ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
作業がプロ並みですね。効率もいい、一人であるアイデア感心します。
どうもありがとうございます!実際には動画にない部分でかなり四苦八苦しております😅
素人ながら、計算されてる感じと段取りの良さが見ていて気持ちいいです。
どうもありがとうございます!段取りはとても大事だと思っていますが、実際は中々上手くいきません😓編集で出来るだけ誤魔化しています😁
猫ちゃんの小屋を庭に作ろうと悩んでいたので、とても勉強になりました!!・・イメージがつかめました!あとは土台が難しそう!凄いなぁ素晴らしい!!
どうもありがとうございます!猫ちゃんの小屋ですか🐈素敵な小屋が出来るといいですね!頑張ってください👍
パナソニックのマルチインパクトってのもあります。切替でインパクトとドリル切り替えられるんで自分は重宝してます
そんなものもあるんですね!マキタのインパクトぐらいしかまともに使ったことが無かったので、他のメーカーも少し調べて今後の参考にしてみようと思います😄
なかなか芸が細かくすばらしい
どうもありがとうございます!素人ですのでおかしなところもあると思いますが自分なりに頑張って作っています!
選曲もぴったりでめちゃカッコいいッス
どうもありがとうございます!選曲はあまり深く考えずに選んでいるのですがよかったです🎵
@@tarosworkshop 😉
It is a nice video, but I always learned that bricks should overlap each other to add strength...
Thank you very much. It seems that different countries have different ways of doing things! I learned a lot.
That is amazing, I love the foundation and the use of the cinder blocks. I’m going to try it your way. Very impressed 👍
Your comment made me so happy❗️ I wish you all the best with your work✨
丁寧な作業、手順を参考にさせてもらいます。
どうもありがとうございます😄素人なので色々とアドバイスのコメントをいただいていますが、自分なりに頑張って作っています!今後も見ていただけると嬉しいです!
Taroさん~こんばんは!いつも感心しながら見入ってしまいます😌✨これだけの小屋を水平を見ながら丁寧に建てる技術とセンスは勿論、精神力だけでもホント凄い!!👏😲
どうもありがとうございます!水平垂直はとても大事で気にかけているのですがやっぱり綺麗にはいきませんね😅DIYなのであまり細かいことは気にせずこれからも作っていきます✨
すみませんがこの土台の角材は何センチの長さはどのくらいですか?女でも持てるくらいのものですか?参考にしたいです😃
角材は9cm角で長さは長いもので3mくらいあったと思います。3mのもので約10kgくらいだと思いますので女性でも持ち上げることは出来ると思います。低めの土台なら大丈夫だと思いますが高い位置だと危険も伴うので、複数人で作業することをお勧めします✨
インパクトは打撃を与えて回転させるので、座ぐりや太いボルト締めの時は軸が折れやすいです。穴あけや座ぐりの時はドリルを使うと良いですよ。
そうですよね〜😅電動ドリルを持っておらず、すべてインパクトを使用していたのですが、電動ドリルの購入検討してみます!
@@tarosworkshop マキタの4モードインパクトがオススメですよ。俺も現場でインパクトと4モードと二丁使いしてます😁
@@taaaki_0801 さんマキタのTD161Dを使っているのですが、これの楽らく4モードと同じですかね??
@@tarosworkshop 4モードインパクトはインパクトモード、打撃無しのドリルモード、振動ドリルモード、ネジ締めモードの切り替えが出来るのでTD161とは少し違います。振動ドリルモードはコンクリートに3.4ミリの下穴あけが限界ですが、その他のモードはそれなりに使えます。ネジ締めモードも電気関係をやるのに便利ですよ。
@@taaaki_0801 さんなるほど💡4モードインパクトいいですね!インパクトと電動ドリルが合わさったような感じでしょうか?DIYでインパクトと電動ドリルを2台買うなら、4モードインパクト1台あれば便利そうですね✨詳しく教えていただきどうもありがとうございます😄
そう云う座掘りドリルはドリルの機械に付ける方が安全です。インパクトドリルに付けるとネジ切りしやすいです。
返信遅くなりすみません!限られた工具の中でやってみましたが、やはり工具にあった作業を行うのが一番ですよね😓
誰にも手伝ってもらわない一人DIYが自分は好き、達成感が違うw道具がどんどん増え、いつか使うだろうと端材も捨てられなくなったらもはや病気だ。。。。
自分もDIYの達成感がとても好きです😄特に箱物で壁や屋根が出来た時は無駄にそこに行ってしまいます!端材も溜まる一方なので、その年に使わなかった物は年末に出来るだけ断捨離するように最近はしています😅
私もDIYで庭回りの造作を色々と手掛けて楽しんでますが、雪が溶けて来春には私も趣味のマシーンを収納する小屋を作る予定なので、どこまで施工が進んでるか気になりますが、完成動画が楽しみです。がんばってください。
どうもありがとうございます!趣味のマシーンの収納小屋いいですね✨今は外壁は防湿シート貼りまで進み、あとはドアと外壁の仕上げとして羽目板を貼れればないいなという感じです!色々手を加え続けていくと思うので完成まではかなりかかると思いますが、ある程度の形になるまでは出来るだけ集中して進めようとは思っていますので、今後も見ていただけるとありがたいです😄
Do you want to stick the old ways? Or the brown way?
