ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
17:03土台サビサビではなく、作業構台という駅部の高架橋を架設するためのクレーンを置いたり、柱等の部材を留め置くスペースです。高架化後は撤去されるもので元々その色です。
なるほど!丁寧な説明ありがとうございます!
東村山市民です。府中街道は常時渋滞してたのと踏切の北側に警察署、消防署、救急病院があるので渋滞緩和でかなりスムーズになると思います。
5:29 新所沢は3駅先ですな
そうです。次の駅は新所沢ではなく所沢ですね。
昔のダイヤだと本川越行きと拝島行きが同時発車後暫く並走してたので、夜間、分岐で距離が開き始めると車体が闇に紛れて行き、互いに窓の明かりしか見えなくる。その雰囲気が銀河鉄道999のOPを見てるようで好きだったなぁ。何で並走を止めたんだろ??復活させて欲しい。
昔,東村山に住んでいた頃は、1番線と2番線が西武新宿方面・3番線が本川越方面・4番線が西武園行きで5・6番線が国分寺行きでした。同窓会で久しぶりに東村山を訪れた時には国分寺から乗ってきたのに『到着は2番ホーム』とアナウンスが有り、???となりました。なんで逆になったんですかね?ご存じでしたら教えて下さい。
1:20四角の前パンタダブルを狭軌で見れる、日本最後の電車?西武新2000系。
そんなに珍しいの?毎日のように見てるから珍しさが無いんだよね
@@user-hiei 旧2000系だと、シングルアームパンダダブルなので、有り難みが全く無い
皆さんのコメントはよーく気持ちが分かります!!私は西武新宿線沿線住民ですが、これは東京都と東村山市との連続立体交差事業です。西武池袋線は連続立体交差事業を進めたので次は西武新宿線の事業です。踏切事故が多発しており、道路改良をするのは難しいため、結局、連続立体交差事業するしか方法はありません。東京都と東村山市から回答書を頂いたのですが、将来のためにも道路の渋滞緩和のためにも必要ではないかなと思います。私は埼玉県川越市生まれて東京都東村山市育った街であり西武新宿線沿線住民であり、西武鉄道がいつまでも長く続けてほしいと思っています。直通運転ができないのは…連続立体交差事業と道路渋滞を巻き込まれないための理由だそうです。詳しくは東京都建設局または東村山市役所のホームページに連続立体交差事業の詳細が掲載していてわかりやすく説明をされています。
回送含めて電車が通過できない駅は、終端駅以外では玉川上水くらいじゃないでしょうか?
待ってましたぁ
分かる、その気持ち。
事故懐かしいw新宿にあったケンタでクリスマスのバイトが終わってさぁ帰ろうって西武新宿行っていろいろ悲惨過ぎて笑えて来たの覚えてるw
5:29 新所沢駅は東村山駅の3駅本川越駅よりだから、1駅じゃないよ。
新しい2面4線の発車列車を見ると、直通運転復活させる前提で動いてますね
小平駅・京成線の「青砥駅」よろしく、立体交差化には・・・ならないでしょうね。プラレールでひっそりと(?)楽しみましょう・・・
こんなに混んで危険な久米川駅の踏切に対して、東京都はよく放っておくな!何人死ねば検討を開始するのだろうか?
渋滞が解消される高架化は、ありがたいと思います。
実家に住んでた頃は通勤でよく利用してました。国分寺線も本川越直通運転なくなりましたし、久々に東村山駅行った時はだいぶ駅の雰囲気変わってましたね。
府中街道の踏切渋滞の影響は青梅街道の渋滞(特に夕方)にもモロに直結するので、早めの高架化をとにかく望んでます
西武も高架化が進んでますね。直通運転が廃止になった理由がわかりました。
5:37 ピエン面をしてる車両は草
僕は西武の車両で1番好きなんですけどね……
私のアイコンは脱線した後の当該車両です。ぴえん🥺
東村山と言えば故志村けんさんの出身地
脱線事故は目の前で起こりました。当時ガラケーだったので、写真は大したのを撮れませんでしたが…。踏切近くの病院で髪切った後、変な音をしながら、通過するなと思ったら脱線していました。
拝島方面と本川越方面同時発車観れるは、最高ですね。
〜♪東村山 庭先ゃ多摩湖〜 狭山 茶所 情けは熱い 東村山○丁目〜♪
7:19幕回し見たかったな~
新宿線が西武新宿ではなく新宿から出ていたらさぞかし便利だったことでしょう西武新宿から新宿少し離れてますからね…………
その分歌舞伎町の利用者は助かりますよね。
今も古参の沿線民は「JR新宿駅乗り入れ」が望みです。沿線の価値が間違いなく上がりますから。
東村山って長い事工事してますいつ行っても工事完了しません
西武新宿線へはアトムの高田馬場から乗り換え 新宿からはしんどい
以前、地下鉄はどこから入れたんでしょうねぇ?という漫才がありましたが高架化された後は、どうやって電車を乗せるんでしょうね…?
