【さようなら京とれいん】館長と京都線OBのT兄さんが名車6300系の思い出を語ります!【T兄さんええ声】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 238

  • @keikosakurai6905
    @keikosakurai6905 3 หลายเดือนก่อน +1

    6300系、この世で一番大好きな車両でした!
    特別な電車。子供の頃、大学生のころ、大人になってから
    思い出いっぱいあります。

  • @キャン助
    @キャン助 ปีที่แล้ว +4

    この車両がデビューした1975~1976年頃は、阪急6300系ブルーリボン賞受賞、阪急ブレーブス優勝、宝塚歌劇団によるベルバラブーム到来 20:46 と、まさに阪急イヤーだったですね!

  • @新劇のプニキ
    @新劇のプニキ 12 วันที่ผ่านมา +1

    末期の地下区間全部止めてみたり西院だけ抜いてみたり大宮だけ抜いてみたり色々してた頃しか覚えてない

  • @togawa-uj3ce
    @togawa-uj3ce ปีที่แล้ว +2

    クイーンと呼ばれた6300系特急、いつ見ても艶やかです😍

  • @ShinyokohamaLine
    @ShinyokohamaLine 7 หลายเดือนก่อน +2

    6300系京とれいん懐かしい

  • @金田勇作
    @金田勇作 ปีที่แล้ว +1

    廃止しないで欲しかったですね。

  • @ちゃマフェリシタル
    @ちゃマフェリシタル ปีที่แล้ว +2

    幼い頃は四条大宮に住んでおり 当時四条大宮は阪急京都線の終点でした幼い私が愚図ると母は私をあやすため四条大宮の駅に連れて行ったそうです 故に私の阪急電車ファンは母によって刷り込まれた事になります生粋のファンと言っていいと思います

  • @blueliner1727
    @blueliner1727 6 หลายเดือนก่อน +2

    梅田からの3線同時発車で1段高い淀川鉄橋を悠然と走る6300系特急を宝塚線急行からいつも羨望の眼差しで見上げていたのを思い出します。
    京都線特急は別格でまさにフラッグシップの貫禄でした😊

  • @藤村昌之
    @藤村昌之 8 หลายเดือนก่อน +1

    昭和54年から58年迄の4年間転勤で大阪にいました。
    通勤は宝塚線を利用、京都に仕事で行く時は京都線を利用し尚且つ6300系の特急に乗車しました。
    転換クロスシ-トに座ると短い時間でしたが旅の気分に浸れ、とても懐かしい想い出です。
    そんな6300系が引退するのは残念ですが、本当に有難うございました。
    唯一心残りは6330に乗る機会が無かったことです。

  • @RURITANI
    @RURITANI ปีที่แล้ว +1

    車掌が沿線観光案内出来るとは素晴らしい!さすが阪急‼️

  • @knt_shimakaze
    @knt_shimakaze ปีที่แล้ว +2

    京とれいん今までありがとう。

  • @tosi3157
    @tosi3157 4 หลายเดือนก่อน +2

    6300系ほんと懐かしく思います梅田から河原町までよく乗ってました十三まで神宝線と並走してる時は優越感を感じてましたし9300系が登場したころはわざと乗らなくて6300系に乗りたくて待ってました 京阪も同じく今でも3000系が来ても乗らずに8000系に乗ります ここで一つお願いがあります阪急京都線元々京阪が運営してましたよね それで一度館長さんに京阪ともコラボして頂いたたらなと思います。可能であれば実現してもらえますかよろしくお願いいたします。

  • @めるへん翁
    @めるへん翁 10 หลายเดือนก่อน +1

    名機6300系を、正雀工場で動態保存車両として、ぜひぜひ願いしたいです😢

  • @はやぶさ-o1t
    @はやぶさ-o1t ปีที่แล้ว +1

    40年以上前ですが、朝、6300系の急行仕業があって、それを選んで通勤していました。座れませんが、何となく旅行気分でした。

  • @morry_youtube7494
    @morry_youtube7494 5 หลายเดือนก่อน +2

    阪急の社内では、車内放送を「車掌告知」というのは初めて知りました!
    せっかくなので、館長の車掌告知も聞いてみたいです!

