サブバッテリー復活 サルフェーション除去 パルス充電 バッテリーチェッカー ディープサイクルバッテリー

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 20 พ.ค. 2023
  • 3年前に交換した、100Ahディープサイクルバッテリー(ACDelco M27MF)が、最近どうも調子悪くなってきました。夜間にソーラー充電が停止すると電圧が下がり、冷蔵庫が止まってしまうのです。廉価品のディープサイクルバッテリーは、補充電500回ほどで内部が劣化しはじめ、3年が寿命と言われます。使用条件によっては、1年と言う話も聞くので、我が家のもそろそろ換え時と感じておりました。
     ただしバッテリーの劣化原因には●電極板の腐食や破損などの物理的原因と、●電極表面に付着するサルフェーション(硫酸鉛の結晶)という化学的原因の2種類があるそうです。前者は致し方ありませんが、後者は『パルス充電』なるもので、復活すると聞きました。
     サルフェーション(硫酸鉛)は化学反応により生成される非伝導性の結晶で、バッテリー劣化原因の70%を占めます。発生したばかりのサルフェーションはとても柔らかく、ただちに充電すれば電解液に溶け込み、頻繁な充電で、バッテリー容量の低下を軽減できます。しかし、長期間放置したり、過放電しながら使用していると、サルフェーションが少しずつ硬化し、充電しても電解液に戻らず、電極板の表面に付着するようになります。絶縁体であるサルフェーションにより、内部抵抗が大きくなり、パワーが低下し容量が低下します。
     ここでパルス充電とは、一般的には30~60KHz、研究分野では1.5MHzで電気的な振動を与えて充電する方式のことを言います。極板に付着した非伝導物質である硫酸鉛が、分解されずに時間の経過で結晶化したものがサルフェーションで、蓄積で劣化が起こり、最終的に寿命となります。
    そこで、充電時に電気的振動(パルス)を与えることで、サルフェーションの分解を促進させる効果があることが分かっています。日常のメンテナンスにパルス充電器を使用し続けることで、バッテリーのコンディションを整えることができます。
    パルスは充電過程のどの段階で加えるのが効果的なのか? バッテリー充電器メーカーの『オメガプロ』
    www.omega-pro.jp/
    によれば、充電の『全過程』だそうです。
     交換前に、このパルス充電を試してみようと考え、比較的安価(1万998円)な、LVYUAN(リョクエン) のパルスバッテリー充電器と、バッテリー診断機(3949円)を買いました(リンクは下欄参照)。
     結果は映像の如し。まだ、どれほど効果の持続期間があるか不明です。しかし今のところ、いつもならソーラーの止まる夕刻には冷蔵庫が止まり、明け方には赤色に点灯しているバッテリーのアラームが全く見られないどころか、朝まで冷蔵庫が問題無く稼働するようになりました。
     ここで2点の注意があり、先ず第一に、バッテリーチェッカーで測定する際、ネジが切ってある端子だと、エラーが出ました。おそらく接地面積が点状に小さくなって抵抗となるのでしょう。
     もう一つは、ソーラーに繋げ放しのサブバッテリーは、13.2Vを示すので、仮に劣化していても、見かけ上は満充電です。しかし冷蔵庫などの動力電力で放電すると、電圧降下までの時間が短く、冷蔵庫も止まってしまいます。この状態からパルス充電を掛けても、充電時間はほとんど取れず、サルフェーションの除去に至りません。そこで、一度ある程度放電し、12.2Vくらいになったところで改めてパルス充電に繋げると、その後24時間ほどの充電時間が取れ、サルフェーション除去がうまくいくでしょう。
     さらに、2年ほど前に、ショットキー・バリア・ダイオードを組み込んで作った、循環電流防止回路ですが、これも2つの問題がありました。
    先ず、ダイオード自体の電圧降下作用で、整流する際、実測でバッテリーよりも0.37V下がってしまうので、冷蔵庫の作動エラーの原因になります。そこで新しいバッテリー以外は保護する対象では無いと考え、回路のダイオードを1ヶ所にしたことで、新しいバッテリーからは電圧降下することなく冷蔵庫へ配線する経路が確保できました。
    もう1つは、ダイオードから延びる銅線が細く、発熱を危惧して、かつて2本ずつ並列に繋げてました。しかし、ダイオードは抵抗と違い、並列に繋げても、どちらか一方のダイオードにほとんどの電流が流れてしまうため、並列接続の意味がないことが分かりました。そこで、今まで使っていた、最大使用電流15Aの並列2本を30Aのもの1本に取り換えました。
    CCA(コールドクランキングアンペアー:Cold Cranking Ampere)は、エンジンを始動させる能力を示す性能基準値で、-18℃±1度の低温状態で、充電率100%から定電流放電した場合、30秒後の電圧が7.2V以上を保てる限界の電流値(A)を表します。
    CCAはおもにアメリカで採用されていましたが、日本でも使われるようになりました。華氏0度(0°F)は-17.8度ですが、JIS規格で『-18±1℃』での測定を定格コールドクランキング電流と規定しています。
    例えば、CCAが550Aのバッテリーとは、マイナス18℃で 550Aの定電流放電を30秒間行っても、7.2V以上の端子電圧を維持できるバッテリーであるという意味になります。
    CCA値を計測した際、70%以上のCCA値であれば使用可能で、70%未満なら寿命、交換が推奨されます。
    尚、セルモーターの始動には、普通乗用車でおおよそ100A、トラック・バスで300Aの電流が必要です。
    鉛蓄電池の劣化原因
    www.infuse-net.com/bt-cause.h...
    www.infuse-net.com/articles/a...
    パルス充電
    www.omega-pro.jp/charger.html...
    falconblog.org/batteri-pulse-...
    alton-moore.net/graphics/desul...
    ADPOWバッテリー診断機 12V用 電圧 内部抵抗 CCA値測定 ¥3,949
    www.amazon.co.jp/gp/product/B...
    LVYUAN(リョクエン) 2022年最新型自動パルスバッテリー充電器 定格20A 12V/24V対応 ¥10,998
    www.amazon.co.jp/gp/product/B...
    ACDelco [ エーシーデルコ ] マリン用ディープサイクルバッテリー M27MF ¥14,100
    www.amazon.co.jp/gp/product/B...
    【カメラ】
    SONY VLOGCAM ZV-1
    Pixel 3a
    【編集ソフト】
    ダビンチ・レゾルブ DaVinci Resolve (無料版)
    www.blackmagicdesign.com/jp/p...
    ⇔有料版版はDaVinci Resolve Studio
    【BGM 素材】  
    甘茶の音楽工房   amachamusic.chagasi.com/
    ノスタルジア nostalgiamusic.info/index.html
    Audio Library  th-cam.com/users/results?searc...
    Heavenly • Heavenly
    長靴でお出かけ amachamusic.chagasi.com/music...
    南十字星 amachamusic.chagasi.com/music...
    夏空と金魚 nostalgiamusic.info/music_nats...
    小春日和 amachamusic.chagasi.com/music...
    船の旅 amachamusic.chagasi.com/music...
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 30

