Exclusive Factory tour of Toyota's all new GR factory. This is how to build GR Yaris.

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 23 มี.ค. 2021
  • "GR factory" has built 2020 in the Toyota's "Motomachi factory". Quite different from Toyota's mass production system, limited quantities mixed factory lines. Also has European super sports brand level precision.
    This GR factory was necessary for the driving quality of GR Yaris. If you watch this video? You will immediately falling in love to GR Yaris.
    #GR
    #GAZOO
    #GRYaris
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 210

  • @fjkden7951
    @fjkden7951 ปีที่แล้ว +23

    RZの他にRSもここで生産されているのでGRヤリスの生産工程は内容が濃いと思いました。ここの工場の生産のシーンを見ていたら安全運転で車を大切にしようと思う気持ちが更に強くなりました。

  • @No-fv6fz
    @No-fv6fz 3 ปีที่แล้ว +61

    この作業工程を見たらGRヤリスは割安に思える

  • @hiroshi_of7227
    @hiroshi_of7227 3 ปีที่แล้ว +83

    オーナーの一人として、ここまでやってできた車なのだと知り、さらに買ってよかったと思いました。貴重な映像、ありがとうございました。

    • @subaru9555
      @subaru9555 2 หลายเดือนก่อน

      TOYOTA有る有る………視えるところだけはキレイ👀
      裏では、引き抜いた開発陣が全員辞めてます😓😓😓😓😓

  • @yosuke8461
    @yosuke8461 3 ปีที่แล้ว +72

    なんて綺麗な工場なんだ…

    • @subaru9555
      @subaru9555 2 หลายเดือนก่อน

      報道用の工場と他の工場では、違いました🤭
      田原では、マシンの下には綿埃が5センチ積もってましたから😓😓😓
      TOYOTAを信じるな💢💢💢

  • @itsu8848
    @itsu8848 3 ปีที่แล้ว +26

    これは工場ではなく工房の映像ですね。
    環境問題がうるさく言われるなかでこんな車を出してくれたトヨタ自動車に感謝です。

    • @subaru9555
      @subaru9555 2 หลายเดือนก่อน

      でも、エンジン爆発する。
      四駆System、中途半端。
      MITSUBISHIから引き抜いた開発陣居なくなったから
      以後の修正もままならない………前途多難なクルマ😓

  • @mamokun6899
    @mamokun6899 3 ปีที่แล้ว +32

    某ショップの動画でフェラーリーはチリ合わせやアライメントの出すためにワッシャーをかまして
    いると説明していた。
    トヨタの車はそんなワッシャーつかって調整しなくても精度が出るなんてほんと
    匠の技ですね!
    GRやリスほしくなりました。これは所有する価値ありますね!

  • @wallguy2000
    @wallguy2000 3 ปีที่แล้ว +92

    これ、島下さんの解説を英訳字幕してあげたら海外で納車を心待ちにしている人も大喜びでしょうね!
    技術的に隠したい工程もあるだろうに、ここまで公開するっていう事は、「真似れるものなら真似てみろ」という気概すら感じさせます。

  • @user-bg7le9fj2x
    @user-bg7le9fj2x 3 ปีที่แล้ว +60

    車好きとしてはヨダレ物の光景。
    見学したいし、頑張ってGRヤリス買いたい。

  • @mgmg-kq2mx
    @mgmg-kq2mx 3 ปีที่แล้ว +78

    GRヤリスオーナーが羨ましい。
    こんな綺麗な工場で丁寧に作られているんだから価格が高いとは思わないよ。

    • @itsu8848
      @itsu8848 ปีที่แล้ว +7

      この製造設備の設計、製造した人が凄すぎる

    • @subaru9555
      @subaru9555 2 หลายเดือนก่อน

      開発陣はMITSUBISHIから引っこ抜きました。
      不要になったらポイ捨てですよ😱😱😱

    • @tethom4085
      @tethom4085 2 หลายเดือนก่อน +1

      @@subaru9555
      良く見るネタだが、少なくともMITSUBISHIよりは数桁違いで良い

  • @user-tu8fk8bh6s
    @user-tu8fk8bh6s 3 ปีที่แล้ว +33

    コレって、本当はセンチュリー並みに品質いのちな匠の技と量産技術の融合だよね。生産技術力がやっぱトヨタは良いのだと思います。ものつくりはひと作り。豊田章男社長が今のアイコンで良かった。応援してます。

