ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
こういうのを本当の『愛車』って言う20年以上乗られてるって凄すぎ
鎌田さんの人の良さがよく分かる動画だよね元々優しそうだと思ってたらほんとに優しかった
これは本当に凄い土屋さんのハチロクとはまた違った凄さと良さがあるこのハチロクは本当に乗ってみたい…
このどうしようもないほど大好きなモノを語るオタクトーク聞いてるだけで楽しい
鎌田さん本当にいい人ですね!!そしてその人柄からは想像出来ない程のゴリゴリハチロクに乗ってるというギャップがまたいいwww
13:57 多分擦った音だとおもうけど、それも気にしないとこかっこよすぎ!語彙力なくてすまん!
普通に下からあるのが凄い!!!鎌田さんやからこそ、こんな素晴らしい車を造れるんでしょうね。
鎌田さんがハチロクを触るとき、自分の子供を扱うように丁寧に手の柔らかい部分で触れるのがかわいい
車もすごいが、オーナーのキャラが最高すぎる(笑)
赤い内装良いわぁ・・・リベットのオーバーフェンダー良いわぁ・・・無駄に大きいウィングがついてないのも良いわぁ・・・
これは人生で1回は必ず見たい車ですね!現役中学生ですが渋い車は大好物です。
希少なブラックリミテッドのカスタムは良いなぁ渋いカッケェそれでいてガチガチのレーシング仕様なのに街乗り専用ってこのギャップ感ww
基本的に改造車は好きじゃないがこういうセンスいいのは大好き!織戸さんのスープラあたりも好き。
なんか、不良中年オヤジの本物の改造を観た。で、マフラーが意外なほど静か。ハチロクの真正面から見た顔がめちゃめちゃ不良!!でも、かっこええなぁ。オーナーさん気さくな人で良さそう。
鎌田さんが意外にもパワー厨なの草
もはや490馬力だと86ではないモンスターマシンだ!
オーナーさんの溢れるダンディー感がすごい…たまらんです
古い車をキレイに維持してるのはすごいです。この車体で500馬力は吹っ飛びそう
@霊地縛 ちょっと自殺体験してみて
霊地縛 人の辛さを面白いとか言うなクズ野郎
霊地縛 そもそも動画に関係ないコメントをする時点でお察しネットリテラシーくらい守れカス
R 1111 でもD1の田所さんのハチロクこれより馬力アップでバリバリドリフトしてましたよね
不良の中でも番長ぽい感じがあるとてもカッコいい
4A-G系のエンジンって、アクセル踏んだ時に「ん゛あ゛あ゛〰️!」って演歌歌手のコブシみたいな吸気音がするんだけど、あれが好きなんです♪
すげぇ優しい話し方‼️新潟にはこんな優しい人いないわ。
最近ハチロク系の動画上がってて嬉しいこれは…しこいわぁ…
12:00 ブースト立ち上がったとこでホイールスピンしてる…
AE86ってなんでこんな魅力的な車なんやろなぁ〜
フェラーリで飛ばすのもいいけど、こういう「愛」で溢れた86はもっと素晴らしい思う。
これはうらやましいなぁ~横に乗れるなんて~
これ8年位前のHVのドリフトタイムアタックで土屋さんが乗った奴ですね。内装もあの時はオレンジだった
車体もそうだけどカスタムが綺麗すぎる整いすぎててすごい
鎌田さんHVのほわーんとしたイメージが強いからこんな男らしくかっこいいとは思わなかったですwww
赤内装たまらん!BMミニで赤内装のがあってスゴく痛快な気分で走れた。
いや、カッコ良すぎでしょ!待ち乗り犠牲にしてないのが更に良い!内装もオシャレ!
年をとっても楽しんで遊びたいですよね☺️カッコイイです!
鎌田さんの話し方好き
この2人の会話が好きw
鎌田さんのブラックリミテッドちょーカッコイイ👏👏👏この動画見てからテックアートさんのTH-camチャンネル登録させてもらいました。^_^
これ気になってたました!ありがとうございます!
