乗り換えられそうで出来ない、いじわるな鉄道ダイヤ5選【ゆっくり解説】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 10 ต.ค. 2024
  • 【通勤快速廃止】京葉線ダイヤ改正が異例の見直しをされても納得されない理由とは?【ゆっくり解説】
    • 【通勤快速廃止】京葉線ダイヤ改正が異例の見直...
    都会を走っているのにダイヤが改悪した大手路線7選【ゆっくり解説】
    • 都会を走っているのにダイヤが改悪した大手路線...
    このチャンネルでは今後も鉄道・交通に関する様々な話題を提供していきますので、チャンネル登録・高評価・コメントを是非よろしくお願いいたします!
    ✅チャンネル登録はこちら↓
    / @yukkuri_railways
    権利表記
    画像
    docs.google.co...
    参考文献
    docs.google.co...
    👀おすすめ動画👀
    鉄道史に残るエグすぎた鉄道事故8選【ゆっくり解説】
    • 鉄道史に残るエグすぎた鉄道事故8選【ゆっくり解説】
    エグすぎる日本のスーパー秘境駅11選【ゆっくり解説】
    • エグすぎる日本のスーパー秘境駅11選【ゆっく...
    存在意義がちょっと怪しい新幹線の駅10選【ゆっくり解説】
    • 存在意義がちょっと怪しい新幹線の駅10選【ゆ...
    なぜ中国自動車道は山陽自動車道に利用客を奪われて閑散としてしまったのか【ゆっくり解説】
    • なぜ中国自動車道は山陽自動車道に利用客を奪わ...
    日本国内の赤字の空港をランキングにしてみた【ゆっくり解説】
    • 日本国内の赤字の空港をランキングにしてみた【...
    🚀おすすめ再生リスト🚀
    【全動画】
    • ゆっくり鉄道博物館全動画
    【総集編】
    • 鉄道博物館総集編
    【新幹線の「なぜ」解説動画】
    • 新幹線にまつわる様々な「なぜ」を徹底解説!
    【交通系の事故・事件動画】
    • 交通系の事故・事件動画まとめ
    【新幹線や鉄道路線の未成線】
    www.youtube.co...
    • 都会なのに…
    BGM
     OP 『Dramatic train』 TAM Music Factory
     劇中 曲名『Train』 作曲 Ryu Ito            ryu110.com/tra...
    鉄道唱歌-First Train Arrange-【DL】
        高宮いぬかみ 旧 高宮魔女
    #鉄道 #交通 #ゆっくり解説

ความคิดเห็น • 193

  • @塩谷剛史-m3z
    @塩谷剛史-m3z 21 วันที่ผ่านมา +21

    いじわるダイヤ、宮脇俊三氏が国鉄全線完乗の旅の途中、ローカル線の列車到着2分前に急行が出発するダイヤで「急行が遅れたら乗れるかも」と一縷の望みを持って乗っていました。結果はダメでした。国鉄時代って結構そういうダイヤが多かった気がします。

  • @せたかみずき
    @せたかみずき 19 วันที่ผ่านมา +26

    北海道内では積雪を考慮して
    3分以内は乗り継がないことになっており
    時刻表の書き方も乗り継がないこと前提の書き方になってなかったでしたっけ?

  • @やまっち-q9k
    @やまっち-q9k 20 วันที่ผ่านมา +32

    西村京太郎の作品で時刻表が出てくる理由も納得……

  • @yuwa4955
    @yuwa4955 20 วันที่ผ่านมา +17

    もう15年ぐらい経つかも、上野から仙台まで鈍行で行ってみた話。
    朝の一番早い黒磯行きに乗って黒磯着いたら約1時間待ち、郡山はスムーズに行けたけど、福島着いたら仙台行きで2時間ぐらい待たされた記憶が・・・
    仙台着いたの結局19時ぐらいになったような・・・県庁駅なのに不便すぎた福島駅だったなー

  • @WhiteTights1125
    @WhiteTights1125 17 วันที่ผ่านมา +5

    自分が時刻表読んでて思ったもの2選
    ・山陰本線→山口線
     出雲市8:04発の普通益田行きが益田着11:20、その8分前の11:12に普通山口行きが発車してしまう。次の列車は約2時間後の13:27発スーパーおき3号で、普通列車は13:37発。この列車は毎日運行ではないので、日によっては約4時間後の16:39発まで待たされる。
    ・函館本線
     函館17:35発の普通長万部行きが長万部着20:08、その4分前の20:04に普通小樽行きが発車してしまう。この列車が終電なので、つぎの列車は翌朝6:03発になる。

  • @tetsukazu.tetsudo_ch
    @tetsukazu.tetsudo_ch 20 วันที่ผ่านมา +34

    敦賀といえば新快速とハピラインの鬼畜接続も有名ですよね~

    • @TSUYOS185
      @TSUYOS185 19 วันที่ผ่านมา +11

      新快速が到着する数分前に福井方面行きが発車、次の福井方面は50分待たされるケースも。

    • @simanagasi
      @simanagasi 17 วันที่ผ่านมา +7

      昼間は僅か2分前に発車されて58分も待たされるのが毎時行われる。長浜方面からの場合、近江塩津での約25分待ちも加わって80分もの大タイムロス。
      近江塩津行を敦賀へ延長すれば20分程度まで大幅圧縮は可能だが。

    • @hintkun
      @hintkun 17 วันที่ผ่านมา +3

      ハピライふくいの発着はサンダーバード接続を考慮してあります。
      新快速の客は当てにしていません。

    • @simanagasi
      @simanagasi 17 วันที่ผ่านมา +2

      先のレスで書き忘れてたが、しらさぎからハピラインへの接続も約47分で結構長く、米原方面を無視してるのが分かる。一方で新快速と北陸新幹線の接続は約20分前後で駆け込まずに乗り換えるには十分な時間が確保されている事から新幹線連絡の真の本命が新快速に見えてしまう。

  • @森田雄一-e6s
    @森田雄一-e6s 21 วันที่ผ่านมา +22

    帰りの電車は、乗り換え時間が1分しか無く、階段近くに止まるドアの前に立ち、開くと同時に猛ダッシュで掛け上がって乗ると同時に発車メロディがなる状態ですが、少しでも遅延したり、位置取りをしくじると乗り遅れて15分待たされます。

