ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
中学時、高校受験生なのに友達の部屋で土曜夜から徹夜でやったこのBGMは今でも脳裏に焼き付いています。現在、50歳のオジサンです。最後にスゴいレスラーが出て来た覚えがあります。
小学生の頃、すごくハマったゲーム。懐かしい。当時のマシンスペックは低いけど、余計なものを極限まで削って、シンプルなシステムにした分、誰でも楽しめる面白いゲームに仕上がっている。そのゲームを遊び尽くして、魅力を再発見させてくれた実にいい動画。
派手な演出が無い分、ゲームとしての面白さが最大限に発揮されていますよね!
私はスターマン使いでしたが、友人の無慈悲な連続延髄斬りからのロープへ投げられタイミングハメ技エンドレス攻撃で何度煮え湯をのまされた事かぁ😢結構ハメ技多いので、塩味な思い出しかないです😭
この作品は、なんと言ってもBGMが素晴らしい❗️
耳に残りますよね今でも時々口ずさんでます(笑)
ずくず ずくず ずくず ずくずずーんずーんずーんずーんずーんずーんずーんずーん
プロレスのこの曲は永遠と聴いてられる
プロレスとキン肉マンをこよなく愛する世代にはたまらん企画でしたね。しかしリングインの隙を利用してラリアット等を当てるというテクニックは気づかなかったなぁ。コーナー技を当てるには焦ってはいけないとか、古いゲームなのに目から鱗な情報が多すぎる。
リングインに当てるやり方は今回思いついてやってみました。タイミングはかなりシビアでした・・・
技のチョイスやモーションからプロレス愛が伝わってくるあと中毒性の高いBGMが良い👍
名作ですよね!BGMも大好きでした
そう!このBGMだ。今でも何かの拍子で脳内再生されるんだよ
ラスボスを猪木で勝てるのはヤバいwしかも全部の技を出して倒すとか凄いですね😳
延髄切りを任意にバシバシ当てられるの本当凄い燃える闘魂あふれる展開に時間を忘れました。
倒れた後の起き上がりに重ねるのはそれほど難しくないよ。
確かこれヒューマン作でしたっけスターマンでサマーソルトばかりやってた思い出そしてプレイ後はBGMがしばらく頭から離れなくなるゲームでした
サマーソルトやりまくる、超わかります。お手軽でテンポよくてかっこいいからついサマソっちゃう。
知り合いが淡々とファイプロで動画を上げているのですが、基本はこの頃から出来上がってるのだなぁと感慨深くなりました。ディスクシステム最高や!!
ファイプロ動画いいですね!ディスクシステムは最高です!
これを後のヒューマンのスタッフが作って、既にファイプロの大まかなかたちができているのを感じられる作品ですな!
まさしくファイプロのひな型とも言っていい感じでシステムはすでに作りこまれている感じですよね!
ジ▪アマゾンの凶器攻撃と噛みつきが地味に好きだったんだけどなぁ。(笑)レフェリーが近付いた時の首振りジェスチャーがすごい仲間内で盛り上がってました。
何回噛みついてもノーノーで見逃すレフェリーの雑さがいいですよね。ジ・アマゾンは憎まれ役を買って出る名悪役だと思います。
懐かしすぎ!ありがとう
ありがとうございます!(激遅レスですみません)ディスクシステムの書き換え代に充てさせて頂きます!このころからすでに、組みついてタイミングよくボタン押して技を出す、という基本システムは完成していた感じですよね・・・
めちゃくちゃ大好きでやりまくったゲームだったけど、あんなラスボスがいた事をこの動画で知りましたw
19:04 昭和一桁生まれのジョー樋口の3カウントは実質10カウントだったなぁ
ジョー樋口さんのカウントは名物でしたね!このスピードで3つ入るってことはもう相手は失神してるんだな、と思っていました。
このタイトルの定番ゲームの音が懐かし過ぎるwウチはテニスとか持ってたな。プロレス友達の家で対戦しまくってた。どっちが早く倒せるかみたいな競い方してましたね。
このタイトルはテニス、ベースボール、バレーボールとかみんな一緒でしたよね。全日本プロレスのテーマのアレンジで好きでした!
ファイヤープロレスリングが出るまではこれが最高のプロレスゲームでしたね。当時としてはレスラーも多かったですし。友人の家でよくやりましたが、最終的にはいつもジャンケンで技の掛け合いになってましたね笑
全く同意です!ファイヤープロレスリングはシステムをそのまま継承して技とレスラーを増やした正統進化版という感じでボタンが取れるぐらいやりこみました!
脳内に残る印象的なBGMがたまらん
グロッキーの相手を引きづり起こして、バックドロップとパイルドライバーをずっとやっていたな。懐かしい!
TKOとかが無いから永久に技を決められるんですよね・・・体力パラメータはそこまで多くないので途中からもう0になっている感じでしょうね。
あかん、懐かしすぎてめっちゃワロてもたwww音が、記憶揺さぶるww興奮しましたありがとうございますw
ディスクシステムの一つといえば、これですね。子供の頃、どなたかの家にあって、これとアイスホッケーはよく覚えている。マリオ2が難しすぎたことは有名ですねー。
マリオ2の裏面を出すのに何周もしなければいけないのは本当に鬼畜でしたね・・・
解説が素敵過ぎて読む方に夢中になるわ。笑
ありがとうございます!当時を懐かしんでいただければ幸いです!
ええ~~~ コレOPのBGMがまんまテニスな感じなんですけどww 差し替え無しですか? さすが任天堂ww
テニス、バレーボール、ベースボール、プロレスは全部このテーマで、当時はスポーツゲームだ!と一瞬で分かったものです。
@@NinNinGameplay ええ~~~ バレーと野球もですか?あ~ 同じテーマ曲だったのですね。やっぱり任天堂wwありがとうございます☆またまた勉強になりました。てか、いま忍人殿のチャレンジャー動画を見ていたところだったので、絶妙のタイミングでしたwこの頃のファミコンソフトのパッケージデザインはワクワク感が詰まっていてホント味わい深いですね☆
なんと…なんと懐かしい光景…そして、スターマンに8回ニードロップを食らわせるシーンでお腹がよじれる程に笑わせて頂きました!wありがとうございます!!!思わずチャンネル登録しました!
