過酷!【トラブルだらけ】新快速に「始発」から「終電」まで1日中乗り続けたら何キロ走る?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 27 ธ.ค. 2023
  • JR西日本の新快速は京阪神地区、JR神戸線、JR京都線、琵琶湖線、湖西線を最速130km/hで走り、京都大阪神戸を結ぶ看板列車
    阪急・阪神や山陽電鉄など私鉄との競合が多い区間を圧倒的なスピードと書いてくな転換クロスシートで勝ち抜いてきた!
    現在では、福井県の敦賀から湖西線・北陸本線(米原)を経由して姫路から先、網干、上郡、播州赤穂まで走行範囲を広げている。
    今回の動画は初電(始発)から最終電車まで新快速にひたすら乗り続けるチャレンジ企画!
    はたして、乗車時間と走行距離はどうなるのか?
    トラ猫の真似する方へ!
    青春18きっぷなら1日あたり2410円で行ける格安移動に!
    ※12,050円で5日間、全国のJR普通・快速列車が乗り放題になる激安切符!
    ドMな鉄道好きの皆さん、ぜひマネしてみてください!
    #新快速
    #JR西日本
    #青春18きっぷ
    参考動画>>
    格安【大阪→東京】青春18きっぷ!普通列車で"最速・快適"に移動してみた【2023ダイヤ改正最新】
    • 格安【大阪→東京】青春18きっぷ!普通列車で...
    超過酷【本州縦断】青森駅→下関駅 普通列車だけ!日本海回りで行くとこうなります【青春18きっぷの応用】
    • 超過酷【本州縦断】青森駅→下関駅 普通列車だ...
    >>トラ猫をもっと応援したい方へ 「メンバーシップ」始めました!
    / @travelcat
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 315

  • @KA_HI_
    @KA_HI_ 6 หลายเดือนก่อน +44

    嬉々として「トラブルに巻き込まれます!」って予告するの草

  • @garipote_
    @garipote_ 6 หลายเดือนก่อน +58

    冒頭の「えーーー」ボイスを聞くとなんか嬉しいんだよね。新快速の最長区間走り切ったのは見たことあったけど、誰もやらなかった新企画本当にお疲れさまでした!

  • @t_mikan
    @t_mikan 6 หลายเดือนก่อน +20

    私の古い知り合いに、毎土休日に似た様な終日新快速をひたすら乗り継ぐ事を生業としている人が居ました。

  • @yuni_uni_
    @yuni_uni_ 6 หลายเดือนก่อน +25

    お疲れさまです!相変わらず体力的にギリギリの企画、見ていてとても楽しかったです〜
    わたし自身は長く電車に乗っているとわりと遠い目をしがちなのですが、トラ猫さんは最後までずっとわくわくさせてくれる動画作りで本当に大好きです!
    どうかお身体ご自愛くださいね🍵

  • @Mitsuhiko-xu7qk
    @Mitsuhiko-xu7qk 6 หลายเดือนก่อน +26

    9:07
    鉄道の動画で「西園寺」の文字を見るとあの人思い出すな👀

    • @ondama
      @ondama หลายเดือนก่อน +1

      立命館じゃなくて同志社なのがミソ

  • @user-uq9gn6mt7z
    @user-uq9gn6mt7z 6 หลายเดือนก่อน +13

    今年も一年 楽しい鉄道過酷動画をありがとうございました!
    移動手段になってた電車移動が トラ猫さんを知ってから 楽しくなってます⭐︎来年もよろしくお願いします🎉

  • @rube4523
    @rube4523 6 หลายเดือนก่อน +30

    「新快速」の字幕が凝ってるところ、こだわりが見られて好きです!

