昭和の食事風景

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 26 ม.ค. 2022
  • この時代に生まれたかったな

ความคิดเห็น • 405

  • @user-vp4cn8dk7n
    @user-vp4cn8dk7n 9 หลายเดือนก่อน +91

    懐かし.......ナレーターさんのこの声も、映ってる人々の髪型や服装も.......古き良き昭和って感じ❤

  • @user-rv4kt2pj5n
    @user-rv4kt2pj5n 8 หลายเดือนก่อน +41

    こういう映像大好き😊たまにテレビでも取り上げてほしい!

  • @user-no-men
    @user-no-men 11 หลายเดือนก่อน +158

    昭和生まれからするとこういう昔の家や物のある風景はノスタルジックで落ち着く

    • @user-tw1xp9oo5l
      @user-tw1xp9oo5l 6 หลายเดือนก่อน +1

      テーブルやらキッチンがまさに小さな頃を思いだされます、😢

  • @Dai-no-dai
    @Dai-no-dai 8 หลายเดือนก่อน +156

    良い時代だったなぁ…正月なんてさ
    スーパーなんて1週間休みだだったから…デカい箱にめっちゃ買い溜めして…子供ながらに何日にこのお菓子を食べる…って予定たてていかに正月を楽しむか考えてたなぁ~
    みかんなんて箱買いしてさ…冬休み後半なったら数個…緑にカビはえて…指がずっぽり入っちゃったりしてさ…
    便利な今もいいけど…楽しかった子供時代だった

    • @user-rb2uc4tq9r
      @user-rb2uc4tq9r 7 หลายเดือนก่อน +15

      年末年始はどこも休みでしたね。コンビニの出現が大きいと思います。

    • @user-dh2jw6kg8c
      @user-dh2jw6kg8c 7 หลายเดือนก่อน +13

      子供のときはいつの時代も楽しいんだよ。 
      だから昭和に限った事ではない

    • @lopelopejbf
      @lopelopejbf 7 หลายเดือนก่อน +14

      労働時間を伸ばせば比例的に儲かると勘違いした末路が今ですね。
      やりがい搾取される世代は辛いです。

    • @YQoo0727
      @YQoo0727 7 หลายเดือนก่อน

      いい時代なもんなか。

    • @user-ps8yb2fy8f
      @user-ps8yb2fy8f 7 หลายเดือนก่อน +6

      みかんが箱買いなんて、よく考えると不思議。
      今はみかんを含む果物全般が高くて
      そんな買い方したら凄い金額になると思う。

  • @user-dv8mx5hv2n
    @user-dv8mx5hv2n 9 หลายเดือนก่อน +41

    お母さんが食事づくり担当だった時代。エプロン姿が懐かしい。

  • @user-fl3km8lv8m
    @user-fl3km8lv8m 11 หลายเดือนก่อน +15

    何だか安心します…

  • @nanoka_2000
    @nanoka_2000 ปีที่แล้ว +57

    おいしい食事をみんなで食べてるときの笑顔は、昔も今も変わらないなー

    • @user-ps8yb2fy8f
      @user-ps8yb2fy8f 7 หลายเดือนก่อน +1

      今はこんな笑顔で食べないよ。
      だって食材が高くて何も買えなくて
      貧相な食事を暗い顔して食べてるから・・・

  • @greenapple9042
    @greenapple9042 8 หลายเดือนก่อน +80

    昭和時代に昭和がいいなんてちっとも思ったことなかったけど、今思うと良かったと思う。こんな秋の夕暮れは特に…

    • @yukky0707
      @yukky0707 19 วันที่ผ่านมา +1

      私も昭和時代に当時を懐かしく思うなんて考えても見なかった…

    • @user-bu3cp2fp2e
      @user-bu3cp2fp2e 15 วันที่ผ่านมา +1

      確かにこの時代の夕暮れはいろいろ再放送が多くて楽しかったですねぇ😌

  • @user-yp3up5rx6s
    @user-yp3up5rx6s 8 หลายเดือนก่อน +31

    昭和40年代後半から50年前半あたりのイメージのような気がする。木目調のブラウン管テレビ、花の絵の魔法瓶、食堂とかによくあった水玉調湯呑みとかも、いかにも昭和という感じで懐かしい