ありがとうございます!ニードロップ連発は楽しいですよね!中身が飛び出る気がします!
ヤバい、懐かしすぎる、心に刺さるw
分かるわ、その気持ち
これメチャクチャ大好きだった♥️懐かしい‼️動画ありがとうございます🙇♂️♥️
これの前のプロレスゲームがタッグチームプロレスリングしかしたことなかったもんで、動きのリアルさに衝撃を受けました(当時小3)
関節の動きとかが等身が高いだけにリアルですよね!
当時小6でめっちゃハマりました。懐かしいわぁ。
パンチの応酬を見ていると高山VSドンの試合が連想されて涙を禁じえません
お互いの左手で相手の頭を抱えて殴り合う様はもはや伝説ですよね!あれこそ正に意地と意地のぶつかり合いだったと思います!
高山があんなになるまではメッチャ好きでネタとしてよく使ってたんやけどな!まさか後にあんな事故がおきるなんて
@@ハンサム女狐 是非いつの日か復活してエベレストジャーマンをまた見せてほしいところです!
懐かしい!見て思い出しました。ちょっとやったことあります。もうどの友達の家でやったか覚えてません。そして、ニンニンさんのコメントっていうのかな、プレイ中の解説がいつも楽しいです。
ありがとうございます!当時子供だったときにワイワイ言いながら対戦しあったのを思い出しますよね!
音楽は覚えてましたね。ラスボスがいたのは知りませんでした。ナイス!
昔のプロレスゲームは味のあるものが多くて良いですね!
初めてやったディスクのゲーム
ディスクシステムのゲームはお金持ちの友人宅にしかなかったけど、このゲームはその友人の家で遊びました。半魚人の噛みつきが大人気でした。2番人気はプランチャーで時間を忘れて場外で終了がお約束でした。うーん懐かしいです
Ninさま動画で一番おもしろかったかもです!!!おもむろにコーナーポスト近くに寄っていくのが、じわります!同じ時代に生きれて、本当に幸せです。Twitterもまってます・・・!!あー NinさまとSDガンダムワールド ガチャポン戦士スクランブルウォーズ対戦したいなぁーー
Twitter画像アップしただけで止まっていてすみません・・・カンガエテ マーーーース!! オンラインでできたら楽しいですよね!
@@NinNinGameplay わーNinさまのご返信うれしいです!そうなんですよー、オンライン対戦できたら最高なんですけれどもーせめてSwitchのSDガンダムXがオンライン対応してくれたら数十時間かかるマップを脳死でプレイしたいですwいつか公開できるようになったらTwitterアカウント教えてください!!
ブラックハーツの名前が出てくるなんてマニアック過ぎる!
意味のない入れ替わりが結構好きでした!流血した状態で入れ替わってバレバレというのも笑いました。
懐かしい~昔よく遊んだなぁこれ、延髄切りにハメ技あるんですよね(ダウンした相手のパンツと自分のパンツが重なった位置で待機して、 相手が起き上がるタイミングで技を出すと当たる)今でも覚えてるというw
パンツの位置で判断する・・・これがパンツレスリングか(違います)延髄斬りは慣れるまではク〇技だと思っていました・・・
子どもの頃できなかった夢をありがとう!
縛りプレイお疲れさまでした。ドラえもんからの流れでワールドプロレスリングを見ていた世代ですのでかなり刺さりました。任天堂のスポーツものはタイトルがストレートすぎるのですが、奇をてらわない作りが多いので妙な安心感があります。8:28「あれれ~こんな奴どこかでみたことあるぞ~」はこの時代のお約束ですが、こいつのモデルはロビンの仇のほうではなく「念力を集中して頭が大噴火する少年」の漫画に出演していた某半魚人だと思っておりました。(確信)
オムツが大噴火という形に替え歌しちゃう漫画ですね、わかります。
延髄切りを顔面に決めるの大好きでした😁
もはやデンジャラスKの顔面蹴りですね!めっちゃ痛そうです・・・
主とはプロレス観戦しながら美味い酒が飲めそうだ...やっぱプロレスっていいよね
昔のプロレスは今見ても興奮できます!
まじでBGMがいいいまだに記憶に残ってる当時めっちゃ遊んでました
このフォーマットでその後もプロレスゲームが作られ続けて行ったのがよかったですよねPCエンジン版のファイヤープロレスリングはよくやりました 特にコンビ替えられるようになった2ndの方カイザーがお気に入り 冴羽使用禁止令
PCエンジンのファイヤープロレスリング、カードが擦り切れるほどプレイした気がします。爆雷砲が好きでしたがそんなに強くないんですよね・・・
このBGMはよく覚えています。それにしても、初めてクリア画面見ました
素晴らしい動画でした。女房を質に入れてでも見に来た甲斐があったぜー👍️
今思えば、女房を質に入れるってものすごい表現ですよね。今もし出版したら規制が入りそうです・・・
思い出したなぁ、小学生のときこれめちゃくちゃ面白かった。ありがとう。
なめらかに決めるバックドロップがいいですね。自分はアマゾンでした。↓Aの必勝技が相手のスタミナ関係なく返されず決まるのでなかなかの強レスラーだと思います。激闘闘魂プロレスも名作です
お尻を抱えて投げるバックドロップなので、意外と優しい感じかな、と勝手に思っていました。激闘プロレスのリアルタイム実況はファミコンにしては素晴らしくスムーズでいいですよね!
懐かしく見ました😄難しかった記憶しかないけど面白かった。ディスクシステム大好きでした。
なんという濃縮された全日(日本プロレス込む)成分(*´∇`*)今のプロレスも派手ですごく面白いけど、やはりクラシカルなプロレスは王道を往く…感じがして最高ですね
ドリキャスで発売されたジャイアントグラムも最高でした!
体力ゲージが無いと自分と相手どちらが体力的に勝っているか分からなくて、緊張感が増しますね。おつかれさまでした!