  • @Zeit-OSA
    @Zeit-OSA 6 หลายเดือนก่อน +10

    5:06 ここで表示の“3”は進路表示器で、もっと重要なのはその下に点灯した右上と左下の斜め2灯の信号。これは「誘導信号機」で、本来なら3番線には併結相手がいるので場内信号は停止現示(赤)で進めないのですが(1閉塞1列車の原則)、併結のため停止現示でも規定の速度・所定位置での一時停止などの条件を厳守することで場内停止を無視して進入可とするものです。
    フジテックの研究塔は、元は茨木(京都~大阪間)にあり、航空法の規定で紅白に塗られて阪急京都線からもよく見えたのですが、本社移転に伴い米原に新設し、少し高さを増したものです(150m→170m)。
    あと、愛知川は「えちがわ」だったような。近江鉄道に、愛知川(えちがわ)駅があります。決して、“えっち”ではありませんよ。w
    大阪も近づいた岸辺駅の手前では、阪急電車の正雀工場が見えます。かつては、国鉄からの引き込み線がありました。尼崎にあったアルナ工機(旧・ナニワ工機)で新造した阪急の車両を甲種輸送でここまで運んでいまして、工場内にはわずかですが国鉄の狭軌と阪急の標準軌が重なる三線軌が残っています。
    草津川は流路変更で天井川ではなくなりましたが、芦屋を出てすぐの芦屋川と住吉の手前の住吉川は今も天井川で、JR線は下をくぐっています。
    湖西線からの琵琶湖は絶景ですが、かつての雷鳥や大阪発のトワイライトエクスプレスでは湖西線内で食堂車が利用でき、琵琶湖を眺めながら食事が楽しめました。駅弁やコンビニ弁当の持ち込みでは、あの特別感は味わえません。
    今回も、「アホ」~なチャレンジ、お疲れさまでした。トラブルあり+終電で宿なしというおなじみの締めまであって、お腹いっぱいに楽しませていただきました。
    それでは、網干で「アホ」゛~シな終電乗り過ごし企画、お待ちしております。

  • @fightooh-5838
    @fightooh-5838 6 หลายเดือนก่อน +35

    19時間以上乗車して、
    ベットで寝れないとは…
    お疲れ様でござる!!

  • @user-eu2zz3cx9y
    @user-eu2zz3cx9y 6 หลายเดือนก่อน +10

    お疲れ様でした‼️
    関西在住ですが、始発から終電まできれいに乗り継ぎできるとは知りませんでした。
    西明石でホテルがなくて大変でしたね。
    身体に気をつけてね。

  • @sam1-kamikaze2
    @sam1-kamikaze2 6 หลายเดือนก่อน +265

    愛知川と書いて「えちがわ」ですよ!

    • @user-ym9sg1tj1f
      @user-ym9sg1tj1f 6 หลายเดือนก่อน +73

      罰としてJR東海の新快速を一日中乗る刑に処しましょうかね?

    • @user-bj7de4ek1m
      @user-bj7de4ek1m 6 หลายเดือนก่อน +8

      えちかわ?

    • @2273trains
      @2273trains 6 หลายเดือนก่อน +16

      あいちがわだとおもってました。
      えっ?ちがわないですよね(これが言いたかっただけですすみんpません

    • @user-zi6du7np5y
      @user-zi6du7np5y 6 หลายเดือนก่อน +14

      えちえち

    • @user-sh9lz9lh6n
      @user-sh9lz9lh6n 6 หลายเดือนก่อน +6

      愛知愛知

  • @winredholy
    @winredholy 6 หลายเดือนก่อน +7

    トラ猫さん、ぶっ飛んだ企画、感動しました❤️
    自分では絶対に出来ない…ありがとうございました&お疲れ様でした!!

  • @nakz236
    @nakz236 6 หลายเดือนก่อน +2

    おつかれ様でした
    昔やってみたかったものの出来なかったことを見せてくださって毎回嬉しいです。
    今回もお腹いっぱいになりました。
    ありがとう!

  • @user-br3fy5eh8n
    @user-br3fy5eh8n 6 หลายเดือนก่อน +19

    過酷すぎて思いつかない・・・さすがです!!

  • @user-tu1ep2zp8s
    @user-tu1ep2zp8s 5 หลายเดือนก่อน +3

    昨日初めてこのチャンネルの動画を拝見しましたが、鉄道のみならず沿線風景についても地理的、歴史的なコメントがされていて非常に興味深かったです。

  • @user-oj2og5ob4r
    @user-oj2og5ob4r 6 หลายเดือนก่อน +13

    お疲れ様でした。長くてもいろいろなマメ知識で最後まで視聴しやすかったです😊
    次は、武蔵野線→京葉線→京浜東北線→南武線の無限ループで1日何周出来るのか検証して欲しいです。

  • @pastel4tugu
    @pastel4tugu 6 หลายเดือนก่อน +19

    実家に帰ると乗りますが、流石過酷な旅。全線2往復以上とかww 腰に気をつけてください。 長浜以降乗らなかったので見れて新鮮でした。

  • @canamelcanamel
    @canamelcanamel 6 หลายเดือนก่อน +5

    最近見始めて初めてアップロード直後に見れました!感謝!