What do you mean the brown way?My way of doing things is a self-made way, and I'm not particular about it.
以前コメントをくれていた山田秀志さんへザグリカッターの径が大きかったので、負荷もかなりかかっていたんだと思います😅ネットで調べて逆さまにしてトントン叩いたり、分解して取ろうともしたのですが上手くいかず、最終的にビス抜きビットでなんとか取れた次第でした😓
土台の角は 突き付けましたか?
土台の角は半分カットしたものを上下に重ねてボルトを通しています。加工がうまい人はもっと頑丈に組まれると思います。
その、重ねた土台の角の 柱は、ホゾ無しで 金物ノミですか?
@@J15-z7e さんホゾなしでボルトを通して固定しています。
せん断応力のかかる場所にはスレッド無しの釘 2X4は基本全てスレッド無しの釘 しかし施工上コーススレッドネジが早くて便利
アドバイスいただきどうもありがとうございます!参考にしている本にも、ツーバイ構法ではコモンネイルを使うのが基本と書かれていましたが、今回は失敗してもやり直ししやすいコーススレッドを使用しました。せん断応力のかかる場所に少しでもコモンネイルを打っておいた方が本当は良さそうですね😅
BGMの著作権の関係でアップロードし直しました😓高評価やコメントをくれていた方、大変申し訳ありません🙇♀️
8:00の辺りの削りはトリマー使うと楽ちんですよ。あとはインパクトのソケット、ビットの軸が正回転で折れた時は逆回転側に、逆回転で折れた時は正回転側にインパクト内に残された軸にポンチ等を当ててコツンとやると大概噛み付きが外れますよ~。安全第一で頑張って下さいね!!
トリマーは持ってはいるのですが、用意するのが面倒で丸ノコでやってしまいました😅トリマーを使った方が仕上がりも綺麗ですよね!ただのポンチでも回転方向に注意して叩くと外れるんですね💡勉強になりました!今度同じようなことになった時に試してみます✨どうもありがとうございます😄
インパクトドライバーどうなるかと思いましたが、ビットが取れて良かったですね😁屋根材や、壁材にどんなのを使われるか早く見たいです✨動画を見るかぎりほぼ同時進行みたいです🤗あー早く続きが見たいです😍
ビットが取れなくなった時はほんと絶望しました😓もう雪が積もりそうなので、最近は庭を片付けたり色々と冬支度もしなければならず、小屋作りが進んでいません…進んでいるところまででも動画頑張ります✨アンクルココさんの小屋の進捗も楽しみにしております😆
基礎つかってるから建築確認とかはどこでされてるのですか?
市役所に問い合わせして、私の住んでいる場所では不要でした!細かいことは住んでいる地域によっても変わるので要確認ですね。
これって固定資産税どうなるの。。うちも作りたいけど
固定資産税はかかりませんが、自治体によって条件なども変わるようなので詳しいことは問い合わせて見てください😃
固定資産税はいかほどですか?
確認申請不要なので固定資産税は特にかかっておりません。地域によってこの辺は条件が違う場合があるようなので、気になる場合は、住んでいる自治体に問い合わせてみてください!
@@tarosworkshop ご丁寧な返信ありがとうございます。参考になりました。
以前コメントをくれていた孔大中川さんへ今回の動画の作業はどんどん小屋が形になっていってとても楽しかったです!ただ今回作った部分も、今後の作業で「もっとこうしておけば良かった😩」となることが多々あります😓ある程度先を考えて作ってはいたのですが、やはり素人には難しいことが多いと実感しております…
軸折っちまっててワロタωωωωωω
@@URAN666 さん折れた時はマジでやっちまったと思いました😱 正しい使い方しないとダメですね
@@tarosworkshop ま、厄落としだな厄落とし🍵
大工35年やってる者です、所々突っ込みどころ有りますけど頑張って下さい!
