    @toshiro720 ปีที่แล้ว

    久しぶりにハチロクらしいハチロク、変に強化しすぎず、チカラ入ってないところが良いかと。

  • @HelloRBWorld
    @HelloRBWorld ปีที่แล้ว +5

    街乗りならもう少し細めのエコタイヤを履けばまだまだ燃費は伸びそう。

  • @Yabaiyatsu881
    @Yabaiyatsu881 ปีที่แล้ว

    真夏にエアコン作動させて、街中ロング走行テストもして燃費耐久して欲しいな❗

  • @yachannel3263
    @yachannel3263 ปีที่แล้ว

    E-FCRとかやって欲しいです!

  • @arcanesanctrum2630
    @arcanesanctrum2630 ปีที่แล้ว +1

    Очень классно!

  • @TT-xp7sd
    @TT-xp7sd ปีที่แล้ว +43

    こんな車にも増税ですか?マジで意味不明な日本の税制度。

    • @ss-fg3jg
      @ss-fg3jg ปีที่แล้ว +1

      これ造るのに幾ら位掛かるんでしょうね。普通にレストアしても500万でしょうエコ化するのにさらに200ですか?300万ですか?ベース車両も数十万とかではもうないでしょうそんな余裕のある人から数千円の増税しても何も問題ないでしょう。エコに1000万円近い大枚突っ込めるのなら数千円さらにエコ活動に使っても誤差範囲ですよね

    • @TT-xp7sd
      @TT-xp7sd ปีที่แล้ว +2

      @@ss-fg3jg あなたの言う理論だと余裕のある人からは取ってもいいということですね。なら新車を買う人にこそ税金をもっとかければいいとなりませんか?環境への配慮は名ばかりの糞税制なんですよ。結局は

    • @ss-fg3jg
      @ss-fg3jg ปีที่แล้ว +1

      @@TT-xp7sd 新車販売台数は数万数十万単位です雇用の確保等の観点でも考える必要があります経済が活性化すれば税収にも影響が出てさらなるエコ活動につながります。それは一台一台にかけるよりも効率的効果的なんですよ。数台しか需要が無い一部の道楽者と同じことをしても効果が得られないのですよ、なのでそれぞれでより効果的効率的な方法を適用するのです

    • @TT-xp7sd
      @TT-xp7sd ปีที่แล้ว

      @@ss-fg3jg そもそも新車を買う人は余裕がありますよね?ならば多少税金かけても買い控えとはならんでしょう?あなたの言うように数千円増税しても変わらないでしょう?
      車で経済を回したいのならガソリンの二重課税やめるほうが遥かに車を使って貰えますよ。

    • @ss-fg3jg
      @ss-fg3jg ปีที่แล้ว +1

      @@TT-xp7sd 数台しか需要が無い一部の道楽者と同じことをしても効果が得られないのですよ、なのでそれぞれでより効果的効率的な方法を適用するのです

  • @tommy_kaira733
    @tommy_kaira733 ปีที่แล้ว

    Man like DK on the touge

  • @ver3706
    @ver3706 ปีที่แล้ว

    10:08 めっちゃいい顔してますね👍

  • @ultraryman
    @ultraryman ปีที่แล้ว +1

    そっか土屋さんのは7agか!

  • @SAyuRInGO-lp2wg
    @SAyuRInGO-lp2wg ปีที่แล้ว +4

    CR-Z「勘弁してくれよ」

  • @シロフクロウ-s3c
    @シロフクロウ-s3c ปีที่แล้ว +5

    ハチロクはやっぱりカッコいい。(^ー^)

  • @norisuke7420
    @norisuke7420 ปีที่แล้ว

    街乗りだと7〜10km/Lぐらいでしょうかね
    この手の車は巡航用の6速が欲しい。。(3S に載せ替え?)

  • @hiro-uz3of
    @hiro-uz3of ปีที่แล้ว

    台湾の車体屋さんに低く美しく見た目重視のレビンを作ってエコ4AGレギュラーターボチャージャー作ってほしいですね

  • @orv4733
    @orv4733 ปีที่แล้ว +8

    エコエンジンのR34GT−Rがあったらいいのに・・・

    • @rin4650
      @rin4650 ปีที่แล้ว +17

      何年か前に600馬力リッター20キロのRB26ならHKSが出してましたよ
      2023年ローンチ予定のハズです

  • @TORTLESSS
    @TORTLESSS ปีที่แล้ว

    kamata is so funny 😂😂😂😂

  • @vauxhall216
    @vauxhall216 9 หลายเดือนก่อน

    エコハチの足の動きがめちゃくちゃ良い動きしててそっちが気になるわ。
    でもドリドリは柔らかいって言ってるから純正なのかな?

  • @んきーすかずや
    @んきーすかずや ปีที่แล้ว

    乗ったことない人からしたら、1番☝️キレイな現代のエコハチ

  • @高木-d7c
    @高木-d7c ปีที่แล้ว

    いいですね