西武20000系は🥺、30000系は😀と顔に特徴がある西武2000系もだいぶ数が減って、本線系運用から支線運用へ転用が進んでいるような小平の配線がなんとなく名鉄の須ケ口に似ている
新宿線の日陰路線感が、ほんの少し解消する感じですね。後は沼袋の地下化完成と、井荻〜田無間の高架化完成が待ち遠しいです。
国分寺線と西武園線の運用を一体化すればいいのに。データイムの国分寺駅発着 6本のうち3本を西武園行き、3本を東村山止まりで用が足りそうなきがしなくもない、、、
拝島線の府中街道の踏み切りなくなってホント渋滞起きなくなったわ 次は新宿線の踏み切りなくしてほしい
娘の高校が小川にあったので、中央快速から来るときは難なく来れたけど、結構西武新宿線で来る時、路線が複雑でドキドキした(笑)
ポイントのカーブがきつくて脱線事故が起きていたとは初めて知りました。それなら東武浅草駅で脱線事故が起きないのが不思議ですね。
こういう過渡期の様子を記録しておくことは、大変意義深いことだと思います🙂ここでは触れられませんでしたが、西武多摩湖線も萩山での分割・併合をやめ、多摩湖線を独自の専用車両で固めることで西武新宿への直通運転をやめた路線です😐
とりあえず東村山音頭の発車ミュージックは高架化後も継承してね
やったー!西武線を取り上げてくれたー
久米川駅とそのすぐ隣の踏切はまったく手つかずなので、高架化はその手前までのようですね。
かつては競輪開催時に西武新宿〜西武園の臨時の快速急行が出てそれなりに直通があったけど、今では輸送力過剰で必要が無くなったかと。ちなみに特急小江戸が東村山に停車するようになったのは、少しでも高田馬場まで客を乗せる意味合いが強いとのこと。西武としてはなまじ国分寺線と所沢方面を直通する列車があることで「とりあえず国分寺から中央線で行くのが速い」という客が国分寺に流出してる、と判断して高架化工事を口実に直通運転を「休止」してます。
1987年6月から5年間 東村山に住んでいました。会社の寮がロータリーの端にある駅前寮でした→今はもうないその同時の記憶では西武園や国分寺からの直通なんてありませんでした。拝島線も同様です。電車も西武新宿と本川越間のみで新所沢止まりなんてありませんでした。普通 準急 急行のみで特急はなし特急は池袋線のレッドアロー号のみ西武園、国分寺線はローカル色漂う4両編成でした。時代は変わりましたね東村山も高架駅なるんだ日曜日に時たま 貨物を引っ張る電気機関車が留置されてました。今はそれも廃止ですよね日曜日 ライオンズ戦を観に西武園行きを乗ったのが懐かしいまだお盆になれば駅前ロータリーに櫓が組まれて東村山音頭⁈が流れて盆踊りをしているのかなぁ!
西武園線の脱線事故大変な騒ぎだったことをよく覚えてます(元西武線民)
脱線の際のレール、確かに結構屈曲しちゃってたんですね…😱😂東村山は「すぱいす」って長崎ちゃんぽんのお店行くのに降りたのですが(現在は閉店してしまいました…😢)改札が地下だったのは高架化工事のためだったんですね…!🤔😌
「すぱいす」は市役所近くに移転しましたよ!