  • @donchan0612
    @donchan0612 ปีที่แล้ว

    T兄さんの語り口、本当にいいですね。車掌のアナウンスもフリートークも。

  • @米尾伊作
    @米尾伊作 ปีที่แล้ว +3

    昨年、引退する直近までの週末は、これでもかと言わんばかりに6354F京とれいんに乗車させてもらいました。
    最終日も、AM10:32に大阪梅田を出発する1本目で京都河原町まで乗車、
    そして最終運用となる京都河原町からの3本目も、大阪梅田終点まで乗車…
    大阪梅田駅にて降車後、回送として引き上げて行くまで最後までホームで見送りさせてもらいました。
    私も子供の頃から宝塚線沿線民で、阪急で京都へ向かう時、特急として十三から大宮までノンストップで駆け抜けてくれた6300系にはたくさん思い出があります。
    今でこそ京都線の特急は、9300系しか乗らない様にしてますが、
    やはり私にとって6300系の特急は永遠の存在です。

  • @akyuakyu21
    @akyuakyu21 ปีที่แล้ว +3

    T兄さん、普通に喋ってても「ええ声」やけど、車掌としてアナウンスするともっとええ声になった!!なんて聞きやすくて温かみのあるアナウンスなんや!!僕も小さい頃から数え切れないくらい阪急(とりわけ京都線)に乗ってるわけやからきっといつかの乗車の時にT兄さんの声に出会ってるかも!っていう感覚にもなりました!

  • @教祖兵庫県産
    @教祖兵庫県産 5 หลายเดือนก่อน +2

    アナウンスするとめっさ若々しい声になりますねえ😅
    ドアカット懐かしい!

  • @tn670331
    @tn670331 ปีที่แล้ว +5

    私が小3の時デビューした「阪急の新しい特急」6300系。子供の頃家族で乗った思い出、年頃になり友達や彼女と乗った思い出、社会人で仕事で乗った思い出、、、特徴的な窓が並ぶ美しいサイドビューはいつも私の人生の傍らにありました。本線特急引退後一部は嵐山線で、そして6354fは京とれいんとして12年近くも形を変えて楽しませて頂き、感謝の言葉が尽きません。T兄さんのアナウンスも懐かしく心に響きました。 今回の動画を見ながら年甲斐もなく涙が止まりませんでした。本当にありがとうございました。

  • @西島浩-n8q
    @西島浩-n8q ปีที่แล้ว +3

    はじめて6300系に乗ったのは1978年3月、幼稚園の時でした。スーツ姿の男女が整然と座り、どことなくビジネス特急のような感じだった。帰りは2扉時代の2800系で、京都の街には市電も走っていた。河原町の駅のエスカレーターでふたりの小学生と思われる男の子がエスカレーターにイタズラをしていた。今この子たちはどんなおっさんになってんだらう…

  • @よっちゃん-h8n
    @よっちゃん-h8n ปีที่แล้ว +11

    子どものころは神戸線住みだったので、歴史好きの父に連れられ、阪急の特急で京都へ行くのが我が家の季節ごとの恒例行事。
    十三からノンストップ。行きは田んぼの景色を見ながら、帰りは街の光がキラキラと。懐かしい思い出です。結婚してからは京都線住みになりました。
    子どもたちと線路沿いの公園に集まり、京とれいんが通るたびに手を振っておりました。
    お二人の熱い気持ちに今日の放送は涙涙でした。素敵な放送をありがとうございました!

  • @hankyu-marron
    @hankyu-marron ปีที่แล้ว +3

    いつも楽しく拝見させて頂いております。
    梅田駅の2号線に6300系用の白地に青丸の乗車目標があって、イラストと新型って晩年までそのままかかれてありましたね。
    学生班をさせて頂いてたときに17:14発の特急の案内放送をする時に高槻市には停まりませんと言ってました。
    先頭車両に8と書かれたドアカットのステッカーがなつかしいです。
    いいお話を聞かせていただきありがとうございました。

  • @ゆうき-i7e4k
    @ゆうき-i7e4k ปีที่แล้ว +1

    懐かしいお二人の共演、ありがとうございました。

  • @大西重之
    @大西重之 ปีที่แล้ว +2

    京トレイン引退残念です。ライバルの近鉄は青のシンフォニーやあおによしなど観光特急が頑張っております。乗り鉄としては非日常観が味わえるこのような列車がなくなるのは残念です。是非復活させてください。お願いします。

  • @westendjapan
    @westendjapan ปีที่แล้ว

    関東にない乗り心地ですね。豪華です。

  • @澤田雅彦-r7p
    @澤田雅彦-r7p ปีที่แล้ว +4

    懐かしい画像を頂き、ありがとうございます。 確か、6330Fと同期は7011Fだったようなきがします。
    ドアの開閉灯にその名残が残っています。
    あと、車掌さんの皆さんまもなく大宮、四条大宮でございますの放送は、地下に入る直前の阪急配送センター付近で
    聞いていた気がします。
    懐かしい画像をありがとうございました。