    • @notetrap
      @notetrap 20 วันที่ผ่านมา +8

      自分にはとても無理なので初めから諦めて15分時間潰してそう😅朝の15分は長いですねー。

  • @Yoshin-Sashizume
    @Yoshin-Sashizume 18 วันที่ผ่านมา +10

    旅行をしていてギリギリ乗り継げないとわかっている列車の発車が遅れた場合、その列車に乗り継ぐことができて最終目的地に早く着いてラッキーと思うことがあります。

  • @山岸克己-p5t
    @山岸克己-p5t 18 วันที่ผ่านมา +9

    熱海での上野・東京ラインと伊東線の乗り換えは、ほぼホームが違うので必ず乗り換え地下道を使うから、混雑や乗車車両により、4分でも乗り換え不可の可能性もあります。

  • @Boke新人おっさん
    @Boke新人おっさん 21 วันที่ผ่านมา +18

    18切符の旅をやっていた時に乗り換え1分は緊張感がある。
    対面乗り換えだとホッとする。

  • @鉄華のマッキー
    @鉄華のマッキー 21 วันที่ผ่านมา +72

    2番目のやつと最後のやつのダイヤ設定考えた人マジで何を考えてたの……?

    • @mmaassaaify
      @mmaassaaify 20 วันที่ผ่านมา +32

      こういうことをやってるからローカル線が廃れていくんだよな…努力不足🚃

    • @Banshyu_cats
      @Banshyu_cats 20 วันที่ผ่านมา +10

      @@mmaassaaifyそもそもこの地域の人は車なんよ。わざわざはまかぜ乗らん。

    • @ネコパンチ-j7t
      @ネコパンチ-j7t 20 วันที่ผ่านมา +4

      はまかぜは、車窓も綺麗だし、食事付き、土休日限定の、観光特急にした方が、長生きできそう。

    • @ネコパンチ-j7t
      @ネコパンチ-j7t 20 วันที่ผ่านมา +9

      ​@@Banshyu_catsさん 観光客も3例シートの、高速バスを選ぶ人が、結構いる様です。

    • @大型犬ばにたん鉄道系
      @大型犬ばにたん鉄道系 20 วันที่ผ่านมา +12

      おそらくスーパーはくとに客を誘導するためかと…

  • @6014系
    @6014系 18 วันที่ผ่านมา +14

    結論
    JR は「駆け込み乗車」に賛成派

  • @デコピン-n1q
    @デコピン-n1q 12 วันที่ผ่านมา +2

    コメ欄見てると10分くらい待てない人が多すぎる。電車とか1分遅れるとか当たり前だし、2〜3分遅れることもよくある。「乗り換えに10分あるから5分遅れても大丈夫」という気持ちが必要だと思う。

  • @くま太郎-n2m
    @くま太郎-n2m 17 วันที่ผ่านมา +5

    東北新幹線開業前の黒磯や一関はエゲツナイ
    黒磯の下りは宇都宮到着前5分に出て行って1時間〜1時間半待たされる
    その間に特急が4〜5本やって来る

  • @闇の天使-u7u
    @闇の天使-u7u 19 วันที่ผ่านมา +9

    解説ありがとうございます✨
    北海道は「冬になると定期の減速運転で時刻表通り走らなくなる」ので、そのへんも罠ですよね💦
    この場合の札幌駅のケースは、元々接続想定ではないのでしょうけど。
    おそらく、「北斗」は北海道新幹線ダイヤを合わせているのかもしれません。

  • @229mashimashi7
    @229mashimashi7 20 วันที่ผ่านมา +15

    昔は俺もそう思って、高崎駅で上越線から八高線に2分乗り換えとかしてたけど、今はメシ食ってトイレ行って買い物でもしてゆっくり次を待てば待てば良いやと思うようになった。

    • @Yoshin-Sashizume
      @Yoshin-Sashizume 18 วันที่ผ่านมา +5

      1本見送って次を待っている間に新たな発見があったりもしますね。私の場合は駅前を少し歩いてご当地スーパーの食品コーナーを品定め。ご当地調味料、ご当地麺、ご当地パンなどが手に入ればシメたものです。

  • @キロシ47
    @キロシ47 17 วันที่ผ่านมา +6

    幹線から地方交通線への接続を1分差で無視して40分待たせるダイヤを作ったJR九州は何を考えているんだ?
    しかもこのダイヤの問題点は、博多から10分圏内の駅で都心から地方への人流が多い夜間に起こっていること、2024年ダイヤ改正以前は接続が取られていたことなんだよな
    正直このダイヤの意味が全くわからない

  • @royenami4700
    @royenami4700 17 วันที่ผ่านมา +5

    小田急はもっと酷い接続もあります😢
    遅延でなくオリジナル時刻でも間に合わないのが、小田原発町田行きの急行。町田駅で目の前から接続せずホームを出て行く各駅停車新宿行きを見送る事になります。

    • @yama-c
      @yama-c 17 วันที่ผ่านมา

      相模大野で快速急行に乗り換えなさい。

  • @ヤヤさん
    @ヤヤさん 17 วันที่ผ่านมา +3

    札幌乗り換えの特急同士だと遅延リスクあるから15分あっても厳しいから2分乗り換えをさせないというのはむしろ好感もてる

  • @blueexpress-k9p
    @blueexpress-k9p 17 วันที่ผ่านมา +3

    仙台18:54発から新幹線利用、釧路が目的地。八戸港を22:00出港でシルバフェリーで苫小牧港6:00着。そこからバスで苫小牧港6:30→苫小牧駅6:45
    苫小牧7:00発の手稲ゆき普通列車に乗ると『南千歳7:20着』。 しかーーし
    特急おおぞら1号が『南千歳7:20発』。ホームが変わるためにのりかえもできず、発車するおおぞら1号を目の前で見てガックリ。つぎのおおぞら3号は『南千歳9:26発』。実に126分接続(泣)。
    駅前散歩したり待合室でボケーっとしたり・・・。
    わかっていたので特急券は当然おおぞら3号を買ってたんですがね。とほほ。

