【極上サウンド】 ドリキン キャブ仕様 の AE86 に猛興奮 ウェーバー 仕様 4A-G の 全開サウンド を聞け! ~ 土屋圭市 AE86熱世界 連載第3回~【新作】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 2 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 243

  • @Kazuki_Aozaki
    @Kazuki_Aozaki ปีที่แล้ว +254

    地方にはひとりくらいいそうなおじいさんのもうひとつの顔が最強のキャブ4AG職人という時点で実に味わい深い。

  • @舩岾晃弌
    @舩岾晃弌 ปีที่แล้ว +26

    これぞ、本当のクルマ好きの車って感じですよね!
    まさに、速い遅いではなく、クルマが好きな人がそのクルマの良さ、味を愉しむということの意味を表していると思います!

  • @ラミン-s9y
    @ラミン-s9y ปีที่แล้ว +30

    この時代の86ってホントいい音だなー
    キャブの吸気音めっちゃいいなー

  • @86masaki
    @86masaki ปีที่แล้ว +91

    ライトチューンを施しつつアナログ制御でノーマル風味に持ってくる
    そのノウハウを身につける為に膨大な時間が掛かったんだろうなって思う
    素晴らしい

    • @maji3104
      @maji3104 5 หลายเดือนก่อน

      fate の佐々木小次郎のように、膨大な時間と引き換えにある種の極みに到達した感がある

  • @Arse1378
    @Arse1378 ปีที่แล้ว +121

    素晴らしすぎる音だ!!

  • @yukik.9722
    @yukik.9722 ปีที่แล้ว +27

    この企画がいつまでも続いて欲しいと感じますね。
    ゆくゆくは織戸さんのAE86や谷口さんのAE85改が出てくる日を楽しみにしてます。

  • @Subaruchougoukin2005
    @Subaruchougoukin2005 ปีที่แล้ว +56

    EV・PHEV車が多くなってきた今の時代だからこそ、キャブレターという原始に回帰する様なカスタムは楽しいクルマ人生を謳歌していると強く伝わってくる。
    見た目もほぼノーマルなのが味があるな。

  • @みず-z4n
    @みず-z4n ปีที่แล้ว +15

    土屋さん含め皆様の子供のような笑顔が「ああ、楽しい車なんだな」って気付かせてくれるです

  • @ikaichiyaboshi2235
    @ikaichiyaboshi2235 ปีที่แล้ว +14

    エンジンかけた瞬間
    エーーー!
    アクセル煽った瞬間
    エーーー?
    鳥肌立った❗️
    やっぱり音って大事ですね。

  • @hase_zero240
    @hase_zero240 ปีที่แล้ว +57

    補修出来るところは自分で何もかも、オーバーホールまで…プライベーターでここまでやれてしまう…憧れますわ…笑(ガチ)
    音も最高👍

  • @yoppis907
    @yoppis907 ปีที่แล้ว +4

    楽しいそうに乗る土屋さんの笑顔が良いです。
    良い音って、楽しく乗るの為に、必要な一つの要素ですね。

  • @rodonumachan
    @rodonumachan ปีที่แล้ว +27

    こんな面白い車をリアルタイムで、そして手頃な価格で乗れてた世代の方羨ましすぎる😖
    過去行きたい!