  • @和久米吉
    @和久米吉 ปีที่แล้ว

    6300系のデビュー当時、学校が終わって友だちと一緒に見に行った思い出があります。
    寂しくなりますが、私も未だに大好きな車輛です。

  • @LinNefubumiko10535x
    @LinNefubumiko10535x ปีที่แล้ว +4

    雅洛が登場した頃、両親と京とれいんに乗りに行く機会があり、両親は雅洛がいいと行ったんですが、それを押し切って、この6354に乗りました。それまで、6300は嵐山線の4両しか見たことがなかった私は、京都本線を疾走する6300系の雄姿を、忘れることなんてこれからも出来ないと思います。

  • @冨久宣伸-o1m
    @冨久宣伸-o1m ปีที่แล้ว +1

    懐かしく拝見させて頂きました。
    子供の頃、私は宝塚線の蛍池駅の近くに住んでいました。
    その頃は未だ100系の古い車両が数は少ないですが存在していました。
    母親の実家が奈良県の榛原にあるので、連休明けには良く利用させていたました。
    又ストライキの時にはホームの下の避難所に基地を作り遊んだものです。
    今は父親の実家である広島県に移り住んでいますが、仕事で大阪に良く行くので、阪急電車を見かけるときが多々あります。
    子供の頃の夢は阪急電車の運転士になる事でしたが、その夢は露と消え、自営業を営んでおります。
    機会があれば乗って見たいです🫡

  • @noriotomonari206
    @noriotomonari206 ปีที่แล้ว +5

    京トレインになる前の、6300は予備校、大学、大学院と十三から大宮、烏丸まで、いつもお世話になりました。特急に乗って通学する優越感に浸っていました。寂しいな。

  • @Aosan0821
    @Aosan0821 9 หลายเดือนก่อน +1

    声良すぎワロタ

  • @やまにゃん-t8d
    @やまにゃん-t8d 6 หลายเดือนก่อน +3

    2800系も大好きだったのに6350系出てきたらもうメロメロになりましたからね子供ながら(笑)淀川渡って来るときが一段高いところから来るから余計格好良くてね😊6000、7000系の顔は6350しか似合わない顔やと思ってました。次世代の6350が出てくるのは半世紀くらい後かな😂お疲れ様と言ってあげたい🎵

  • @mu2009no
    @mu2009no ปีที่แล้ว +1

    さらば京とれいんの撮影会に参加しました。
    TH-camに登場した、快速特急・嵐山の表示も見ることが出来ました。
    心配された天気も回復し、良い撮影会でした。
    撮影会の進行、お疲れ様でした。ありがとうございました。

  • @aibikiniku
    @aibikiniku ปีที่แล้ว +4

    引退するまでにのれてよかった!

  • @サブヨシドン
    @サブヨシドン ปีที่แล้ว +2

    せっかくの京とれいんと阪急電車で初のブルーリボン賞を受賞して、一番好きな車両だから永久保存しといて欲しいなぁ。

  • @利弘冨田-z4w
    @利弘冨田-z4w ปีที่แล้ว +3

    これ❗️
    どこの車庫で撮影してるんですか?

  • @rt223aa
    @rt223aa ปีที่แล้ว +3

    京都に行く時は、6300系によく乗りました。
    西院と大宮のドアカットは、懐かしいです。
    特急だと大宮だけでしたが、最後部車両に乗ると車掌スイッチのガチャンという音だけしか聞こえず扉が閉まった状態のままでした。
    転換クロスシートも快適でした。
    6330系は、前パンがかっこ良く乗れた時は、嬉しく思いました。
    京とれいんに改造後の編成は、乗らず終いでした。
    お疲れさまでした。

  • @ktr-yr5eh
    @ktr-yr5eh ปีที่แล้ว +13

    小学生の頃、初めて見た「新型特急」は光り輝いていました。梅田駅の「次の特急は新型特急と書いてある所に3列でお並び下さい!」と言ったアナウンスにも心がときめきました。

  • @s...4957
    @s...4957 ปีที่แล้ว +3

    子供の頃自宅が神戸線でしたので、十三大橋を渡る際に1番上側から6300系が走って行く姿は憧れでした✨
    当時はまだ8000系等も無くマルーン1色でしたので、6300系に会えた時は芸能人にでも遭遇したような感じでしたね!
    両親が離婚して、ばぁちゃん子だった自分に夢を与えてくれた思い出の車両です❕
    そんな事もあり6350×8
    トップナンバー6350引退の時は阪急の職員さんに無理を言って河原町でツーショット撮影させて頂きまして、今でも大切にしております!