    • @antonmursid3505
      @antonmursid3505 2 ปีที่แล้ว +1

      Antonmursid🙏🙏🙏🙏🙏🇲🇨🇲🇨🇲🇨🇲🇨🇲🇨

  • @aratanakauchi9
    @aratanakauchi9 2 ปีที่แล้ว +23

    こういうの見るたび、先代役員の最高傑作はモリゾーさんなんじゃないかって思う。

  • @user-gs2ls8zu5o
    @user-gs2ls8zu5o 3 ปีที่แล้ว +44

    レーシングカー組立てエリアや作業を、工場のラインに展開させ、収益も出せる様に。凄い事を実現しましたね。人がクルマを組立てる原点にも帰った気がします。今後の、レクサスやGRモデルから凄いクルマが出て来る気がしますね。GRヤリス一度乗ったら止められない素晴らしいクルマです。

  • @tyudai110
    @tyudai110 3 ปีที่แล้ว +77

    この工程見てたらあの価格が
    やすく思えてきたわ!

  • @user-ww4ri2vu6z
    @user-ww4ri2vu6z 3 ปีที่แล้ว +38

    買って本当良かった〜🥰

  • @b4dluck
    @b4dluck 3 ปีที่แล้ว +47

    英国からこんにちは。良いビデオ、ありがとう。

  • @HiNATA1363
    @HiNATA1363 11 หลายเดือนก่อน +2

    自分の車がこんなに丁寧に作られてる思うと嬉しくなるよね。
    GRヤリス持ってないけど...

  • @user-ez3kl5ih8j
    @user-ez3kl5ih8j 3 หลายเดือนก่อน +3

    元トヨタマンで、元町で30年ほど働きました、凄いですねこのGRファクトリーは、元の第2ラインなのかな??

  • @miumiu3058
    @miumiu3058 3 ปีที่แล้ว +28

    本当は無駄に走行距離を伸ばしたくないのに毎日ちょこちょこ乗ってしまう·····。剛性感ハンパないキビキビしたハンドリング。少し重いけどガチャンて入る気持ちいいシフト。たった1.6Lなのに低回転から湧き出るトルク。7300回転まで一気に吹け上がるエンジンフィール。そして、この動画を見て普通の車とは違う製造方法で作られたんだという特別感。毎日ちょこちょこ乗ってしまう訳だ。買って良かったと思える動画ありがとうございます。

    • @user-vo4bk1wh4y
      @user-vo4bk1wh4y 23 วันที่ผ่านมา

      ちょこちょこ乗りは車の寿命が縮みますよ

  • @user-oj6bu5pf6q
    @user-oj6bu5pf6q 3 ปีที่แล้ว +13

    こんばんは。コメント失礼致します。
    あらためて我が愛車の生産過程が見れて、感慨深い思いです。
    早い段階での映像配信がされていれば、輩からの戯言が出なかったと思います。
    これだけの施設に、各作業に「匠」と呼ばれるエキスパートを配しての生産過程を経て、出荷されるGRヤリスの価値が感じられることでしょう。
    良いレポートを拝見出来て、嬉しかったです。

  • @mono417
    @mono417 3 ปีที่แล้ว +12

    以前、レクサスの田原工場に見学に行ったときの光景が思い出しました。その時も機械では出ない精度を匠の職人が仕上げると言ってましたね。

  • @b08m4rt1n
    @b08m4rt1n 2 ปีที่แล้ว +21

    Thank you to all the workers working hard to make our cars, even with all the current global problems. I constantly watch this pretending the red one is my car that I'm waiting for.

    • @b08m4rt1n
      @b08m4rt1n 2 ปีที่แล้ว +4

      I get it tomorrow. Can't wait. It's like Christmas Eve right now.