サステナ車両(小田急8000)も西武園来るのかなー?と思ったりまぁ西武9000になるだろうね
西武線の急行は何気に爽快感ある
今年度末から順次切り替えみたいだから今の光景が見られるのあとわずかだな
最初の白い電車加速凄くない?
高架化進んでいますねー 学生時代西武線を利用していたので好きです。(^^)
小平駅の新宿線と拝島線の分岐の様子が名鉄須ケ口駅とよく似ていますね。
西武線は殆ど乗ったことがないのでよく知りませんが支線が多いそうですね。
高架化工事2024年に完成予定だそうで、それまで朝夕の開かずの踏切は解消され無いですか。
西武20000系ってピエン面って言われてるのか……
パズルwだなぁ。線路だけでなく『系統分離してぇ、改札は、あぁ動かして、トイレは、こう動かして』と、特に狭い敷地での高架化は大変だぁ。いよいよ決まった、東武東上線の大山駅高架化なんか、どうすんだろうw 池袋方は下板橋電留線あたりから上げるなら敷地あるが、敷地に余裕ないうえに、あのカーブの大山駅ホーム部分をどうやって高架化工事しながら営業できるのだろうか?、きっと、凄いパズルなんだろう。
青と赤のベンチはめっちゃ古いやつですね。40年以上池袋線上どの駅にもかならずあったやつですね。フェアレディーzのライトの部分のカーブに使われたFRPですね。そして東村山といえばイトーヨーカドーですね。
西武新宿線の準急や急行の停車駅を絞って欲しい&快速急行が常時必要な路線だと思います。地下化工事も進めているでしょうが小平駅は、行先別の高架化の駅に変わって欲しいです。(京急蒲田駅とか京成青砥駅のような設計が良いかなと)
I LOVE JAPAN HERE BRASIL 😎🙏🇧🇷🎎⛩️🎏
まだ健在だったんだ 西武10000系 レッドアロー号 あれ 3両編成に改造されて 富山地方鉄道に譲渡された やつがあったよね それ 渋谷線 走ってた やつだったのか
渋谷線とは?
東村山駅周辺は車の通行量多いですから高架化は遅すぎたぐらいかな、と思ってます西武園線は周辺に住宅が増えたとはいえ競輪場の利用客が減ったので今の体制でもあんまり支障はなさそうですねただ今年は8月にオールスター競輪があるのでそこでちょっと混むかもしれませんが
東村山の高架後ダイヤはどうなるんだろうなー。川越直通もだけど、1番線の廃止でどの用に変わるのかが疑問縦列停車とかするのか
西武池袋線の練馬駅も急行が通過するときに、Rの小さい分岐を渡る時めっちゃ身体を持っていかれたわあれいつか脱線するんじゃないか
東村山駅も変わるのか
東村山の次は所沢ですよ、ひろきさん😅
『西武新宿線』の特急列車は『レッドアロー』ではなく,『ニューレッドアロー』です。前者だと,初代の車両を指す事になります。先頭車後方に『NRA』のロゴが大きく描かれています。更に下の方に小さく『NEW RED ARROW』と描かれています。
動画にサガミが映った。k.かずみ
なるほどねぇ
やっぱり、西武鉄道は黄色ですよ😁新所沢方面に行く自分としては、心の中で「なんで拝島行が来るんだよ!!小平乗り換えが面倒くさいんだよ!!」とブチ切れてしまう(笑)多分、こう思われている新所沢・本川越方面の利用者は少なからず居るはず(笑)
西武鉄道も高架化が進んでいるww😊😊
西武線も結構高架化されますね
関東大手私鉄って高架化が積極的ですね。関西大手私鉄は高架化は消極的です。
え、西武が一番立ち遅れてますよ。先年の株主総会で「池袋線ばっかり」という発言で漸く動き出した感じです。
故郷の東村山。 同級生も近所の人もみんな上京してしまった。志村けんも亡くなって、近くても、行くのが重い、遠い故郷。 まだ志村けんの銅像も見ていない。
小平から行きにのると折り返し拝島行になってくるからなぁ。萩山ってとっても不便です。
東村山駅の特急待ち合わせまじでやめてほしいですね。特急停車駅になってからさらに停車時間が長くなったのに加え、次の所沢駅で特急がなかなか出ていかないから、手前で必ず待たされます。せめて、新所沢駅で抜かすようにしてほしいものです。
最初の方に「寝癖のようにパンタグラフを上げて」と言ってるけど、最低2両編成があるので運転室付きのクハにパンタグラフを付ける必要がある。その2両が連結されているだけです。形式的にはパンタグラフ付きがクモハになっています。
東村山駅の次の駅が新所沢?所沢駅は?航空公園駅は?