  • @nori3690
    @nori3690 ปีที่แล้ว +13

    京都側に公衆電話が設置されてたのが懐かしいです。

  • @阪急茨木市駅
    @阪急茨木市駅 ปีที่แล้ว +5

    後ドアカットスイッチは2300系2800系3300系
    5300系にも付いていたのを覚えています😅

  • @tikeda5307
    @tikeda5307 ปีที่แล้ว +10

    30~40数年前の小学生時、一人で特急乗りました。不安で「河原町駅に着くのは何時ですが?」って車内巡視中の車掌さんに聞いた覚えがあります。さすがにその車掌さんがT兄さんだったかはわかりませんが(笑)。ドアカット懐かしい思い出です。。

  • @孝美辻-t3i
    @孝美辻-t3i ปีที่แล้ว +3

    震災で鉄道模型を辞めていたのですが、京とれいんに乗ったきっかけで、また鉄道模型を復活しました。もちろん阪急電車だけです。

  • @阪急茨木市駅
    @阪急茨木市駅 ปีที่แล้ว +6

    6300系特急時代は梅田と河原町は必ず1号線発着でしたね🚈

  • @RURITANI
    @RURITANI ปีที่แล้ว +1

    昔、宝塚ファミリーランドに鉄道博物館なるものが存在していました、記憶を残す上で復活してほしいですね。

  • @片岡英樹-x6l
    @片岡英樹-x6l ปีที่แล้ว +8

    6300系特急は何度も乗ってます、ドア付近にあった補助席が懐かしです。

  • @TFKA0602
    @TFKA0602 ปีที่แล้ว +10

    ありがとう京とれいん6300系
    長い間お疲れさま

  • @icoca_sightseeing
    @icoca_sightseeing ปีที่แล้ว +16

    ございます調のアナウンス、近鉄と阪急はこれでしたね。非常に懐かしいです。

  • @toidykazu
    @toidykazu ปีที่แล้ว +5

    クロスシートがずらりと並ぶ6300系は、魅力的です。
    時間が合えば、これに乗るほどでした。

  • @koro200610
    @koro200610 ปีที่แล้ว +3

    京都の大学まで通ってた時大変御世話になりました。朝早い時はおにぎり持ちこんで朝ご飯に食べたり。大宮まで停まらないからトイレ大丈夫かなとか。勉強する事もありましたが大体は外の景色見てましたね。快適で特別な、でも身近な車両でした。京とれいんで復活したのは嬉しかったけどいよいよ引退ですね。お疲れ様でした。

  • @bolaurel1
    @bolaurel1 ปีที่แล้ว +4

    6300系の登場時、並行する国鉄はポンコツの153系や113系で、しかも車内はタバコ臭く、吸い殻が通路に沢山落ちているような状況だったので、6300系の特別感は別格だった。しかも国鉄職員の乗客に対する態度も最悪で、運賃も250円 vs 360~440円だったので、阪急vs国鉄の格差は甚大だった。
    その後、国鉄~JRには117系や221系などが登場しましたが、車内の雰囲気では6300系が最後まで負けていなかったですね。

  • @81nobu31
    @81nobu31 ปีที่แล้ว +12

    京都線特急停車駅も、時代と共に変わりました。

  • @susk_7174
    @susk_7174 ปีที่แล้ว +3

    私は、引退の一週間前、12月4日に乗り納めをしました。
    最後に1度だけでも乗っておきたいと思い、定期テスト期間にも関わらず、桂から淡路まで乗りに行きました笑
    快速特急Aとして走り始めた時(雅洛デビュー直前)も、嵐山に直通していたときにも乗った記憶があります。
    初めて乗ったとき、畳が使われた座席に感動したのを、今でも覚えています。
    車体も美しくデザインされており、金銀の扇がよく日光に映える車両でした!
    最近は、桂川河川敷で撮影もしました。10周年記念ヘッドマークバージョンも、きっちりカメラに収めました。
    今となっては思い出の一枚って感じですね!
    6354F京とれいんは、とにかく最高でした!10年間ありがとうございました!