  • @gonnnosukezaka-ch
    @gonnnosukezaka-ch 8 หลายเดือนก่อน +45

    家で瓶ビールだったの懐かしい。定期的に酒屋さんが届けてくれて、空き瓶を持って帰ってた。
    昔は大瓶だったから、毎回結構飲んでいたんだな。

    • @user-ec8ql9kj3w
      @user-ec8ql9kj3w 7 หลายเดือนก่อน +2

      うちも、御用聞きがきて、野菜やら、ビールやら、買ってましたわ❤😊

    • @kazuparadise
      @kazuparadise 5 หลายเดือนก่อน +1

      うちも同じ!

    • @yukky0707
      @yukky0707 19 วันที่ผ่านมา

      ​@@user-ec8ql9kj3w無料なんですか?すごい!

  • @orat7anak1anam5
    @orat7anak1anam5 ปีที่แล้ว +31

    今、コロナ療養期間中!この映像見るとすごく幸せな気分になる。療養支援物資のレトルトばかりの日々です。でもありがたい!感謝で食べてます。

  • @user-bq8xy6nv2o
    @user-bq8xy6nv2o 8 หลายเดือนก่อน +12

    この映像みてるとき現実逃避できた
    いま、昭和時代にまじでタイムスリップしちゃってました😊

  • @ch-zj6mf
    @ch-zj6mf 9 หลายเดือนก่อน +31

    「ポット」じゃなく「魔法瓶」って呼んでた

  • @user-eh4mf9pv7r
    @user-eh4mf9pv7r ปีที่แล้ว +24

    テレビオシャレ✨✨✨
    コタツいいなー😍
    誰もスマホ弄りながら食べてないのが凄くいい🥺

  • @delilahmuffin7512
    @delilahmuffin7512 9 หลายเดือนก่อน +22

    おじいちゃん、おばあちゃんに会いたくなった😢

  • @rainaiwa
    @rainaiwa 7 หลายเดือนก่อน +14

    携帯とかコンピューターなかったから友達と夜にチャリでぶらぶらしたり本読んだり音楽聞いたりして、今よりも楽しかったような気がする。

    • @YQoo0727
      @YQoo0727 7 หลายเดือนก่อน +4

      昔は美化しちゃうものよ

    • @teppeigrabhappinessfulland1362
      @teppeigrabhappinessfulland1362 7 หลายเดือนก่อน

      ​@@YQoo0727なんも知らんのにね

  • @user-po6zj6pg4o
    @user-po6zj6pg4o 7 หลายเดือนก่อน +18

    自身は昭和の終わり頃をちょっと生きただけでしたが、社会全体がすごく活気や勢いがあったなと子供でもわかる時代でしたね。

  • @user-mb4qb2wf3y
    @user-mb4qb2wf3y 9 หลายเดือนก่อน +20

    この70年代後半?
    まだ家族団欒があったように思います。
    80年台に働き出して駅前の一膳メシ屋の値段を思い出します。
    朝は喫茶店でモーニングが350円
    昼メシは会社の食堂で定食250円
    晩メシは一膳メシ屋で750円定食と確か瓶ビールが400円ぐらいだったと思います。

  • @user-ek6mm5ih9t
    @user-ek6mm5ih9t 6 หลายเดือนก่อน +5

    懐かしいな今53だけど丁度こんな食卓風景
    ダイヤル式テレビとか花柄魔法瓶
    コンビニも今みたいにちょっと歩けば
    点在してる時代じゃなかったしスーパーもまだ少なかった
    寧ろ商店街が賑わってた時代
    肉屋のコロッケとかめちゃくちゃ美味しかったなトンカツとか
    そして個人の店の隣にその経営者が経営してるゲーセン(例えば薬局店を経営してる人が隣に小さいゲーセンをやってたり)
    まだ駄菓子屋とかも沢山あった
    今みたいにコンビニとかショッピングモールで売ってるじゃなくて
    昔ながらの駄菓子屋
    とかね
    今は寂しい限りだ

  • @pi-ut9gr
    @pi-ut9gr 8 หลายเดือนก่อน +16

    背もたれにもたれかかったりせず
    皆さん姿勢がよいですし、おはしも
    お茶碗の持ち方も美しいです。

  • @miyamukimo
    @miyamukimo 8 หลายเดือนก่อน +22

    なせ 涙をおふれるのか...懐かしいの時代 一番幸せの時間 もう戻られない...