待ってました!
めちゃ格好いいですよね。乗った事無いので、一度は乗りたい車種ですね。
社長 こないだバイクで顔出したらおらんかったね カッチョいいですな~~車 また行くね
オートワークスにも出てましたね。本当にカッコイイ。
ブラックリミテッドってとこが既にヤヴァイ
ムスカ大佐 ブラックリミテッドって何ですか?
へぼき 限定で400台しか販売されてない特別仕様車です
Im mirteey そうなんですか!すごいかっこいいですね!
20歳の頃、4A-G積んだ車に乗ってた。あれは良い車だった。街でも峠でも。今この歳でまた乗ろうという気にはならないけど。
超理想的な86トレノです‼️ メッチャ綺麗でカッコよすぎる‼️
埼玉の八潮周辺で仕事で運転してたら横にバーフェン組んだブラリミのハチロクいるわ、なんじゃこれって思ってたけど、この撮影中だったのか!!!
ハチロクと聞くとパンダカラーと赤黒(昔、年の離れた友達のお兄さんの愛車の色)のイメージでしたが、黒も良いなぁ···。 きちんと街乗りに合わせて音の対策もされてるのもプロらしい格好良さがあると言いますか。
Amazing AE86. Well done job !
めっちゃ渋い。渋過ぎる‼️😀
AE86 is good car for drifting
良く霧化するインジェクター入れると、パワーも出るし燃費も良くなるからねー(^◇^;)しかし約500馬力は変態すぎるwww
タイヤ1本で約250馬力を受け持つとなると、あれくらいぶっといタイヤが必要になるのか
86の形をした何か
Would be great if you could add English subtitles in the future! Thank you!
Jheeeeze… that thang looks clean
really cool masterpiece, I rate your creation with GPA 4.00 for that black AE86
このオーナーさんイケボ過ぎる
めちゃめちゃカッコいいですね!
I'm jealous you got to ride in it. Amazing car and amazing video 😊👍
7A-Gじゃなくて7A-GTEになるわけかw。エグすぎだろw
希少車切るとかすごい勇気だなぁ、、すげぇかっこいい....タイプ❤️
魔王決定戦で出たらぶっちりで速そうw
鎌田さんが一番カッコよく見えた動画
格好良い車ですね
86なのに別の車に見えるクソかっこいいな
「くそカッコいい」という訳のわからない日本語。
功司 松本 若者言葉だ。気にしちゃダメ
@@oki6884 そうか…歳とったな…
やっぱ、これが86だな!!
神回ですね🎵見てて楽しい❗😍
Nice ae86 😉👌
Please consider adding English subtitles. Thank you for this great video
ただでもないオーラが漂っているAE86自体レアなのにしかもブラックリミテッドとは!!
プロが作る極上車、私も乗ってみたいなー。
お金かけてとてもきれいに維持されていてすごいですねタイトルのじゃじゃ馬は全くわからなかったですが車がすごいんだろうなぁってことを伝えたかったのはなんとなくわかりました
ブラックリミテッド超かっこいいww
86の価値観とか知らないけどイカツくてなんかカッコいいなぁ
490馬力のエンジンよりそれを伝えるクラッチとミッションを何使ってるか知りたい😭リアもホーシングじゃないのかな?86のドラシャじゃ速攻千切れるだろうし、どうやってトラクションかけてるんだろう???ハンドルの切れ角チューンやコンピューターも…なんてヨダレの出る86💦
クラウンかなんかのホーシングを移植するのは鉄板
ハチロク好きからしたら涎のでるクルマですよね!