  • @t1k9h8s0k1u0i2c0
    @t1k9h8s0k1u0i2c0 17 วันที่ผ่านมา +3

    京急蒲田駅の快特到着と同時に羽田空港行が発車するのをまず先に思い浮かべてしまいました。
    快特が扉が開くと同時にエアポート急行の扉が閉まる。
    エアポート急行が遅れていた場合でも快特が到着したにも関わらず、快特は時間調整してエアポート急行の扉が閉まるまで、扉を開けないという事もありました。

  • @こっしー-d5o
    @こっしー-d5o 19 วันที่ผ่านมา +6

    代々木上原で千代田線にドンピシャで乗り換えができないにしても急行以上に乗っていたらいったん代々木上原まで行っとくしかないので割り切ってます
    個人的には二子玉で大井町線→田園都市線乗り換えで新地や高津に行く時に眼の前で田園都市線の各駅停車のドアが閉まって次の田園都市線が急行なんて時が「あああ」となります(笑)

  • @ふぇいと執務官
    @ふぇいと執務官 20 วันที่ผ่านมา +6

    同一ホーム上での乗り換えに、1分しか余裕がないので電車が遅れると乗り換えができないって言ってるけど、遅延を前提に「いじわる」認定されている鉄道会社が不憫でならない。
    あと、上野ー東京ラインの電車に逗子行きはなかったと思ってたけど新設されたんか?

  • @akunikimono
    @akunikimono 17 วันที่ผ่านมา +5

    いじわるダイヤといえば…
    小山駅での両毛線と水戸線の乗り継ぎ思い出しますね。
    例えば、高崎07:02発の列車に乗ると小山駅には09:08着ですが、なんと着時刻と同時に水戸線の勝田行きが発車してしまうというダイヤが組まれています…💦
    (次に水戸方面まで行く列車はその1時間2分後)
    管轄支社が違う影響かもしれませんが、両毛線ユーザーとしては水戸線との乗り継ぎ改善してほしいなぁ…と思いますね。

    • @Yoshin-Sashizume
      @Yoshin-Sashizume 14 วันที่ผ่านมา

      両毛線と水戸線の乗り換えは慣れていなければ5分、一番高崎寄りの車両からはさらに見ておかないといけませんね。
      20年以上前の話ですが、宇都宮線・水戸線から両毛線のホームに行く途中に中間改札が抜き打ちで設けられることがありました。
      また水戸線から両毛線に直通する列車が日に数本あり、私自身も偶然桐生行きの列車に乗ったことがあります。

  • @fh-oq5iu
    @fh-oq5iu 19 วันที่ผ่านมา +4

    対策の1つとして考えられるのが、綿貫さんがやっているマイナス乗り換え
    [体力が無い人にはキツいけど…]

  • @みりせ-f3z
    @みりせ-f3z 17 วันที่ผ่านมา +2

    昨年の話ですがせっかく銀河で島根に行くので廃止される奥出雲おろち号に乗ろうと思ったものの宍道での乗り換えが7分間に合わない事が判明し時刻表とにらめっこした結果安来でスーパーまつかぜで先回りしたら乗れる事が判明し無事奥出雲おろち号に乗りそこから普通乗り継いで関西に帰ってきたこと思い出しました

  • @Oh-iy5bw
    @Oh-iy5bw 21 วันที่ผ่านมา +6

    その昔の上野発長岡夜行。
    終着長岡の一つ前の宮内で、数分待つと長岡発米原行の旧客・各駅停車に乗り換えられるのだが、長岡では乗り換えられない = どちらも完乗出来ないダイヤでした。
    ま、日付けが変わる新前橋まで普通乗車券を購入して、あとは青春18きっぷで京都まで行けたので良しとしましたが。

    • @psychedelicraspberry517
      @psychedelicraspberry517 12 วันที่ผ่านมา

      そりゃ、一般ピープルは完乗関係ないっしょ😁

  • @marmo_railway
    @marmo_railway 21 วันที่ผ่านมา +17

    まだ20分間隔で運行されているので1本前に乗れば済む話だが、新快速野洲行きが京都駅に23時49分に着くところ、湖西線、嵯峨野線、奈良線の各終電が23時46分と3分前に出発するところはもう少し待ってくれって思う。

    • @moguro1121
      @moguro1121 20 วันที่ผ่านมา +5

      湖西線、嵯峨野線、奈良線の最終23:46は東京発の最終のぞみの京都着(23:31)に接続できればそれで十分っていう考え方なのでしょうね。

    • @デコピン-n1q
      @デコピン-n1q 12 วันที่ผ่านมา +1

      新幹線の乗り換えにC電が23時41分に着いてその乗り換え時間5分を考慮した23時46分だからね。3分というけれど乗り換え時間を含めたら8分で23時54分発になってしまう。そうなると23時53分着のT電も接続しろって言う人も出るかもしれないし、0時01分発にしたら0時02分着のC電もとなってキリがなくなる。

  • @aldac77
    @aldac77 21 วันที่ผ่านมา +11

    5:57
    城崎温泉の所が鳥取になっている(こうのとりは電車なので非電化区間は走れないし)。

  • @JS-zy9sx
    @JS-zy9sx 20 วันที่ผ่านมา +4

    昔 東武の北千住が平面の頃は朝のラッシュ時間帯は準急が着くと同時に日比谷線は扉閉めてたよ
    日比谷線は北千住始発と東武からの直通とほぼ交互に出ていた頃で何方も閉められる理由は日比谷線の遅延防止
    現在は西新井で大師線の乗り換えが微妙ですけど人の気配があれば大師線は待ってくれます
    大師駅も乗り換えは無いですが同様に待ってくれます

    • @TSUYOS185
      @TSUYOS185 19 วันที่ผ่านมา +1

      かつての相鉄線の二俣川駅ではいずみ野線からの各駅停車が到着する寸前で急行のドアを閉じていました。各駅停車は二俣川で急行と接続せず発車。急行は星川で各駅停車を追い抜くだけ、各駅停車も急行の2分後に横浜駅に着くので乗客の分散を図っていました。
      今は東急やJRとの直通が多くなり、二俣川や西谷で必ず接続を取る方向に変化しました。