鼻声っぽいようなので、もしかしたら夏風邪?お大事に
西武園方面と国分寺方面が縦列駐車する構造は名鉄一宮みたいですね(津島方面と玉ノ井方面が並列停車している感じで)
5:55高架の番線配置みると、西武園線と国分寺線は直通運転する気かな?新宿線は外側で退避して内側は通過か追い越し。西武園線と国分寺線が直通しないと退避の運用はできない。
鼻声だ気をつけて下さいね😭
ピエンの車両可愛い‼️笑い😊😊
お前が1番可愛いよ
国分寺ー川越直通は高架化工事完了後には復活するのかなあ?
まさか最初の2000系が4+4+2の10両編成で興奮しました。西武園行きの電車ってどうやって車庫に戻してるかいつも不思議に思っています。
国分寺線側には抜けられますからそこ経由だと思います。
@@cs-atc さん情報ありがとうございます。
4+2+4の10両編成も、ある
西武園線の始発は小川駅方面から1番線から送り込まれます。同じように最終は1番線から国分寺方面へ送り出すので小川駅または小川駅経由で玉川上水基地へ送っているのでしょう。
ひろきさんが自分の地元駅へ来てくれていたとは...嬉しい限りです。今は多少不便ですがあと2年の辛抱してます。
1つの記事/動画に言いたいことを詰め込みすぎた結果、事実誤認や不確定な推測が山のように出てしまってますね。やりたいこと/伝えたいことは判るので、全部訂正したいのですが、一視聴者のでできる範囲を越えてしまってるので、なんともできず、ごめんなさいです。出来る範囲で書いておくと、西武園線直通列車があった頃も、通常の線内折り返し列車は4両編成で、催事があった時の臨時列車だけ(しかも本数は少ない)だけが8両編成でした。編成が短縮されたわけではないです。連絡線の渡り線は、使用中止になったものの、高架化工事が本格化するまでは残っておりました。4・5・6番線は元からあの位置にあったはずで仮線ではないはずです。2・3番線も、ほぼ旧3番線の位置から動いておらず、国分寺方が大幅に線路を付け替えられたのみ。1・2・3番線と4・5・6番線を結ぶ線路が高架化工事の進展で撤去せざるを得なくなった段階で国分寺線から川越方面への直通運転ができなくなり、西武沿線・国分寺線用車両のねぐらが玉川上水の車庫になりました。それまでのねぐらは南入曽の車庫で、営業列車はなかったものの、車両の入れ替えのために連絡線が残されていました。脱線した列車が通っていたのとは逆向きのやつですね。
こんばんは
新所沢駅北西側の県道6号との踏切もどうにかしてほしい駅至近だから列車の速度が遅いのに加え、南入曽への出入庫列車が絡むのでほぼ常時渋滞してる感があるなんで新所沢で折り返す列車をそこそこ距離のある南入曽に引き上げさせて再び新所沢に送り込むとか面倒な事してるんだろう?新所沢は折り返し可能な構造なのにそこで完結できない理由があるのか?列車本数も然程多いわけでもないのだから運行に支障をきたすとは思えないんだが
間違いにリスペクトのなさがちらほら。
東西線と直通させてあげて
1コメ⁉️
いち
高架になったら、駅は廃止してほしい。要らない駅。
小平いらしてたんですか!!
東村山⇒所沢⇒航空公園⇒新所沢ですね🚃
17:03
土台サビサビではなく、作業構台という駅部の高架橋を架設するためのクレーンを置いたり、柱等の部材を留め置くスペースです。高架化後は撤去されるもので元々その色です。
なるほど!