これは凄い86いいなカッコイイ内装もいいし渋い
車あまり分からないですけど、凄くシブくてカッコいいですね!リミテッドって特別な少ない車なのかな?これは振り向いちゃうやつですね♪
ブラックリミテッドは400台限定車でかなり希少です。ちなみにもっとも希少なのがコンバーチブルで地元の86専門店でレストアもされてないのに900万で一時期、売られてました。
490馬力で吹いたw凄すぎるw
いや~言葉にならないぐらいたまらんです
幽遊白書のジョルジュ早乙女みたいな声で喋る感じが好きです(笑)
"日本の公道を走行可能"な最強のハチロク。つまり20年以上も車検を通し続けるという化け物。
さすがテックアート👍
すげーカッコイイ!けどダンロップ履いてるのにグッドイヤーステッカー貼っててちょっと笑ったw
honda racing コロコロ変わってるかもね
WORKさんのCR01もリリースから5年以上は経ってきた気がするから、BBS LMメッシュのカスタムオーダー幅を拡げたみたいなWORKさんのMEISTER M1に是非イッて欲しい。。。
いい感じで昔の思い出しました
86真正面から見てこれだけデカいIC見えたらビビるわw
スゴすぎる…
一回乗ってみたいです☺️
これは渋い!
ブンジンさんのハチロクもここでみてもらいましょうよ
あんな奴相手にされないでしょ
鎌田さん最高っス!
490馬力とかオーバースペック過ぎて好き
Badass ae86 look ever
ノーマル比3倍以上のパワーがあると、駆動系は言うに及ばずボディも相当疲労しそうですよね。
12:03笑っちまったw
1:48のオーナーさん好き
86好きからしたら憧れのカスタムですね!
いやまじでカッコイイ
社長の普段乗りのマイカーですね!かっこいいですよね!
Good one kamata san👍🏼👍🏼
どこかで見たことある仕様だと思えば何処か、何故かしら小師賢作のD1GP仕様の面影があるなぁ。
カッコエエ👍
I'm in love!!!!
メチャクチャ欲しい😱‼️このハチロク‼️
塗装真っ黒GT-Rオーバーフェンダータイヤはマイナス608.5jホイールマフラーテックアートテールランプスモーク赤と黒のチェッカーイカツイですねターボで7Ag490馬力アラゴスタA型エンジン
こういうのを本当の『愛車』って言う
20年以上乗られてるって凄すぎ
鎌田さんの人の良さがよく分かる動画だよね
元々優しそうだと思ってたらほんとに優しかった
これは本当に凄い
土屋さんのハチロクとはまた違った凄さと良さがある
このハチロクは本当に乗ってみたい…
このどうしようもないほど大好きなモノを語るオタクトーク聞いてるだけで楽しい
鎌田さん本当にいい人ですね!!
そしてその人柄からは想像出来ない程のゴリゴリハチロクに乗ってるというギャップがまたいいwww
13:57 多分擦った音だとおもうけど、それも気にしないとこかっこよすぎ!
語彙力なくてすまん!
普通に下からあるのが凄い!!!
鎌田さんやからこそ、こんな素晴らしい車を造れるんでしょうね。
鎌田さんがハチロクを触るとき、自分の子供を扱うように丁寧に手の柔らかい部分で触れるのがかわいい
車もすごいが、オーナーのキャラが最高すぎる(笑)
赤い内装良いわぁ・・・リベットのオーバーフェンダー良いわぁ・・・無駄に大きいウィングがついてないのも良いわぁ・・・
これは人生で1回は必ず見たい車ですね!現役中学生ですが渋い車は大好物です。
希少なブラックリミテッドのカスタムは良いなぁ
渋い
カッケェ
それでいてガチガチのレーシング仕様なのに街乗り専用ってこのギャップ感ww
基本的に改造車は好きじゃないがこういうセンスいいのは大好き!織戸さんのスープラあたりも好き。
なんか、不良中年オヤジの本物の改造を観た。
で、マフラーが意外なほど静か。
ハチロクの真正面から見た顔がめちゃめちゃ不良!!
でも、かっこええなぁ。
オーナーさん気さくな人で良さそう。
鎌田さんが意外にもパワー厨なの草
もはや490馬力だと86ではないモンスターマシンだ!