プロの方から見ればおかしな所だらけだと思いつつ、これからも自分なりに頑張って行こうと思います!どうもありがとうございます😄
庭に小屋を建てたら税金ってどのくらいかかりますか?私も建てたいので教えてもらえると幸いです。
私の地域では固定資産税はかかりませんが、その地域によって変わるようなので、まずは役所にどのくらいのサイズでどのような小屋を建てようと思っているということを伝え、相談してみてください!
ブロックと土台のあいだに基礎パッキンいれないとくさりやすいですよ、、
通気の為ですよね!普通の住宅の構造とは違って、基礎と土台の隙間から寒い空気や虫が小屋内部に直に入ってくるかなと思い入れませんでした。基礎パッキンを入れなくても、ブロックが凸凹で自然と隙間が出来ていたので、ある程度通気が確保されているとは思います😅
ご理解のあるご近所さんで裏山
色々とDIYするにはご近所さんとは仲がいいことに越したことはないですね!
土台柱に防腐剤・シロアリ除けは?又、緩衝材も無し?頑張ってね。
土台は防腐処理されているものを使用しています。シロアリは住んでいる地域が寒冷地なので問題無いと思っています🐜素人なのでわからないのですが、緩衝材というのはブロックと土台の間に入れるもののことでしょうか?どこにどのようなものをどういった理由で入れるのか、教えていただけると今後の参考になります🙇♂️
@@tarosworkshop 私も素人ですが他のリフォーム番組を見ねば参考部分は幾らでも有ると思いますが。何か防振クッションのような物もあるしフェルトのような物も有りますね。
@@蛤大将 さん教えていただきどうもありがとうございます!自分でも調べてみます!
自分も自宅を作りましたがビス止めは便利ですがチョット不安ですね。まあ濡れなければ大丈夫なんでしょうか。錆びないビスでしょうか。30年後がチョット不安です。
自宅を自作は本当にすごいですね❗️屋外の雨晒しの部分では無いので大丈夫かなと思い、普通のコーススレッドを使っていました。老朽化してきたら手直ししながら、30年も持てば個人的には結構満足です😄
素人ではなく、それなりの経験者とお見受けしました。
素人ですが、小屋作りの本や他の方の動画を参考に頑張って作りました!
大工さんですか?凄い(>_
ありがとうございます!素人なので色々と調べながらやっているのですが、これで大丈夫なのかな😅と常に不安に思いながら作業しております🔨
基礎パッキンしないんだ?w
素人の積んだブロックなのでデコボコ通気です。
👌!
これって、お隣りさんとトラブルにならなかったのかい?
お隣さんには一声かけてから作っているし、関係は良好です!
@@tarosworkshop 良かった^_^
市役所ではなく建設事務所に確認が必要ですね。10平米以下でもパトロールや住民のクレームに引っ掛かると図面と報告を求める場合があります。苦労した事があるのでお気をつけて…。彼らは航空写真もみてます…。暇なんですかね。
そうなんですね😅詳しく教えてくださりどうもありがとうございます!
す
一応、ヘルメットかぶったほうがいいよ♡動画アップするならねー🤗
確かに安全の為にはヘルメットはかぶったほうがいいですね⛑
よーやる!劣化が、怖いね~?
自作で愛着があるのでメンテナンスしながら使って行く予定です!あまりにも劣化が酷ければ修理するのか壊すのか、その時に考えます🏠
@@tarosworkshop 悪い様にとらないでくださいね!感心しながら見ていますよ。だけど、劣化は必ずします。そして、今はできても10年20年後は愛着あると言っていても人間の身体と心(モチベーション)も劣化するものです。余計なお世話でした。
自己責任だからいいと思うけど全部壁工法にしたほうが良かったのでは?
自分なりに色々と考えてこの工法にしたのですが、詳しいことがわからないので、なぜ全部壁工法にした方が良かったのではと思われたのか、教えていただけるとありがたいです😄
これって違法建築じゃね?
役所に確認し、確認申請が必要の無い規模でやっております。
@@tarosworkshop わざわざ返信ありがとうございます。m(_ _)m
作業がプロ並みですね。効率もいい、一人であるアイデア感心します。
どうもありがとうございます!