  • @bobnaka5829
    @bobnaka5829 20 วันที่ผ่านมา +6

    個人的に利用しているのが、桜木町4時18分発から宇都宮線始発の乗り換え。上野到着5時9分、上野発5時10分で階段上り下りを交えるからかなりキツい。常磐線水戸方面始発も5時11分だから余裕なんてまるでなし(並行する山手線へ対面乗換できれば20秒ほど余裕できるのですが)。これにのりおくれると土日の宇都宮行きは5時46分発まで待たされます。

  • @No38-l8e
    @No38-l8e 17 วันที่ผ่านมา +4

    昔,相鉄横浜駅にあった0時42分発は0時42分に出た試しがなかったな。0時42分に出てしまうとJRを降りた人がタッチの差で逃してしまうだろうから。
    意地悪回避策なんだろうけど相鉄オンリーのこちらとしては『勘弁してくれ』って言いたくなった。

    • @bonsan2011
      @bonsan2011 7 วันที่ผ่านมา

      相鉄絡みで言えば、海老名駅側の最終の小田急との接続も酷かった。
      今はどうなってるかは分からんが、確か最終の小田急と相鉄の接続時間が1分しか無かったので、小田急海老名駅で降りてダッシュで相鉄の海老名駅に走ってた。小田急も時間通りに着かない事もあったから、遅延で相鉄の最終に間に合わず歩いて帰ったりタクシーで帰った事もあった思い出があるな。

  • @nicenature_321
    @nicenature_321 20 วันที่ผ่านมา +6

    御茶ノ水の快速線と緩行線の時間差発車は結構聞きますね笑
    あれは本数多いからすぐ次が来るけど…

  • @TSUYOS185
    @TSUYOS185 19 วันที่ผ่านมา +2

    北海道は冬季の遅延による遅れやホームの凍結を考慮して乗り継ぎ時間を長めに設定しているので、2分なら接続対象列車にしていないのでしょう。土地柄仕方のないことかも。
    ただ、かつては札幌~旭川は30分に1本の特急があったのに今や昼間は一時間に1本に削減されたことは北海道の鉄道の厳しさを物語る光景ですね。

  • @azuki812
    @azuki812 17 วันที่ผ่านมา +3

    上野東京ラインは逗子までは来てないと思ったけど…逗子は湘南新宿ラインだけだと思ってたけど変わったのかな?

    • @シャナ-x7c
      @シャナ-x7c 17 วันที่ผ่านมา +2

      逗子に関しては間違ってますね

  • @peugeotatsu1921
    @peugeotatsu1921 17 วันที่ผ่านมา +3

    宇都宮における宇都宮線と烏山線の乗り継ぎもいじわるなのがありますよ。
    宇都宮線が着く1分前に、烏山線が発車したりします。
    対面なので、烏山線があと2分待てば接続するにもかかわらずです。
    高崎における高崎線と上越線の乗り継ぎも、平日は間に合うのに土休日になると間に合わないなんてものがあったりしますね。

  • @kamiruuk
    @kamiruuk 17 วันที่ผ่านมา +3

    まぁ、地方の自治体が運営しているコミュニティーバスは駅に止める癖に、
    1時間1本あるかないか程度の電車の時間にさえ接続せずただ走らせて環境破壊してるだけってのが多いよねw
    せめてちゃんとそこつなげばまた違うんだろうけどなぁ…。

  • @DoaRoa570
    @DoaRoa570 21 วันที่ผ่านมา +7

    動画の趣旨とはちょっと違うかもしれないけど、いじわるなダイヤだと感じたのはサンライズ出雲からの乗り換えだな
    宍道駅への到着があと30分くらい早ければ奥出雲おろち号に接続する列車に乗れるのに...っていつも思ってた
    他の列車も全体的に接続が考慮されてなくて、どうにかならないものかな...と
    まぁかなり前の話だし、今はどうなってるのか知らないけど
    そもそも奥出雲おろち号は老朽化で廃止されたんだっけ

  • @use-sd0121x6f
    @use-sd0121x6f 21 วันที่ผ่านมา +13

    熱海駅について前々から思いますが…結構えげつないですよね😓

    • @TSUYOS185
      @TSUYOS185 19 วันที่ผ่านมา +3

      国府津駅の御殿場線→東海道上りも面倒。違うホーム、たった2分の接続のケースはきついですが、東海道線の頻度を考えると1本待てばいいやとこの頃思うようになりました。

  • @きりやあつちか
    @きりやあつちか 17 วันที่ผ่านมา +1

    和光市駅の東武東上線と地下鉄有楽町線の接続がいつもえげつなく、池袋行きの扉がひらくと共に地下鉄線が発車する嫌がらせダイヤ
    川越市方面は時間帯によって志木以北の急行通過駅には最大18分・6本連続乗れない(終点・終点・急行・志木止・終点・急行と言うえげつなさ)

  • @MAXKODAMA546
    @MAXKODAMA546 17 วันที่ผ่านมา +2

    逗子(横須賀線)は上野東京ラインには含まれない…

  • @ryutes4495
    @ryutes4495 20 วันที่ผ่านมา +8

    常磐線上野からの始発を水戸で乗り継いでいわきまで行くと3分乗り換えで磐越東線郡山行に接続するが、以前常磐線が10分程遅れていて、いわきに着いたら何のアナウンスも無く磐越東線が発車後だった。次の磐越東線は5時間後まで無いので何らかのアナウンスはして欲しかった

    • @TSUYOS185
      @TSUYOS185 19 วันที่ผ่านมา +2

      今はそのパターンは接続しなくなりましたね。5分差で磐越東線が先に出てしまいますし。
      ただその後は5時間後というのは変わらず。せめてひたち号の一番列車から接続してくれればとは思います。
      いわきから小野新町や郡山へは高速バスを使ってほしいと言うことかも。