オーナーさんの溢れるダンディー感がすごい…
たまらんです
古い車をキレイに維持してるのはすごいです。
この車体で500馬力は吹っ飛びそう
@霊地縛 ちょっと自殺体験してみて
霊地縛 人の辛さを面白いとか言うなクズ野郎
霊地縛 そもそも動画に関係ないコメントをする時点でお察し
ネットリテラシーくらい守れカス
R 1111 でもD1の田所さんのハチロクこれより馬力アップでバリバリドリフトしてましたよね
不良の中でも番長ぽい感じがある
とてもカッコいい
4A-G系のエンジンって、アクセル踏んだ時に
「ん゛あ゛あ゛〰️!」って演歌歌手のコブシみたいな吸気音がするんだけど、あれが好きなんです♪
すげぇ優しい話し方‼️
新潟にはこんな優しい人いないわ。
最近ハチロク系の動画上がってて嬉しい
これは…しこいわぁ…
12:00 ブースト立ち上がったとこでホイールスピンしてる…
AE86ってなんでこんな魅力的な車なんやろなぁ〜
フェラーリで飛ばすのもいいけど、こういう「愛」で溢れた86はもっと素晴らしい思う。
これはうらやましいなぁ~横に乗れるなんて~
これ8年位前のHVのドリフトタイムアタックで土屋さんが乗った奴ですね。内装もあの時はオレンジだった
車体もそうだけど
カスタムが綺麗すぎる
整いすぎててすごい
鎌田さんHVのほわーんとしたイメージが強いからこんな男らしくかっこいいとは思わなかったですwww
赤内装たまらん!BMミニで赤内装のがあってスゴく痛快な気分で走れた。
いや、カッコ良すぎでしょ!待ち乗り犠牲にしてないのが更に良い!内装もオシャレ!
年をとっても楽しんで遊びたいですよね☺️カッコイイです!
鎌田さんの話し方好き
この2人の会話が好きw
鎌田さんのブラックリミテッド
ちょーカッコイイ👏👏👏
この動画見てからテックアートさんのTH-camチャンネル登録させてもらいました。^_^
これ気になってたました!ありがとうございます!
待ってました!
めちゃ格好いいですよね。乗った事無いので、一度は乗りたい車種ですね。
社長 こないだバイクで顔出したらおらんかったね カッチョいいですな~~車 また行くね
オートワークスにも出てましたね。本当にカッコイイ。
ブラックリミテッドってとこが既にヤヴァイ
ムスカ大佐 ブラックリミテッドって何ですか?
へぼき 限定で400台しか販売されてない
特別仕様車です
Im mirteey そうなんですか!すごいかっこいいですね!
20歳の頃、4A-G積んだ車に乗ってた。あれは良い車だった。街でも峠でも。今この歳でまた乗ろうという気にはならないけど。
超理想的な86トレノです‼️ メッチャ綺麗でカッコよすぎる‼️
埼玉の八潮周辺で仕事で運転してたら横にバーフェン組んだブラリミのハチロクいるわ、なんじゃこれって思ってたけど、この撮影中だったのか!!!
ハチロクと聞くとパンダカラーと赤黒(昔、年の離れた友達のお兄さんの愛車の色)のイメージでしたが、黒も良いなぁ···。 きちんと街乗りに合わせて音の対策もされてるのもプロらしい格好良さがあると言いますか。
Amazing AE86. Well done job !
めっちゃ渋い。渋過ぎる‼️😀
AE86 is good car for drifting
良く霧化するインジェクター入れると、パワーも出るし燃費も良くなるからねー(^◇^;)
しかし約500馬力は変態すぎるwww
タイヤ1本で約250馬力を受け持つとなると、あれくらいぶっといタイヤが必要になるのか
86の形をした何か
Would be great if you could add English subtitles in the future! Thank you!
Jheeeeze… that thang looks clean
really cool masterpiece, I rate your creation with GPA 4.00 for that black AE86
このオーナーさんイケボ過ぎる
めちゃめちゃカッコいいですね!