  • @rinetto2
    @rinetto2 6 หลายเดือนก่อน +5

    相変わらず長尺動画見せるのがうまい

  • @BokeShinjinOssann
    @BokeShinjinOssann 6 หลายเดือนก่อน +13

    トラ猫さんのギャグは新快速に引けを取らない加速力がある。

  • @user-wy7tz4eb8w
    @user-wy7tz4eb8w 2 หลายเดือนก่อน

    面白い動画でした。同じ区間の往復でも違う視点で車窓を説明してくれているがいいですね。

  • @user-pm9co5yo3n
    @user-pm9co5yo3n 6 หลายเดือนก่อน +13

    お疲れ様でした。やはり新快速はおかしいのがよくわかる動画でした。
    愛知川、「あいち」じゃなくて「えち」ですっていうお約束の突込みを入れておきますわ。

  • @sm36006920
    @sm36006920 6 หลายเดือนก่อน +12

    新快速を満喫したのでそのまま漫喫に行くのかと思えば予想外だった

  • @ha9174
    @ha9174 6 หลายเดือนก่อน +7

    某🚃TH-camrSOJさんの母校、同じ姓の公望さんだったのか!と思ったけどちゃいますね、DSS大学だったのおもしろい😹
    トラ猫さん相変わらず何往復もなさっていて。左右どちらの車窓も見られるのが視聴者的に嬉しいです。明石海峡大橋が見える海側美しい。
    初めから終わりまで最高でした

  • @user-ei7td8yy5i
    @user-ei7td8yy5i 6 หลายเดือนก่อน +10

    東近江市民です。
    東近江市の中心はJR
    能登川駅前ではありません。近江鉄道の八日市駅です。
    ちなみに米原駅にも近江八幡駅にも近江鉄道は乗り入れてます。

  • @user-fq4wg6hb8n
    @user-fq4wg6hb8n หลายเดือนก่อน +3

    3:20 昔この路線を走っていたトワイライトエクスプレスは山崎駅・桂川駅を2度通過する列車でした。(どちらとも、もう一方は北海道。北海道の桂川駅は既に廃駅になっています。)北斗星は白石駅2度通過でしたし、長距離寝台列車は同じ名前の駅を2度通過ってあるあるなんですよね。

  • @tuy-ou5pu
    @tuy-ou5pu 6 หลายเดือนก่อน +6

    44分だが一気見してしまった。
    お疲れ様でした。

  • @dontbeyourself4940
    @dontbeyourself4940 6 หลายเดือนก่อน +4

    ドM道、来年も楽しみにしてます!!

  • @gmail531tsd
    @gmail531tsd 6 หลายเดือนก่อน +1

    お疲れ様でした!
    今回も楽しめました!
    因みに、エンディング動画の対向列車が3列車並走に見えましたが、いい感じにアイコンが重なってしまってとても残念です。
    次回も楽しみにしています!

  • @kazemo4757
    @kazemo4757 6 หลายเดือนก่อน +6

    すごい! 良く寝ずに撮影できた事もすごい、琵琶湖と明石の海 絶景もめったに見られない!

  • @nozomi-kq8mo
    @nozomi-kq8mo 6 หลายเดือนก่อน +8

    今回も一気に見ましたよっ!嗚呼、この清々しいまでのドMっぷり、本当に癖になります✌️

  • @user-oq1yf1ts5p
    @user-oq1yf1ts5p 6 หลายเดือนก่อน +5

    お疲れさまでした。途中トラブルで心理的にも大変だったかと思います。新快速を1日中乗ると東京~鹿児島中央に相当する距離を移動できるとは驚きでした。ありがとうございました。

  • @nooo.2917
    @nooo.2917 6 หลายเดือนก่อน +7

    特定の区間を往復するのみの「ヨーヨー旅」、お疲れ様でした。乗車距離と時間から出したこの新快速1日旅の表定速度は68.7km/h。特急の白浜くろしお、やくもに匹敵するもので、新快速のスピードを実感。