  • @user-monhorie
    @user-monhorie 17 วันที่ผ่านมา +1

    小田急江ノ島線の藤沢駅も該当します。藤沢〜片瀬江ノ島間は12分間隔ですから。

  • @Tokyometro_takenoko
    @Tokyometro_takenoko 9 วันที่ผ่านมา

    4番目の逆のパターンで、理論上乗り換えが可能なのに乗換案内に反映されないという意地悪が武蔵浦和で発生しているという、
    日中ダイヤにて、大宮→北朝霞へ向かうとき、埼京線で武蔵浦和に行き乗り換えがベタなはずだが、乗換案内で徒歩の速度を最速にしても武蔵浦和でわざわざ10分も待つor京浜東北線使って南浦和で8分待つという2つの案内になってしまうという、、(埼京線も京浜東北線も武蔵野線も共に日中10分間隔で、大宮の発車時刻は埼京線も京浜東北線も共に毎十分09分発)
    実際は武蔵浦和の乗り換えは3分なんだが、"2号車もしくは3号車から降りて階段を1つ下って連絡通路を70mほど歩くだけ"で徒歩最速にすれば2分あれば間に合う設計。
    簡単に言うとこの乗り換えが反映されておらず、同区間を朝夕のむさしの号で13分程度で結んでいるのに対し乗換案内を鵜呑みにすると31分もかかるというなかなかの意地悪っぷり、(武蔵浦和3分乗り換えを成功すれば21分で移動可能)
    友達が乗換案内を鵜呑みにしているのでどうにか説得したいところ、、、
    ※大宮→東浦和以東は南浦和で3分乗り換えが反映されている。

  • @TG_DF200
    @TG_DF200 20 วันที่ผ่านมา +5

    2:00 8分でサンダーバードに乗り換えできるのか問題。

    • @Banshyu_cats
      @Banshyu_cats 20 วันที่ผ่านมา +1

      よほどドンくさい人がおらん限りは6分で乗り換えられます。
      新大阪のはるかくろしお、姫路のスーパーはくとより楽。

  • @Yoshikun0945
    @Yoshikun0945 17 วันที่ผ่านมา +2

    名古屋だと地下鉄名城線と鶴舞線の乗り換えはクソでしたね。
    名鉄のダイヤ改正に合わせて鶴舞線の発車時刻が変更されたので乗り換えダッシュする必要がなくなり楽になりました。

    • @kibo_channel773
      @kibo_channel773 17 วันที่ผ่านมา

      その代わり上小田井駅が残念なことに…

  • @光本泰行
    @光本泰行 17 วันที่ผ่านมา +1

    サンダバやしらさぎは
    つるぎとセットだから
    よほどお客様が遅れなければ
    間に合うよ。

  • @001HANNO
    @001HANNO 5 วันที่ผ่านมา

    上野東京ラインの説明で、西側の終着駅から沼津を外しているのは何か意図があったんでしょうか?
    本数は少ないものの、沼津まで行っている列車は今もあるので、画像の路線図にあるにもかかわらず説明から外していたのが気になりました。

  • @Mickey-tu2cp
    @Mickey-tu2cp 19 วันที่ผ่านมา +5

    実は他にも鬼畜過ぎるダイヤがまだあります😨
    サンダーバード36号からスーパーはくと13号が僅差で乗り換えられないです😭
    サンダーバード36号の大阪着が19:07に対し、スーパーはくと13号はなんと1分前の19:06に出てしまいます😣
    (どちらも接続を取りませんので、乗り換えられないのは相当なものですね)
    次のスーパーはくとは1時間半後になりますので、かなり痛いですね😭
    急いでいる人にとってはこのダイヤを改善してほしいところですね😖

    • @デコピン-n1q
      @デコピン-n1q 12 วันที่ผ่านมา

      サンダーバード36号は敦賀でつるぎ35号と8分接続なので早くできない上、00分発の新快速と13分着の新快速に挟まれている。スーパーはくと13号はその5分後の11分にこうのとり21号がやって来る。調べたら鬼畜でもなんでもないことが分かります。それに新大阪〜姫路でのぞみ51号に乗れば乗り換えれます。

  • @hintkun
    @hintkun 17 วันที่ผ่านมา +9

    東京〜熱海は東海道新幹線より運賃料金が高い普通グリーン車。
    ぼったくりJR緑🟢

    • @psychedelicraspberry517
      @psychedelicraspberry517 12 วันที่ผ่านมา +2

      そんな車両、乗らなきゃええがな😁

    • @表定速度系
      @表定速度系 20 ชั่วโมงที่ผ่านมา

      東京~熱海間の運賃とグリーン料金合わせて3530円だけど(新幹線自由席は3740円)

    • @hintkun
      @hintkun 18 ชั่วโมงที่ผ่านมา +1

      ちゃんと調べた?まさかSuica限定割引き適用してない?
      同じ条件、正規料金で比較しているんだけど?
      そんなことをしてもスマートEX予約すればさらに東海道新幹線さらに安くなる。
      JR緑のぼったくりはさらに悲惨になる
      東京〜熱海
      新幹線自由席 3740円
      EX早得3390円※乗車日1日前までに購入
      JR緑
      普通グリーン車3790円
      (乗車券1980円+グリーン料金1810円)
      特急踊り子号3560円

  • @kamoshikamk2108
    @kamoshikamk2108 17 วันที่ผ่านมา +1

    最初の敦賀乗り換えは実際にやってみると分かるけど、案内があったりして結構大丈夫。

  • @Odawara_Marisa
    @Odawara_Marisa 20 วันที่ผ่านมา +2

    小田急→千代田の奴、逆方向でも似た様な事あるから普通にだっるいんだよな…動画内の場合行き先が千代田線内までで案内してるから5分程度待てばと言われてるけど常磐線内まで行こうとしたら10分待ちだし
    たまーに優しい人は促進鳴らして待ってくれたりするからそれはほんとありがたい…

  • @alocal5439a
    @alocal5439a 11 วันที่ผ่านมา

    JR神戸線 上り
    神戸 快速→新快速
    芦屋 新快速→普通
    神戸駅は元々、須磨付近で新快速に追い抜かれていたのが時変でこうなってしまったのでわかる(新快速への混雑緩和)が、芦屋駅は以前は緩急接続してたのにしなくなったからなぁ
    しかも、その次の普通は快速待ちするし

  • @ダルフィーロ
    @ダルフィーロ 9 วันที่ผ่านมา

    東急東横線と目黒線の並走区間。
    何かと東横線を上位と位置づけているっぽく、東横線の遅れは目黒線は接続待ってあげるのに、逆だと置き去りにしていく。
    兄より優れた弟…ってか。
    0:03 334(なんでや!)