警告音2回目が鳴ったらもうやばいよ、というだけでその後は手探りですしね・・・。2回目以降は露骨にフォールに行くのは鉄則ですね。
懐かしい、ファイアープロレスリングもみたいなあ~
検討してみます!ファイプロ楽しいですよね!
懐かしい・・・ファイターハヤブサの延髄切りはまぐれでしか決められませんでした(笑)
主がもの凄くプロレス好きなのが良くわかった。きっとファイプロシリーズも極めたのでしょうね。
PCエンジンのファイプロはボタンがすり減るほどやりつくした気がします!その後ジャイアントグラムをプレイするためだけにドリームキャストを買った記憶があります・・・
懐かしい。スターマンのサマーソルトよく使ってた~。
既にシステム面で完成されていたプロレスゲーム。
ダイビングダブルニーが殺意高すぎて笑ってしまう
頂点からもうニーを尖らせているのがヤバいですよね・・・
「しょっぱい試合ですみません!」マニアック過ぎる!!
個人的にはスターマンの宙返りドロップキック?が印象に残ってます。 そういえば延髄斬り、獣神サンダーライガーさんがご自身のチャンネルで危険なヤバい技と紹介してましたね。
ガチで蹴ると延髄斬りは絶対にヤバそうですよね・・・ショー的に当てながら怪我をさせないように蹴っていたとは思うのですが、事故が起こりそうですよね。
これだけ技繰り出して、試合盛り上げればリングアウトでも塩試合とは言わないでしょうね
なつかしい!ひたすらローリングソバット当て続けるだけでどんどん勝てた。終盤はスタミナが全然減らなくて100発以上当てても3カウント取れなかった。
終盤は敵のスタミナ回復するんですよね・・・なので技を当てた瞬間にフォールしないと勝てなかったりします。
アップお疲れ様です❕ででで出た~プロレス❕元気ですかぁーっ❕元気があれば、ダブルタイトルも獲得できる😄またぐなよ、またぐなぁ、またぐなよコラ〜😠数多の名言が連想されます🤩このプロレスを見ると、やはりアーケードの『エキサイティングアワー』が思い出されますな😆試合前の選手紹介の最後、アナウンサーがプレイヤーに向けて人差し指を突き出し試合開始💡アッポーもコミカルすぎる動きで好きでした😆「プププ・プロレスニュゥ〜ス、プラスワン❕」も、もう見れないのですなぁ😢昔のプロレスは夢があったなぁ…長々と失礼しました💦次回も楽しみにしてまーす❕
またぐなよ、いいか、またぐなよ、はどこかで入れようと思ったんですが、またぐシーンがありませんでした・・・(悲哀)視聴率2桁に行かなかったら小橋のムーンサルトプレスを受けると言ったジャストミート福澤の公約を楽しみにしていたのですが残念ながら視聴率が10%を超えてしまってがっかりした記憶があります。
@@NinNinGameplay 返信ありがとうございます❕福沢朗、そんな約束をしたことがあるんですね😆💦握ってからのムーンサルトプレスなんて素人が喰らったら、内蔵全部飛び出るのでは😱長州と大仁田の電流劇場は、さすがに本ゲームでは再現のしようがないですね😅もう実現なんてムリですが、ハンセン・ブロディ組VSロードウォリアーズという試合は、是非とも見たかった…😢
@@ナナコロレオ祐二 長州VS大仁田で、最後にリキラリアットを放つときに長州が自ら有刺鉄線に体を預けるシーンがあるのですがその時全く爆破が起きなくて微妙な感じになったのが結構好きです。
昭和の王道。土曜の夜8時のゴールデンに全国中継するストロングスタイル。個人的にはサブミッション好きですが、盛り上がらないので入れない任天堂は流石です。
タッグチームプロレスリングは結構関節技が多かったですよね。SASORIとか書いてあるのは好きでしたが・・・
懐かしいなあ。自分はスターマン使いだったですwぜひ他のレスラーでも見たいです。
スターマン+その他・・・ホントに中身が出そう。ザ・ビッグプロレスリングですらジャーマンがあったのに・・・更にはドロップキックも無いのに違和感を覚えた思い出があります。それでも面白くプロレスとして成立していた古き良き時代でしたね。ファミカセで何で発売されなかったのか?出てたら絶対に買ってた気がします。
そういえばドロップキックは普通に入れるべきですよね・・・エルボーとかもほしかったですね。
ひたすら懐かしい🤣🤣
内容の記憶はおぼろげですが家にあったことだけは覚えていて、懐かしさに動画を拝見したら凄ぇ聞き覚えのあるBGM……ベースボールだコレー!?他のタイトルにもいろいろ使い回されてたんですね、知りませんでした中身が出そうなほどフライングニードロップを繰り返す様は、紛うことなき鬼の所業コレ絶対内の臓こぼれちゃってますよね(戦慄)
当時の任天堂のスポーツゲームのタイトルには日本テレビスポーツテーマがよく使われていましたね。私は全日本プロレスのテーマという風に位置づけていましたが・・・
友達の家にあったこれがやりたすぎて夢に何回も出てきましたね
欲しくなったね。ただ、そうこうしているうちに、どうでもよくなってましたね。スーファミやゲームボーイが間もなく登場するなどと、当時はわかりませんわな。
UP主さんプロレス詳し過ぎですw
すみませんプロレス愛が溢れすぎました!><;
キンコンカーンのインパクト😱 何万回、この名前を思い出した事か😅
いきなりジャンボ鶴田ネタは嬉しい(笑)
連射機能のコントローラーでプレイしてました。スターマンのクロスチョップには世話になりました。
クロスチョップハメは王道ですよね!
Flawlessly epic! I must say, you beat the game with all of the wrestlers using all of the moves. Sweet!
ブレーンバスターが垂直落下気味に入っていますけど。懐かしいです。
そうなんですよね、あきらかに垂直落下で落としていてかなり危険な気がします。川田や橋本のような落とし方ですね。
とても懐かしいゲームです。縛りプレイお疲れさまでした。昔よくプレイして、いろんなレスラーでやってたのですが延髄斬りの当て方が分かるとハヤブサが最強だと分かりましたね~。対人戦だと延髄斬り決められないように画面の下の方へ逃げられて駄目でしたが😁
そういえば最下段にいると延髄斬りって当たらないんですよね・・・。スターマン派がやはり多かった気がします。
これやりながら、大事MANブラザーズバンド聞いてた!