  • @okinawaTTT
    @okinawaTTT 10 หลายเดือนก่อน +4

    このおっさんはいい生き方してるぜ。泣かせるぜぇ。

  • @ひさ-b4z
    @ひさ-b4z ปีที่แล้ว +17

    エンジンの掛かりがめっちゃ素早く、且つバシッとキマるの凄いですね!
    近所のキャブ車はエンジンかけるだけですごく苦戦してました🤣

  • @霞拳四朗-r6f
    @霞拳四朗-r6f ปีที่แล้ว +14

    今の時代だとうるさいと文句言われそうだけど、こういう音と雰囲気で楽しめる車っていいよね
    走ってて楽しい、気分が盛り上がる車、そんな時代がまた来て欲しい

  • @gt-r9466
    @gt-r9466 ปีที่แล้ว +7

    凄くいい動画ですね‼️
    楽しい車最高‼️
    おじいちゃんカッコいいなぁー‼️
    みんな笑顔をいい‼️

  • @zzazza8722
    @zzazza8722 ปีที่แล้ว +4

    車とオーナーの良い意味でのギャップも堪らないですね☺️

  • @masaboo7v7v7v
    @masaboo7v7v7v ปีที่แล้ว +2

    若い頃、友人とハチロク3台で連んで走ってました。懐かしい。金が無かったけど、楽しかったなぁ。今更ながら、もう一度乗ってみたい。

  • @supercub110-
    @supercub110- ปีที่แล้ว +8

    これは最早、生き物の鳴き!
    雑に扱えばカブって相手してくれないし、これぐらいが気持ちええんやろ?って踏むと最高の音で鳴いてくれる。

  • @klua452kan
    @klua452kan ปีที่แล้ว +18

    普通のおじいちゃんと車のギャップが凄いw

    • @やまやま-l9f
      @やまやま-l9f ปีที่แล้ว +2

      むしろ、こういうおじいちゃんが乗ってそうな車だと思うけどなぁ

  • @pt4448
    @pt4448 ปีที่แล้ว +4

    直キャブの車をコンディション最高の状態で街乗りしているってのが、趣味の一台って感じで良いですね
    羨ましい

  • @MrMikawaya
    @MrMikawaya ปีที่แล้ว +7

    昭和サウンド最高😊 僕もコロG 18rgで遊んでた当時が懐かしいです。

  • @INA-th3xd
    @INA-th3xd ปีที่แล้ว +12

    もう何年も聞いてない音🎶
    やっぱキャブはいい音するねぇ~🤣

  • @舩岾晃弌
    @舩岾晃弌 ปีที่แล้ว +7

    音だけ聴いていると、
    まさに、耐久レースやっているのかな?って感じるようなエンジン音だもんね!

  • @MJN993
    @MJN993 ปีที่แล้ว +2

    キャブ車の良い味が出てて
    いいな これ以上の吸気音は無いな 何回聞いてもいいね👍

  • @masago6859
    @masago6859 ปีที่แล้ว +4

    今の車にはない最高のキャブサウンドマジたまらない👍

  • @kami-gm7ny
    @kami-gm7ny ปีที่แล้ว +2

    土屋さん、おつかれ様です
    キャブ 最高のミュージックですね~
    土屋さんの👣から奏でられる 音 最高です。

  • @あんべー
    @あんべー ปีที่แล้ว +11

    昔、家のまわりでこんな音させた車ばっかり走ってたなぁ👍

  • @user-nd9pr5zv3x
    @user-nd9pr5zv3x ปีที่แล้ว +3

    86を手足のように使い軽く流す 67歳 ほんと素敵

  • @ヘッカムHB101
    @ヘッカムHB101 ปีที่แล้ว +4

    俺‥当時、59年式の2ドアレビンGT apex乗ってました。GTグリル付けて、毎週箱根行って、シビック軍団と、バトルして‥楽しかった〜。今はアトレーワゴン四駆ですけどね笑兄貴が、土屋さんの、伝説のDVD持ってました。兄貴は、後期レビンGT APEXで、なんちゃってラリー仕様で岩手の、某峠でブイブイ走って✌️懐かしいなぁ‥また欲しいけど、昨今の値段高騰がね‥

  • @keiki67
    @keiki67 ปีที่แล้ว +9

    オーナーさんのお人柄が良いですね。
    他の方も仰られていますが、某一万一千の方も乗ってほしくなりますね(笑)

  • @釣ったろまいか
    @釣ったろまいか ปีที่แล้ว +11

    いいこと言いますね~
    「お前のハチロクは楽しいのか?」

  • @範馬刃牙子
    @範馬刃牙子 ปีที่แล้ว +3

    車ってエンジン音ですよ!!
    踏んだ時に聞こえてくる音で楽しむんです!

  • @将一中川
    @将一中川 ปีที่แล้ว +1

    土屋圭市さんの乗るAE86のキャブ仕様超懐かしいですね、❤

  • @Natsukir
    @Natsukir ปีที่แล้ว +19

    ヘッド面研自分でやるとかツワモノすぎる

  • @DoubleOSevan
    @DoubleOSevan ปีที่แล้ว +23

    I’m going to miss this era of car tuning and passion when the EVs take over. It’ll be different, but I hope it retains some of the magic we’ve come to love. Just have the keep them alive for as long as possible!

  • @ヤマネコ-k6c
    @ヤマネコ-k6c ปีที่แล้ว +1

    別に2000年代生まれだしキャブ車もハチロクも知らないけど、なんか音聞いて感動しちゃったなぁ……

  • @ねっこ-r4q
    @ねっこ-r4q ปีที่แล้ว +28

    腰下のカム⁇
    それは置いといて音はいいですね!