  • @user-iv4hw1ep5p
    @user-iv4hw1ep5p 3 หลายเดือนก่อน +1

    要らぬコメントをすみませんでした。私もデルコ31MFを使用していますので、次の投稿動画が大変参考になりました。

    • @sougougyoutoku
      @sougougyoutoku  3 หลายเดือนก่อน

      敏仁岡さん、度々のコメントどうもありがとうございましたʕ•㉦•ʔ ʕ•ܫ•ʔ ʕ✪ܫ✪ʔ ♪
       ACデルコ、前評判より長持ちして良いですよね(*^-^)b。

  • @omukainototoro
    @omukainototoro ปีที่แล้ว +2

    難しいですがなんとなくは理解できました😄😄
    konkonさんはやっぱり凄いよね
    私の車もメインバッテリーがあがりJAFを呼んだことがあります💦
    それを機にパルス充電器も購入しまして数回充電しましたが、おかげさまでサブバッテリーは
    5年使用しておりますがまだ大丈夫だと言われました🤗動画を見てなるほどなるほど
    半分も理解できてないと思いますが😅😅とても勉強になります
    ありがとうございます👍👍❣❣💕💓💖

    • @sougougyoutoku
      @sougougyoutoku  ปีที่แล้ว +1

      トトロさん、コメントどうもありがとうございます ʕ•㉦•ʔ ʕ•ܫ•ʔ ʕ✪ܫ✪ʔ ♪
       パルス充電は本当に凄いですね。
       バッテリー買い換えなくていい時代が来るのかもしれません(*^-^)b。