  • @fuku1117
    @fuku1117 2 ปีที่แล้ว +3

    こんな素晴らしい車を作っていただき、元町工場の皆様、誠にありがとうございます🙏
    GRカローラの生産も頑張ってください。

  • @user-cj4zr5um3y
    @user-cj4zr5um3y 3 ปีที่แล้ว +15

    これは間違いなく保存版ですね。
    いずれオーナーなったときに噛みしめて改めて見させて頂きます。

  • @devilmaycry383
    @devilmaycry383 2 ปีที่แล้ว +13

    Awesome Car it is great to see the making process with the attention to detail that goes into crafting the GR Yaris is very intriguing to watch, I recently got on the waiting list for the 2023 stock allocation the wait will be absolutely worth it. 👍

  • @user-p2020
    @user-p2020 3 ปีที่แล้ว +14

    日産車体見た事あるけど、それと比べると圧倒的に働きやすそう
    車工場は3Kさらに暑いイメージしかないからすごい意外でした

  • @semi6611
    @semi6611 3 ปีที่แล้ว +25

    熟練工の人たちの無駄のない動きは、チームスポーツの連携技のようだ。

  • @hood_aggressive
    @hood_aggressive 3 ปีที่แล้ว +6

    ここにずっと居たい

  • @peterwagner6019
    @peterwagner6019 3 ปีที่แล้ว +13

    Thank you Mr.President Toyoda for all these Wonderfull Cars!!!! GT68, Supra, and now GR Yaris!!! I just ordered one !!!And now i can see how my car was built!!! Great Video!! Greetings from Austria !!

  • @msk9988
    @msk9988 3 ปีที่แล้ว +15

    GRファクトリーの動画アップありがとうございます。
    GRヤリスの行動試乗の時からこれが見たかったです。
    何が何だかわかりませんが、すげぇってことだけは伝わってきます!

    • @msk9988
      @msk9988 3 ปีที่แล้ว

      @みたく 公道ですね💦
      お恥ずかしい…
      ご指摘ありがとうございます🙇‍♂️

  • @ktgt8322
    @ktgt8322 3 ปีที่แล้ว +64

    改めて見ると……
    GRヤリスって、バーゲンプライスですね。
    単にホロモゲ取得の為だけではない。

  • @nekoemon2020
    @nekoemon2020 3 ปีที่แล้ว +11

    凄い工場‼️モリゾーさんありがとう🤣
    大切に乗ります👍
    ーRZHP1stー

  • @BUSQU3TS
    @BUSQU3TS 3 ปีที่แล้ว +12

    Mine is arriving in two weeks. Thank you Motomachi engineers, I am excited.

  • @takka4836
    @takka4836 3 ปีที่แล้ว +101

    明後日、納車マジ嬉しい。

    • @user-mt5vp4ux3b
      @user-mt5vp4ux3b 2 ปีที่แล้ว +11

      もう乗り回してるでしょうが おめでとうございます☺️🚗💐

    • @user-do5zz1bh1m
      @user-do5zz1bh1m 2 ปีที่แล้ว +4

      事故に気をつけて楽しんで下さい

    • @antonmursid3505
      @antonmursid3505 2 ปีที่แล้ว

      Antonmursid🙏🙏🙏🙏🙏🇲🇨🇲🇨🇲🇨🇲🇨🇲🇨

  • @user-yp8gb4lp2p
    @user-yp8gb4lp2p 3 ปีที่แล้ว +20

    手がかかった車っていいですよね〜😊

  • @user-lm3hg1dn4w
    @user-lm3hg1dn4w 3 ปีที่แล้ว +35

    明日GRヤリス納車なのでより一層ワクワク感が高まりました。ありがとうございます!

    • @user-gh7wb7oi3e
      @user-gh7wb7oi3e 3 ปีที่แล้ว +9

      おめでとうございます🎉
      なんと羨ましい!

    • @user-ny3rw7ni9f
      @user-ny3rw7ni9f 3 ปีที่แล้ว +8

      私は来月納車です。

    • @user-rn7dt2jg5w
      @user-rn7dt2jg5w 3 ปีที่แล้ว +7

      おめでとうございます✨✨

  • @willmalliotis1904
    @willmalliotis1904 3 ปีที่แล้ว +5

    I have ordered a black GR Yaris. Will receive it in April next year. Coming to Australia.

  • @user-sw3xc1rw6t
    @user-sw3xc1rw6t 3 ปีที่แล้ว +6

    凄く作業効率を考えて作られてる工場ですね‼︎世界を知るトヨタだからこそなのかも知れませんね。
    早く乗りたい…。こんな工場で働きたい。

  • @MT-eb2dx
    @MT-eb2dx 3 ปีที่แล้ว +8

    This is amazing!! どうもありがとう

  • @user-rn7dt2jg5w
    @user-rn7dt2jg5w 3 ปีที่แล้ว +17

    愛車を作って頂いてありがとうございます!