丁寧な説明ありがとうございます!
東村山市民です。
府中街道は常時渋滞してたのと踏切の北側に警察署、消防署、救急病院があるので渋滞緩和でかなりスムーズになると思います。
5:29 新所沢は3駅先ですな
そうです。次の駅は新所沢ではなく所沢ですね。
昔のダイヤだと本川越行きと拝島行きが同時発車後暫く並走してたので、夜間、分岐で距離が開き始めると車体が闇に紛れて行き、互いに窓の明かりしか見えなくる。
その雰囲気が銀河鉄道999のOPを見てるようで好きだったなぁ。
何で並走を止めたんだろ??復活させて欲しい。
昔,東村山に住んでいた頃は、1番線と2番線が西武新宿方面・3番線が本川越方面・4番線が西武園行きで5・6番線が国分寺行きでした。
同窓会で久しぶりに東村山を訪れた時には国分寺から乗ってきたのに『到着は2番ホーム』とアナウンスが有り、???となりました。
なんで逆になったんですかね?
ご存じでしたら教えて下さい。
1:20四角の前パンタダブルを狭軌で見れる、日本最後の電車?
西武新2000系。
そんなに珍しいの?
毎日のように見てるから珍しさが無いんだよね
@@user-hiei 旧2000系だと、シングルアームパンダダブルなので、有り難みが全く無い
皆さんのコメントはよーく気持ちが分かります!!
私は西武新宿線沿線住民ですが、これは東京都と東村山市との連続立体交差事業です。
西武池袋線は連続立体交差事業を進めたので次は西武新宿線の事業です。踏切事故が多発しており、道路改良をするのは難しいため、結局、連続立体交差事業するしか方法はありません。
東京都と東村山市から回答書を頂いたのですが、将来のためにも道路の渋滞緩和のためにも必要ではないかなと思います。
私は埼玉県川越市生まれて東京都東村山市育った街であり西武新宿線沿線住民であり、西武鉄道がいつまでも長く続けてほしいと思っています。
直通運転ができないのは…連続立体交差事業と道路渋滞を巻き込まれないための理由だそうです。
詳しくは東京都建設局または東村山市役所のホームページに連続立体交差事業の詳細が掲載していてわかりやすく説明をされています。
回送含めて電車が通過できない駅は、終端駅以外では玉川上水くらいじゃないでしょうか?
待ってましたぁ
分かる、その気持ち。
事故懐かしいw新宿にあったケンタでクリスマスのバイトが終わってさぁ帰ろうって西武新宿行っていろいろ悲惨過ぎて笑えて来たの覚えてるw
5:29 新所沢駅は東村山駅の3駅本川越駅よりだから、1駅じゃないよ。
新しい2面4線の発車列車を見ると、直通運転復活させる前提で動いてますね
小平駅・京成線の「青砥駅」よろしく、立体交差化には・・・ならないでしょうね。プラレールでひっそりと(?)楽しみましょう・・・
こんなに混んで危険な久米川駅の踏切に対して、東京都はよく放っておくな!何人死ねば検討を開始するのだろうか?
渋滞が解消される高架化は、ありがたいと思います。
実家に住んでた頃は通勤でよく利用してました。
国分寺線も本川越直通運転なくなりましたし、久々に東村山駅行った時はだいぶ駅の雰囲気変わってましたね。
府中街道の踏切渋滞の影響は青梅街道の渋滞(特に夕方)にもモロに直結するので、早めの高架化をとにかく望んでます
西武も高架化が進んでますね。直通運転が廃止になった理由がわかりました。
5:37 ピエン面をしてる車両は草
僕は西武の車両で1番好きなんですけどね……
私のアイコンは脱線した後の当該車両です。
ぴえん🥺
東村山と言えば故志村けんさんの出身地
脱線事故は目の前で起こりました。当時ガラケーだったので、写真は大したのを撮れませんでしたが…。
踏切近くの病院で髪切った後、変な音をしながら、通過するなと思ったら脱線していました。
拝島方面と本川越方面同時発車観れるは、最高ですね。
〜♪東村山 庭先ゃ多摩湖〜 狭山 茶所 情けは熱い 東村山○丁目〜♪
7:19幕回し見たかったな~
新宿線が西武新宿ではなく新宿から出ていたらさぞかし便利だったことでしょう
西武新宿から新宿少し離れてますからね…………
その分歌舞伎町の利用者は助かりますよね。
今も古参の沿線民は「JR新宿駅乗り入れ」が望みです。
沿線の価値が間違いなく上がりますから。
東村山って長い事工事してますいつ行っても工事完了しません
西武新宿線へはアトムの高田馬場から
乗り換え 新宿からはしんどい
以前、地下鉄はどこから入れたんでしょうねぇ?という漫才がありましたが
高架化された後は、どうやって電車を乗せるんでしょうね…?