ナムコのタッグチームプロレスリングは、技はそこそこ多彩だけど常に同じ相手と対戦なんすよねぇ一方、こにらは対戦相手が多彩だけど技数が少ないファミコンの低容量でプロレスを再現するのは難しかったんだなぁ
そういえば敵はずっとマスクマンと太っちょのコンビでしたよね。自軍にもスーパーストロングマシンのようなマスクマンがいるのがちょっと面白かったです。
スターマンの裏ワザ[寝る子も起きるスターマン]相手にある程度ダメージを与え、ダウンしている相手に走り相手の頭に近くなったら、フライングクロスチョップを入力すると、ダウンしている相手が何故か起き上がり自らフライングクロスチョップを受けにくる。タイミングさえ間違わなければ無限ヒットし続ける。
この技、いまだに原理がわからないですよね。ただのバグだとは思うんですが、当時この技を知った後の対戦は地獄で、すぐスターマンが禁止になりました・・・
1:57思わず吹いたw
小学の時に婆ちゃんとデパートに出かけたついでに勝手に一人でプロレスに書き換えして帰ったら当時社会人だった姉ちゃんにめっちゃ怒られた記憶しかない作品www
書き換え前のソフトが気になりますね・・・涙の倉庫番スペシャルとかなら怒られるよりむしろgood jobだと思います!(個人的感想)
@@NinNinGameplay 倉庫番ではなかったと思いますが😅飛び出せ大作戦?キン肉マン?燃えろツインビー?うーん思い出せないw
懐かしい!今見ても出来の良さに驚く
マッハライダーに続きDNAに刷り込まれたBGMですねータッグチームプロレスリングも見たいあとアトランティスを嫌わないでください今の連載の彼は格好良いんです…
じ、ジ・アマゾンだから・・・(すっとぼけ)タッグチームプロレスリングはある一定上のステージに行くと絶対CPUに勝てないぐらい超反応になるんですよね・・・
後半戦は時間との戦い感ある中、グレートプーマにも全技制覇お疲れ様でした。イマイチ技の威力分かりづらくて後半戦結構攻めてるはずなのにタイムアップ負けとかありましたね。スターマンのフライングクロスチョップハメしまくったのに倒しきれなかったとか…
無限フライングクロスチョップ超楽しいですよね!慣れてくると短距離でできたりしてより非道だった気がします。
友達と対戦して、わざと技を失敗したりして、大笑いし捲くってた記憶w 意味もなくあちこち走り回ったり、2人一緒に走ったりぶつかったり、誰も居ない所に飛んで倒れたり・・・。とにかくフザけたプレイで腹抱えるほど笑ってましたw
2人プレイはめっちゃ燃えましたよね!途中でどちらかの負けが続きすぎると雰囲気がピリピリしていた気がします。
@@NinNinGameplay 2人対戦プレイの宿命ですね・・・w雰囲気を和ます為にネタプレイに走ったりとかもしてましたが、火に油を注ぐ結果になったりしたことも。
@@aftt71 思えばこのあたりから「接待プレイ」というものをなんとなく覚えるようになり、純粋な子供から大人へと移行して言った記憶があります・・・
リングインを狙ってラリアートは長州みたいでかっこいいです。
懐かしい。ファミコン買ってもらえなかった私は友達の家でよくやってました。BGMやばい。
オープニングの曲が😂めっちゃ懐かしい。
テニスとかバレーボールとかも同じBGMでしたよね、日本テレビスポーツテーマですが、私は前日本プロレスのテーマだと勝手に思っていました。
小学生の頃友達とよくプレイしてた!懐かしい!僕の推しはペンタゴン(スターマン)だった👍ラスボスが🐼マンだったのに衝撃だったのは忘れられない。
クロノスチェンジとか使えそう(ペンタゴン感)
我是台灣人🇹🇼,我1976年出生,1986年那時候我10歲,我玩過任天堂的這款摔角遊戲,很懷念。👍😊
PCEのファイヤープロレスリングだったかな?レフリーが巻き込まれてダウンしてる間は反則し放題だけどカウントも取られないから勝てないシステムも好きだった
そのシステムめっちゃリアルですね!まずレフェリーを倒してからが勝負ですね・・・(アウトロー)
おいらがファイター隼を使う際これでもか‼️と言うくらい延髄斬りを連発しました。😅
当時、キンコンカーンが自分の中で流行りました。
モンゴリアンチョップはこのゲームで知って、実際使う選手を見て感動した覚えがあります!
Aボタン連打のシュミット式バックブリーカーが最強でしたね😂
組み合ってAだけを押せばいいというのはチート級の性能ですよね!
アイアンクローは世界最強の技!(プロレスラースーパースター列伝)NWAとWWF統一しましたね!IWGPはどこへw
懐かしいなよく遊んだな。BGMもすごい懐かしい。
このゲームは友達と大笑いしながら遊びましたよ、ロープに投げて延髄蹴りが奇跡に決まった時は最高に笑った。
延髄斬りって打撃技扱いなのでどのタイミングでも当たるんですよね!ロープの反動で正面に向かって走ってくる人に背後から延髄斬りって勢いを利用しているわけでもない神業ですよね!
オープニング のBGMが、ベースボールのそれと同じだった事に気付いた(
テニスもあるよ
バレーボールもですね!全日本プロレスのテーマのアレンジですよね!
面白かったすね。なっかしい。。最後の敵なかなかフォールしても何回も立ち上がるので場外に出してギリギリでリングに上がって勝った記憶がある😂
ギリギリボディスラムでリングアウト勝ちは基本ですよね。なかなかスッキリしなかったですが・・・
猪木やキラーカーン、懐かしいねえ。
中学時、
高校受験生なのに友達の部屋で
土曜夜から徹夜でやった
このBGMは今でも脳裏に焼き付いています。
現在、50歳のオジサンです。
最後にスゴいレスラーが出て来た覚えがあります。
小学生の頃、すごくハマったゲーム。
懐かしい。
当時のマシンスペックは低いけど、余計なものを極限まで削って、シンプルなシステムにした分、誰でも楽しめる面白いゲームに仕上がっている。
そのゲームを遊び尽くして、魅力を再発見させてくれた実にいい動画。
派手な演出が無い分、ゲームとしての面白さが最大限に発揮されていますよね!