  • @JacksonHustler
    @JacksonHustler 8 หลายเดือนก่อน +1

    thank you to all the Takumis who built my car. It is a real driving pleasure!

  • @SkyWKing
    @SkyWKing 2 ปีที่แล้ว +10

    Replacing conveyors with AGVs is such a genius idea. If one part of the conveyor system breaks down the whole line has to be stopped. But if one AGV breaks down you just swap it out. No loss of productivity.

  • @happy-ed9en
    @happy-ed9en ปีที่แล้ว +4

    海外のコメントが多いのが人気のすごさが分かります。豊田社長有り難う。

  • @ZC31SM
    @ZC31SM 2 ปีที่แล้ว

    素晴らしい動画をありがとうございます。納車まであと6ヶ月、楽しみに待ちます。

  • @ProjectSun91
    @ProjectSun91 2 ปีที่แล้ว +14

    It's a long shot, but I do hope the new GR Corolla with the same 1.6L 3 Cylinder engine and drivetrain from the GR Yaris gets built there at the Motomachi Gazoo Racing Factory. Something about the level of Japanese craftsmanship and deep dedication as shown here is very satisfying to watch for some reason.

  • @escape_motorcycle
    @escape_motorcycle ปีที่แล้ว +1

    この前見学行った時休憩で止まってたから動画助かります!

  • @junnosuke_id
    @junnosuke_id 3 ปีที่แล้ว +17

    26:15 ドライブシャフトじゃなくてプロペラシャフトですね、いずれにせよここまで丁寧に組んでいるのは初めて見ました

    • @debukikuchi
      @debukikuchi 3 ปีที่แล้ว +1

      プロペラシャフトもカーボン製なんですかね?

    • @junnosuke_id
      @junnosuke_id 3 ปีที่แล้ว +1

      @@debukikuchi GRヤリスのものは溶接痕があるので鉄製ですね。

  • @SORA-ce7sc
    @SORA-ce7sc ปีที่แล้ว +4

    章男社長は日本の誇りです。

  • @BRZ.GR86.SUBARU.TOYOTA.ZD8
    @BRZ.GR86.SUBARU.TOYOTA.ZD8 3 ปีที่แล้ว +41

    GR専用工場すごい!3気筒1.6Lターボで土屋さんが筑波1分6秒台を叩きだしたのも納得✨すごいですね(;^_^A

  • @51KTM51Hurricane
    @51KTM51Hurricane 3 ปีที่แล้ว +18

    I'm a Tibetan living in Switzerland and I'm soon a proud owner of a pearl white one in August21!
    I love dedication, the love for perfection, the proudness and the Handcraft of you guys!
    As a Tibetan/Swiss I bow down 🙇🏽‍♂️🙇🏽‍♂️🙇🏽‍♂️
    and can't wait to enjoy your masterpiece!!
    thank you very much for your hard work and greetings from switzerland

    • @chaisheng0627
      @chaisheng0627 3 ปีที่แล้ว +2

      My one will arrive in New Zealand around the same date as your one.

    • @51KTM51Hurricane
      @51KTM51Hurricane 2 ปีที่แล้ว

      they chanced the date to earliest Jan.22

    • @51KTM51Hurricane
      @51KTM51Hurricane 2 ปีที่แล้ว

      @@chaisheng0627 Hii did you get yours on time?
      Mine arrived last week. And it is pure white not platinum white… my bad.
      But I‘m very very happy😍😍😍
      Thank you again GR- assembling TEAM🙇🏾‍♂️🙇🏾‍♂️🙇🏾‍♂️

    • @binskee677
      @binskee677 2 ปีที่แล้ว +1

      Cool congratulations! 🎉 i‘m still waiting for mine, may i ask when you placed your order? Also from CH here ✌🏽