    • @user-kb6kf8mp5y
      @user-kb6kf8mp5y 8 หลายเดือนก่อน +10

      私も涙をおふれて溜まりません

    • @vincentgogh3779
      @vincentgogh3779 7 หลายเดือนก่อน

      何人ですか?

  • @user-xz1er1kv1x
    @user-xz1er1kv1x 8 หลายเดือนก่อน +35

    何か今の時代よりもちゃんとしたご飯食べてるよな昭和のご飯って😢

    • @user-iy7qf7lj1i
      @user-iy7qf7lj1i 7 หลายเดือนก่อน +1

      今はサプリメントだのプロテインだのにも置き換えしているからね

    • @user-dj7pw7ww9d
      @user-dj7pw7ww9d 7 หลายเดือนก่อน +3

      大丈夫この動画に映ってる家庭は金持ちやで!

  • @00muso_chan00
    @00muso_chan00 8 หลายเดือนก่อน +24

    昭和少年のやたら短いズボンに時代を感じる

    • @user-pq1eu5ky5o
      @user-pq1eu5ky5o 7 หลายเดือนก่อน

      今は女の子のほうが短いの履いてる…。

    • @00muso_chan00
      @00muso_chan00 4 หลายเดือนก่อน

      @@user-pq1eu5ky5oそれはそれで大いにアリだ

  • @user-bt8ld8fg1x
    @user-bt8ld8fg1x 8 หลายเดือนก่อน +22

    食にも十人十色ですね!貧しくても温かさがあった時代。素敵な時代だった

  • @user-ji9fd4md3u
    @user-ji9fd4md3u 8 หลายเดือนก่อน +9

    後半、動画のつなぎ合わせが過ぎる
    柴田くんは長崎県の高等学校を卒業してこの社宅に入ってから…の続きが気になって仕方ないw

  • @user-it2dm2oe7l
    @user-it2dm2oe7l 9 หลายเดือนก่อน +58

    こういう古いフィルムの食卓ってみんな行儀良すぎ。

    • @user-eu1wg6bb6i
      @user-eu1wg6bb6i 8 หลายเดือนก่อน +12

      昔はみんな行儀よかったんじゃない?

    • @majeeptueao7280
      @majeeptueao7280 8 หลายเดือนก่อน +13

      いや、みそ汁とご飯をゴチャ汁にして猫まんまの「みそご飯」にしたり、土方喰いをしたり、爺さん婆さんが食事中に喉でお茶ゴロゴロさせたり etc

    • @QPdayo
      @QPdayo 8 หลายเดือนก่อน +20

      まぁビデオカメラで撮られてるわけだし、事前に行儀よく食べてる感じでお願いします的な事は言ってるかもしれないしね。

  • @1203kouga
    @1203kouga 7 หลายเดือนก่อน +2

    一周回っておしゃれな家の内装や食事風景。やはり感性って時代を繰り返すもんなんだなぁ。

  • @flt4054
    @flt4054 3 วันที่ผ่านมา

    昭和40年代くらいの映像でしょうか?生まれていないのに懐かしさを感じますね🎉

  • @rokaventures
    @rokaventures 7 หลายเดือนก่อน +26

    昭和がイイと思うのは、自分の両親、祖父が健在で自分が子供だったからではないだろうか。平成でも令和でも、同じように両親が健在で自分が子供だったらそんなに悪くないと将来思うかもしれない。

  • @user-og1nh8ks7b
    @user-og1nh8ks7b 7 หลายเดือนก่อน +73

    昭和の1番いい部分はsnsや携帯電話がないこと
    食事にも家族にも向き合いやすい環境だと思う

    • @user-bt7lq9xg3h
      @user-bt7lq9xg3h 7 หลายเดือนก่อน +16

      みんなでテレビ観て、みんなで笑って、貧乏だったから自分の部屋なんかなくて居間でワイワイ言いながら宿題やって。そのうちイチゴやブドウが出てきてみんな食べて。。
      明日の習字の墨汁なかった!なんで早く言わんの!てオカンに怒られて。。
      金もスマホもPCなかってけど楽しかった。
      天国の母ちゃん、相変わらず俺はバカですよ。ありがとう

