【World Premiere】The Factory of GR86 & SUBARU BRZ @Gunma-Seisakusho Hon Koujou

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 31 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 531

  • @ST59121
    @ST59121 11 หลายเดือนก่อน +16

    本工場でバンパーラインを製造させていただいている者です。まさかここまで精密な動画を撮っていただいていることに驚きました!自社の製造を皆様にお届けできることを嬉しく思います。

  • @014ozk
    @014ozk 3 ปีที่แล้ว +60

    貴重な映像ありがとうございます。
    車の製造はかなり自動化されていると思っていましたが、意外と人の手によって作られているのに、感心しました。

    • @thealternativefactor6694
      @thealternativefactor6694 3 ปีที่แล้ว +1

      仰るとおりです
      In USA, our car manufacturing is very automated. They want to minimize as much cost as possible

  • @tac15sss
    @tac15sss 3 ปีที่แล้ว +48

    自分の車が作られている工程を見れて凄い嬉しく思いますし、ライン作業されている方々に感謝と共に買った車は大切に乗ろうと改めて思いました。

  • @プルコギ-k1c
    @プルコギ-k1c 2 ปีที่แล้ว +4

    私は他社の自動車メーカーで働いてますが、スバルさんの生産ラインをじっくり拝見でき、色々作業改善に繋がりそうなアイディアをたくさん得られる動画でした。
    工場見学を了承してくれたスバル様、また貴重な動画を撮影いただいたラブカーズTV様に感謝です。
    またレヴォーグ(VN5)オーナーとして、この動画がきっかけにスバル車オーナーが増えてくれると良いな〜と思ってます。(笑)

  • @CapeCodalpha
    @CapeCodalpha 3 ปีที่แล้ว +94

    かつて本工場内にて開発を担当していたものとしては、感慨深いと思いました。開発部門では工場内に入ることはなかなか出来ませんでしたので興味深い内容でしたし、スバルがここまでBRZ/86の為に撮影に協力してくれること自体素晴らしい事だと言えるのではないでしょうか、、、。

  • @ryanf9661
    @ryanf9661 3 ปีที่แล้ว +12

    ドアラインで、赤いBRZのサッシガラスを取り付けしていた者です。
    まさかの河口まなぶさんをお目に出来るなんて、、、
    サッシガラスを取り付けしながら興奮していました。
    今後ともTH-cam配信楽しみにしています。

    • @lovecars
      @lovecars  3 ปีที่แล้ว +2

      ご協力いただき感謝いたします!ありがとうございました!

    • @ryanf9661
      @ryanf9661 3 ปีที่แล้ว +3

      @@lovecars
      こちらこそありがとうございました。
      もし、何処かでお会いする機会がありましたら声掛けさせて頂きます^_^
      それでは、失礼致します。

  • @gm8639
    @gm8639 3 ปีที่แล้ว +17

    見入ってしまうくらい凄い映像でした!車ってすごい技術の集合体で、日に日に進化していますが
    結局人の手で作っているんだなぁ~ってのを改めて感じました。
    車の映像だけでなく、黙々と正確に仕事をこなす作業者さんの姿に感動しました!!

  • @l0masa0l
    @l0masa0l 3 ปีที่แล้ว +35

    当たり前だけど、作業員の人達の手際がめっちゃ良くてかっこいいな

    • @さかいたか
      @さかいたか 5 หลายเดือนก่อน

      飽きるくらい同じことを何百万回も繰り返してるからな
      目をつぶってもデキるくらいの熟練技

  • @noone-lj8nf
    @noone-lj8nf 3 ปีที่แล้ว +50

    1ラインで同車種しか流れてこないのかな〜って思っていたら違う車種も流れてきてラインが効率化されてるなとびっくりした。その分間違いを起こさないよう作業されてる従業員さんに感服です。

  • @Toro_ChoroQ
    @Toro_ChoroQ 10 วันที่ผ่านมา +1

    2/1にBRZ納車待ちの者です。
    貴重な工場の様子をお見せいただきありがとうございます。
    車づくりに関わるすべての方に感謝です。

    • @lovecars
      @lovecars  10 วันที่ผ่านมา +1

      2月1日納車、楽しみですね!