  • @legacybh55595d
    @legacybh55595d 6 หลายเดือนก่อน +6

    おつかれさまです💦
    やっぱりこういうのがスキです

  • @rgm96xjesta1
    @rgm96xjesta1 6 หลายเดือนก่อน +36

    トラネコさんの企画はほかの鉄道系TH-camrと比べてずば抜けていて面白いです‼️
    来年も楽しみにしています😏

  • @kuu_sasahira
    @kuu_sasahira 6 หลายเดือนก่อน +4

    トラ猫さんの日頃の行いで連結OK‼️
    また良い動画の爆誕です🐼❤

  • @mainichi_Osaka1
    @mainichi_Osaka1 6 หลายเดือนก่อน +7

    遅延があっても、新快速の遅延回復力はすごいですね!
    いつも過酷企画お疲れ様です!
    ダジャレはどんどんキレキレになっていきますね~~!
    さすがです!
    最後終着駅での夜は大変だったと思いますが、お疲れ様でした。

  • @SLK-wx4mi
    @SLK-wx4mi 6 หลายเดือนก่อน +9

    何々系の縛り動画だしてほしいなトラ猫さんなら面白くできそう

  • @ryoro2745
    @ryoro2745 6 หลายเดือนก่อน +3

    動画お待ちしておりました!新快速は関東人にとって新快速はちょっとした憧れですよね。そしてトラブルあってのトラ猫さんです(笑)

  • @chiaki-no-channel
    @chiaki-no-channel 6 หลายเดือนก่อน +7

    まるで昔話のような締めの言葉😊
    乗りっぱなしのいちにち、お疲れ様でした。
    今回も楽しませていただきました!

  • @user-cs7vr8go3x
    @user-cs7vr8go3x 6 หลายเดือนก่อน +7

    私は茨城県にて勤務しておりましたので、土浦駅で常磐線の連結切り離しを見る機会がありました。京都へ行く機会があり快速列車に乗った時は爆走する電車に感動した記憶があります。

  • @user-mm4rv4vy5h
    @user-mm4rv4vy5h 6 หลายเดือนก่อน +3

    いつも楽しく拝見しております!
    高槻生まれ高槻育ちです。取り上げていただきありがとうございます。
    今度は是非、高槻で観光していって下さい。
    多分1日じゃ、足りないと思います笑笑

  • @user-vu6dg4hz8l
    @user-vu6dg4hz8l 5 หลายเดือนก่อน +1

    素晴らしい企画力と体力とギャグで楽しませてもらいました

  • @user-rh3cf7hz4d
    @user-rh3cf7hz4d 6 หลายเดือนก่อน +3

    とら猫さん、面白い企画で興味ありですね!

  • @tomo-hom
    @tomo-hom 6 หลายเดือนก่อน +1

    過酷な旅お疲れ様でした

  • @tomoakitomoaki
    @tomoakitomoaki 6 หลายเดือนก่อน +2

    こんばんは!
    関西の新快速はすごすぎます!
    僕もおでかけに新快速を使いますがすぐに目的地にいけるのがいいですね!
    最終の新快速だけは例外なのがすごいですね!

  • @user-qs7oj5nl4q
    @user-qs7oj5nl4q 6 หลายเดือนก่อน +2

    待ってました!とっても大好きな動画です!いつもありがとうございますー

    • @user-jq5jg1jf3j
      @user-jq5jg1jf3j 6 หลายเดือนก่อน

      乗り過ごし企画で立川から奥多摩をやってみてください

  • @user-jc3ep8bv7h
    @user-jc3ep8bv7h 6 หลายเดือนก่อน +5

    お疲れ様でした😂
    トラ猫さんのサービス精神に感服しております!

  • @user-tx4ij8ed5t
    @user-tx4ij8ed5t 6 หลายเดือนก่อน

    お疲れさまでした!
    チャンネル登録しました!
    明石車庫に和田岬線で走っていた103系が休車してますよー

  • @user-qo3kw5tu8q
    @user-qo3kw5tu8q 6 หลายเดือนก่อน

    さすがとら猫さんの企画w
    今年のシメに最高です
    とら猫さんの影響で出来た今年の目標、「東海道新幹線で旅行に行く」今月行って来ました。京都・奈良・大阪だったので、大阪~京都間新快速に乗ったので、車窓ウレCです!(夜間で車窓分からなかった)
    来年も動画楽しみにしてます。
    ちなみに近鉄の特急の乗り方分からなかったので、動画にしてもらえるとウレCです