    • @51KTM51Hurricane
      @51KTM51Hurricane 2 ปีที่แล้ว

      @@binskee677 Hello
      Feb.21

  • @bonbon356
    @bonbon356 3 ปีที่แล้ว +7

    欲しくなった

  • @mrx__678
    @mrx__678 3 ปีที่แล้ว +3

    Mine is going to delivered soon.. 😊

  • @zutthi
    @zutthi 3 ปีที่แล้ว +15

    人が車を造っている‼️

  • @yamatoon3335
    @yamatoon3335 3 ปีที่แล้ว +18

    すげぇわ
    GRヤリスを組み立てんだから。
    俺も仕事がんばろう。

  • @j_atm4769
    @j_atm4769 3 ปีที่แล้ว +47

    最初、社長直々に突っ込んでくるの草

  • @hatlabo
    @hatlabo ปีที่แล้ว +4

    トヨタ自動車の工場は何度も何度も入って見てきたけど、この工場ほど天井が低くて天井に配管のない工場は初めて見た。それと見てきた組立工程は1ストップ1分タクトくらいが普通だったが、9分タクトの組み立て工程は見たことがない。作業者にとってはまさに「匠の一員として車を造り込んでいる」ことを実感しながら作業してゆくことになるだろうね。ボディの計測はレクサスのラインで見たことがあるが、いちばん誤差が積み重なるであろう数カ所を「測定するだけ」だったと思うが、「測定した結果をフィードバックしてアライメントの組付け調整まで行う」とは恐れ入りました。とにかくモリゾウの意気込みが感じられるね。今乗っているフィルダーのミッション車がもうなくなりそうなので、ディーラーから「GRヤリスがミッションでっせ!」と勧められていて、その気になっているところにこんなクリップを見せられたら「もう買うしかないぢやないか!」ってことだな。リース途中なんだけど切り替えせねば。現在受注中断中で再開しても納車1年待ちだそうだ。平成6年7月が車検なのでそのタイミングを狙っているけど手に入ることを祈っているよ。

    • @nekonotyaya5273
      @nekonotyaya5273 ปีที่แล้ว

      カローラ(フィールダー)からの乗換なら次の販売機会を様子してまた(GR)カローラの方が良くね?

    • @hatlabo
      @hatlabo ปีที่แล้ว

      @@nekonotyaya5273 あの子チョット重たそうだもんな。「ヤリちゅタン」くらいが丁度いい。

  • @user-pw6ml9ns9n
    @user-pw6ml9ns9n 3 ปีที่แล้ว +4

    塗装の工程も見たかった

  • @eduardeduard8786
    @eduardeduard8786 ปีที่แล้ว +1

    Ярис!!! Он прекрасен!!! Вы все большие Молодцы!!!

  • @vrcolt8278
    @vrcolt8278 2 ปีที่แล้ว +7

    契約してきました
    俺のGRヤリスもこの凄いGRファクトリーのラインに乗るのか

  • @account221
    @account221 3 ปีที่แล้ว +19

    今日契約してきました。
    7月が楽しみです🥺🥺

  • @user-qo3bf7hh7g
    @user-qo3bf7hh7g 3 ปีที่แล้ว +7

    GRヤリスはレクサスLCと同じ工場かつクオリティで生産。正に高級コンパクトスポーツカーだ。

  • @user-yv3zm8lv9l
    @user-yv3zm8lv9l 3 ปีที่แล้ว +1

    very good

  • @debukikuchi
    @debukikuchi 3 ปีที่แล้ว +1

    AGV(無人搬送車)を多用しているのは後々の変更にもフレキシブルに対応する為だと思います。
    なるべく設備は簡素化させるのが近年の考え方の様です。
    一旦ラインを入れてしまうと変更大変ですもんね。

  • @Silversurfer604
    @Silversurfer604 3 ปีที่แล้ว +5

    Thank you for my GR Yaris

  • @eduardeduard8786
    @eduardeduard8786 ปีที่แล้ว

    С Новым Годом!!! С Рождеством!! С 13 на 14 Старый Новый Год!!! Шикарный Автомобиль!!!