実際には動画にない部分でかなり四苦八苦しております😅
素人ながら、計算されてる感じと段取りの良さが見ていて気持ちいいです。
どうもありがとうございます!
段取りはとても大事だと思っていますが、実際は中々上手くいきません😓
編集で出来るだけ誤魔化しています😁
猫ちゃんの小屋を庭に作ろうと悩んでいたので、とても勉強になりました!!・・イメージがつかめました!
あとは土台が難しそう!凄いなぁ素晴らしい!!
どうもありがとうございます!
猫ちゃんの小屋ですか🐈
素敵な小屋が出来るといいですね!
頑張ってください👍
パナソニックのマルチインパクトってのもあります。切替でインパクトとドリル切り替えられるんで自分は重宝してます
そんなものもあるんですね!
マキタのインパクトぐらいしかまともに使ったことが無かったので、他のメーカーも少し調べて今後の参考にしてみようと思います😄
なかなか芸が細かくすばらしい
どうもありがとうございます!
素人ですのでおかしなところもあると思いますが自分なりに頑張って作っています!
選曲もぴったりで
めちゃカッコいいッス
どうもありがとうございます!
選曲はあまり深く考えずに選んでいるのですがよかったです🎵
@@tarosworkshop 😉
It is a nice video, but I always learned that bricks should overlap each other to add strength...
Thank you very much. It seems that different countries have different ways of doing things! I learned a lot.
That is amazing, I love the foundation and the use of the cinder blocks. I’m going to try it your way. Very impressed 👍
Your comment made me so happy❗️
I wish you all the best with your work✨
丁寧な作業、手順を参考にさせてもらいます。
どうもありがとうございます😄
素人なので色々とアドバイスのコメントをいただいていますが、自分なりに頑張って作っています!今後も見ていただけると嬉しいです!
Taroさん~こんばんは!
いつも感心しながら見入ってしまいます😌✨
これだけの小屋を水平を見ながら丁寧に建てる技術とセンスは勿論、精神力だけでもホント凄い!!👏😲
どうもありがとうございます!
水平垂直はとても大事で気にかけているのですが
やっぱり綺麗にはいきませんね😅
DIYなのであまり細かいことは気にせずこれからも作っていきます✨
すみませんがこの土台の角材は何センチの長さはどのくらいですか?女でも持てるくらいのものですか?参考にしたいです😃
角材は9cm角で長さは長いもので3mくらいあったと思います。
3mのもので約10kgくらいだと思いますので
女性でも持ち上げることは出来ると思います。
低めの土台なら大丈夫だと思いますが
高い位置だと危険も伴うので、複数人で作業することをお勧めします✨
インパクトは打撃を与えて回転させるので、座ぐりや太いボルト締めの時は軸が折れやすいです。穴あけや座ぐりの時はドリルを使うと良いですよ。
そうですよね〜
😅電動ドリルを持っておらず、すべてインパクトを使用していたのですが、電動ドリルの購入検討してみます!
@@tarosworkshop
マキタの4モードインパクトがオススメですよ。
俺も現場でインパクトと4モードと二丁使いしてます😁
@@taaaki_0801 さん
マキタのTD161Dを使っているのですが、これの楽らく4モードと同じですかね??
@@tarosworkshop
4モードインパクトはインパクトモード、打撃無しのドリルモード、振動ドリルモード、ネジ締めモードの切り替えが出来るのでTD161とは少し違います。
振動ドリルモードはコンクリートに3.4ミリの下穴あけが限界ですが、その他のモードはそれなりに使えます。ネジ締めモードも電気関係をやるのに便利ですよ。
@@taaaki_0801 さん
なるほど💡4モードインパクトいいですね!
インパクトと電動ドリルが合わさったような感じでしょうか?
DIYでインパクトと電動ドリルを2台買うなら、4モードインパクト1台あれば便利そうですね✨
詳しく教えていただきどうもありがとうございます
😄
そう云う座掘りドリルはドリルの機械に付ける方が安全です。インパクトドリルに付けるとネジ切りしやすいです。
返信遅くなりすみません!
限られた工具の中でやってみましたが、やはり工具にあった作業を行うのが一番ですよね😓
誰にも手伝ってもらわない一人DIYが自分は好き、達成感が違うw
道具がどんどん増え、いつか使うだろうと端材も捨てられなくなったらもはや病気だ。。。。
自分もDIYの達成感がとても好きです😄
特に箱物で壁や屋根が出来た時は無駄にそこに行ってしまいます!