    • @user-wr2xv6nr5f
      @user-wr2xv6nr5f 19 วันที่ผ่านมา

      @@user-bt7lq9xg3h泣きそう😢

  • @knii426
    @knii426 8 หลายเดือนก่อน +11

    なんか絵に書いたような家族団欒の光景。私は祖父母に預けられて育ったからこんな美しい家族光景なかったわ。いいね

    • @yukky0707
      @yukky0707 19 วันที่ผ่านมา

      祖父母と団欒しなかったんですか?

  • @user-xk6ru2kk3f
    @user-xk6ru2kk3f 8 หลายเดือนก่อน +11

    人生80年時代…今や100年時代か…。

  • @user-ci4ul2sc8t
    @user-ci4ul2sc8t 7 หลายเดือนก่อน +3

    今は亡き私の母は、私が家を出る日まで毎日毎日ご飯用意してくれてたな………
    思い出したら泣きそうになってきた。
    結婚して子供が産まれた今、私は母のようになれてるのかな……
    当たり前のようで難しいという事を実感してる毎日です。
    なんかとても懐かしくなった動画でした。

  • @Seikokinkai
    @Seikokinkai 8 หลายเดือนก่อน +48

    懐かしい🎉今の日本人は
    何かを忘れてしまった
    グルメとか美食だの豊食な時代じゃなかったけど…心の豊かさはあったわね。煮物…焼き魚…味噌汁…ご飯…漬物…海苔…果物
    昔当たり前が
    今は贅沢なんですよね😂

  • @user-yu4hn7fi3v
    @user-yu4hn7fi3v 7 หลายเดือนก่อน

    何故かニヤニヤしちゃう

  • @user-ec8ql9kj3w
    @user-ec8ql9kj3w 7 หลายเดือนก่อน

    本当❤何から、何まで懐かしい昭和の時代を感じさせる
    映像ですね。テレビ📺、魔法瓶❤思い出すなぁ😊

  • @mokona3412
    @mokona3412 8 หลายเดือนก่อน +22

    今に比べておかず少なめでご飯をしっかり食べてるね

    • @yukky0707
      @yukky0707 19 วันที่ผ่านมา

      身体に悪いですね😅

  • @user-em8wk4eh9r
    @user-em8wk4eh9r 7 หลายเดือนก่อน +8

    長年主婦やってるけど、今の食生活の方が便利で美味しい。健康管理は各自の責任なのは変わらないよね。

  • @user-gh2wk4ru5y
    @user-gh2wk4ru5y 7 หลายเดือนก่อน

    平和そのものって感じで良いなぁ

  • @yukikonoguchi
    @yukikonoguchi 9 หลายเดือนก่อน +12

    この頃の主婦は皆似たような短い髪の毛、そして茶髪がいない。男女共に見た目よりずっと若いんだろうな。容貌が男女共に大人ってだけで落ち着いてるよね。

  • @user-je1fy3zi4p
    @user-je1fy3zi4p 7 หลายเดือนก่อน +2

    お茶漬け食べてる横にたたずむ奥さんw

  • @user-bi8yz1lo4g
    @user-bi8yz1lo4g 21 วันที่ผ่านมา

    よくこの世代の人に沢山食えと言われたけど本当は
    私が作った物を沢山食べてる姿を見せて!
    だったんだなと思う。
    歳をとると素材と作り手のありがたみが本当によく分かる。