  • @user-wl1yn9yu7n
    @user-wl1yn9yu7n 3 ปีที่แล้ว +7

    トヨタは日本の誇りやな

  • @mrpommes651
    @mrpommes651 3 ปีที่แล้ว +7

    i hope one of them is mine soon :D

  • @user-ir4jn8zq5f
    @user-ir4jn8zq5f 3 ปีที่แล้ว +8

    昔は溶接も人の手でやってて重たい溶接ガンを持ってスポット溶接やってたと知り合いが言ってた
    朝起きるとてがグーのまま開かなく指1本づつ開いたと笑ってた

  • @user-jw8re6hv4d
    @user-jw8re6hv4d 3 ปีที่แล้ว +11

    欲しくなりました(笑)😎👍

  • @akotant8290
    @akotant8290 3 ปีที่แล้ว +11

    トランスミッション内の工場で作ってるけどちょっと誇り高いZE☆

  • @user-ht2lf8qf5p
    @user-ht2lf8qf5p 3 ปีที่แล้ว +15

    報道がデタラメ言ってるが気にせずに生き残れよトヨタ

  • @user-nc1kl3rp6l
    @user-nc1kl3rp6l 3 ปีที่แล้ว +2

    この車欲しいけど様子見てます。
    いつまで販売されるんでしょうか?
    気付かないうちに終了していたら嫌ですね。

  • @user-tu1ug6co4h
    @user-tu1ug6co4h 3 ปีที่แล้ว +15

    就任すると知ったとき、今更創業家出身者?って思ったけど、いやびっくりしました。超大企業を一段とレベルアップさせてしまいましたね。
    最大公約数的な間違いのない車づくりしかしないと思ってたトヨタ車が俄然魅力的になってきました。章男社長じゃなかったら存在しなかったGRシリーズ。
    買って間違いはないが、個人的には魅力を感じなかったトヨタから出たGRヤリス。まさかこの歳になって最も欲しいと思う車が現れるとは。買うなら白?

  • @izakayatairyou1880
    @izakayatairyou1880 3 ปีที่แล้ว +47

    この生産コストからすれば、やはり激安価格。

    • @akira8335user
      @akira8335user 3 ปีที่แล้ว +3

      そんなに手作業の車、欲しいんですか? 私は安く買えるんだったら別に ロボットで作った車でもいいんですけどね! サーキット走るわけじゃないし 街中走っただけじゃそんな違わないですし。

    • @tomomatsu2804
      @tomomatsu2804 3 ปีที่แล้ว +26

      @@akira8335user
      だったら1番安いヤリス買えばいいんだよ。GRの良さが分かる人、必要とする人が買えばいいわけで、分からない人にはもったいないよね

    • @huu9659
      @huu9659 3 ปีที่แล้ว +7

      @@akira8335user ならなぜGRヤリスを買うのですか 街中だけの人のために普通の安い方のヤリスもあるじゃないですか?

    • @akira8335user
      @akira8335user 3 ปีที่แล้ว

      GR ヤリスの外観がかっこいいじゃないですか

    • @RRR-mz8le
      @RRR-mz8le 3 ปีที่แล้ว +15

      @@akira8335user 君のような人のためにgrヤリスがある訳じゃないから安心して

  • @sepiaxanadu3430
    @sepiaxanadu3430 ปีที่แล้ว

    すごすぎ

  • @user-bm6xk5vx8x
    @user-bm6xk5vx8x ปีที่แล้ว +1

    お聞きしたいのですが
    『GRファクトリー』では1日、フル稼働で何台の「G Rヤリス」が、生産されるのですか?

  • @hiroyuki9328
    @hiroyuki9328 2 ปีที่แล้ว

    33:44 正にその通りですね。

  • @micsub
    @micsub 3 ปีที่แล้ว +8

    Nice video. Wish you could add English sub-titles, thank you.

    • @ridenow
      @ridenow  3 ปีที่แล้ว +3

      Thank you for watching our channel. I have uploaded English subtitle on this video :)

    • @micsub
      @micsub 3 ปีที่แล้ว +2

      @@ridenow Thank you so much ! Arrigato gozaimas, Sugoy desu !

  • @Enoki86
    @Enoki86 2 ปีที่แล้ว +1

    ここで今自分のヤリスが作られてると思うとわくわくしかない。。。

  • @ericle7299
    @ericle7299 2 ปีที่แล้ว +4

    Toyota is doing everything by the book (quality and great long term reliability). One of the best companies in my opinion.
    My suggestion: do not sell the Toyota Supra unless Toyota builds the engines and transmission boxes.

  • @brimoto
    @brimoto ปีที่แล้ว

    見た目ではいい環境職場ようにみえても かなりの環境かで 汗水流し疲労の中で 作り上げられる車🚗は

  • @kelykazuyuki9692
    @kelykazuyuki9692 3 ปีที่แล้ว +17

    さすがにエンジンの組み立ては見せないか…
    直ぐに欲しいー、けど嫁に「何で2台必要なの?」…言い返せず。

  • @user-bm6xk5vx8x
    @user-bm6xk5vx8x ปีที่แล้ว

    すみません、『日当り100台』の解説を聞き逃してしまいました。
    ちなみに、一般的なラインで生産される車の台数はいかほどなんですか?