  • @user-jm6hs7rg5j
    @user-jm6hs7rg5j 6 หลายเดือนก่อน +11

    電車の疾走感
    車掌さんの字幕
    このギャップがやはりとら猫さんクオリティでたまらんです😂

  • @user-ef2pc2vn9v
    @user-ef2pc2vn9v 6 หลายเดือนก่อน +1

    やっぱり新快速は化け物なのを改めて感じました。
    猫さんもしかして上郡まで行って寝過ごしやるかと思っていたら西明石を終着点としたんですね。
    今回のダジャレも面白かったです。

  • @gene-ic7dt
    @gene-ic7dt 6 หลายเดือนก่อน +5

    18切符で夜行ムーンライトながら→新快速に乗り継いで、東京から姫路まで乗り続けた
    のが懐かしい。同日、さらに名古屋まで折り返し。乗り鉄でも辛かったw

  • @hd580
    @hd580 4 หลายเดือนก่อน

    新快速でお腹一杯になる動画ですね😀

  • @user-qn6fe8zo4c
    @user-qn6fe8zo4c 6 หลายเดือนก่อน +2

    トラ猫さんしか作れない面白動画ありがとうございました。今度は湘南新宿ラインと上野東京ラインの両方を使った「始発」から「終電」まで1日中乗り続けたら何キロ走る?が見たいです。

  • @mezzo0403
    @mezzo0403 6 หลายเดือนก่อน +3

    「※いつか、やります!」
    ええ、期待しております(笑)

  • @yoppie1144
    @yoppie1144 6 หลายเดือนก่อน +3

    最後の西明石行き新快、車庫内ではなくホーム上で分割してるのは初めて知りました。
    個人的にjr神戸線、京都線等は遅れない日の方が少ない気がします。朝に長時間止まると一日中乱れてますし

  • @beershinchan
    @beershinchan 6 หลายเดือนก่อน +5

    自分もムーンライトながらで西を目指していた時、大垣ダッシュのあとの米原からの新快速がトイレ故障。
    新快速でトイレを使う予定だったから、大垣到着前のながらのトイレは混むので行かなかった。
    乗車した新快速も連結してある別のトイレは使えたようだったけど、駅にとまった時しか連結部移動できないし、一人旅だから席キープできないしで、えらく苦労した。
    姫路について、駅のトイレに駆け込もうとしたら、掃除中というおまけつき。
    それにしても、西の車両のトイレ故障は、日常的みたいで草。

  • @user-qf2cx8yk2m
    @user-qf2cx8yk2m 5 หลายเดือนก่อน +3

    私は、横浜に住んでいるけれど、同じ電車の車窓から見ていると、やはり関西の見る景色が一番良さそうな場所がありそうな感じがする。

    • @user-qf2cx8yk2m
      @user-qf2cx8yk2m 4 หลายเดือนก่อน

      @@user-yj1ph2jy3l 貴方は、何を勘違いしているの、たかが車窓ぐらいの事で勘違いしたらあかんで、滋賀の事で何が、関西や、いちいちそんな事で返信したらあかんでぇ

  • @user-wp5sg5fy3i
    @user-wp5sg5fy3i 6 หลายเดือนก่อน +6

    これだけ乗って東京ー鹿児島中央と同じ距離とは…。新幹線は偉大ですね。

  • @user-gn6un9zj2k
    @user-gn6un9zj2k 6 หลายเดือนก่อน +4

    Gacktさんの出身は、沖縄ですよ~。守山は高校時代に過ごしました❗

  • @user-yc3nf1eq4e
    @user-yc3nf1eq4e 6 หลายเดือนก่อน +3

    7:42ダジャレではなく韻を踏むスタイルとは珍しい

  • @user-onmasan
    @user-onmasan 6 หลายเดือนก่อน +2

    さんざんつかれた後の居酒屋とファミマもおおお疲れさまでした😂

  • @user-ng3er6tl4g
    @user-ng3er6tl4g 6 หลายเดือนก่อน +3

    残念ですが〜、と言うセリフが全く残念そうに聞こえないのは、やっぱりトラブルさえも楽しんでいるからでしょうか笑
    毎度楽しませていただきありがとうございます😊

  • @user-zg9ln9df4n
    @user-zg9ln9df4n 6 หลายเดือนก่อน +17

    愛知川はエチガワ?じゃ無かったかな…?