  • @user-vl1st3se5c
    @user-vl1st3se5c 7 หลายเดือนก่อน +2

    昭和時代はとにかく楽しかった👍毎日がスリルでした🤣🤣🤣🤣🤣

  • @TO-zl4kv
    @TO-zl4kv 7 หลายเดือนก่อน +1

    ブラウン管のテレビが時代をよみがえらせてくれる。
    どれも美味しそう。そして今より忙しそう。

  • @user-nk4pq8uy1x
    @user-nk4pq8uy1x 8 หลายเดือนก่อน +160

    …我々は 何を得て 何を失ったのか…

    • @user-xw9nm4kz9g
      @user-xw9nm4kz9g 8 หลายเดือนก่อน +27

      私は何も得てなく、失うばかりです😂

    • @user-uz2kd4nn1s
      @user-uz2kd4nn1s 7 หลายเดือนก่อน +7

      得た人がいる 失った人がいる ただひたすらに。

    • @user-rc8se8ws1s
      @user-rc8se8ws1s 7 หลายเดือนก่อน +16

      人間味を失った

    • @user-do2wj8qi7t
      @user-do2wj8qi7t 7 หลายเดือนก่อน +5

      スマホを筆頭にハイテク化ですね
      全て海外の技術ですが笑

    • @TTTT-tf2qv
      @TTTT-tf2qv 7 หลายเดือนก่อน

      @@user-do2wj8qi7t日本の技術がめっちゃ詰まっていることをご存知ない?

  • @user-px2pr7kz7r
    @user-px2pr7kz7r 9 หลายเดือนก่อน +8

    タバコも、どこでも吸えたし昭和はよかった🎵スマホ 携帯も有るから必要だが。無きゃないでいい🏪も高いから無くていい🎵

    • @YQoo0727
      @YQoo0727 7 หลายเดือนก่อน

      タバコはどこでも吸えるのは絶対嫌だ🤮🤮🤮

  • @user-lt4ql4vj6r
    @user-lt4ql4vj6r 8 หลายเดือนก่อน +10

    若い子も 働き盛りの人も お年寄りも みんな勢いがあった時代だよね。
    これから日本の景気を良くするぞーって頑張った時代。

  • @nkthagi
    @nkthagi 4 หลายเดือนก่อน +2

    去年より今年、今年より来年と思えた時代…。平成を迎えると日本は衰退基調へ…。令和は目も当てられない。

  • @user-hh4pl7we2o
    @user-hh4pl7we2o 8 หลายเดือนก่อน +3

    戦後復興を成し遂げた偉大な時代。

  • @hna2057
    @hna2057 8 หลายเดือนก่อน +3

    3:35
    こんなに上手に箸を使いこなす"海外"があってたまるか……笑

    • @user-pq1eu5ky5o
      @user-pq1eu5ky5o 7 หลายเดือนก่อน

      この頃から海外(白人帝国限定)に関してハッタリ情報ばっかりだったんだよ…。

  • @user-wz2ou8ww6g
    @user-wz2ou8ww6g 7 หลายเดือนก่อน +1

    日本人の足が伸びたのは椅子に座ってお食事するご家庭が増えたからだと聞きました

  • @user-lk6sl4ev3s
    @user-lk6sl4ev3s 9 หลายเดือนก่อน +37

    一番楽しかった時代ですよね!
    ばあ様が居て、お袋、皆、元気だった❤

    • @mondepa9819
      @mondepa9819 9 หลายเดือนก่อน

      お前が当時実際生きてたら
      小学校すらも卒業できなかったろうな
      宿題やってこなくて
      みんなの前で立たされて
      教師に何でやってこなかったか罵声浴びせられて、ギュウギュウに詰められて泣かされて
      登校拒否になって引きこもり
      お前はクラスではいなくなったもんとして扱われるw光景が頭に浮かぶよw❤

  • @user-hd7tz4yv3r
    @user-hd7tz4yv3r 8 หลายเดือนก่อน +4

    炊きたてご飯🍚に振り掛け佃煮お新香で食べました。❤缶詰は常備して、昔懐かしい感じ😢

  • @user-nw3pd2sg2w
    @user-nw3pd2sg2w ปีที่แล้ว +20

    古き良き時代

  • @ponkichi3675
    @ponkichi3675 7 หลายเดือนก่อน +3

    昭和は良かった、あの頃は良かった
    なんてコメント多いけど
    時代背景が違うだけで一般的な食事は今と大差無いと思うけどね
    それと、1989年に昭和は終わってるので、この映像に自身を投影して懐かしめる人はけっこうな高齢者だと思うんだけど、そんな良かったですか?
    昭和って。