  • @かいじヘンリー
    @かいじヘンリー ปีที่แล้ว +4

    貴重な映像をありがとう。

  • @walkin454
    @walkin454 ปีที่แล้ว +3

    沿線で物心ついた時から別格の風格と端正なデザインに羨望のまなざしを向けていた、
    鉄道好きの原点と言える車両です。だからまた引退と聞くと相当辛い思いです。
    1,2,5,6号車の座席のフレーム自体は、特急時代のままと思いますが、遂に全廃なのかなあ。

  • @outenjo
    @outenjo ปีที่แล้ว +5

    私も京都本線沿線で育ちました。
    子どものころから見てた6300系。
    居なくなるのはさみしいですね。
    オリーブのシート、クロスシートの起毛を撫でるのが好きでしたね。

  • @阪急1300系野郎-t4b
    @阪急1300系野郎-t4b ปีที่แล้ว +23

    昔の放送は「次は~十三~十三~でございま~す。十三から京都の大宮まで停まりません。」で思い出す

  • @yuki5050
    @yuki5050 ปีที่แล้ว +5

    14:08神戸線は8000系からアイボリーが付きましたね。

  • @noritetsuchannel
    @noritetsuchannel ปีที่แล้ว +4

    お早うございます。館長さんここ20年位で阪急電車も色々変わり京都線に準急走っていたり急行種別無くなりましたね。昔6300系特急時代は今の準特急が急行の役割をしてその下は各駅普通でしたね。それも今は河原町から堺筋線天下茶屋行が出てますしつい2022年12/16まであった快速が無くなりその代わりに急行が戻ったみたいですね。元々快速種別はJRの種別だったので阪急電車では入れないって話を子供の頃聞いたことがありましたよ。準特急は昨年3月まで今我々が利用している東京の京王線で存在していた種別でした。それが阪急でまた復活するとは夢にも思いませんでした。だけど6300系が無くなって行くのは寂しい話ですね😢ドアカットは6300系にも西院:大宮って書かれてたのを覚えています。深夜帯になると6300系も急行で走ってたことも覚えてます。あと梅田~茨木市行もあるのがビックリしました。自分らの子供の頃は堺筋線がまだ動物園前までの時代でしたから6300系がなぜ動物園前堺筋線乗り入れしないのかを不思議でしょうがありませんでした?あと2300系や2800系も堺筋線入らなかったですね🚆

    • @Midori-Clover
      @Midori-Clover ปีที่แล้ว +1

      Oldman阪急です。
      大阪市交(当時)堺筋線への直通運転の車両は、乗務員の取り扱う機器、設備の位置や、車両性能、寸法等を共通仕様にしなければならないので、2扉クロスシートの6300系は、そもそも地下鉄線へ乗り入れを行わない前提で建造されました。
      2300系、2800系については、堺筋線への直通運転構想が起こる前の時代の建造だったので、前の理由から乗り入れには対応していませんでした。
      その為、地下鉄直通運転を目的として、昭和42年(1967)より3300系が126両、昭和47年(1972)からは5300系が増備されました。🍀

  • @Shinkaisoku8304
    @Shinkaisoku8304 ปีที่แล้ว +17

    とうとう6300系京トレインが引退してしまいましたね…T兄さんの声が阪急の声そのものだわ…

  • @見習和尚
    @見習和尚 ปีที่แล้ว +6

    20年ほど前まで上新庄に住んでましたが、6300は専ら通過シーンを見るばかりで乗る機会の少なかった車両ですね。
    ある時期の平日15時くらいに、梅田行きの急行運用で上新庄を通過するのがあると仲間内で話題となり、たまに見に行っていたのがいい思い出です。
    まだまだ地下鉄の60系がおった頃なので、相当前の話ですが。

  • @satoshia8121
    @satoshia8121 ปีที่แล้ว +2

    子供の頃京都線だけ切符のチェックがあって、
    特別扱い受けてるみたいで、切符見せるの好きやったなぁ。
    大人になった今でも、他社さんで切符渡すのが好きなのは京都線のお陰ですねぇ😄

  • @masa2774
    @masa2774 ปีที่แล้ว +43

    京都線沿線に住んでいましたので、T兄さんが車掌や運転士の列車に乗っていたかもしれません。
    バイトで梅田駅の京都線を担当していたので、列車監視や敬礼をしていたかもしれません。
    もう25年以上前のことですが、懐かしくなりました。
    ありがとうございました。
    6300系もお疲れ様でした!