    • @Toro_ChoroQ
      @Toro_ChoroQ 6 วันที่ผ่านมา

      ⁠@@lovecarsはい、非常にソワソワしております!

  • @ak47m92f
    @ak47m92f 3 ปีที่แล้ว +18

    すごいですねー。
    私なら一日がかりのパーツ取り付けが一瞬でつけられるのですね。
    一車種を延々と作るのかと思ったら色々な車種が流れて作られてて、びっくりです。
    あの赤の86は私のに違いない。

  • @ずんどこべろんちょ-f7v
    @ずんどこべろんちょ-f7v 3 ปีที่แล้ว +9

    お越しいただきありがとうございました!!
    本工場含め、トリム課は本来撮影禁止エリアなので、この動画がもっと広がって欲しいです!!

  • @mat7029
    @mat7029 3 ปีที่แล้ว +10

    17:42 インパクトドライバーのように一気に高速で締め付けると思いきや、意外と優しく締めてて感心しました。

    • @BH5D6780
      @BH5D6780 3 ปีที่แล้ว

      指定トルク120Nmでゆっくりネジ山が切れないように、締め付けられてるんだろうね。

  • @goalgoal44
    @goalgoal44 3 ปีที่แล้ว +98

    車が出来上がっていくのを観れて最高です!品質安定と生産性向上のために製造工程にも色々な工夫が凝らされているのがわかります。これは完成系ではなく日々生産工程は見直されて煮詰められて行くんですよね。

  • @牛丼並盛-q9k
    @牛丼並盛-q9k 3 ปีที่แล้ว +19

    1台の車が作られるのに様々な工程があるのが良く分かりました。 生産ラインの皆さんの大変さが伝わってきます。 車両価格が高くなるのも納得です。

  • @むね-g6o
    @むね-g6o 3 ปีที่แล้ว +122

    とても貴重な動画だと思います。全ての工程を、部品の取り付け方まで細かく見れることなんてないので、車にそれほど興味無い人でもとても勉強になるし、貴重な動画だと感じました。

    • @ajuw-kq2mx
      @ajuw-kq2mx 3 ปีที่แล้ว +6

      雇用の実態も知っておいた方がいいですよ。

    • @tyonmage99
      @tyonmage99 3 ปีที่แล้ว +3

      @@ajuw-kq2mx さん
      「スバル公式
      期間従業員大募集!」
      HPより。
      日給
       9,770~10,370円
      月収例
       27.9~30.1万円
      初年度想定年収
       412.6万円
      point
      1
      全国で面接可能 ※面接は1回のみ
      point
      2
      赴任旅費・帰任旅費支給
      point
      3
      個室寮完備
      寮費、水道・光熱費無料
      そこまで悪くないけどね。(^^;
      仕事内容は知らんけど。

  • @ぐっち-n5d
    @ぐっち-n5d 3 ปีที่แล้ว +3

    河口さん、貴重な映像ありがとう!これだけ多くの人がクルマ造りに関わっているのがよく分かる動画ですね。以前にスバルの感謝祭で群馬製作所矢島工場を見学出来ました。今乗っているレガシィB4が生まれたその場所を見て、愛着が増しました。そして、先月新型WRX S4を注文しました。年明け、正にこの本工場で産声上げるんですね!感慨深いです。最高の社会科見学です!

  • @じゃっく-u5f5b
    @じゃっく-u5f5b 3 ปีที่แล้ว +4

    本当に貴重な映像をありがとうございました😊!11月はラインがストップしていたようで、私のBRZも納期が遅れましたが、現在はフル稼働のようで安心しました。GR86とのリアスタビの取り付け方の違いとか、今回初めて納得出来ました!
    私はWRブルーのBRZをオーダーしましたが、白のGR86もオレンジの内装やブラックのホイールとの相性も抜群でめちゃめちゃカッコいいですね!
    今月末の納車が楽しみです!
    ありがとうございました!