  • @matsurinui
    @matsurinui 2 ปีที่แล้ว +3

    SBの溶接工程、もっとロボットのサイクルタイムあげられそう

  • @user-zg4wf7ll7z
    @user-zg4wf7ll7z 3 ปีที่แล้ว +1

    GR専用工場でもドア開口部はスパッタが飛ぶもんなんだ

  • @gx7171
    @gx7171 3 ปีที่แล้ว +14

    俺の車もここで作られてるのな??6月納車だからこれからかな!?

  • @MasatakaYOSHIDA
    @MasatakaYOSHIDA 3 ปีที่แล้ว

    ロールゲージ組み込みは屋根付ける前の方が楽じゃないのかな? いつやっているんでしょう。

  • @barrysan5948
    @barrysan5948 2 ปีที่แล้ว +2

    POLOとヤリスで迷ってPOLOにしたけどヤリスでも良かったなぁ

  • @planetmeteo1002
    @planetmeteo1002 3 ปีที่แล้ว +1

    いいね!

  • @germanshepherdlonghairtofi20
    @germanshepherdlonghairtofi20 2 ปีที่แล้ว

    When Toyota R5 rally car ?

  • @JBNCars
    @JBNCars 2 ปีที่แล้ว +1

    とても興奮しています

  • @user-kv2oc3db1k
    @user-kv2oc3db1k 3 ปีที่แล้ว +1

    溶接してる割になんかクリーンルームみたい。

  • @user-ty1vm2bg5k
    @user-ty1vm2bg5k 2 ปีที่แล้ว +2

    24:09フジスピードウェイのピットの音と似てる(笑)

  • @DouglasThompson
    @DouglasThompson 3 ปีที่แล้ว +3

    bring the gr yaris to america!

    • @olavofernandes7286
      @olavofernandes7286 3 ปีที่แล้ว

      Not a chance

    • @gokupizar
      @gokupizar 11 หลายเดือนก่อน

      GR Corolla for you!! Or you can buy one in Mexico!! 🤣

  • @user-yu8wv3vm1z
    @user-yu8wv3vm1z 3 ปีที่แล้ว +6

    4駆ターボは分かるけど、
    RSはどうなんですか??
    RZと同じ様に測定しながら組み立てられてるんでしょうか??

    • @yutas8710
      @yutas8710 3 ปีที่แล้ว +8

      スペックに対してアホみたいに高いから、同じじゃないかな。ガワだけでも同じクオリティーだから、あの価格なんじゃないかと。普通のヤリスより100万以上高いけど、普通のヤリスを競技用にフル補強するとその差額分の費用が掛かる。

    • @user-lb6cc2rr3f
      @user-lb6cc2rr3f 3 ปีที่แล้ว +11

      RSも同じように作ってます。

  • @kazu4319
    @kazu4319 2 ปีที่แล้ว +5

    いい加減な大雑把なドイツ人の作ったゴルフヴァリアントを処分して中古のGRヤリスRSをマジ検討中だがこんなに手の入ったこだわりの製造ラインを見たらバーゲンプライスだわ。

  • @user-wk3qy7zt2e
    @user-wk3qy7zt2e ปีที่แล้ว +2

    こんなに人いて車業界ってどうやって元取ってるのか知りたい

  • @diomidispapaioannou1725
    @diomidispapaioannou1725 2 ปีที่แล้ว +1

    💪💪💪💪💪🇬🇷

  • @yelloemantarou
    @yelloemantarou 2 ปีที่แล้ว +1

    th-cam.com/video/P120-LzktaM/w-d-xo.html
    URLの動画にこの動画と同じシーンが使われているようですが気のせいでしょうか。

    • @ridenow
      @ridenow  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。TH-camに差止め申請を行いました。

  • @arkk1231
    @arkk1231 ปีที่แล้ว +4

    こんな面倒な工程が組めるのは、一定の償却台数を見込めるからでしょうね。投資しました、作りました、売れませんでした、じゃー許されない笑い。さすがトヨタ。

  • @florianpfeil1988
    @florianpfeil1988 3 ปีที่แล้ว +2

    pls english subtitel

    • @Mankelipoika
      @Mankelipoika 3 ปีที่แล้ว

      +1

    • @ridenow
      @ridenow  3 ปีที่แล้ว +4

      Thank you for watching our channel. I have uploaded English subtitle on this video :)

    • @Mankelipoika
      @Mankelipoika 3 ปีที่แล้ว

      @@ridenow thanks very much!