私はスターマン使いでしたが、友人の無慈悲な連続延髄斬りからのロープへ投げられタイミングハメ技エンドレス攻撃で何度煮え湯をのまされた事かぁ😢
結構ハメ技多いので、塩味な思い出しかないです😭
この作品は、なんと言ってもBGMが素晴らしい❗️
耳に残りますよね
今でも時々口ずさんでます(笑)
ずくず ずくず ずくず ずくず
ずーんずーんずーんずーん
ずーんずーんずーんずーん
プロレスのこの曲は永遠と聴いてられる
プロレスとキン肉マンをこよなく愛する世代にはたまらん企画でしたね。
しかしリングインの隙を利用してラリアット等を当てるというテクニックは気づかなかったなぁ。
コーナー技を当てるには焦ってはいけないとか、古いゲームなのに目から鱗な情報が多すぎる。
リングインに当てるやり方は今回思いついてやってみました。タイミングはかなりシビアでした・・・
技のチョイスやモーションからプロレス愛が伝わってくる
あと中毒性の高いBGMが良い👍
名作ですよね!
BGMも大好きでした
そう!このBGMだ。今でも何かの拍子で脳内再生されるんだよ
ラスボスを猪木で勝てるのはヤバいw
しかも全部の技を出して倒すとか凄いですね😳
延髄切りを任意にバシバシ当てられるの本当凄い
燃える闘魂あふれる展開に時間を忘れました。
倒れた後の起き上がりに重ねるのはそれほど難しくないよ。
確かこれヒューマン作でしたっけ
スターマンでサマーソルトばかりやってた思い出
そしてプレイ後はBGMがしばらく頭から離れなくなるゲームでした
サマーソルトやりまくる、超わかります。お手軽でテンポよくてかっこいいからついサマソっちゃう。
知り合いが淡々とファイプロで動画を上げているのですが、基本はこの頃から出来上がってるのだなぁと感慨深くなりました。
ディスクシステム最高や!!
ファイプロ動画いいですね!
ディスクシステムは最高です!
これを後のヒューマンのスタッフが作って、既にファイプロの大まかなかたちができているのを感じられる作品ですな!
まさしくファイプロのひな型とも言っていい感じでシステムはすでに作りこまれている感じですよね!
ジ▪アマゾンの凶器攻撃と噛みつきが地味に好きだったんだけどなぁ。(笑)レフェリーが近付いた時の首振りジェスチャーがすごい仲間内で盛り上がってました。
何回噛みついてもノーノーで見逃すレフェリーの雑さがいいですよね。
ジ・アマゾンは憎まれ役を買って出る名悪役だと思います。
懐かしすぎ!ありがとう
ありがとうございます!(激遅レスですみません)
ディスクシステムの書き換え代に充てさせて頂きます!
このころからすでに、組みついてタイミングよくボタン押して技を出す、という基本システムは完成していた感じですよね・・・
めちゃくちゃ大好きでやりまくったゲームだったけど、
あんなラスボスがいた事をこの動画で知りましたw
19:04 昭和一桁生まれのジョー樋口の3カウントは実質10カウントだったなぁ
ジョー樋口さんのカウントは名物でしたね!
このスピードで3つ入るってことはもう相手は失神してるんだな、と思っていました。
このタイトルの定番ゲームの音が懐かし過ぎるw
ウチはテニスとか持ってたな。
プロレス友達の家で対戦しまくってた。
どっちが早く倒せるかみたいな競い方してましたね。
このタイトルはテニス、ベースボール、バレーボールとかみんな一緒でしたよね。
全日本プロレスのテーマのアレンジで好きでした!
ファイヤープロレスリングが出るまではこれが最高のプロレスゲームでしたね。当時としてはレスラーも多かったですし。友人の家でよくやりましたが、最終的にはいつもジャンケンで技の掛け合いになってましたね笑
全く同意です!ファイヤープロレスリングはシステムをそのまま継承して技とレスラーを増やした正統進化版という感じでボタンが取れるぐらいやりこみました!
脳内に残る印象的なBGMがたまらん
グロッキーの相手を引きづり起こして、バックドロップとパイルドライバーをずっとやっていたな。
懐かしい!
TKOとかが無いから永久に技を決められるんですよね・・・体力パラメータはそこまで多くないので途中からもう0になっている感じでしょうね。
あかん、懐かしすぎてめっちゃワロてもたwww
音が、記憶揺さぶるww
興奮しました
ありがとうございますw
ディスクシステムの一つといえば、これですね。子供の頃、どなたかの家にあって、これとアイスホッケーはよく覚えている。マリオ2が難しすぎたことは有名ですねー。
マリオ2の裏面を出すのに何周もしなければいけないのは本当に鬼畜でしたね・・・
解説が素敵過ぎて
読む方に夢中になるわ。笑
ありがとうございます!当時を懐かしんでいただければ幸いです!
ええ~~~ コレOPのBGMがまんまテニスな感じなんですけどww
差し替え無しですか? さすが任天堂ww
テニス、バレーボール、ベースボール、プロレスは全部このテーマで、当時はスポーツゲームだ!と一瞬で分かったものです。
@@NinNinGameplay ええ~~~ バレーと野球もですか?あ~ 同じテーマ曲だったのですね。やっぱり任天堂ww
ありがとうございます☆またまた勉強になりました。
てか、いま忍人殿のチャレンジャー動画を見ていたところだったので、絶妙のタイミングでしたw
この頃のファミコンソフトのパッケージデザインはワクワク感が詰まっていてホント味わい深いですね☆
なんと…なんと懐かしい光景…
そして、スターマンに8回ニードロップを食らわせるシーンでお腹がよじれる程に笑わせて頂きました!w
ありがとうございます!!!