  • @user-rs3gz1jn7o
    @user-rs3gz1jn7o 9 หลายเดือนก่อน +29

    どんな時代だっていい所もあれば、
    悪いところだってある。
    だから案外、今がいいよ!
    それと過去は美化しやすい

    • @user-te9ik5mm4n
      @user-te9ik5mm4n 8 หลายเดือนก่อน +4

      昭和の時代の方がいいや

    • @YQoo0727
      @YQoo0727 7 หลายเดือนก่อน

      @@user-te9ik5mm4n令和が一番ですよ😢

  • @user-qz7kq9pp9e
    @user-qz7kq9pp9e 7 หลายเดือนก่อน +1

    お店じゃなく家でご近所に丸見えな場所っで食事を取ってるってのが時代だな

  • @user-uf3sp9ly4z
    @user-uf3sp9ly4z 2 ปีที่แล้ว +14

    外食もしたいなぁ

  • @user-jt8ii6xe7d
    @user-jt8ii6xe7d 8 หลายเดือนก่อน +2

    悪食しようが、偏食しようが、皆食事の作法が出来ているので、悪さを感じない(笑)

  • @sububa0817
    @sububa0817 7 หลายเดือนก่อน +1

    懐かしい。昭和50年代、幼少時代の頃ですね。当時の子供は野菜を嫌っていた子が多くて、私は野菜は何でも食べたが、周りにはセロリやピーマン嫌いが多かったような。

  • @user-ir4dx4bv9u
    @user-ir4dx4bv9u ปีที่แล้ว +189

    昭和時代が一番いいです!

    • @Creditofcat
      @Creditofcat ปีที่แล้ว +14

      えー、明治の方がよかったわ

    • @user-cy8uk3yg2b
      @user-cy8uk3yg2b ปีที่แล้ว +6

      いやー、安土桃山時代がいいだろ

    • @Potatodayo
      @Potatodayo ปีที่แล้ว +5

      紀元前が一番やろー

    • @nanoka_2000
      @nanoka_2000 ปีที่แล้ว +4

      タイムスリップしすぎぃ!

    • @user-ci6ci3vu6r
      @user-ci6ci3vu6r 11 หลายเดือนก่อน +6

      やばいここのコメントで爆笑したw

  • @hide0sai103
    @hide0sai103 7 หลายเดือนก่อน +1

    戦後映画やテレビ見たアメリカの生活の影響でテーブルで食事が一気に普及した時代

  • @ayatsuko
    @ayatsuko 8 หลายเดือนก่อน +1

    花柄のポットや炊飯器懐かしいな

  • @user-ez4oq2ih3j
    @user-ez4oq2ih3j 8 หลายเดือนก่อน +2

    電子ジャーやら魔法瓶やら懐かしいねえ。お茶漬けサラサラやめましょうといいながら、子供食べ過ぎはだめですとかはご愛嬌。

  • @user-dq6yg5kt8h
    @user-dq6yg5kt8h 8 หลายเดือนก่อน +7

    未来に期待してたのに令和は腐ってる。

    • @choco7716
      @choco7716 6 หลายเดือนก่อน +2

      まさにそれですね。
      私自身、昭和を懐かしく思う世代なので(S47年生)このような動画は本当にノスタルジアな世界に引き込まれてしまいます。でも同時に、この時代は未来に期待しかなかった、期待通りになっていれば良いけど真逆に腐っている・・・という所が切ないですね。
      期待しかなかった人々のジュニア世代としては、もはや絶望しかありません。

  • @Nana.Takayama
    @Nana.Takayama 7 หลายเดือนก่อน +1

    昭和は知らないけれど今よりのびのび生きられそう
    このコメ欄も当時を知る人ばかりで楽しそうですね

  • @user-vd5qd9gl4x
    @user-vd5qd9gl4x 4 หลายเดือนก่อน +1

    昭和時代の食事風景といえば子供たちへの共生での利き手の使用マナー 私も被害者の1人でしたので食事の時間が一番苦痛だった大人たちから私たち子供達への真のいじめだったのです.
    今となっては大人も子供も食事中の権利まで視聴することができるようになった便利な時代 当時被害者だった私も堂々と利き手の左手を使い食事することができるようになり本当に楽しい食事の時間が私にもやってきたと便利になった時代に感謝するばかりです.

  • @user-vi6fh2vr2r
    @user-vi6fh2vr2r 7 หลายเดือนก่อน +3

    子供の時は、お昼はインスタントラーメンかパンにバター塗ったものでしたね。この動画は割と裕福層なのかな??