  • @とある暇人-z1p
    @とある暇人-z1p 3 ปีที่แล้ว +68

    スバルの工場をTH-camで見れるとはこの上ない幸せです
    すごく勉強になるし、この人たちがいないとクルマは作れないって事なんですね😊

    • @KAII-35
      @KAII-35 3 ปีที่แล้ว +6

      学校で実際にいきました。ほんとにスゴカった。

  • @建加藤-l2x
    @建加藤-l2x 3 ปีที่แล้ว +3

    車が産まれる瞬間を少し知れた気がしました。この一台一台に様々な人が乗り、その人にしかない思い出が作られていくと思うと感慨深いなと感じました。高い車も安い車もこうした工程を経て誕生すると考えるとどの車も素晴らしいんだな。と改めて感じました。

  • @soumatou5313
    @soumatou5313 3 ปีที่แล้ว +9

    SUBARUの矢島工場は申し込めば工場見学ができるけど、本工場はなかなか見学できませんし、
    (一度あるイベントで見学したことがある)通常の工場見学ではここまで詳細には見られませんから
    非常に貴重な映像だと思います。

  • @ncah4137
    @ncah4137 3 ปีที่แล้ว +7

    群馬県在住です。本工場は、昔 戦闘機 隼、疾風を作っていた工場、空襲で残った部分を今でも使っていると聞きます。

  • @Melba-Moore
    @Melba-Moore 3 ปีที่แล้ว +14

    本当に混在して流れてるんだなぁ
    頭では分かってたつもりでしたが、こうして目の当たりにするとこれは凄いですね

  • @robertoosako
    @robertoosako 2 ปีที่แล้ว +2

    本当にスバルが一番、何回も見た事ありますいつも中を見た方です、ボクサーエンジンの音たまらない、ありがとうございます。

  • @seiyuterurinable
    @seiyuterurinable 3 ปีที่แล้ว +19

    スバルさん、普通に工程をTH-camで流しちゃうのOKってすごいなぁ。
    これだけのパーツを人の手で施工しているということは、いわゆる車の「個体差」というのはやはり発生するものだよなぁと思いました。

  • @とし-j3y
    @とし-j3y 3 ปีที่แล้ว +8

    とても懐かしい群馬製作所本工場です32年前自分は軽自動車の製造ラインの第2艤装課で働いていました 今は他の会社で働いていますが自分は今BRZを乗っているので不思議な縁があります

    • @ozaki009ify
      @ozaki009ify 3 ปีที่แล้ว

      その頃ですとレックスやヴィヴィオを作られてたのでしょうか。
      他の軽四よりも高いクオリティだったのでしょうね。

  • @LoveMyZJ
    @LoveMyZJ 3 ปีที่แล้ว +96

    Thank you for taking us on this tour :) it's fascinating to see how much goes into building these cars, especially the testing at the end. Everyone involved in assembling these cars should be very proud!

    • @mikea5205
      @mikea5205 3 ปีที่แล้ว +5

      They better not slow down production because here in the states they are selling like crazy.

    • @LoveMyZJ
      @LoveMyZJ 3 ปีที่แล้ว +5

      Yes I live in the Northeast and I'm strongly considering getting one in a year or so, while I have a decent amount of positive equity on my current car.

  • @吉野孝一-s8p
    @吉野孝一-s8p 3 ปีที่แล้ว +62

    自動車生産ラインを見られる貴重な映像ありがとうございます、意外に女性が活躍されていますね、技術が進んでもまだ手作業で車が組み立てられているのが印象的でした。

  • @ヨスヨス-s5y
    @ヨスヨス-s5y 3 ปีที่แล้ว +6

    めっちゃ面白いです。
    若い子達が頑張って作ってくれてるんですね〜。なんか自分の車がもっと愛おしくなりました!