  • @borodensha
    @borodensha 17 วันที่ผ่านมา

    ①発着線不足:以前の青梅駅等
    ②乗り継ぐ人がいない:以前のライラック→快速エアポート直通は、札幌駅で乗客が総入れ替え状態

  • @nozomu6
    @nozomu6 14 วันที่ผ่านมา

    南武線から日中の高崎線の深谷から高崎に行く人は横須賀線武蔵小杉駅経由のルートを使用しない方が良い。深谷から高崎に停車する列車が一時間に一本の特別快速しかなく、籠原行きの普通列車に乗っても特別快速に乗る羽目になるから、川崎駅で上野東京ライン高崎行きに乗るか、川崎駅で毎時一本ある上野東京ライン籠原行きは湘南新宿ライン籠原行きの後ろを走っていて、こちらに乗っても高崎線特別快速に乗り換えられるので南武線から横須賀線経由のルートは無視しても良い。
    宇都宮線については古河行きの上野東京ラインが宇都宮行き湘南新宿ライン普通列車、小金井行き上野東京ラインが宇都宮行き湘南新宿ライン快速列車に接続するパターンなので南武線と横須賀線の移動が困難な人は覚えておくと良い。

  • @esperana3141
    @esperana3141 5 วันที่ผ่านมา

    札幌から東京まで、羽越本線経由で帰ってきた時
    雪で1時間くらい遅れてたけど、ムーンライトえちご
    村上で接続待ちしててくれて助かった時があった。
    熱海は東日本と東海の境界駅で、会社の前線状態になってるイメージ。仲が悪い。

  • @くろがだいた
    @くろがだいた 15 วันที่ผ่านมา

    1つ目の「サンダーバード」は路線愛称での紹介で、2つ目の「はまかぜ」は路線正式名称での紹介。
    愛称で言うなら、「サンダーバード」は厳密には「琵琶湖線」も1区間のみ走行。京都〜山科(通過駅)は「琵琶湖線」です。
    2つ目の「はまかぜ」は始発終着駅の大阪〜姫路の区間の愛称は「JR神戸線」。

  • @ShojiAkita
    @ShojiAkita 7 วันที่ผ่านมา

    地味ですが、東武とJRが乗り換えできる久喜駅も大概です。前は、走れば間に合う(これもおかしなところですが)ところが、完全に間に合わなくなりました。乗り換え駅なら、繁忙期くらいはなんとかして欲しいところです

  • @望糸色-t8u
    @望糸色-t8u 17 วันที่ผ่านมา +1

    この動画の意図とは異なりますが、許し難いのは中央・総武各駅の中野止まり。
    地下鉄東西線の三鷹直通はホームが異なるから目の前で発車。
    そのせいで中央線なのに中野から先は実質10分に一本の使えない電車に。
    逆の乗り換え(東西線中野止まり→中央各駅三鷹行き)は中央各駅側がちゃんと待つの尚更腹立たしい。

    • @MT-vj6cc
      @MT-vj6cc 16 วันที่ผ่านมา

      平日なら中野から先中央線が三鷹まで全部停まるから10分に1本にはならず、総武線が三鷹まで行かずともそれで十分ということでは

  • @Kineosporia
    @Kineosporia 17 วันที่ผ่านมา +1

    昭和時代、東京〜大阪の急行銀河と、大阪〜西鹿児島の特急なはが上り下りとも数分差で乗り換えできなかった。
    当時なら需要あったのでは?
    何で乗り換え時間を設けなかったのか。

  • @nozomu6
    @nozomu6 13 วันที่ผ่านมา

    横須賀線の武蔵小杉駅と新川崎駅は上野東京ラインとの接続が悪い。品川駅の上り東海道線ホームと横須賀線ホームが遠いのがネックになるので、南武線の川崎駅で高崎線直通の上野東京ラインに乗るのがベスト。例外は高崎行き特別快速で、宇都宮行き快速と浦和駅で同一ホーム接続ができるのが良い。また籠原駅までなら宇都宮行き普通列車と籠原行き普通列車で浦和駅で同一ホーム接続ができる。