  • @user-qt8ip7dd9s
    @user-qt8ip7dd9s 7 หลายเดือนก่อน +1

    この頃の買い物に持って行く「買い物カゴ」なんていうのは今の最新のエコだった。ビニール袋作るから変になったんだよね。

  • @uan5264
    @uan5264 7 หลายเดือนก่อน

    確証付く動画。これに尽きる。

  • @ysjazz2009
    @ysjazz2009 9 หลายเดือนก่อน +1

    音楽が意外とブラックミュージック的なんだよな かっこいいんだよ!

  • @user-fh2mf2ji3m
    @user-fh2mf2ji3m 7 หลายเดือนก่อน +8

    携帯電話 インターネットなど科学の発展によって夢が無くなり 物事の全てが狭くなった。
    この動画の時代は楽しかった、毎日ワクワクしてた。

    • @YQoo0727
      @YQoo0727 7 หลายเดือนก่อน +2

      現代の恩恵を受けてるのにw

  • @nymay524
    @nymay524 7 หลายเดือนก่อน +3

    何でも手に入れる事ができる世の中になったが、何か大事な物を失った感じがするんだけどな~。

  • @vavava5678
    @vavava5678 6 หลายเดือนก่อน +1

    昭和のナレーターの話し方は上品ですな。
    今は北朝鮮のニュースキャスターの様な話方が多くなったね、「調べて見たら」シリーズのナレータ―とか。。。。。

    • @user-lk9uc4wk1d
      @user-lk9uc4wk1d 6 หลายเดือนก่อน

      確かに…声が全てなのに、しらべてみたらのナレーターは、声がまっすぐしていないというか、不安定に聞こえるというか、音がダミって聞こえる?気がする…声(音)に気を取られてしまった

  • @google6312
    @google6312 7 หลายเดือนก่อน +1

    昭和のナレーターって喋り方っていうのか声が独特だよな。古臭いっていうか

  • @satoko1317
    @satoko1317 8 หลายเดือนก่อน +19

    服装や電化製品、部屋の雰囲気からすると、わたしの子どもの頃の時代かな。
    PCもスマホもビデオすらなく、TVくらいしか娯楽はありませんでしたが、それ以外はむしろ豊かで恵まれた時代でした😊

  • @trumimoc
    @trumimoc 8 หลายเดือนก่อน +2

    BGMがいいね。

  • @user-kc9ny4zq6t
    @user-kc9ny4zq6t 8 หลายเดือนก่อน

    戻りたいですね!

  • @user-sc9yx6tl3m
    @user-sc9yx6tl3m 8 หลายเดือนก่อน +4

    接着剤のことセメダインってよんでた😂

  • @mmdac659
    @mmdac659 7 หลายเดือนก่อน +1

    昭和の食事風景は令和でも変わらず
    未来になると22世紀のジャンク食みたいなのが常識な時代になりそう

  • @user-dp9eu9mg2y
    @user-dp9eu9mg2y 9 หลายเดือนก่อน +14

    昭和51年生まれです😊土ストライクな風景。あー、落ち着きます😊

    • @sububa0817
      @sububa0817 7 หลายเดือนก่อน

      同年代です。懐かしい。

    • @StayGold-hq6es
      @StayGold-hq6es 7 หลายเดือนก่อน

      下の方と同じく同年代です。
      昭和最後の小学6年生、平成最初の中学1年生。
      思春期の頃に若くしていい部屋に住むトレンディードラマに「大人ってかっけえな」と刺激を受け、
      いざ社会に出たらバブル終わってました笑

  • @user-cm8cv4rp8n
    @user-cm8cv4rp8n 8 หลายเดือนก่อน +2

    昭和時代を、色んな面で悪かった、という人もいますが…この時代が良かったなぁ☺️それは人の心でもあり、今は人の心もすさんでるよねぇ…それは食にもでると思います😮

  • @user-is4mq4rj5y
    @user-is4mq4rj5y 8 หลายเดือนก่อน

    8:33ボンカレーGOLD懐かしいですね。

  • @user-vl2mb4xi2m
    @user-vl2mb4xi2m 8 หลายเดือนก่อน +3

    再現じゃなくてガチのだ。

  • @chippi931
    @chippi931 ปีที่แล้ว +17

    電化製品やキッチン家電が懐かしい。
    2:58のお父さんが矢部浩之に似てると思うのは私だけかな?