西武20000系は🥺、30000系は😀と顔に特徴がある
西武2000系もだいぶ数が減って、本線系運用から支線運用へ転用が進んでいるような
小平の配線がなんとなく名鉄の須ケ口に似ている
新宿線の日陰路線感が、ほんの少し解消する感じですね。
後は沼袋の地下化完成と、井荻〜田無間の高架化完成が待ち遠しいです。
国分寺線と西武園線の運用を一体化すればいいのに。データイムの国分寺駅発着 6本のうち3本を西武園行き、3本を東村山止まりで用が足りそうなきがしなくもない、、、
拝島線の府中街道の踏み切りなくなってホント渋滞起きなくなったわ 次は新宿線の踏み切りなくしてほしい
娘の高校が小川にあったので、中央快速から来るときは難なく来れたけど、結構西武新宿線で来る時、路線が複雑でドキドキした(笑)
ポイントのカーブがきつくて脱線事故が起きていたとは初めて知りました。
それなら東武浅草駅で脱線事故が起きないのが不思議ですね。
こういう過渡期の様子を記録しておくことは、大変意義深いことだと思います🙂
ここでは触れられませんでしたが、西武多摩湖線も萩山での分割・併合をやめ、多摩湖線を独自の専用車両で固めることで西武新宿への直通運転をやめた路線です😐
とりあえず東村山音頭の発車ミュージックは高架化後も継承してね
やったー!西武線を取り上げてくれたー
久米川駅とそのすぐ隣の踏切はまったく手つかずなので、高架化はその手前までのようですね。
かつては競輪開催時に西武新宿〜西武園の臨時の快速急行が出てそれなりに直通があったけど、今では輸送力過剰で必要が無くなったかと。
ちなみに特急小江戸が東村山に停車するようになったのは、少しでも高田馬場まで客を乗せる意味合いが強いとのこと。
西武としてはなまじ国分寺線と所沢方面を直通する列車があることで「とりあえず国分寺から中央線で行くのが速い」という客が国分寺に流出してる、と判断して高架化工事を口実に直通運転を「休止」してます。
1987年6月から5年間 東村山に住んでいました。会社の寮がロータリーの端にある駅前寮でした→今はもうない
その同時の記憶では
西武園や国分寺からの直通なんてありませんでした。拝島線も同様です。
電車も西武新宿と本川越間のみで
新所沢止まりなんてありませんでした。
普通 準急 急行のみで特急はなし
特急は池袋線のレッドアロー号のみ
西武園、国分寺線はローカル色漂う4両編成でした。
時代は変わりましたね
東村山も高架駅なるんだ
日曜日に時たま 貨物を引っ張る電気機関車が留置されてました。
今はそれも廃止ですよね
日曜日 ライオンズ戦を観に西武園行きを乗ったのが懐かしい
まだお盆になれば
駅前ロータリーに櫓が組まれて
東村山音頭⁈が流れて盆踊りをしているのかなぁ!
西武園線の脱線事故大変な騒ぎだったことをよく覚えてます(元西武線民)
脱線の際のレール、確かに結構屈曲しちゃってたんですね…😱😂東村山は「すぱいす」って長崎ちゃんぽんのお店行くのに降りたのですが(現在は閉店してしまいました…😢)改札が地下だったのは高架化工事のためだったんですね…!🤔😌
「すぱいす」は市役所近くに移転しましたよ!