I'm jealous you got to ride in it. Amazing car and amazing video 😊👍
7A-Gじゃなくて7A-GTEになるわけかw。
エグすぎだろw
希少車切るとかすごい勇気だなぁ、、すげぇかっこいい....タイプ❤️
魔王決定戦で出たらぶっちりで速そうw
鎌田さんが一番カッコよく見えた動画
格好良い車ですね
86なのに別の車に見える
クソかっこいいな
「くそカッコいい」という訳のわからない日本語。
功司 松本 若者言葉だ。気にしちゃダメ
@@oki6884
そうか…歳とったな…
やっぱ、これが86だな!!
神回ですね🎵
見てて楽しい❗😍
Nice ae86 😉👌
Please consider adding English subtitles. Thank you for this great video
ただでもないオーラが漂っている
AE86自体レアなのにしかもブラックリミテッドとは!!
プロが作る極上車、私も乗ってみたいなー。
お金かけてとてもきれいに維持されていてすごいですね
タイトルのじゃじゃ馬は全くわからなかったですが
車がすごいんだろうなぁってことを伝えたかったのはなんとなくわかりました
ブラックリミテッド超かっこいいww
86の価値観とか知らないけどイカツくてなんかカッコいいなぁ
490馬力のエンジンよりそれを伝えるクラッチとミッションを何使ってるか知りたい😭
リアもホーシングじゃないのかな?
86のドラシャじゃ速攻千切れるだろうし、どうやってトラクションかけてるんだろう???
ハンドルの切れ角チューンやコンピューターも…
なんてヨダレの出る86💦
クラウンかなんかのホーシングを移植するのは鉄板
ハチロク好きからしたら涎のでるクルマですよね!
これは凄い86いいなカッコイイ内装もいいし渋い
車あまり分からないですけど、凄くシブくてカッコいいですね!
リミテッドって特別な少ない車なのかな?
これは振り向いちゃうやつですね♪
ブラックリミテッドは400台限定車でかなり希少です。
ちなみにもっとも希少なのがコンバーチブルで地元の86専門店でレストアもされてないのに900万で一時期、売られてました。
490馬力で吹いたw
凄すぎるw
いや~言葉にならないぐらいたまらんです
幽遊白書のジョルジュ早乙女みたいな声で喋る感じが好きです(笑)
"日本の公道を走行可能"な最強のハチロク。つまり20年以上も車検を通し続けるという化け物。
さすがテックアート👍
すげーカッコイイ!
けどダンロップ履いてるのにグッドイヤーステッカー貼っててちょっと笑ったw
honda racing コロコロ変わってるかもね
WORKさんのCR01もリリースから5年以上は経ってきた気がするから、BBS LMメッシュのカスタムオーダー幅を拡げたみたいなWORKさんのMEISTER M1に是非イッて欲しい。。。
いい感じで昔の思い出しました
86真正面から見てこれだけデカいIC見えたらビビるわw
スゴすぎる…
一回乗ってみたいです☺️
これは渋い!
ブンジンさんのハチロクもここでみてもらいましょうよ
あんな奴相手にされないでしょ
鎌田さん最高っス!
490馬力とかオーバースペック過ぎて好き
Badass ae86 look ever
ノーマル比3倍以上のパワーがあると、駆動系は言うに及ばず
ボディも相当疲労しそうですよね。
12:03笑っちまったw
1:48のオーナーさん好き
86好きからしたら憧れのカスタムですね!
いやまじでカッコイイ
社長の普段乗りのマイカーですね!
かっこいいですよね!
Good one kamata san👍🏼👍🏼
どこかで見たことある仕様だと思えば何処か、何故かしら小師賢作のD1GP仕様の面影があるなぁ。
カッコエエ👍
I'm in love!!!!
メチャクチャ欲しい😱‼️このハチロク‼️
塗装真っ黒GT-Rオーバーフェンダー
タイヤはマイナス608.5jホイール
マフラーテックアート
テールランプスモーク
赤と黒のチェッカーイカツイですね
ターボで7Ag490馬力
アラゴスタA型エンジン