  • @サンパチ-o4o
    @サンパチ-o4o 3 ปีที่แล้ว +17

    海外のフェラーリやランボルギーニの工場動画は数ありますが、日本国内メーカーの工場動画は珍しいので、神回かも知れません🤔🤔

  • @blueswallowg
    @blueswallowg 3 ปีที่แล้ว +38

    深読みし過ぎかとも思いますが、こうして不特定多数が見るTH-camに出荷前完成検査をアップできるということは、スバル社内でも体質改善が相当進んだのではないかと思います。
    これからも品質第一のものづくりを続けてほしいと思います。

  • @crzx4759
    @crzx4759 3 ปีที่แล้ว +2

    先週から、GR86 RZ ATに乗ってます。こんな数々の作業で完成して届けてもらって感激🤩

  • @SushiLand.
    @SushiLand. 3 ปีที่แล้ว +2

    某国内自動車メーカー社員です。
    一度生産ラインを経験しましたが人生で1番の地獄の時間でした
    2度とあんな思いをしたくないぐらい大変な現場です
    ただとてもいい経験にはなったので、ぜひ皆さんも車を大事に乗っていただきたいものです

  • @tarako205
    @tarako205 3 ปีที่แล้ว +14

    36:38 赤いBRZの検車、123km/hなんですね。左ハンドルだからマイルかと思いましたが欧州向けなんでしょうかね。
    まなぶさん、貴重な工場動画ありがとうございます😊

  • @あまめ-q7x
    @あまめ-q7x 3 ปีที่แล้ว +13

    去年まで期間工やってたので工場内めっちゃ懐かしいw
    自分は矢島工場の方だったけど光景は全然同じですね

  • @komattaa
    @komattaa 3 ปีที่แล้ว +73

    自動で動くマシンが密かにサザエさんの音楽鳴らしてるw

    • @サクトハム
      @サクトハム 3 ปีที่แล้ว +2

      たしかに、あとサファリランドの遊園地の曲にも聞こえる😅

    • @びえん-v7b
      @びえん-v7b 3 ปีที่แล้ว +4

      AGVのことですね
      いろんな曲選べるんですよ!
      エンジン工場ではガンダムとかです

    • @rsan7405
      @rsan7405 3 ปีที่แล้ว +1

      日曜夕方6時30を感じますね。、

    • @んぽ-m7k
      @んぽ-m7k 2 ปีที่แล้ว +1

      くるる?にもサザエさんの曲ありますねー

    • @GR-wf3yn
      @GR-wf3yn 2 ปีที่แล้ว +2

      ウチの職場のクレーン作動音もサザエさん(笑)

  • @ケイン-u6q
    @ケイン-u6q 3 ปีที่แล้ว +9

    貴重な生産ラインの動画ありがとうございます!
    昔、本工場と矢島工場で働いていたので懐かしいのと変わったなぁ~という感じです。当時は本工場でサンバー、矢島ではインプレッサのラインで従事してました。インプレッサがWRC全盛期、プロドライブ向けのホワイトボディが流れてきて関われたのが思い出です。
    通勤時間帯の太田市は様々なスバル車が見れるので、車種やカラーで迷ってる方は行ってみると参考になるかと思いますよ。

    • @ideytrmc
      @ideytrmc 3 ปีที่แล้ว

      標準車とプロドライブ向けのボディーってだいぶ違うんですかね??

    • @ケイン-u6q
      @ケイン-u6q 3 ปีที่แล้ว

      @@ideytrmc 標準車と同じでしたよ。

  • @earthrunnerimp
    @earthrunnerimp 3 ปีที่แล้ว +2

    こんな近くから作っている現場を見るのは初めてです。まるで現場にいるような感じで部品の重さやエアドライバーの締め付ける時の力の入り具合が画面からたくさん伝わってきます。

  • @kuroikus
    @kuroikus 3 ปีที่แล้ว +13

    貴重な動画をありがとうございました。スバルさん、トヨタさん、河口さん、大変感謝申し上げます。ひとことだけ感想を言うと、もっと自動化されて人が少ないイメージを持っていました。工場で働いている皆様、本当にありがとうございます。

  • @pitrs101
    @pitrs101 3 ปีที่แล้ว +3

    これを見ると日本の方が作られた車を買いたくなるんですよね😊私も魅力に屈服して2017GT86を購入しました。
    動画を見させていただきありがとうございました😊