思わずチャンネル登録しました!
ありがとうございます!
ニードロップ連発は楽しいですよね!中身が飛び出る気がします!
ヤバい、懐かしすぎる、心に刺さるw
分かるわ、その気持ち
これメチャクチャ大好きだった♥️
懐かしい‼️
動画ありがとうございます🙇♂️♥️
これの前のプロレスゲームがタッグチームプロレスリングしかしたことなかったもんで、動きのリアルさに衝撃を受けました(当時小3)
関節の動きとかが等身が高いだけにリアルですよね!
当時小6でめっちゃハマりました。懐かしいわぁ。
パンチの応酬を見ていると
高山VSドンの試合が連想されて涙を禁じえません
お互いの左手で相手の頭を抱えて殴り合う様はもはや伝説ですよね!
あれこそ正に意地と意地のぶつかり合いだったと思います!
高山があんなになるまではメッチャ好きでネタとしてよく使ってたんやけどな!
まさか後にあんな事故がおきるなんて
@@ハンサム女狐 是非いつの日か復活してエベレストジャーマンをまた見せてほしいところです!
懐かしい!見て思い出しました。ちょっとやったことあります。
もうどの友達の家でやったか覚えてません。
そして、ニンニンさんのコメントっていうのかな、プレイ中の解説がいつも楽しいです。
ありがとうございます!
当時子供だったときにワイワイ言いながら対戦しあったのを思い出しますよね!
音楽は覚えてましたね。ラスボスがいたのは知りませんでした。ナイス!
昔のプロレスゲームは味のあるものが多くて良いですね!
初めてやったディスクのゲーム
ディスクシステムのゲームはお金持ちの友人宅にしかなかったけど、このゲームはその友人の家で遊びました。
半魚人の噛みつきが大人気でした。2番人気はプランチャーで時間を忘れて場外で終了がお約束でした。うーん懐かしいです
Ninさま動画で一番おもしろかったかもです!!!
おもむろにコーナーポスト近くに寄っていくのが、じわります!
同じ時代に生きれて、本当に幸せです。
Twitterもまってます・・・!!
あー NinさまとSDガンダムワールド ガチャポン戦士スクランブルウォーズ対戦したいなぁーー
Twitter画像アップしただけで止まっていてすみません・・・
カンガエテ マーーーース!! オンラインでできたら楽しいですよね!
@@NinNinGameplay わーNinさまのご返信うれしいです!
そうなんですよー、オンライン対戦できたら最高なんですけれどもー
せめてSwitchのSDガンダムXがオンライン対応してくれたら
数十時間かかるマップを脳死でプレイしたいですw
いつか公開できるようになったらTwitterアカウント教えてください!!
ブラックハーツの名前が出てくるなんてマニアック過ぎる!
意味のない入れ替わりが結構好きでした!
流血した状態で入れ替わってバレバレというのも笑いました。
懐かしい~昔よく遊んだなぁ
これ、延髄切りにハメ技あるんですよね
(ダウンした相手のパンツと自分のパンツが重なった位置で待機して、
相手が起き上がるタイミングで技を出すと当たる)
今でも覚えてるというw
パンツの位置で判断する・・・これがパンツレスリングか(違います)
延髄斬りは慣れるまではク〇技だと思っていました・・・
子どもの頃できなかった夢をありがとう!
縛りプレイお疲れさまでした。
ドラえもんからの流れでワールドプロレスリングを見ていた世代ですのでかなり刺さりました。
任天堂のスポーツものはタイトルがストレートすぎるのですが、奇をてらわない作りが多いので妙な安心感があります。
8:28
「あれれ~こんな奴どこかでみたことあるぞ~」はこの時代のお約束ですが、
こいつのモデルはロビンの仇のほうではなく「念力を集中して頭が大噴火する少年」の漫画に出演していた某半魚人だと思っておりました。(確信)
オムツが大噴火という形に替え歌しちゃう漫画ですね、わかります。
延髄切りを顔面に決めるの大好きでした😁
もはやデンジャラスKの顔面蹴りですね!めっちゃ痛そうです・・・
主とはプロレス観戦しながら美味い酒が飲めそうだ...
やっぱプロレスっていいよね
昔のプロレスは今見ても興奮できます!
まじでBGMがいい
いまだに記憶に残ってる
当時めっちゃ遊んでました
このフォーマットでその後もプロレスゲームが作られ続けて行ったのがよかったですよね
PCエンジン版のファイヤープロレスリングはよくやりました 特にコンビ替えられるようになった2ndの方
カイザーがお気に入り 冴羽使用禁止令
PCエンジンのファイヤープロレスリング、カードが擦り切れるほどプレイした気がします。
爆雷砲が好きでしたがそんなに強くないんですよね・・・
このBGMはよく覚えています。
それにしても、初めてクリア画面見ました
素晴らしい動画でした。女房を質に入れてでも見に来た甲斐があったぜー👍️
今思えば、女房を質に入れるってものすごい表現ですよね。
今もし出版したら規制が入りそうです・・・
思い出したなぁ、小学生のときこれめちゃくちゃ面白かった。ありがとう。
なめらかに決めるバックドロップがいいですね。自分はアマゾンでした。↓Aの必勝技が相手のスタミナ関係なく返されず決まるのでなかなかの強レスラーだと思います。激闘闘魂プロレスも名作です
お尻を抱えて投げるバックドロップなので、意外と優しい感じかな、と勝手に思っていました。
激闘プロレスのリアルタイム実況はファミコンにしては素晴らしくスムーズでいいですよね!
懐かしく見ました😄難しかった記憶しかないけど面白かった。ディスクシステム大好きでした。
なんという濃縮された全日(日本プロレス込む)成分(*´∇`*)
今のプロレスも派手ですごく面白いけど、やはりクラシカルなプロレスは王道を往く…感じがして最高ですね
ドリキャスで発売されたジャイアントグラムも最高でした!
体力ゲージが無いと自分と相手どちらが体力的に勝っているか分からなくて、緊張感が増しますね。
おつかれさまでした!