  • @deck__nv
    @deck__nv ปีที่แล้ว +1

    私もキャブの音が大好きでツインキャブのバイクの虜です😊

  • @夜間飛行はとのやす
    @夜間飛行はとのやす ปีที่แล้ว +3

    このオーナーさんすごい貴重な方ですね♪
    土屋さんの笑顔がまた良いんだ~♪

  • @sem1931
    @sem1931 ปีที่แล้ว +4

    嘘やろ!?めっちゃいいサウンド‼!

  • @minanokawa5876
    @minanokawa5876 11 หลายเดือนก่อน +1

    土屋圭一神様に左足とアクセル同時コントロールで踏みかえの空白をなくしアスファルトにブラックマークをひこうきぐものように残し未来と過去をいったりきたりしてほしい。相対性理論をアインシタインのかわり86デロリアンをオペレーチングして過去と未来の橋渡しを続けてる神に感謝します。

  • @06-td8hj
    @06-td8hj 7 หลายเดือนก่อน

    こんなじいさんになりたいですね😊自身もできる事はやりますが😅勉強になりました😊

  • @kazutani5887
    @kazutani5887 ปีที่แล้ว +1

    初めから最後まで、ズーッとニヤニヤしながら観ていました!! やっぱキャブですよね! その気になれば自分でキャブをいじってエンジンと対話ができました! 今じゃコンピューターが相手では昭和の人間には敷居が高すぎますねW 楽しかったなー 足回りなんて硬ければ良い!みたいな時代でしたー 友人家の庭で5人がかりでスカGのエンジン降ろしとかね!

  • @44マグロピヨピヨ
    @44マグロピヨピヨ ปีที่แล้ว +1

    キャブ車に初めて出会ったのがA10サニー ワイヤースロット触る度にファンネルから吸収される音はメカチューン好きになるキッカケになりました

  • @250rhanuman6
    @250rhanuman6 ปีที่แล้ว +56

    ウェーバーキャブ繋がりで、たぬぐっさんの4.7AGも是非インプレして欲しいですw
    この前11000回転キッチリ回して極上の86に仕上がってるので、ドリキンの反応を見てみたいですw

    • @Jコナー
      @Jコナー ปีที่แล้ว +2

      同感です。

  • @kei-wc3rb
    @kei-wc3rb ปีที่แล้ว

    昭和54年式TE71でこれやってました!ウェーバー、藤壺タコ足、50φストレート、ウルトラCDI.足はカヤバSRスペシャル、カチカチでコーナーではリアが横っ飛びしてました。懐かしい!

  • @田中-b7s4r
    @田中-b7s4r ปีที่แล้ว +6

    雰囲気を楽しんでるように見せかけて実は地元峠ダウンヒル最速おじいちゃん🙋

  • @時信茂雄
    @時信茂雄 ปีที่แล้ว

    もう一度86乗りたくなりました♫

  • @あいちゃん-d3b
    @あいちゃん-d3b ปีที่แล้ว +37

    絶対にトヨタの社長が興奮して動画見てそう笑

  • @山岡早人
    @山岡早人 10 หลายเดือนก่อน +1

    ウェイバやソレックスの吸い込み音やガソリンの匂いが好きでした❗️

  • @tomoyanjp2009
    @tomoyanjp2009 ปีที่แล้ว

    キャブハチ?とはどんなもんやろかと思って見たら、めっちゃいいですやん。
    うちが子供の頃よく聞いてた音はキャブ車だったのかな?
    ただ86を大事に乗り続けるというのもいいけど、DIYでガッツリやってる人もそういないですね。
    86愛がひしひしと伝わってきます。
    いろんな意味でドライバーを育てる車なんだなと改めて思いました。

  • @hiroki9103
    @hiroki9103 ปีที่แล้ว +1

    親父達が楽しむ旧車大事ですよね。土屋さん用にスターレット復活して欲しいですね😆

  • @domdom8084
    @domdom8084 10 หลายเดือนก่อน +1

    楽しいクルマ1番、土屋さんコメントその通り!

  • @NURUNURU96
    @NURUNURU96 ปีที่แล้ว +9

    45吸える負圧出てるのにほぼノーマルってキャブのメカ部分も状態いいんだろか。
    あとはカムと吸排気のバランスか。プライベーターSPLって感じで良いですねえ

  • @wasay4991
    @wasay4991 ปีที่แล้ว +1

    セッティングが絶妙で凄い❤

  • @unknown-xd6te
    @unknown-xd6te ปีที่แล้ว +3

    鳥肌立つ音だー!