  • @sanren33
    @sanren33 3 ปีที่แล้ว +19

    タラちゃんが走り回ってるイメージが強くなる😁
    製造ラインで働いている方々はかなり忙しいんですね‼️意外にも女性も現場仕事されている方多くてビックリしました‼️

  • @tik888
    @tik888 3 ปีที่แล้ว +2

    すごい映像を拝見できて見入っています。国内自動車メーカーで外部の方が入って、ここまで近くでその様子を解説付きの動画で見られるなんて感動です。

  • @kawasemi8717
    @kawasemi8717 3 ปีที่แล้ว +7

    作業者の方 簡単にやってるようだけど覚えて慣れるまでめっちゃ大変なのよ 自分も昔トヨタ期間工でした

  • @ニシさん-n5m
    @ニシさん-n5m 3 ปีที่แล้ว +7

    工場で出来上がるGRヤリスは見た事はありましたが、GR86、BRZは初めて見ました😊

  • @NICOLE86
    @NICOLE86 3 ปีที่แล้ว +11

    GR86納車待ちの者です。
    多分この時期に流れていると思われます。
    オーナー側からすると最高のプレゼントです。
    大変貴重な動画を撮らせてくれたメーカーさん、スタッフさん、関係者の皆様に感謝です。
    是非、子供達に見せて車好きな子が増えたら車の未来は開けると思いました。

  • @rideoncartv
    @rideoncartv 3 ปีที่แล้ว +44

    以前この工場に見学に行きましたが、一般の方はルートが決まっていますし撮影ももちろん禁止なので、ここまで製造の現場を間近でレポートされているのはレアですね。さすが、まなぶさん!

    • @mat7029
      @mat7029 3 ปีที่แล้ว +1

      自動車部品工業会加盟のサプライヤーでも、ここまでは見せてもらえないです。

  • @のぶ-h7o6b
    @のぶ-h7o6b 3 ปีที่แล้ว +31

    これ、ガチで貴重な動画。
    スバル、よくOKだしましたね。
    文句ナシの高評価です!!!

  • @ajinoriZC6
    @ajinoriZC6 3 ปีที่แล้ว +9

    右ハンドルに輸出仕様?のナビまわりとか
    スペアタイヤ?等興味深い箇所もたくさんあって面白いです!

  • @cvx5832
    @cvx5832 ปีที่แล้ว +6

    Great video. Respect to the workers, film makers, and even Subaru management for the all-access pass.

  • @hys4411
    @hys4411 ปีที่แล้ว +2

    車の製造がどんだけ工程が必要で大変か、わかる。今の車の品質は本当に高い。
    どのメーカもそうだが、ここまでに進歩して築き上げたきた歴史の重みを感じる。

  • @タフト愛好家
    @タフト愛好家 3 ปีที่แล้ว +15

    車の生産ラインとかあまりTH-camでは見れないから面白い‼️

  • @yasaisaradaazi
    @yasaisaradaazi 3 ปีที่แล้ว +4

    9:30 この動きすごい!
    26:20 一発で取れる!
    34:05 正しいボンネットの閉め方

  • @桃栗三年柿八年
    @桃栗三年柿八年 3 ปีที่แล้ว +5

    購入予定日なんで😃良い動画ありがとうございます~🚙

  • @josephpalack1440
    @josephpalack1440 2 หลายเดือนก่อน +2

    Thank you Japan for my car :) I enjoy it very much.

  • @929TFSI
    @929TFSI 3 ปีที่แล้ว +2

    まなぶさん凄い……貴重な映像をありがとうございます。工業製品だなんてよく言われていますが、こんなにも人が関わって作り上げられると思うと、感慨深いですね。

  • @imiyoshi7223
    @imiyoshi7223 3 ปีที่แล้ว +1

    スバル工場の皆様、まなぶさん、貴重な映像ありがとうございます。11月に納車されたBRZを長く大切に楽しみます。「アイサイト」付きのスポーツカーは、年寄りにも優しいです!