端材も溜まる一方なので、その年に使わなかった物は年末に出来るだけ断捨離するように最近はしています😅
私もDIYで庭回りの造作を色々と手掛けて楽しんでますが、雪が溶けて来春には私も趣味のマシーンを収納する小屋を作る予定なので、どこまで施工が進んでるか気になりますが、完成動画が楽しみです。がんばってください。
どうもありがとうございます!
趣味のマシーンの収納小屋いいですね✨
今は外壁は防湿シート貼りまで進み、あとはドアと外壁の仕上げとして羽目板を貼れればないいなという感じです!
色々手を加え続けていくと思うので完成まではかなりかかると思いますが、ある程度の形になるまでは出来るだけ集中して進めようとは思っていますので、今後も見ていただけるとありがたいです
😄
Do you want to stick the old ways? Or the brown way?
What do you mean the brown way?
My way of doing things is a self-made way, and I'm not particular about it.
以前コメントをくれていた山田秀志さんへ
ザグリカッターの径が大きかったので、負荷もかなりかかっていたんだと思います😅
ネットで調べて逆さまにしてトントン叩いたり、分解して取ろうともしたのですが上手くいかず、最終的にビス抜きビットでなんとか取れた次第でした😓
土台の角は 突き付けましたか?
土台の角は半分カットしたものを上下に重ねてボルトを通しています。
加工がうまい人はもっと頑丈に組まれると思います。
その、重ねた土台の角の 柱は、
ホゾ無しで 金物ノミですか?
@@J15-z7e さん
ホゾなしでボルトを通して固定しています。
せん断応力のかかる場所にはスレッド無しの釘 2X4は基本全てスレッド無しの釘 しかし施工上コーススレッドネジが早くて便利
アドバイスいただきどうもありがとうございます!
参考にしている本にも、ツーバイ構法ではコモンネイルを使うのが基本と書かれていましたが、今回は失敗してもやり直ししやすいコーススレッドを使用しました。
せん断応力のかかる場所に少しでもコモンネイルを打っておいた方が本当は良さそうですね😅
BGMの著作権の関係でアップロードし直しました😓
高評価やコメントをくれていた方、大変申し訳ありません🙇♀️
8:00の辺りの削りはトリマー使うと楽ちんですよ。あとはインパクトのソケット、ビットの軸が正回転で折れた時は逆回転側に、逆回転で折れた時は正回転側にインパクト内に残された軸にポンチ等を当ててコツンとやると大概噛み付きが外れますよ~。安全第一で頑張って下さいね!!
トリマーは持ってはいるのですが、用意するのが面倒で丸ノコでやってしまいました😅トリマーを使った方が仕上がりも綺麗ですよね!
ただのポンチでも回転方向に注意して叩くと外れるんですね💡勉強になりました!
今度同じようなことになった時に試してみます✨どうもありがとうございます😄
インパクトドライバーどうなるかと思いましたが、ビットが取れて良かったですね😁屋根材や、壁材にどんなのを使われるか早く見たいです✨動画を見るかぎりほぼ同時進行みたいです🤗あー早く続きが見たいです😍
ビットが取れなくなった時はほんと絶望しました😓
もう雪が積もりそうなので、最近は庭を片付けたり色々と冬支度もしなければならず、小屋作りが進んでいません…
進んでいるところまででも動画頑張ります✨
アンクルココさんの小屋の進捗も楽しみにしております😆
基礎つかってるから建築確認とかはどこでされてるのですか?
市役所に問い合わせして、私の住んでいる場所では不要でした!
細かいことは住んでいる地域によっても変わるので要確認ですね。
これって固定資産税どうなるの。。うちも作りたいけど
固定資産税はかかりませんが、自治体によって条件なども変わるようなので
詳しいことは問い合わせて見てください😃
固定資産税はいかほどですか?
確認申請不要なので固定資産税は特にかかっておりません。
地域によってこの辺は条件が違う場合があるようなので、気になる場合は、住んでいる自治体に問い合わせてみてください!
@@tarosworkshop
ご丁寧な返信ありがとうございます。
参考になりました。
以前コメントをくれていた孔大中川さんへ
今回の動画の作業はどんどん小屋が形になっていってとても楽しかったです!