  • @みの山
    @みの山 ปีที่แล้ว +1

    お疲れさま~、音が良いですね(笑)これが生音なら涙が出てますよ🎵

  • @にっこり激怒
    @にっこり激怒 10 หลายเดือนก่อน +1

    同調もジェット選択も決まってて、カールファンネルの音が最高です。
    気筒あたり400ccで8000回転程度回すなら、45パイは大きくはないですよ。

  • @1995na8
    @1995na8 ปีที่แล้ว +7

    キャブの吸う音が素晴らしい

  • @takato657
    @takato657 ปีที่แล้ว +2

    土屋さん楽しそう!😆

  • @tnt8346
    @tnt8346 ปีที่แล้ว +20

    職人級のプライベーターですねぇ〜(^◇^;)
    尊敬致しますm(_ _)m

  • @ogscran2920
    @ogscran2920 ปีที่แล้ว +1

    Another amazing video, this time with Hachi Roku carburetor! Gorgeous sound driving by the DK himself amazing ❤ from 🇷🇴 my idol!

  • @gts2416
    @gts2416 ปีที่แล้ว +1

    キャブはいいですね
    師匠を思いだします
    ジープのキャブチューニングからSR20に4AGやってたな
    音もいいんだけど
    アクセル踏んだ時の反応がダイレクト過ぎて
    ホントいいんですよね
    一度自分のインプとSR20改キャブプリメーラで張り合った事がありますが
    立ち上がりから負けてました
    どっかんターボだったんですが
    ブースト立ち上がる時には置いてきぼり状態だったんですよね

  • @KKAZU-we4gm
    @KKAZU-we4gm ปีที่แล้ว

    プライベーターがバイパスやら、有料道路で走って楽しむ!そんな良い趣味ですね!

  • @ネムシハリガ
    @ネムシハリガ ปีที่แล้ว +1

    レスポンス良すぎィ!!

  • @リカルドアノー
    @リカルドアノー ปีที่แล้ว +12

    いい音すぎて鳥肌立ったわ

  • @幹司齋藤
    @幹司齋藤 ปีที่แล้ว +3

    回りたいエンジンにその気にさせる音。
    数字ではない芸術。

  • @user-okganchan
    @user-okganchan ปีที่แล้ว +4

    キャブサウンド鳥肌もんデス!

  • @okatashiyoniku
    @okatashiyoniku ปีที่แล้ว +1

    自分のときは、丁度土屋さん世代の人たちが、サニーやTE27やS30Zにソレックス仕様で乗ってて、それに憧れてAE86に18RG純正ソレックスを入手してきて付けて乗ってました。やっぱり、インジェクションとは違うんですよねぇ。アクセルを押した分だけ車が前に行く感覚は今の車では再現は難しいと思う。 自分はあの感覚をずっと忘れないように今の車趣味で活かす・・・活かそうとしてるw ちゅーか、272のカムでこれだけアイドリングしてたら最高ですよw点火の進角とかどうやってるかも気になる。これは経験者しか分からんねwこの爺さん凄いです。これほどのセッティングなので、どっかの山奥に一人で行ってやってんだろうなぁって思う。

  • @払い巻き込みを極めし者
    @払い巻き込みを極めし者 9 หลายเดือนก่อน +1

    シートのくだり面白過ぎる!

  • @zukki_skz
    @zukki_skz ปีที่แล้ว

    岡山住んでるけど、めっちゃAE86見るんですよね。土屋さん特集してくれ!笑

  • @名無し-m5x
    @名無し-m5x ปีที่แล้ว +10

    吸気音たまらん!

  • @koki2622
    @koki2622 ปีที่แล้ว +8

    ここ最近の愛車自慢で、1番!!

  • @シゲサン-n8r
    @シゲサン-n8r ปีที่แล้ว +4

    世の中エコやから若者なんて車はいらないとか言う輩も居る、がしかし
    車の真髄を語る貴方は素晴らしい
    さすがやわ笑
    ドリフトのお爺

  • @紅楚蟹海老美
    @紅楚蟹海老美 ปีที่แล้ว +3

    大径のキャブを付けるとゆっくりスロットルを開けて行って、回転が上がってベンチュリー内の流速が高くなってくると一気にドカーンと吹けてトルクが乗ってくる感じなのに
    停車時に煽ってあれだけレスポンスいいの、マジでこのキャブの特性知り尽くしてる感じする。
    街乗りしやすいように低開度域を被る直前くらいでしっかりセッティングしてあるんだろうな