  • @ussvoyagerncc746
    @ussvoyagerncc746 3 ปีที่แล้ว +3

    非常に興味深い動画でした。確か、小学生の頃、トヨタの組み立て工場を見学した事を思い出します。当然、製造技術の進歩は目覚ましく、部材のロボット搬送、部品保管容器の自動開放等、日本のクルマが最高の工業製品である事の証です。

  • @ケイ-n4d
    @ケイ-n4d 3 ปีที่แล้ว +1

    長い動画なのにあっという間でした❗
    みなさんの手際の良さに感動しました❗
    毎日お仕事ありがとうございます♪

  • @ごーせー4403
    @ごーせー4403 3 ปีที่แล้ว +2

    素敵な動画をありがとうございます❗️
    色々な場面を興味深く拝見させていただきました。
    先日の動画orドライブライブで工場スタッフへ感謝の言葉をコメントされていたのは、この取材との繋がりでしょうか。
    最後まで見て、感動してしまいました。このような動画を配信される河口さんも素敵な方だなと思いました。

  • @hlojisan
    @hlojisan 3 ปีที่แล้ว +2

    複数車種がラインに流れてくるので、どうやって間違わないように部品をつけるのかな? と思ってましたが、なるほど、自動で部品ボックスの蓋が開くわけですね。納得です。ただし、ボックスに入らないような部品もありますし、特に、同じ型の86/BRZの部品をどのようにして間違わないのか、不思議です。たくさんの女性が男性に混じって働いていらっしゃるのを拝見して、嬉しく感じました。😄

  • @watanabe545
    @watanabe545 3 ปีที่แล้ว +2

    これはすごいですね。86、BRZが買いたくなると強く思う動画でした。

  • @ZakiRay8Racing
    @ZakiRay8Racing 2 ปีที่แล้ว +3

    素晴らしいスタッフと厳しい検査のもと完成‼️😉👍💕
    ほしくなっちゃいました❗

  • @takakomi5396
    @takakomi5396 3 ปีที่แล้ว +6

    自動車教育番組かのような貴重な資料映像、とても興味深い動画投稿ありがとうございます。

  • @sanban0290
    @sanban0290 3 ปีที่แล้ว +21

    品質保証や工程設計など想像するだけでも、気の遠くなるような実績の積み重ねによるものだと容易に想像できます。まなぶさん!難しいとは思いますが定期的に工場シリーズupお願いいたします。

  • @seiyabeats
    @seiyabeats 3 ปีที่แล้ว +9

    サザエさんのテーマはロボットが移動しているときの音なのかな?
    小学生の時に見学に行きましたが、改めて見るとすごいですね…

  • @YT-xc3ve
    @YT-xc3ve 3 ปีที่แล้ว +14

    スタビの作り分けは現場の技術者の腕があってこそなのですね〜。
    私ならボルトを一個付け忘れる自信があります笑

  • @HH-ez6qc
    @HH-ez6qc 3 หลายเดือนก่อน

    Thank you for posting! It is awesome to see these cars made in Japan. I am from America and believe Japan makes the best cars in the world.

  • @toshi8263
    @toshi8263 3 ปีที่แล้ว +1

    今日、スバルのディーラーでBRZを試乗してきました。やっぱりNAエンジンのフィーリングは本当に気持ち良いですね…
    短時間での試乗でしたけどめちゃくちゃ楽しかったのでお金貯めて買おうと思いました。

  • @kiyokoprovenzano2206
    @kiyokoprovenzano2206 3 ปีที่แล้ว +1

    こういった事を見せる事によって信用兼ねて感じます‼️素晴らしい‼️仕事を、やってる人も真面目な作業されていて信用バッチリです。😃✌️有難いです。

  • @黒きゃっと
    @黒きゃっと 3 ปีที่แล้ว +4

    製造過程の86もBRZもかっこいい!!
    16:52 ナットランナーのナット装着終了音もしかしてカチューシャ?