  • @user-uu2wg3xw2m
    @user-uu2wg3xw2m 6 หลายเดือนก่อน +3

    新快速は早くて良いですよねぇ

  • @user-le7xo6et2h
    @user-le7xo6et2h 6 หลายเดือนก่อน +3

    あれだけ長時間乗ってホテルに泊まらないとは凄まじい体力ですね…
    しかも前日も終電とは…ドMが過ぎますね笑
    自分は仕事の外出で大阪〜加古川往復するだけでヘロヘロです笑

  • @2273trains
    @2273trains 6 หลายเดือนก่อน +2

    3:29 滋賀県に住んでいる友達と「新快速止まるたかつきで待ち合わせ」したらこの駅を想定するかもですね
    かつてのトワイライトエクスプレスも、2箇所ある大久保駅を通過していたのを思い出しました。

  • @user-hf2qe2vx8w
    @user-hf2qe2vx8w 6 หลายเดือนก่อน +4

    お早う御座います☀
    新快速乗り放題→1324キロ…凄すぎて🏳😵🙀

  • @kkyosuk8337
    @kkyosuk8337 2 หลายเดือนก่อน +1

    電車に何の興味もないけどなんか気が付いたら最後まで見てしまった・・・大変お疲れ様でした。いやぁよーやるわ体力オバケですね笑

  • @nozomin99
    @nozomin99 4 หลายเดือนก่อน

    全然アホじゃないですよ!秀逸動画です!

  • @Yatsuzaki-11600
    @Yatsuzaki-11600 6 หลายเดือนก่อน

    今年の夏に18キップ使って長浜・大阪・姫路など旅行したのはいい思い出。敦賀は福井まで行く時に特急が敦賀止まりになる前に乗り納めしたので行きはしらさぎ・帰りはサンダーバードで素通りでした。
    新快速はSさんかZさんの動画で月1回は登場している気がします。

  • @user-gx6py7ib1w
    @user-gx6py7ib1w 2 หลายเดือนก่อน

    誰も実行しない企画をまじめにやりとおす気合いがすごい。
    おもしろかったです。

  • @beast-ni7yk
    @beast-ni7yk 6 หลายเดือนก่อน +2

    京都-姫路を中心に往復する工程を組めば19時間16分で1378.9km乗車することが可能です。次回はぜひこの工程で。(敦賀05:32-姫路-京都-姫路-京都-姫路-京都-姫路-京都-新大阪-山科-24:28姫路)

  • @expendableaccount5029
    @expendableaccount5029 6 หลายเดือนก่อน +2

    いつも楽しく拝見しています。野洲までAシートを利用された列車は、平日であれば毎日利用している列車です。目の前を通過していたかも知れないのか…。

  • @tokusan999
    @tokusan999 6 หลายเดือนก่อน +1

    山形県の酒田は昔、坂田や砂潟といわれていました 傾斜のある田んぼ、砂のある干潟などいろいろ由来があるそうです。ちなみに酒田の由来は酒を作るための田んぼからきているそうです。by庄内民 長文失礼しました。

  • @trainkaisou
    @trainkaisou 6 หลายเดือนก่อน +1

    新快速ほんま好きや!
    関西の人気スターやな

  • @amitetsu
    @amitetsu 6 หลายเดือนก่อน +3

    特急やくもの連続乗車💺が過酷🙀だと思っていたのですが…新快速持久戦もハプニング込みで過酷🙀

  • @moo-moon3300
    @moo-moon3300 5 หลายเดือนก่อน

    なんか長距離列車でいつもと違う事象が電車で起きたら、あっTH-cam撮影してるトラ猫さんがいるんだろうなと思ってダジャレを思い浮かべて楽しもうと思いました!

  • @namikosaji
    @namikosaji 6 หลายเดือนก่อน

    こんにちはいつも楽しく拝見してます。多分この時、北小松で墓参り中で、15分くらいで、特急、特急、新快速と3本通り過ぎ、なんだか騒がしいね。と地元のおじさんと話してました。そんな中トラ猫さんが車内にいたと思うと、何度も動画見ちゃいました。

  • @user-jc3ep8bv7h
    @user-jc3ep8bv7h 6 หลายเดือนก่อน +3

    翔んで埼玉琵琶湖より愛をこめて見たんですけど…GACKTって沖縄出身?