    • @MN-nr4kv
      @MN-nr4kv 8 หลายเดือนก่อน +2

      ワッキーか財津和夫かと思った😮

    • @user-jt6qc2su8h
      @user-jt6qc2su8h 7 หลายเดือนก่อน

      口元以外は似てる!

    • @user-wu9dc3cc3b
      @user-wu9dc3cc3b 5 วันที่ผ่านมา

      野球選手の、石井一久❓に、似てると思った。

  • @user-jz9pe6ew8b
    @user-jz9pe6ew8b 7 หลายเดือนก่อน +2

    洋食へのあこがれでハイカロリーな物も良く食べてたからこういう食事だけではないぞ

  • @matsut1208
    @matsut1208 8 หลายเดือนก่อน +1

    お箸の持ち方が良いですね🙋

  • @user-fu9zp5hc5e
    @user-fu9zp5hc5e 7 หลายเดือนก่อน +1

    おばあちゃんちのような和風の家の割につるつるの新築なのが妙な違和感があって不思議な気持ちになる

  • @user-dd5lm3rk5f
    @user-dd5lm3rk5f 6 หลายเดือนก่อน +1

    この家庭科の授業で流れてきそうなBGMよ。

  • @user-dr5mw4pw6k
    @user-dr5mw4pw6k หลายเดือนก่อน

    昭和40年代後半〜50年代前半
    この時代を小学生として過ごせたのは
    今思えばすごく幸運だったのかなぁ😊
    駄菓子屋さんのお菓子や放課後に見た夕陽
    アニメや漫画・歌謡曲など
    何の疑問ももたず
    また明日遊ぼって思えた毎日✨
    改めて幸せやったな😊

  • @user-gp5bp2pn2i
    @user-gp5bp2pn2i 7 หลายเดือนก่อน

    確かにこんなのだった

  • @user-nx7tk4qo6e
    @user-nx7tk4qo6e 8 หลายเดือนก่อน +3

    このような食卓の時代に家庭を持った舅はひじきや豆腐といった和食を好まずひたすら肉ばかり食べて病気になっています。
    おやつのような菓子パンや酒タバコを欠かさず動画に映る老人よりも長生きしてはいるが,あらゆる苦痛に毎日悩んでいる姿は自業自得で私たちに「こうなってはダメだ」と反面教師になっています。
    もちろん舅に合わせてはいない食事で日々健康に気を配った献立にしている。

  • @user-jp3nx9br9i
    @user-jp3nx9br9i 7 หลายเดือนก่อน +1

    この時代に海外で豆腐が流行ってたのがすげえ
    ここ最近セレブやヴィーガンが豆腐納豆推してるのは二次ブームってことか

  • @MidnightVideo666
    @MidnightVideo666 ปีที่แล้ว +5

    映像はもちろんですが、この声が本当に好きです!
    救心のCMと同じ声ですか?

    • @chippi931
      @chippi931 ปีที่แล้ว +7

      昔の人ってこういう声と喋り方だったような気がする…

  • @user-xj8st8qi7z
    @user-xj8st8qi7z 8 หลายเดือนก่อน

    すごいゆたかですね!

  • @SirHumphryDavy1
    @SirHumphryDavy1 7 หลายเดือนก่อน

    弟クッソかわええ

  • @user-rj7yj7pd7p
    @user-rj7yj7pd7p ปีที่แล้ว +2

    こういうテレビ田舎にあった

  • @user-sw4zn4im4g
    @user-sw4zn4im4g 20 วันที่ผ่านมา +1

    小学校の時、野菜も魚残したら食べるまで帰らしてくれへんかったからいつも窓から捨ててたわ😂
    ハンバーガー食べてる女の子の小指が😂

  • @dickmachvon
    @dickmachvon 9 หลายเดือนก่อน +2

    昔のうちのオカンの食事風景そのまんまやんけ

  • @h.t7m.kanoto
    @h.t7m.kanoto 24 วันที่ผ่านมา

    ばぁちゃん‥😢
    色々あったね‥
    お父さんお母さん、御先祖様‥いつもありがとう👼