  • @LifegoesonwithRed5
    @LifegoesonwithRed5 3 ปีที่แล้ว +17

    とても面白い興味深い内容でした。
    初代BRZでは色々チューニングパーツの取付などで下回りや足回りを車の下に潜って見てきただけに、
    こういう普段見られない部分が見られる動画は非常に貴重だと思います。
    是非他の車種でもお願いしたいです(個人的には今の愛車のNDロードスターが希望です・・・)
    取材お疲れ様でした、そしてありがとうございました。

  • @vja300w-keishu3
    @vja300w-keishu3 3 ปีที่แล้ว +1

    BRZ 、86を購入、納車待ちの方は
    永久保存版の動画ですね🏅🥇🎖
    車好きな人はずっと観てられます😊
    良い映像をありがとうございます😊

  • @TENNcaveman
    @TENNcaveman 3 ปีที่แล้ว +3

    Fascinating video! Waiting on my new BRZ - Thank you for the video

  • @ajiichiban
    @ajiichiban 3 ปีที่แล้ว

    貴重な動画で大変参考になりました。河口さん、関係者の皆さんありがとうございます。ここまで詳細に見せていただけるとスバルファンになりますね!! それにしても各工程の生産性の高さ、生産に携わる方の手際の良さには驚くばかりです。バンパーやドア組付けなど、ほとんど車体や部品をガードしないで傷付けず瞬時に完了させてしまうのは神業のようでした!!

  • @msmkwbr9390
    @msmkwbr9390 3 ปีที่แล้ว

    何十年ぶりかで、自動車工場見学を見ました。ありがとうございます。初めて見た自動車工場は、今は亡き日産自動車座間工場。小学生の社会科見学で見に行ったのを思い出します。確か3代目サニーの B210型を生産していたような気がします。ここまで近くで見れるのは非常にありがたいです。

  • @valkylia
    @valkylia 3 ปีที่แล้ว +3

    貴重な映像をありがとうございます。何度も見たくなりますね!

  • @はる-c9s5c
    @はる-c9s5c 3 ปีที่แล้ว +6

    貴重な動画!!
    ありがとうございます!

  • @rumiontane
    @rumiontane 12 วันที่ผ่านมา

    男の心をくすぐるなぁ笑笑
    工場動画ずーっとみてられる笑笑
    わたしもスバル乗りなので
    おもしろすぎる
    そして時々流れるサザエさんのBGMがすき。笑

  • @ninjascroll1017
    @ninjascroll1017 3 ปีที่แล้ว +5

    This is so cool. I ordered my gr86 last month and i even get to see how its put together. Great video

    • @rckrckrck
      @rckrckrck 2 ปีที่แล้ว +1

      Same here ! I live in the same city as this factory in Japan and I also ordered my gr86. I work for a company called NHK Spring and we make seats for Subaru cars.

    • @ninjascroll1017
      @ninjascroll1017 2 ปีที่แล้ว

      @@rckrckrck thats pretty cool. what color did you get

    • @rckrckrck
      @rckrckrck 2 ปีที่แล้ว

      @@ninjascroll1017 I chose the bright blue. Base grade so I can customize it

  • @xGR4Mx
    @xGR4Mx 2 ปีที่แล้ว +2

    Thank you! I put in a factory order a few weeks ago and I was wondering what the process looks like. Amazing factory.

  • @スバル-w6b
    @スバル-w6b 3 ปีที่แล้ว +2

    毎年11月ごろスバルの工場感謝祭は生産ラインが止まってる時に工場ラインを見学はできるが、ラインが稼働してる時に生で見ることは貴重体験ですね!

  • @sanderaugust9859
    @sanderaugust9859 3 ปีที่แล้ว +15

    自動車組み立て工場見学動画めっちゃ面白いです!!!ぜひシリーズ化してほしいです!!

  • @Timescratch1
    @Timescratch1 2 ปีที่แล้ว +3

    What a time to be allive, watching how your new ordered car gets build :) Thank you so much for the upload!