サステナ車両(小田急8000)も西武園来るのかなー?と思ったり
まぁ西武9000になるだろうね
西武線の急行は何気に爽快感ある
今年度末から順次切り替えみたいだから今の光景が見られるのあとわずかだな
最初の白い電車加速凄くない?
高架化進んでいますねー 学生時代西武線を利用していたので好きです。(^^)
小平駅の新宿線と拝島線の分岐の様子が名鉄須ケ口駅とよく似ていますね。
西武線は殆ど乗ったことがないのでよく知りませんが支線が多いそうですね。
高架化工事2024年に完成予定だそうで、それまで朝夕の開かずの踏切は解消され無いですか。
西武20000系ってピエン面って言われてるのか……
パズルwだなぁ。線路だけでなく『系統分離してぇ、改札は、あぁ動かして、トイレは、こう動かして』と、特に狭い敷地での高架化は大変だぁ。いよいよ決まった、東武東上線の大山駅高架化なんか、どうすんだろうw 池袋方は下板橋電留線あたりから上げるなら敷地あるが、敷地に余裕ないうえに、あのカーブの大山駅ホーム部分をどうやって高架化工事しながら営業できるのだろうか?、きっと、凄いパズルなんだろう。
青と赤のベンチはめっちゃ古いやつですね。40年以上池袋線上どの駅にもかならずあったやつですね。フェアレディーzのライトの部分のカーブに使われたFRPですね。
そして東村山といえばイトーヨーカドーですね。
西武新宿線の準急や急行の停車駅を絞って欲しい&快速急行が常時必要な路線だと思います。地下化工事も進めているでしょうが小平駅は、行先別の高架化の駅に変わって欲しいです。(京急蒲田駅とか京成青砥駅のような設計が良いかなと)
I LOVE JAPAN HERE BRASIL 😎🙏🇧🇷🎎⛩️🎏
まだ健在だったんだ 西武10000系 レッドアロー号 あれ 3両編成に改造されて 富山地方鉄道に譲渡された やつがあったよね それ 渋谷線 走ってた やつだったのか
渋谷線とは?
東村山駅周辺は車の通行量多いですから高架化は遅すぎたぐらいかな、と思ってます
西武園線は周辺に住宅が増えたとはいえ競輪場の利用客が減ったので今の体制でもあんまり支障はなさそうですね
ただ今年は8月にオールスター競輪があるのでそこでちょっと混むかもしれませんが
東村山の高架後ダイヤはどうなるんだろうなー。川越直通もだけど、1番線の廃止でどの用に変わるのかが疑問縦列停車とかするのか
西武池袋線の練馬駅も急行が通過するときに、Rの小さい分岐を渡る時めっちゃ身体を持っていかれたわ
あれいつか脱線するんじゃないか
東村山駅も変わるのか
東村山の次は所沢ですよ、ひろきさん😅
『西武新宿線』の特急列車は『レッドアロー』ではなく,『ニューレッドアロー』です。前者だと,初代の車両を指す事になります。先頭車後方に『NRA』のロゴが大きく描かれています。更に下の方に小さく『NEW RED ARROW』と描かれています。
動画にサガミが映った。k.かずみ
なるほどねぇ
やっぱり、西武鉄道は黄色ですよ😁
新所沢方面に行く自分としては、心の中で「なんで拝島行が来るんだよ!!小平乗り換えが面倒くさいんだよ!!」とブチ切れてしまう(笑)
多分、こう思われている新所沢・本川越方面の利用者は少なからず居るはず(笑)
西武鉄道も高架化が進んでいるww😊😊
西武線も結構高架化されますね
関東大手私鉄って高架化が積極的ですね。関西大手私鉄は高架化は消極的です。
え、西武が一番立ち遅れてますよ。
先年の株主総会で「池袋線ばっかり」という発言で漸く動き出した感じです。
故郷の東村山。 同級生も近所の人もみんな上京してしまった。
志村けんも亡くなって、近くても、行くのが重い、遠い故郷。
まだ志村けんの銅像も見ていない。
小平から行きにのると折り返し拝島行になってくるからなぁ。萩山ってとっても不便です。
東村山駅の特急待ち合わせまじでやめてほしいですね。
特急停車駅になってからさらに停車時間が長くなったのに加え、次の所沢駅で特急がなかなか出ていかないから、
手前で必ず待たされます。せめて、新所沢駅で抜かすようにしてほしいものです。
最初の方に「寝癖のようにパンタグラフを上げて」と言ってるけど、最低2両編成があるので運転室付きのクハにパンタグラフを付ける必要がある。その2両が連結されているだけです。形式的にはパンタグラフ付きがクモハになっています。
東村山駅の次の駅が新所沢?