  • @TM.88tXtwnym
    @TM.88tXtwnym ปีที่แล้ว +1

    次は神戸線出身の7006雅洛についてお願い致します。

  • @moimoi0842
    @moimoi0842 ปีที่แล้ว +8

    子供の頃から阪急京都線住みです。
    停車している京とれいんを何度か見ましたが乗る機会が無く残念😭

  • @マルマル-w7p
    @マルマル-w7p ปีที่แล้ว +3

    6300系出た時乗りに行きました。50年以上高槻に住んでて当時は高槻には特急が停まらなかったため河原町まで行き梅田まで乗りました😊

  • @machibu223
    @machibu223 ปีที่แล้ว +6

    14:05 館長、元京都線沿線住民としましては、神戸線には各駅停車にも6000系や7000系が入っているのが非常に羨ましく感じておりました。当時の京都線の各停は2300系ばかりで、子供心に新型車が多い神戸線が羨ましい限りでした(子供の頃、2300のドアエンジンの音が苦手で...)。
    ドアカットの放送も懐かしい。

  • @amam_78
    @amam_78 ปีที่แล้ว +13

    「十三から京都の大宮まで止まりません」時代が懐かしい…

    • @高橋和幸-e4p
      @高橋和幸-e4p 4 หลายเดือนก่อน

      「大宮」のイントネーションはやはり頭にアクセントですね!

  • @大滝潤也
    @大滝潤也 ปีที่แล้ว +4

    感動です、忘れない物ですね、今も、東急大井町線ドアカットあります、横須賀線も

  • @mma1960h
    @mma1960h ปีที่แล้ว +3

    高校に通学するとき桂駅C号線発の河原町行き各駅停車6300系で西院まで乗っていました。
    出来立てホヤホヤの特急用車両で2駅でしたけどいい思いです。
    嵐山線でつこてくれたら嬉しいなぁ。

  • @brassblessyou
    @brassblessyou ปีที่แล้ว +25

    30代ですが、「〜でございます」や「〜まで止まりません」のアナウンスが懐かしい。

    • @NTTWEST3
      @NTTWEST3 12 วันที่ผ่านมา

      十三を出ますと 次は京都の大宮まで止まりません ですね
      雅洛は 桂を出ますと 次は淡路に止まります ご乗車にご注意ください

  • @kawasakiworld5621
    @kawasakiworld5621 ปีที่แล้ว +3

    同い年の6300系。京都線沿線住みでもなかなか乗れなかったですね。間合いの普通運用で乗ってました。やっぱり威厳があったなぁ。阪急特急に乗っているという。なんとか京とれいん残してほしいですけど、どうなんでしょうね。
    動画ありがとうこまざいたした!面白かったです

  • @arachichi2
    @arachichi2 ปีที่แล้ว +73

    車掌さんの放送の語尾が
    「です」じゃ無くて
    「で御座います」って言うのが「コレぞ阪急のおもてなし!」って感じで懐かしいです。
    阪急さんにしか出来ない放送だと思います。
    だからこそ 是非 戻しませんか?

    • @だゎあ
      @だゎあ ปีที่แล้ว +13

      南海や泉北高速でもたまに「ございます」って言ってる丁寧な人いますよ。

    • @利弘冨田-z4w
      @利弘冨田-z4w ปีที่แล้ว +5

      ​@@だゎあ
      今も言ってます。

    • @大木慎太朗
      @大木慎太朗 ปีที่แล้ว +7

      阪急は好きやけど熱狂的なヲタと一部の客はうるさいですよね。ジェントルマンサービスはどの会社も廃止になりましたが。

    • @かずきの研究所
      @かずきの研究所 8 หลายเดือนก่อน

      僕も阪急ファンや!

    • @マニアック好きキッズじん
      @マニアック好きキッズじん 8 หลายเดือนก่อน

      せっかく丁寧にしてるのに回りくどいは自分なりにおかしいと思うけどなー

  • @ランバス先生
    @ランバス先生 ปีที่แล้ว +3

    宝塚線育ちなので、6300系はやはり特別。まさに京都線のクイーンでしたね。最初に購入したNゲージも6300系でした。カトーもリニューアルして再販売してください。

  • @与田祐希推しの乃木坂担
    @与田祐希推しの乃木坂担 ปีที่แล้ว +5

    私は首都圏住みですが阪急電車は乗車したことがないので京とれいんで活躍してきた6300系6354Fも引退するんですね。
    1月25日に引退した親交のある
    東急田園都市線8500系8631Fも。
    阪急6300系と東急8500系は1975年生まれで同級生。
    翌年の1976年鉄道友の会では
    阪急6300系がブルーリボン賞、
    東急8500系がローレル賞を受賞した思い出がありました。
    Thank you! 京とれいん!
    京とれいん Forever!
    P.S 館長さん是非相鉄・東急公式チャンネルをご覧下さい🎵😆💕