  • @MN-xz8fv
    @MN-xz8fv 3 ปีที่แล้ว +2

    専門学校時代、この工場見学に行きました。
    かなり昔の話ですが、何故か日産パルサーのラインもありましたね。

  • @itsu8848
    @itsu8848 3 ปีที่แล้ว +1

    組み付け工程不良を起こさないために音や光で分かるようになっていますね。この設備を考えた人に敬意を表します。

  • @nagaburo
    @nagaburo 3 ปีที่แล้ว +3

    約20年前ですがこの本工場1トリムに期間従業員で働いておりました。
    当時はサンバーやR2の軽のラインでした。懐かしいです。
    撮影が入っているので随分ラインタクト(スバルはピッチタイムと言いますが)緩いなとw
    昔と比べて自動機が凄い沢山入ってて、随分楽になっただろうなと思いながら動画を拝見しました。

  • @T-BEAR_channel
    @T-BEAR_channel 3 ปีที่แล้ว +1

    貴重な取材ありがとうございます!私は9月にGR86を契約しているので、私の86もここで造られているのかと思うとワクワクしてきました!
    年内納車は厳しく来年1月になりそうとの事ですが、それまでこの動画と学さんが86試乗している動画を見て待ちたいです♫

  • @junichitsuruta260
    @junichitsuruta260 2 ปีที่แล้ว +1

    投稿してくれて有り難うございました!!!😀

  • @jun-vl6fz
    @jun-vl6fz 3 ปีที่แล้ว

    貴重な映像、ありがとうございます!
    素人では決して見ることができない、こういう動画が見たかったです。さすが河口さん!

  • @BRZ.GR86.SUBARU.TOYOTA.ZD8
    @BRZ.GR86.SUBARU.TOYOTA.ZD8 3 ปีที่แล้ว +2

    これはオーナーとしてもかなり見応えありますね✨見てても飽きないですね🎵

  • @猛虎爆進
    @猛虎爆進 3 ปีที่แล้ว +1

    貴重な動画をありがとうございます。何度も観てしまいます。

  • @kleenex13578
    @kleenex13578 3 ปีที่แล้ว +88

    期間工の方によって支えられています。

  • @lilbigyell
    @lilbigyell 3 ปีที่แล้ว +14

    I can’t understand anything in this video but its pretty fun to watch the new 86/BRZ be build! Hopefully the 86 comes to America soon!😭

    • @thealternativefactor6694
      @thealternativefactor6694 3 ปีที่แล้ว +1

      妻が日本語を話すので、私は少し日本語を知っています

  • @Shinittchh
    @Shinittchh 3 ปีที่แล้ว +1

    こういうラインの映像って、なかなか見れるもんじゃないので、貴重な動画有難うございます。
    車一台製造するのに、これほどの人の手によって完成に導かれていたんですね。

  • @BH5D6780
    @BH5D6780 3 ปีที่แล้ว +1

    沢山の作業員さんが丁寧に組み立てているのが観れて良かったです。トリム工程と違い、ボディの組み立て、溶接はほぼ全てロボット化されていますよね。しかもコンパクトな3階建てとかだったような。フルインナーフレーム工程は企業秘密なのかな。

  • @zzw30jijidabu
    @zzw30jijidabu 3 ปีที่แล้ว +6

    自分はほぼ同じ車型しか作ってないとこだから分からないけど、動画みたいに全然違う車系も全部こなしちゃうのすごいと思う

    • @hayato0321
      @hayato0321 7 หลายเดือนก่อน

      ロードスターもデミオのラインで作ってるみたいですね。

  • @キイロウォーカー
    @キイロウォーカー 3 ปีที่แล้ว

    まなぶさん、貴重な動画の提供ありがとうございます‼️もうすぐ(1月9日)に、注文したGR86(6MT車)が納車されます。

  • @yas2021
    @yas2021 3 ปีที่แล้ว +1

    すごい映像ありがとうございます! まるでアイアンマンのアーマー装着シーンのようですね。

  • @audia8291
    @audia8291 3 ปีที่แล้ว +6

    小学校のとき見学行ったけど、ここまで間近では見れないから貴重

    • @KAII-35
      @KAII-35 3 ปีที่แล้ว

      ぼくも小学校のとき見学にいきました。ほんとに貴重ですよね。

  • @sqnoix8946
    @sqnoix8946 3 ปีที่แล้ว +1

    建機のメーカーの組み立てをおこなってる者ですが重量物への配慮が素晴らしいですね。女性が多いのも理解できました。
    こちらは手持ち作業だったりトルクなのど手動でやっている為羨ましく思えました。働きたい‼︎