所沢駅は?航空公園駅は?
鼻声っぽいようなので、もしかしたら夏風邪?お大事に
西武園方面と国分寺方面が縦列駐車する構造は名鉄一宮みたいですね(津島方面と玉ノ井方面が並列停車している感じで)
5:55
高架の番線配置みると、西武園線と国分寺線は直通運転する気かな?
新宿線は外側で退避して内側は通過か追い越し。西武園線と国分寺線が直通しないと退避の運用はできない。
鼻声だ気をつけて下さいね😭
ピエンの車両可愛い‼️笑い😊😊
お前が1番可愛いよ
国分寺ー川越直通は高架化工事完了後には復活するのかなあ?
まさか最初の2000系が4+4+2の10両編成で興奮しました。
西武園行きの電車ってどうやって車庫に戻してるかいつも不思議に思っています。
国分寺線側には抜けられますからそこ経由だと思います。
@@cs-atc さん情報ありがとうございます。
4+2+4の10両編成も、ある
西武園線の始発は小川駅方面から1番線から送り込まれます。同じように最終は1番線から国分寺方面へ送り出すので小川駅または小川駅経由で玉川上水基地へ送っているのでしょう。
ひろきさんが自分の地元駅へ来てくれていたとは...嬉しい限りです。今は多少不便ですがあと2年の辛抱してます。
1つの記事/動画に言いたいことを詰め込みすぎた結果、事実誤認や不確定な推測が山のように出てしまってますね。やりたいこと/伝えたいことは判るので、全部訂正したいのですが、一視聴者のでできる範囲を越えてしまってるので、なんともできず、ごめんなさいです。
出来る範囲で書いておくと、西武園線直通列車があった頃も、通常の線内折り返し列車は4両編成で、催事があった時の臨時列車だけ(しかも本数は少ない)だけが8両編成でした。編成が短縮されたわけではないです。連絡線の渡り線は、使用中止になったものの、高架化工事が本格化するまでは残っておりました。
4・5・6番線は元からあの位置にあったはずで仮線ではないはずです。2・3番線も、ほぼ旧3番線の位置から動いておらず、国分寺方が大幅に線路を付け替えられたのみ。1・2・3番線と4・5・6番線を結ぶ線路が高架化工事の進展で撤去せざるを得なくなった段階で国分寺線から川越方面への直通運転ができなくなり、西武沿線・国分寺線用車両のねぐらが玉川上水の車庫になりました。それまでのねぐらは南入曽の車庫で、営業列車はなかったものの、車両の入れ替えのために連絡線が残されていました。脱線した列車が通っていたのとは逆向きのやつですね。
こんばんは
新所沢駅北西側の県道6号との踏切もどうにかしてほしい
駅至近だから列車の速度が遅いのに加え、南入曽への出入庫列車が絡むのでほぼ常時渋滞してる感がある
なんで新所沢で折り返す列車をそこそこ距離のある南入曽に引き上げさせて再び新所沢に送り込むとか面倒な事してるんだろう?
新所沢は折り返し可能な構造なのにそこで完結できない理由があるのか?
列車本数も然程多いわけでもないのだから運行に支障をきたすとは思えないんだが
間違いにリスペクトのなさがちらほら。
東西線と直通させてあげて
1コメ⁉️
いち
高架になったら、駅は廃止してほしい。要らない駅。
小平いらしてたんですか!!
5:29 新所沢は3駅先ですな
東村山⇒所沢⇒航空公園⇒新所沢ですね🚃