  • @とむとむ-d3m
    @とむとむ-d3m ปีที่แล้ว +8

    6300系が登場した時、自動転換シートに感動した。ホームに2800系と乗車位置を区別するイラスト入りの新型特急乗車位置が表記されていたな。ドアカットも懐かしく拝見しました。

  • @hayatesakura4938
    @hayatesakura4938 ปีที่แล้ว +8

    ありがとうございます😊
    子供の頃に僕も神戸から京都行くに阪急に乗って6300系が来た時凄く喜んでた事を覚えてます。一番好きな阪急なので

  • @ジンジャー福岡
    @ジンジャー福岡 ปีที่แล้ว +9

    T兄さん聞いたことある声です。
    車内アナウンス痺れました。
    やっぱりこれが京都線の特急ですね。
    昔を思い出していました。
    素晴らしいお話し有難うございます!

  • @岡村充康-h9z
    @岡村充康-h9z ปีที่แล้ว +6

    ドアカットしている頃京都線8連車の梅田寄り先頭車のドア付近にドアカット告知のステッカー貼っていたのを思い出します。
    屋根の白塗装やワンハンドルの運転台も6300系が最初ですね。

  • @こうちゃん-u3m
    @こうちゃん-u3m ปีที่แล้ว +3

    京とれいん6300系の引退、本当に列車にお疲れ様でしたと言いたいです。学生時代に京都に通っていたので、ちょくちょく乗ってました。快速特急Aは、その時代を彷彿とさせていたので、土日祝日、京都に出かける時には時間を合わせて、乗ってました。次は、京とれいん雅楽を利用させて頂きます。

  • @e7keiw7kei
    @e7keiw7kei ปีที่แล้ว +3

    山陽電車の大塩駅も去年までドアカットがありました。

  • @tetsuhoso
    @tetsuhoso ปีที่แล้ว +4

    いつも楽しい動画ありがとうございます!
    6300系の車内で話している時にT兄さんの後ろに雅楽のロゴがしっかりと写っている所にこだわりを感じましたw
    阪急さんの動画はいろんな意味で勉強になります

  • @HK-223
    @HK-223 ปีที่แล้ว +26

    T兄さんの声がまさに阪急の車掌やな~
    6300系の特急は一回だけ乗せて貰ったことがあるし、京とれいんでは嵐山からの臨時快急、ラストランも乗れた。ありがとう!

  • @ランバス先生
    @ランバス先生 ปีที่แล้ว +6

    昔の特急は15分間隔で始発駅の待ち時間が結構あって、車内で待ってもらうのが特急車の風格でした。

  • @苅田暁海-k2c
    @苅田暁海-k2c ปีที่แล้ว +26

    1975年のブルーリボン賞受賞が懐かしく思います。
    急行運用、普通運用に入っている時に前の電車を見送って乗れると最もホッとできました。
    ご苦労様でした。

  • @さとう-d5f
    @さとう-d5f ปีที่แล้ว +16

    車掌さんのアナウンス、駅アナウンスもそうだけど、
    「〜でございます」
    口調が懐かしいなぁ。
    前パンが特徴的な6330Fも懐かしいですね…
    なんであんなに早く引退しちゃったのかな…

    • @40号のぞみ
      @40号のぞみ ปีที่แล้ว +5

      僕も[6330系]は大好きで来るまで待ったことが何回もありました。
      車内も他の6300系より豪華でしたね。

  • @yukichi2449
    @yukichi2449 ปีที่แล้ว +6

    京トレイン運行お疲れ様でした!
    初めて観光特急に乗ったのがこの車両でした。
    淡路~桂間の通過がとても印象的でした!
    館長とT兄さんの思い出の語り聴けてとても良かったです!
    1:38のスクショタイムとてもありがたかったです!