  • @山田源吉
    @山田源吉 9 วันที่ผ่านมา

    敦賀の新幹線と特急乗り換えは意外と楽で3分程度でいけたよ
    もちろんエスカレーターで歩いたりは無しで

  • @ウォルフ03
    @ウォルフ03 20 วันที่ผ่านมา +8

    到着してドアが開くと島の反対側の乗り変え先にいる列車のドアが閉じる超鬼畜仕様とか
    まぁ、10分間隔くらいで来るからまだ良いんだけどね

  • @みつはしのりゆき
    @みつはしのりゆき 19 วันที่ผ่านมา +1

    荷物が多い時に8分はきついです。 体験済みです。
    乗り換えなしで大阪から富山に高速バス🚌往路乗ったときに感じました

  • @西島浩-n8q
    @西島浩-n8q 18 วันที่ผ่านมา +1

    大井川鐵道なんか、金谷駅に東海道線が到着寸前に発車。その後2時間近く来ないので正直焦った。結局夕飯を調達するために隣の新金谷まで歩いてしまった…

  • @uncosmos782
    @uncosmos782 21 วันที่ผ่านมา +4

    向かいのホームで乗り換えで、1分しかないとちょっと意地悪だなって思うw
    乗り換え前の電車が秒単位で遅れると容赦なく乗り換え先のドア閉まるからねw

  • @hakomarumaru3827
    @hakomarumaru3827 12 วันที่ผ่านมา

    武蔵野線と常磐緩行線が共にデータイム12分間隔だった時の新松戸駅は意地悪接続で悪名高かった。

  • @zuf-hc9ml
    @zuf-hc9ml 10 วันที่ผ่านมา

    実際のダイヤは15秒刻みで設定されてるから、1分乗り換えは最悪の場合45秒着、00秒発で15秒乗り換えになるwまあ数秒の早着、延着は日常茶飯事だけど……

  • @00ss37
    @00ss37 17 วันที่ผ่านมา +1

    敦賀駅はつるぎは一応配慮してるが、かがやきとはくたかの接続は本気で糞

    • @シャナ-x7c
      @シャナ-x7c 17 วันที่ผ่านมา +1

      かがやきとはくたかはあくまでも関東対北陸輸送に焦点が当てられてるのでしょうね。一応頑張れば乗り換え可能な奴もあるって認識の方がいいと思う。

    • @さまにこゆき
      @さまにこゆき 16 วันที่ผ่านมา

      下手に接続することが求められるとアーバンネットワーク新快速の遅れ→サンダーバードの遅れ→接続待ち北陸新幹線の遅れ→大宮東京間の上り東北新幹線にも影響→12分折り返しの下リ東北新幹線の遅れ、とどんどん影響が拡がってしまう。
      こうならないように、あえて接続ささせないようにしている。

  • @yu_novels
    @yu_novels 8 วันที่ผ่านมา

    平日日中の敦賀駅での新快速からハピラインへの乗り換えをなんとかしてくれ……!

  • @International_Internet
    @International_Internet 20 วันที่ผ่านมา +1

    川越線と東上線も乗り換え時間が2分しかないからキツイ

  • @くれは-u2d
    @くれは-u2d 20 วันที่ผ่านมา +5

    熱海駅は東海と東日本の間で互いに意地悪のタイミング多いんだよなあ。
    小田原で分断されたらさらにやばいことになりそう。
    静岡~富士~沼津~熱海~小田原で相互直通とか、国鉄じゃない今では期待もできない。

  • @長崎榛名
    @長崎榛名 9 วันที่ผ่านมา

    朝の上野東京ラインの下り(熱海方面)の東京駅では、次の列車が減速して入線中に発車する。
    品川止まりの列車に乗っているとちょっと待ってよといつも思う。次の品川以南の列車は大抵10分後なので悔しい。

  • @sigu1691
    @sigu1691 18 วันที่ผ่านมา +1

    飯田橋と市ヶ谷と永田町の有楽町線新木場方面と南北線の目黒方面の乗り換えもムカつく運転間隔が同じだから毎回ギリギリ

  • @さまにこゆき
    @さまにこゆき 16 วันที่ผ่านมา

    そりゃ一部だけ見れば色々問題はあるところもあるが、あちらが立てばこちらが立たず。ニーズの小さいところには目を瞑るしかない。
    例えば札幌のやつは、そのあと13時30分特別快速、34分区間快速、37分北広島、46分すずらんと続き、すずらんが最初の待避駅上野幌で北広島行きを追い越し区間快速には千歳でギリギリまで詰める。
    エアポートの時間や退避有無は単線区間もありずらせないので、26分の次に特急が発車可能になるのは結局現すずらんのスジ46分までない。つまりライラックから接続とるなら札幌発は20分遅らせるしかない。
    ただそうなると今度は新函館北斗での新幹線との乗換が8分になってしまい、少しの遅れが新幹線にも影響してしまい、そちらもNG。新幹線のスジは東京大宮見ればわかるが簡単には動かせない。
    そうなるとライラックの出発を早めるしかないが、そうなると旭川0分発のパターンダイヤを崩すしかないが、そこまでして北斗に接続させる価値があるかと言われればNO。

  • @小先達博心
    @小先達博心 20 วันที่ผ่านมา +6

    札幌の1分乗り換えは想定していません。
    問題なのは、その前のカムイとライラックが1時間前がいけません。
    30分前にあれば札幌31分乗り換えとなりかなり余裕があります。
    しかし、現行ダイヤだと61分接続。
    完全に昼飯を食べるしかありません。
    私なら幌加内蕎麦を食べて時間調整します🤣

  • @masaumi8389
    @masaumi8389 17 วันที่ผ่านมา

    日中ダイヤにおける、阪急の今津南線から今津北線への西宮北口での乗り換え。
    今津方面からの西宮北口への到着時刻と、西宮北口からの宝塚行きの発車時刻が、共に下1桁が8分。
    両方向のホームが離れてることもあって、西宮北口で10分間待たされる羽目に。

    • @デコピン-n1q
      @デコピン-n1q 12 วันที่ผ่านมา

      離れてるんならその10分が丁度良い乗り換え時間なのでは?

  • @user-bi9yu9df9k
    @user-bi9yu9df9k 17 วันที่ผ่านมา

    イジワルダイヤで1番腹立つのは「駆け込み乗車はおやめください」のアナウンス

  • @kenji1118note
    @kenji1118note 16 วันที่ผ่านมา

    京急久里浜4:59分発快特羽田空港行き乗って横浜5:18分着。
    京浜東北根岸線横浜発5:18分大船行き
    超ダッシュで何とか乗れる時もある

  • @森田和也-f1i
    @森田和也-f1i 17 วันที่ผ่านมา

    伊勢中川で大阪線と名古屋線の急行同士の乗り継ぎが以前より悪くなった

  • @三宅祥太-l7i
    @三宅祥太-l7i 17 วันที่ผ่านมา

    敦賀駅の新幹線ホームを見つつ特急ホームも見てきました。感想「8分で乗り換えるの無理ゲーすぎじゃね?」

  • @johntrumpdonald4091
    @johntrumpdonald4091 19 วันที่ผ่านมา +1

    福島駅での東北新幹線の盛岡行きと山形新幹線の東京行きの乗り継ぎ、意地悪すぎる。
    山形新幹線の東京行きが14番線に到着直後に東北新幹線の盛岡行きが発車してしまうから、盛岡に行くにはかなり時間がかかる。
    30分後くらいに仙台行きは来るけど、対面乗り換えなんだから、もう少し工夫してほしいよ。
    確かに、山形方面から盛岡方面に行くには、仙山線で仙台経由を推奨はしてるんだけど...