ただ今回作った部分も、今後の作業で「もっとこうしておけば良かった😩」となることが多々あります😓
ある程度先を考えて作ってはいたのですが、やはり素人には難しいことが多いと実感しております…
軸折っちまっててワロタωωωωωω
@@URAN666 さん
折れた時はマジでやっちまったと思いました😱 正しい使い方しないとダメですね
@@tarosworkshop ま、厄落としだな厄落とし🍵
大工35年やってる者です、所々突っ込みどころ有りますけど頑張って下さい!
プロの方から見ればおかしな所だらけだと思いつつ、これからも自分なりに頑張って行こうと思います!
どうもありがとうございます😄
庭に小屋を建てたら税金ってどのくらいかかりますか?
私も建てたいので教えてもらえると幸いです。
私の地域では固定資産税はかかりませんが、その地域によって変わるようなので、まずは役所にどのくらいのサイズでどのような小屋を建てようと思っているということを伝え、相談してみてください!
ブロックと土台のあいだに基礎パッキンいれないとくさりやすいですよ、、
通気の為ですよね!
普通の住宅の構造とは違って、基礎と土台の隙間から寒い空気や虫が小屋内部に直に入ってくるかなと思い入れませんでした。
基礎パッキンを入れなくても、ブロックが凸凹で自然と隙間が出来ていたので、ある程度通気が確保されているとは思います😅
ご理解のあるご近所さんで裏山
色々とDIYするにはご近所さんとは仲がいいことに越したことはないですね!
土台柱に防腐剤・シロアリ除けは?又、緩衝材も無し?頑張ってね。
土台は防腐処理されているものを使用しています。シロアリは住んでいる地域が寒冷地なので問題無いと思っています🐜
素人なのでわからないのですが、緩衝材というのはブロックと土台の間に入れるもののことでしょうか?どこにどのようなものをどういった理由で入れるのか、教えていただけると今後の参考になります🙇♂️
@@tarosworkshop 私も素人ですが他のリフォーム番組を見ねば参考部分は幾らでも有ると思いますが。何か防振クッションのような物もあるしフェルトのような物も有りますね。
@@蛤大将 さん
教えていただきどうもありがとうございます!自分でも調べてみます!
自分も自宅を作りましたがビス止めは便利ですがチョット不安ですね。まあ濡れなければ大丈夫なんでしょうか。錆びないビスでしょうか。30年後がチョット不安です。
自宅を自作は本当にすごいですね❗️
屋外の雨晒しの部分では無いので大丈夫かなと思い、普通のコーススレッドを使っていました。
老朽化してきたら手直ししながら、30年も持てば個人的には結構満足です😄
素人ではなく、それなりの経験者とお見受けしました。
素人ですが、小屋作りの本や他の方の動画を参考に頑張って作りました!
大工さんですか?凄い(>_
ありがとうございます!
素人なので色々と調べながらやっているのですが、これで大丈夫なのかな😅と常に不安に思いながら作業しております🔨
基礎パッキンしないんだ?w
素人の積んだブロックなのでデコボコ通気です。
👌!
これって、お隣りさんとトラブルにならなかったのかい?
お隣さんには一声かけてから作っているし、関係は良好です!
@@tarosworkshop
良かった^_^
市役所ではなく建設事務所に確認が必要ですね。10平米以下でもパトロールや住民のクレームに引っ掛かると図面と報告を求める場合があります。苦労した事があるのでお気をつけて…。彼らは航空写真もみてます…。暇なんですかね。
そうなんですね😅
詳しく教えてくださりどうもありがとうございます!
す
一応、ヘルメットかぶったほうがいいよ♡動画アップするならねー🤗
確かに安全の為にはヘルメットはかぶったほうがいいですね⛑
よーやる!
劣化が、怖いね~?
自作で愛着があるのでメンテナンスしながら使って行く予定です!
あまりにも劣化が酷ければ修理するのか壊すのか、その時に考えます🏠
@@tarosworkshop
悪い様にとらないでくださいね!
感心しながら見ていますよ。
だけど、劣化は必ずします。
そして、今はできても10年20年後は愛着あると言っていても人間の身体と心(モチベーション)も劣化するものです。
余計なお世話でした。
自己責任だからいいと思うけど全部壁工法にしたほうが良かったのでは?
自分なりに色々と考えてこの工法にしたのですが、詳しいことがわからないので、なぜ全部壁工法にした方が良かったのではと思われたのか、教えていただけるとありがたいです😄
これって違法建築じゃね?
役所に確認し、確認申請が必要の無い規模でやっております。
@@tarosworkshop
わざわざ返信ありがとうございます。
m(_ _)m