  • @kissa_oka5539
    @kissa_oka5539 ปีที่แล้ว +6

    うわぁ~~~!!!聞き覚えのある声やぁ!!
    河原町駅が小学校区にある京都出身の者です。その節は大変お世話になりました。

  • @ごんごろりん
    @ごんごろりん ปีที่แล้ว +5

    阪急6300から、京トレインになり、たくさんの人に親しまれても引退の日はきてしまう❗以前鉄道模型の
    京トレインを探しましたが売り切れでした
    また、何年か先に発売されたらと思います❗
    長い間京都線で頑張ったですが、阪急の京都線の特急は、最高でした❗6300ありがとう❗

  • @N700S
    @N700S ปีที่แล้ว +3

    乗りたかったなもう一個の京トレインはある

  • @Kazudon_8500
    @Kazudon_8500 ปีที่แล้ว +14

    公式でもさよならって言ってるって事は…やはり6354Fも廃車か…。

  • @KS-te7jj
    @KS-te7jj ปีที่แล้ว +7

    さよなら 京とれいん いままでありがとう お疲れ様😌💓

  • @ITMSKYCAM
    @ITMSKYCAM ปีที่แล้ว +4

    大阪〜京都間は各社凌ぎを削っていて
    阪急6300系、国鉄117系、京阪8000系と特急格の特色ある拘りが随所にあり懐かしいです。
    阪急はオリーブ色のモケット、古い映画館にあるようなベコベコのクッション仕様の座席、現在では嵐山線でしかお目にかかれませんが、変わらぬ内容で懐かしさに浸れます。
    歴史的価値のある車両ですので、ぜひ動態保存してほしいですね。

  • @くっきーとごまちゃん
    @くっきーとごまちゃん ปีที่แล้ว +3

    これが私の知る 阪急の京都線 特急! 大宮まで止まらない!

  • @大木慎太朗
    @大木慎太朗 ปีที่แล้ว +2

    うわぁ~懐かしいです。幼少期の頃は(父方の)親族のお墓が桂にあるので、転換式クロスシートの特急に乗れず、ロングシートの急行に乗るのが嫌でした。母方の祖母が目の病気で京大病院に入院した時は中学生ながら頻繁に乗車してました。中学生の時も友人4人で京都に向かうも、1人の子が帰らないと行けないので車内電話を使ったけど、友人の一人が「車内電話の電波が悪く聞きづらかった」って言ってたのが印象的でした。社会人なりたての頃に9300系がデビューして(旧大阪市交の60系みたく)6300系に乗るのが嫌でしたが、今となってはいい思いでです。(京とれいんも多忙期の客層が悪く嫌でしたが。)

  • @くろしおオーシャン
    @くろしおオーシャン ปีที่แล้ว +3

    阪急電車の中で、1番大好きな電車でした。嵐山線の6300系もありますが、やっぱり、元々のクロスシートがついてるこの6300系が好きでしたね。嵐山線の車両とは、一味違くてなんとも言えません。館長とT兄さんの話を聞きパソコンの前で何度も頷いて観させていただきました。多分無理やとは思いますが、館長にお願いが2つあります。1つは今6354編成車が阪急電車に残っているうちに、車載している車内放送全パターンを動画で公開してほしいです。 
    ああ、こんな放送パターンも想定されてたんだ乗ってみたかったなぁとか、いつも聞いてたこの放送たまらんなぁーと、京とれいんに乗っている気分に浸りながら
    お酒のアテで聴きたいです。どうかどうかお願いします。2つ目ですが、正雀車庫で留置されてる6350号車の車内を動画で公開していただきたいです。(理由は私が大好きな車両だからなのと、昔のゴールでのリーブ色の6300系でしかないあのクロスシートと、補助椅子が今どうなっているのかを観たいということです♫お願いします)あと、私は阪急電車が大好きなのでこれからも面白い動画楽しみにしてます!!応援しています!!!!!!!!!

  • @takeya2059
    @takeya2059 ปีที่แล้ว +16

    館長の気持ちが凄い解ります。私は宝塚線でしたので3複線で梅田を出た後淀川鉄橋を走る6300は憧れでした。ありがとう‼️

  • @snicker-t1u
    @snicker-t1u ปีที่แล้ว +5

    近鉄のスナックカー12200系と共に6300系も引退と昭和の名車なくなっていくのは、寂しいですね。

  • @v10honda87
    @v10honda87 ปีที่แล้ว +21

    最終日正雀駅に向けて回送時に大阪梅田駅を発車する際のロング電笛に感動しました。
    6300系京とれいん有難うございました。そしてお疲れ様でした。
    我々世代にとって憧れの特急車でした。