  • @hacci.
    @hacci. 6 หลายเดือนก่อน +5

    わーい!トラちゃんがまたバカやってる〜🙌

  • @user-bs1hd5dm4m
    @user-bs1hd5dm4m 6 หลายเดือนก่อน +6

    新快速の文字をいちいち斜書体にするの分かってる人やなって思ってまう

  • @naonao5192
    @naonao5192 3 หลายเดือนก่อน

    沿線沿いに住んでいて通勤で使っているので最後まで観てしまった。
    いろいろ豆知識があって面白かったです。
    しかしお尻痛そう

  • @kkkayo5077
    @kkkayo5077 4 หลายเดือนก่อน

    板チョコ型工場初めて見ました。😂可愛い❗

  • @user-mp7vb4uu3f
    @user-mp7vb4uu3f 6 หลายเดือนก่อน

    懐かしいな
    2018年頃、駅メモにガチハマリしてた時期にゲーム内イベントを目的に新快速シャトルランを朝から晩までやった事あったわ
    夏なのに飲み物買う暇すら惜しんでの往復だったから熱中症で倒れかけたのも今となってはいい思い出

  • @user-lb6wj4lo5v
    @user-lb6wj4lo5v 5 หลายเดือนก่อน +1

    通過駅が多い京都〜姫路でもやってほしい

  • @kamoshikamk2108
    @kamoshikamk2108 6 หลายเดือนก่อน +7

    新快速が早い京都から姫路の間だけでやったらどうなるだろうか

  • @jjman9196
    @jjman9196 4 หลายเดือนก่อน

    お疲れ様です。
    播州赤穂や上郡には行けなかったのですね。
    次回は播州赤穂や上郡から開始で試してください。

  • @biwakogo
    @biwakogo 6 หลายเดือนก่อน +4

    愛知川と書いて「えちがわ」ですね。近江鉄道に愛知川駅がありますよ。

  • @user-yo1fi9st4x
    @user-yo1fi9st4x 6 หลายเดือนก่อน

    立命館中・高の近くには、サントリーの京都工場もありますね。
    長時間乗車お疲れ様です。

  • @masakido
    @masakido 6 หลายเดือนก่อน +8

    ネコだけに「トラ」ブルには弱いんですかねw

  • @Yuukitti716smile
    @Yuukitti716smile หลายเดือนก่อน

    今日と言うよりも、日付が変わって昨日ですが、新快速を乗っていました🚃
    速くて早く着いてビックリ😮
    楽しかった〜😀

  • @satoshiodawara314
    @satoshiodawara314 6 หลายเดือนก่อน +1

    24:53 こちらは国道161号線、国道303号線の重複区間です。
    確かに国道303号線でもありますが、そう思ったことは一度もないかも?

  • @user-gf9nq9lg2d
    @user-gf9nq9lg2d 28 วันที่ผ่านมา

    時間があるのが一番の幸せ

  • @eiji2664
    @eiji2664 5 หลายเดือนก่อน

    撮影お疲れ様でした
    米原駅新快速到着シーンですが、遅延時には、連絡作業が終わる前に、後続の特急しらさぎが先に米原駅に到着するミラクルが、見られますよ

  • @hiroakiishii3986
    @hiroakiishii3986 6 หลายเดือนก่อน +2

    最終の新快速が緩行線走ってるのは明石の車庫に通じる線路が緩行線側にしかないからだそう

  • @user-lv8ix8wc4t
    @user-lv8ix8wc4t 3 หลายเดือนก่อน +1

    ロープ式ホームドア、東急線がホームドア導入前の実験を行っていた際地元駅に設置されていました
    関西に行ってロープ式を見て、正式導入されている所があるんだ!と驚いたことを思い出しました

  • @user-um5ic7cu5u
    @user-um5ic7cu5u 5 หลายเดือนก่อน

    いつも見てます。これからも応援してます!
    やってほしいことがあるのですが、 南海電車の全部の駅に降り、街の良いところを伝えてほしいです!(本線の方)と(高野線)だけでいいのでやってください!お願いします🙇

  • @narun6688
    @narun6688 6 หลายเดือนก่อน +2

    お疲れ様でした☆トラ猫氏の実用性のない動画も好きですよ(^◇^)