  • @a3110
    @a3110 ปีที่แล้ว +1

    めちゃ勉強になりました😂 私の車も9月で4年、それでもトヨタの人が大丈夫って言うんです😅 自分でチェック出来るんですね😊

    • @sougougyoutoku
      @sougougyoutoku  ปีที่แล้ว

      3110さん、コメントどうもありがとうございます ʕ•㉦•ʔ ʕ•ܫ•ʔ ʕ✪ܫ✪ʔ♪。
       私も最近までバッテリーのことは、よく知りませんでしたが、必要に迫られやってみました。しかしこのパルス充電、良いですよ(*^-^)b。私は1万円ほどの廉価品を試し買いしましたが、中華製はよく壊れるなんて言いますから、2万円ほどの国産品の方が良いのかもしれません。

  • @renonkkk
    @renonkkk 5 หลายเดือนก่อน +1

    参考になります。私は、鉛100A1ケと容量2000Whポ-タブル電源(11万円)を使用していて、更に予備にリン酸鉄100Aバッテリ-(4.5万円)を用意しています。鉛とリチュ-ムの良い所を補って使用しています。

    • @sougougyoutoku
      @sougougyoutoku  5 หลายเดือนก่อน

      renonkkkさん、コメントどうもありがとうございます ʕ•㉦•ʔ ʕ•ܫ•ʔ ʕ✪ܫ✪ʔ ♪
       100AH リン酸鉄バッテリーが4.5万円ですか、良いですねそれ(*^-^)b。
       たしかに検索してみると、100AH リン酸鉄リチウムイオンバッテリー¥39,998 税込なんて出てきます。高嶺の花と思ってましたが、数年前と比べて随分安くなったってことなんですね(*^-^)b。

  • @palakaman2
    @palakaman2 6 หลายเดือนก่อน +5

    この安物のテスター同じものを3個持ってるけど全部違う数値が出る。

    • @sougougyoutoku
      @sougougyoutoku  6 หลายเดือนก่อน +2

      Man Palakaさん、コメントどうもありがとうございます ʕ•㉦•ʔ ʕ•ܫ•ʔ ʕ✪ܫ✪ʔ♪。
       100均やホームセンターの、温度計、湿度計でも同じことが言えますね(^x^;)。
       買った者としては残念ですが、もはやこれは誤差範囲ととらえ、機会任せの絶対値ではなく、変化した相対値を人間様が判断するしかないのでしょう(;^_^A 。

  • @BH5D6780
    @BH5D6780 5 หลายเดือนก่อน +1

    2:49 電圧も抵抗値も低く、何の問題も無さそうですね 、CCAも大丈夫😊

    • @sougougyoutoku
      @sougougyoutoku  5 หลายเดือนก่อน

      BH5D6780さん、コメントどうもありがとうございます ʕ•㉦•ʔ ʕ•ܫ•ʔ ʕ✪ܫ✪ʔ ♪
       まだ買って2年なのと、使用頻度も少ない為、さほど劣化はしていないようです。でも、動力(冷蔵庫のモーター)を使用するとすぐに電圧低下してしまってたんです(;^_^A 。

  • @nimai7028
    @nimai7028 ปีที่แล้ว +2

    CCA測定は、充電直後は高くなるので正確には、充電後一定時間放置してから測定します。
    バッテリの重要な能力は、充電後一定時間放置しても、電圧とCCAが一定値以上に保持
    されていることです。

    • @sougougyoutoku
      @sougougyoutoku  ปีที่แล้ว

      @nimai7028さん、コメントどうもありがとうございます ʕ•㉦•ʔ ʕ•ܫ•ʔ ʕ✪ܫ✪ʔ♪。
       ご指摘の通りです(*^-^)b。一般に充電後30分経過した後、測定することを推奨しております。実際には充電を終了すると、数分で電圧とCCA値が下がり、15分ほど経過するとその後は1日経過してもあまり変わりません。

  • @saitamano-shin
    @saitamano-shin ปีที่แล้ว +1

    電気にはあまり詳しくないですがパルス充電で本当にバッテリーが復活するんですね。
    最近車中泊に出かけてなくてキューブに搭載しているサブバッテリーが心配なので充電しておきます。

    • @sougougyoutoku
      @sougougyoutoku  ปีที่แล้ว +1

      Shinさん、コメントどうもありがとうございます ʕ•㉦•ʔ ʕ•ܫ•ʔ ʕ✪ܫ✪ʔ♪。
       Shinさん、リョクエンさんのアマゾンのビデオCMに出演してましたもんね(*^-^)b。
       あの動画が、ポチリの決め手となりました。