  • @pepolrs4288
    @pepolrs4288 19 วันที่ผ่านมา +1

    名鉄新安城
    急行一宮行きが4番線に着いてドアを開けると同時に
    1番線から普通西尾行きが発車
    鬼畜と言うより嫌がらせダイヤです

    • @K-Dra-n9g
      @K-Dra-n9g 17 วันที่ผ่านมา +1

      名鉄一宮でも津島からきた一宮行きが着くと豊橋行き急行が発車するという、いじわるダイヤ。
      玉ノ井からきた一宮行きが一宮につくと豊橋行き急行が待ってるから乗れるのに。

  • @土田大-r3k
    @土田大-r3k 16 วันที่ผ่านมา

    敦賀駅の特急↔️ハピラインふくいの乗り換えもめんどくさい。

  • @ky-nv5ol
    @ky-nv5ol 5 วันที่ผ่านมา

    特急は快速ではないので、鈍行との接続は考慮してないでしょ。
    特急同士はそもそも接続はしない前提。接続考慮ならはじめから一本化してるよ。
    都市部の乗換はどうだっていい。
    いくらでも次があるだろ。

  • @nobable
    @nobable 16 วันที่ผ่านมา

    11:19 どっちかと言うと逆
    千代田線→小田急線の乗り換えが酷い
    小田急の急行があと15秒待てば乗り換えできるのに

  • @coziyftv78
    @coziyftv78 14 วันที่ผ่านมา

    総武線各駅停車の深夜はひどい、千葉行き発車後に二本連続津田沼止まり、次の千葉行が来るのは20分前後

  • @puriamious
    @puriamious 19 วันที่ผ่านมา +3

    なんで他社同士で乗換え考慮しなきゃならないんですかって話で
    必要な場所はちゃんと終電接続取ってるのでそれで十分じゃないですか

  • @gaburiasuful
    @gaburiasuful 12 วันที่ผ่านมา

    上野東京ライン系統って、逗子発着の運用って無いはず

  • @将棋仮面
    @将棋仮面 21 วันที่ผ่านมา +10

    信越本線の昼間の乗り継ぎも酷いものです。
    新潟ー長岡8:56→9:57長岡ー直江津
    新潟ー長岡10:09→10:54長岡ー直江津
    無理に特急しらゆきに乗せて特急料金を稼ごうとするのがありあり。

    • @yuzurushimaoka3123
      @yuzurushimaoka3123 20 วันที่ผ่านมา +2

      午後の富山→長岡も、糸魚川〜上越妙高を新幹線に乗らないと超絶待たされます。
      直江津の乗り継ぎの意地悪さは昔からえげつないです。
      この区間がマイカー移動率が高くなる原因の一部でもあると思います。

  • @hisakounosuke2474
    @hisakounosuke2474 20 วันที่ผ่านมา +5

    都心部では乗り換え経路や
    降りる位置もマスターしないと
    混雑で予想以上に時間かかるよなあ……

  • @自在電
    @自在電 17 วันที่ผ่านมา

    新開地発大阪梅田行特急が十三駅到着1分前に、十三駅を発車する宝塚行急行と京都河原町行特急。これで大阪梅田まで往復乗車をする人がいるとかいないとか。

  • @tora3007
    @tora3007 20 วันที่ผ่านมา +3

    田舎に住んでた時は
    都会から地方へ向かう時は乗り換えが不便
    行きと帰りで時間が変わるのが当たり前だった

  • @yasutoyoshimizu7095
    @yasutoyoshimizu7095 21 วันที่ผ่านมา +4

    かつて神戸電鉄のいじわるとも取れる、「ベルが鳴ったらドアを閉める」
    お陰で電車に乗れず、走っている列車の車掌を殴るなどをする乗客が増え、社会問題にもなりました。
    因みに神戸電鉄では、利用者に一切広報していないため、拍車をかけていました。

    • @Banshyu_cats
      @Banshyu_cats 20 วันที่ผ่านมา +3

      そもそもベルは発車予告のためだけじゃないからね。JR石山駅(琵琶湖線)なんかでは客扱い終了合図、つまりドア閉めていいよの合図で使っている。

  • @勝人佐藤-b3b
    @勝人佐藤-b3b 20 วันที่ผ่านมา +4

    中目黒駅で東急東横線・横浜高速鉄道みなとみらい線から東京メトロ日比谷線に乗り換えする際に乗り継ぎができない場合もあります。

    • @tetsukazu.tetsudo_ch
      @tetsukazu.tetsudo_ch 20 วันที่ผ่านมา

      しかも東横が10両の場合、1,2号車に乗っていると日比谷線(7両)のドアが前にないというやや鬼畜仕様

  • @series225-g2y
    @series225-g2y 17 วันที่ผ่านมา

    大阪駅での新快速と大和路快速は15分サイクルでムリが繰り返される
    阪神なんば線の快速急行にお客さんとられるで

    • @デコピン-n1q
      @デコピン-n1q 12 วันที่ผ่านมา

      大和路快速との接続を改善すると関空・紀州路快速か大阪環状線の普通のどちらかの接続が悪くなる。それ以前に次の快速に乗れば丁度良い接続時間になるし、結局同じ大和路快速になる。

  • @Mr19master95
    @Mr19master95 6 วันที่ผ่านมา

    昼間の南浦和駅
    南浦和以北から来た京浜東北線は1分、11分、21分……みたいに到着。
    武蔵野線府中本町方面は0分、10分、20分……みたいに発車。
    首都圏だから長時間待ちはないけど個人的に頭悪い接続だなと思ってる。

  • @jikantoki
    @jikantoki 17 วันที่ผ่านมา +1

    御茶ノ水駅が可愛く見えてくる

    • @児玉隼哉
      @児玉隼哉 13 วันที่ผ่านมา

      ただ、御茶ノ水では運が良ければ、四ツ谷では御茶ノ水まで乗ってきた電車の1つ前の各駅に乗れることもあります。
      (ラッシュの時間帯や遅延回復運転時に経験あり)

  • @IamNEETchannel
    @IamNEETchannel 20 วันที่ผ่านมา +5

    ライラックorカムイと北斗を乗り継ぐ需要なんてほぼありません。
    北斗ではなく快速エアポートならそれなりの需要はあると思われます。
    代々木上原の平面乗換で文句出るようなら京急蒲田の変則平面乗換は絶対できませんよ。