警告音2回目が鳴ったらもうやばいよ、というだけでその後は手探りですしね・・・。
2回目以降は露骨にフォールに行くのは鉄則ですね。
懐かしい、ファイアープロレスリングもみたいなあ~
検討してみます!ファイプロ楽しいですよね!
懐かしい・・・ファイターハヤブサの延髄切りはまぐれでしか決められませんでした(笑)
主がもの凄くプロレス好きなのが良くわかった。
きっとファイプロシリーズも極めたのでしょうね。
PCエンジンのファイプロはボタンがすり減るほどやりつくした気がします!
その後ジャイアントグラムをプレイするためだけにドリームキャストを買った記憶があります・・・
懐かしい。
スターマンのサマーソルトよく使ってた~。
既にシステム面で完成されていたプロレスゲーム。
ダイビングダブルニーが殺意高すぎて笑ってしまう
頂点からもうニーを尖らせているのがヤバいですよね・・・
「しょっぱい試合ですみません!」マニアック過ぎる!!
個人的にはスターマンの宙返りドロップキック?が印象に残ってます。 そういえば延髄斬り、獣神サンダーライガーさんがご自身のチャンネルで危険なヤバい技と紹介してましたね。
ガチで蹴ると延髄斬りは絶対にヤバそうですよね・・・ショー的に当てながら怪我をさせないように蹴っていたとは思うのですが、事故が起こりそうですよね。
これだけ技繰り出して、試合盛り上げればリングアウトでも塩試合とは言わないでしょうね
なつかしい!
ひたすらローリングソバット当て続けるだけでどんどん勝てた。
終盤はスタミナが全然減らなくて100発以上当てても3カウント取れなかった。
終盤は敵のスタミナ回復するんですよね・・・なので技を当てた瞬間にフォールしないと勝てなかったりします。
アップお疲れ様です❕
ででで出た~プロレス❕
元気ですかぁーっ❕
元気があれば、ダブルタイトルも獲得できる😄
またぐなよ、またぐなぁ、またぐなよコラ〜😠
数多の名言が連想されます🤩
このプロレスを見ると、やはりアーケードの『エキサイティングアワー』が思い出されますな😆
試合前の選手紹介の最後、アナウンサーがプレイヤーに向けて人差し指を突き出し試合開始💡
アッポーもコミカルすぎる動きで好きでした😆
「プププ・プロレスニュゥ〜ス、プラスワン❕」も、もう見れないのですなぁ😢
昔のプロレスは夢があったなぁ…
長々と失礼しました💦
次回も楽しみにしてまーす❕
またぐなよ、いいか、またぐなよ、はどこかで入れようと思ったんですが、またぐシーンがありませんでした・・・(悲哀)
視聴率2桁に行かなかったら小橋のムーンサルトプレスを受けると言ったジャストミート福澤の公約を楽しみにしていたのですが残念ながら視聴率が10%を超えてしまってがっかりした記憶があります。
@@NinNinGameplay
返信ありがとうございます❕
福沢朗、そんな約束をしたことがあるんですね😆💦
握ってからのムーンサルトプレスなんて素人が喰らったら、内蔵全部飛び出るのでは😱
長州と大仁田の電流劇場は、さすがに本ゲームでは再現のしようがないですね😅
もう実現なんてムリですが、ハンセン・ブロディ組VSロードウォリアーズという試合は、是非とも見たかった…😢
@@ナナコロレオ祐二 長州VS大仁田で、最後にリキラリアットを放つときに長州が自ら有刺鉄線に体を預けるシーンがあるのですがその時全く爆破が起きなくて微妙な感じになったのが結構好きです。
昭和の王道。土曜の夜8時のゴールデンに全国中継するストロングスタイル。個人的にはサブミッション好きですが、盛り上がらないので入れない任天堂は流石です。
タッグチームプロレスリングは結構関節技が多かったですよね。
SASORIとか書いてあるのは好きでしたが・・・
懐かしいなあ。自分はスターマン使いだったですw
ぜひ他のレスラーでも見たいです。
スターマン+その他・・・ホントに中身が出そう。ザ・ビッグプロレスリングですらジャーマンがあったのに・・・更にはドロップキックも無いのに違和感を覚えた思い出があります。それでも面白くプロレスとして成立していた古き良き時代でしたね。ファミカセで何で発売されなかったのか?出てたら絶対に買ってた気がします。
そういえばドロップキックは普通に入れるべきですよね・・・エルボーとかもほしかったですね。
ひたすら懐かしい🤣🤣
内容の記憶はおぼろげですが家にあったことだけは覚えていて、
懐かしさに動画を拝見したら凄ぇ聞き覚えのあるBGM……ベースボールだコレー!?
他のタイトルにもいろいろ使い回されてたんですね、知りませんでした
中身が出そうなほどフライングニードロップを繰り返す様は、紛うことなき鬼の所業
コレ絶対内の臓こぼれちゃってますよね(戦慄)
当時の任天堂のスポーツゲームのタイトルには日本テレビスポーツテーマがよく使われていましたね。私は全日本プロレスのテーマという風に位置づけていましたが・・・
友達の家にあったこれがやりたすぎて夢に何回も出てきましたね
欲しくなったね。ただ、そうこうしているうちに、どうでもよくなってましたね。スーファミやゲームボーイが間もなく登場するなどと、当時はわかりませんわな。
UP主さんプロレス詳し過ぎですw
すみませんプロレス愛が溢れすぎました!><;
キンコンカーンのインパクト😱 何万回、この名前を思い出した事か😅
いきなりジャンボ鶴田ネタは嬉しい(笑)
連射機能のコントローラーでプレイしてました。スターマンのクロスチョップには世話になりました。
クロスチョップハメは王道ですよね!
Flawlessly epic! I must say, you beat the game with all of the wrestlers using all of the moves. Sweet!