  • @user-iv4hw1ep5p
    @user-iv4hw1ep5p 3 หลายเดือนก่อน +1

    マリンバッテリーは17V充電でトリクル充電は15V 必要ですが、充電コントローラーはその電圧で管理されるコントローラーでしょうか?私は一般のコントローラーをダイオード2本でレベルシフトして電圧を上げています。(マイナス側で電圧管理するタイプなのでプラス側に2本です。)

    • @sougougyoutoku
      @sougougyoutoku  3 หลายเดือนก่อน

      敏仁岡さん、コメントどうもありがとうございます ʕ•㉦•ʔ ʕ•ܫ•ʔ ʕ✪ܫ✪ʔ ♪
       私はにわか仕込みですが、なかなか電気にお詳しいですね(*^-^)b。何度か変更しているので確信は持てませんが、ソーラーコントローラーはバルクを15V、フロートを確か13.5Vにしてあると思います。

  • @jamesloc9928
    @jamesloc9928 6 หลายเดือนก่อน +1

    mosfetつかって、疑似ダイオードつかったり、エクセレントな回路組んだら?どうでしょうか?

    • @sougougyoutoku
      @sougougyoutoku  6 หลายเดือนก่อน

      JAMES LOCさん、コメントどうもありがとうございます ʕ•㉦•ʔ ʕ•ܫ•ʔ ʕ✪ܫ✪ʔ ♪
       メーカーさんの開発を期待します(*^-^)b。

  • @captainmanock4044
    @captainmanock4044 5 หลายเดือนก่อน +1

    自分はリョクエンの25Aタイプを使っていますが10A設定の自動受電ではデルコのバッテリーは100パーセント充電できません、調べて見たらデルコバッテリーの充電には15vくらい必要なようです。
    リョクエンの充電器では14.4vがオート充電なので100パーセント充電はできないのでしょうね、そのへんの調整はどう解決されていますか?

    • @sougougyoutoku
      @sougougyoutoku  5 หลายเดือนก่อน +1

      桜島仙人さん、コメントどうもありがとうございます ʕ•㉦•ʔ ʕ•ܫ•ʔ ʕ✪ܫ✪ʔ ♪
       私の場合、リョクエンのチャージャーは、あくまでパルス充電によるサルフェーション除去のために使用しております。
       通常のバッテリーの充電には、ソーラーパネルを使用しております。このチャージコントローラーの電圧設定を変更し、今はさらにバルク充電電圧は15Vにしてあります。
      th-cam.com/video/9URVh9HXSGE/w-d-xo.htmlsi=vl5gxjupLDyjXCXp

  • @fantastictaste6171
    @fantastictaste6171 6 หลายเดือนก่อน +1

    メーカーのイメージ図では充電電流のうちのパルス成分は小さそうですね。
    私のパルス充電器の電流を視覚化したものをアップしました。

    • @sougougyoutoku
      @sougougyoutoku  6 หลายเดือนก่อน

      Fantastic tasteさん、コメントどうもありがとうございます ʕ•㉦•ʔ ʕ•ܫ•ʔ ʕ✪ܫ✪ʔ♪。

  • @haiegxtgw
    @haiegxtgw 7 หลายเดือนก่อน +2

    プラス側から外すとスパークして危ないですよ。

    • @sougougyoutoku
      @sougougyoutoku  7 หลายเดือนก่อน

      苦楽犬人さん、コメントどうもありがとうございます ʕ•㉦•ʔ ʕ•ܫ•ʔ ʕ✪ܫ✪ʔ♪。
       どうも慣れないことをやると、ついついやってしまいます(;^_^A 。
       御忠告、どうもありがとうございましたm(_ _)m。

  • @user-bn8qt8ws2u
    @user-bn8qt8ws2u 8 หลายเดือนก่อน +2

    「大は小を兼ねる」とは、大きければよい。って、意味じゃないんだけどなぁ🤔😵
    まぁ、辞書も正しく書けているのがほぼ無いから、仕方ないのだろうけど・・・。
    本来の意味は、大きい方がよい。では無いので😓

    • @sougougyoutoku
      @sougougyoutoku  8 หลายเดือนก่อน +1

      も まつさん、コメントどうもありがとうございます ʕ•㉦•ʔ ʕ•ܫ•ʔ ʕ✪ܫ✪ʔ ♪
       そんな細部まで見て頂き、ありがとうございました(*^-^)b。