  • @ぽこいだー
    @ぽこいだー ปีที่แล้ว

    キャブは2TGの音が最高と思ってましたが4AGいいですねー

  • @石井正広-x5f
    @石井正広-x5f ปีที่แล้ว +2

    この二人は、中古車めぐりとか好きそう🎵
    語るべな~🎵

  • @user-nagano_M3104
    @user-nagano_M3104 ปีที่แล้ว +2

    インジェクション勢は、この音出すために色々やったなぁ(笑)
    多かったのがFORZAの紅いエアクリーナーに交換してた人···だったかな?
    4AGじゃないけど、FJ20のNAでエアクリのノズル外しただけで近い音奏でてたのは以外な収穫だった。

  • @user-Gf3-ge4idf
    @user-Gf3-ge4idf ปีที่แล้ว +3

    音よすぎる

  • @nightdeer_sprinter_trueno_ae86
    @nightdeer_sprinter_trueno_ae86 ปีที่แล้ว +5

    正に「渋い」が似合うレビンですね〜。最高の吸気音です!

  • @hiroshi19690330
    @hiroshi19690330 ปีที่แล้ว +3

    ご馳走様でした😅

  • @道楽車
    @道楽車 ปีที่แล้ว

    GRの企画でキャブ仕様のハチロクありましたよね
    あれも良い音でした

  • @SRman1000
    @SRman1000 ปีที่แล้ว +1

    睡眠用BGMに是非お願いしたいです、、、

  • @nabe2386
    @nabe2386 ปีที่แล้ว +3

    いい音😊

  • @Jコナー
    @Jコナー ปีที่แล้ว +1

    一言で言うなら「いいクルマ」ですね。オーナーさんが羨ましい。

  • @成-k5v
    @成-k5v ปีที่แล้ว

    レビンのクーペが1番好きだから見れて良かった!

  • @denoyonge6775
    @denoyonge6775 7 หลายเดือนก่อน

    🚙 86Cab, 36年選手‼︎、、😯大先輩に在らせられマスネ〜‼️・・・やはり、内機は永遠だ❣️

  • @MkiU__N5
    @MkiU__N5 ปีที่แล้ว +6

    直6のドッカンターボに憧れてたけど最近はローパワーのキャブが一番楽しいんじゃないかって思ってきた。
    キャブ乗りたい

  • @KeN-ys4ty
    @KeN-ys4ty ปีที่แล้ว +2

    昔の中井&三木くんのキャブ鬼キャンオールペンゴールドAE86時代を思い出したわ(笑)スポラン山梨で全開だった!

    • @Yabaiyatsu881
      @Yabaiyatsu881 ปีที่แล้ว +1

      ラフの86はかっこよかったですよね!

    • @KeN-ys4ty
      @KeN-ys4ty ปีที่แล้ว +2

      @@Yabaiyatsu881
      あの当時の「ラフ」の中井くん三木くんのAE86はハンパ無かった。スポーツランド山梨までシャコタン鬼キャン直管マフラーで自走で千葉から山梨まで来たんだから凄いなんてもんじゃ無いよ!(笑)

  • @竹内正史-b8w
    @竹内正史-b8w ปีที่แล้ว +4

    いい音してますね。
    町中を普通に乗って雰囲気を楽しむのも車の楽しみ方の一つだと思っています。

  • @新冨永
    @新冨永 ปีที่แล้ว +41

    オフィスTOMITAKU製の3AR.4AR.4.7AGも堪能していただきたい!

  • @兄貴-r6e
    @兄貴-r6e ปีที่แล้ว

    何時も楽しみです‼️🎉😊😊

  • @栄治西岡
    @栄治西岡 8 หลายเดือนก่อน

    懐かしいそれタコ焼シャコタンブギですね❤

  • @リッツ-b9e
    @リッツ-b9e ปีที่แล้ว +1

    Dr.トミマツさんのAE85を次、土屋さんに乗ってもらいたいですね~
    あとたぬぐっさんの4.7AG AE86も

  • @toshiro720
    @toshiro720 ปีที่แล้ว

    やはりウェーバー45は音最高ですね。

  • @non-ta9924
    @non-ta9924 ปีที่แล้ว

    自分はバイクだったけど、キャブ車って上の吹け具合で自分が今どのくらいの標高を走っているか分かったりした。それはそれで楽しい。

  • @demekinta
    @demekinta ปีที่แล้ว

    土屋さんも変わりましたね carboyで鯨スカイラインで足がって言ってた時が懐かしいです
    ザ峠も持ってます

  • @GT-no7xe
    @GT-no7xe ปีที่แล้ว

    自分は18rgにソレックス44と軽量フライホイールを付けて乗ってるけど、まさしくこんな感じ
    まったく速くないけど、楽しさの極み

  • @aa-zq7ty
    @aa-zq7ty ปีที่แล้ว +3

    最高の音w