ブレーンバスターが垂直落下気味に入っていますけど。懐かしいです。
そうなんですよね、あきらかに垂直落下で落としていてかなり危険な気がします。川田や橋本のような落とし方ですね。
とても懐かしいゲームです。縛りプレイお疲れさまでした。
昔よくプレイして、いろんなレスラーでやってたのですが延髄斬りの当て方が分かるとハヤブサが最強だと分かりましたね~。対人戦だと延髄斬り決められないように画面の下の方へ逃げられて駄目でしたが😁
そういえば最下段にいると延髄斬りって当たらないんですよね・・・。
スターマン派がやはり多かった気がします。
これやりながら、大事MANブラザーズバンド聞いてた!
ナムコのタッグチームプロレスリングは、技はそこそこ多彩だけど常に同じ相手と対戦なんすよねぇ
一方、こにらは対戦相手が多彩だけど技数が少ない
ファミコンの低容量でプロレスを再現するのは難しかったんだなぁ
そういえば敵はずっとマスクマンと太っちょのコンビでしたよね。
自軍にもスーパーストロングマシンのようなマスクマンがいるのがちょっと面白かったです。
スターマンの裏ワザ[寝る子も起きるスターマン]相手にある程度ダメージを与え、ダウンしている相手に走り相手の頭に近くなったら、フライングクロスチョップを入力すると、ダウンしている相手が何故か起き上がり自らフライングクロスチョップを受けにくる。タイミングさえ間違わなければ無限ヒットし続ける。
この技、いまだに原理がわからないですよね。ただのバグだとは思うんですが、当時この技を知った後の対戦は地獄で、すぐスターマンが禁止になりました・・・
1:57
思わず吹いたw
小学の時に婆ちゃんとデパートに出かけたついでに勝手に一人でプロレスに書き換えして帰ったら当時社会人だった姉ちゃんにめっちゃ怒られた記憶しかない作品www
書き換え前のソフトが気になりますね・・・涙の倉庫番スペシャルとかなら怒られるよりむしろgood jobだと思います!(個人的感想)
@@NinNinGameplay 倉庫番ではなかったと思いますが😅飛び出せ大作戦?キン肉マン?燃えろツインビー?うーん思い出せないw
懐かしい!今見ても出来の良さに驚く
マッハライダーに続きDNAに刷り込まれたBGMですねー
タッグチームプロレスリングも見たい
あとアトランティスを嫌わないでください
今の連載の彼は格好良いんです…
じ、ジ・アマゾンだから・・・(すっとぼけ)
タッグチームプロレスリングはある一定上のステージに行くと絶対CPUに勝てないぐらい超反応になるんですよね・・・
後半戦は時間との戦い感ある中、グレートプーマにも全技制覇お疲れ様でした。イマイチ技の威力分かりづらくて後半戦結構攻めてるはずなのにタイムアップ負けとかありましたね。スターマンのフライングクロスチョップハメしまくったのに倒しきれなかったとか…
無限フライングクロスチョップ超楽しいですよね!慣れてくると短距離でできたりしてより非道だった気がします。
友達と対戦して、わざと技を失敗したりして、大笑いし捲くってた記憶w 意味もなくあちこち走り回ったり、
2人一緒に走ったりぶつかったり、誰も居ない所に飛んで倒れたり・・・。とにかくフザけたプレイで腹抱えるほど笑ってましたw
2人プレイはめっちゃ燃えましたよね!
途中でどちらかの負けが続きすぎると雰囲気がピリピリしていた気がします。
@@NinNinGameplay
2人対戦プレイの宿命ですね・・・w
雰囲気を和ます為にネタプレイに走ったりとかもしてましたが、火に油を注ぐ結果になったりしたことも。
@@aftt71 思えばこのあたりから「接待プレイ」というものをなんとなく覚えるようになり、純粋な子供から大人へと移行して言った記憶があります・・・
リングインを狙ってラリアートは長州みたいでかっこいいです。
懐かしい。ファミコン買ってもらえなかった私は友達の家でよくやってました。BGMやばい。
オープニングの曲が😂めっちゃ懐かしい。
テニスとかバレーボールとかも同じBGMでしたよね、日本テレビスポーツテーマですが、私は前日本プロレスのテーマだと勝手に思っていました。
小学生の頃友達とよくプレイしてた!懐かしい!
僕の推しはペンタゴン(スターマン)だった👍
ラスボスが🐼マンだったのに衝撃だったのは忘れられない。
クロノスチェンジとか使えそう(ペンタゴン感)
我是台灣人🇹🇼,我1976年出生,1986年那時候我10歲,我玩過任天堂的這款摔角遊戲,很懷念。👍😊
PCEのファイヤープロレスリングだったかな?
レフリーが巻き込まれてダウンしてる間は反則し放題だけどカウントも取られないから勝てないシステムも好きだった
そのシステムめっちゃリアルですね!
まずレフェリーを倒してからが勝負ですね・・・(アウトロー)
おいらがファイター隼を使う際これでもか‼️と言うくらい延髄斬りを連発しました。😅
当時、キンコンカーンが自分の中で流行りました。
モンゴリアンチョップはこのゲームで知って、実際使う選手を見て感動した覚えがあります!
Aボタン連打のシュミット式バックブリーカーが最強でしたね😂
組み合ってAだけを押せばいいというのはチート級の性能ですよね!
アイアンクローは世界最強の技!(プロレスラースーパースター列伝)NWAとWWF統一しましたね!IWGPはどこへw
懐かしいなよく遊んだな。BGMもすごい懐かしい。
このゲームは友達と大笑いしながら遊びましたよ、ロープに投げて延髄蹴りが奇跡に決まった時は最高に笑った。
延髄斬りって打撃技扱いなのでどのタイミングでも当たるんですよね!
ロープの反動で正面に向かって走ってくる人に背後から延髄斬りって勢いを利用しているわけでもない神業ですよね!
オープニング のBGMが、ベースボールのそれと同じだった事に気付いた(
テニスもあるよ
バレーボールもですね!全日本プロレスのテーマのアレンジですよね!
面白かったすね。なっかしい。。
最後の敵なかなかフォールしても何回も立ち上がるので場外に出してギリギリでリングに上がって勝った記憶がある😂
ギリギリボディスラムでリングアウト勝ちは基本ですよね。なかなかスッキリしなかったですが・・・
猪木やキラーカーン、懐かしいねえ。