肥前名護屋城をFPVで飛ぶ
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 24 พ.ย. 2024
- 肥前名護屋城(佐賀県唐津市)をFPVで飛んでみました。
鳥感覚の少し不思議な視点に見えるかもしれませんが、馬場・遊撃丸・天守台並びに本丸というあたりを飛んでいます。
名護屋城の壮大さが少しでも伝われば幸いです。
今後ももっと限定的な場所で表現として使っていきます。腕磨いていきます。
よかったらチャンネル登録、よろしくお願いします!
/ @horikiri
ブログを始めてみました!「空から城を攻めるブログ」(更新は亀ペースです・・)
ameblo.jp/neo2...
旅についての補足や城に関するその他のことなどざっくばらんに書いていきたいと思っています。
ご意見、ご要望、撮影依頼等は
sorasemeneo2@yahoo.co.jpまでお願いします。
取得資格等:
国交省 包括申請承認済
航空法第132条第2号
航空法第132条の2第1号、第2号及び第3号
第三陸上特殊無線技士 取得
なお、撮影に際して場所の管理団体等、許可を得て行っています。
使用機材:
Mavic2proにて撮影
参考資料:
現地資料等を主に参考にさせて頂きました。
#絶景
#ドローン
#佐賀
#肥前名護屋城
FPVだからなのか、自由自在でに様々な傾きで滑らかに動いていて、名護屋城の一つ一つの曲輪の規模の大きさや石垣の高さが悠々と伝わります。
見てくださりありがとうございます。
まさに言われる通りで、いわゆる今まで飛ばしていたドローンのような、カチッとしたものではないため、より一層、迫るものがあるかと思います。新しい表現にもこれから挑戦していこうと思います。
空撮の名護屋城はまた格別の趣がありますね。特に城破による石垣の崩れ具合は全域にわたって観るのが時間と労力の有難いところです有難いところです。
見てくださりありがとうございます。
1年で築き上げた熱量と、2度の破城でも残ったその規模のすさまじさ。栄枯盛衰が詰まった名護屋城跡は大好きです。
何か新しいおもちゃを買ったみたいですね!
鳥の目というか、ミサイルみたいです。
名護屋城くらいのスケールだとまさにモッテコイの代物。
令和の新兵器vs中世山城の険しさ。今後の闘いに期待したいですね!
見てくださりありがとうございます。
広い空間をもつ城跡だとこのような形で表現できるのですが、狭い場所だとまだまだ力量が足りないのでいい映像に至らないのが現状です。カメラクレーンのような従来のドローンと違う分、こういった連続表現が大変面白いので、連郭式の山城を虎口つたいに登ったりとか、そういう表現を今後チャレンジしていこうと思っています。またよろしくお願いします。
いつも動画ありがとうございます
毎回思います、空からみるとその縄張りが初心者の私でもよく分かるなぁ〜と
肥前名護屋城、もう一度攻めたい城跡です
カラスケマザさんありがとうございます…!感想、嬉しいです!
自分は、ただただ、怪獣退治のこと祈ってます!
@@horikiri ありがとうございます!
ははりFPVはダイナミックで良いですね! こんだけ広いとこの機体の方が絶対合ってますね。
タカさん!!!ありがとうございます……もっともっと城跡の場数増やしてワクワクする流れを撮れるように頑張ります!それこそ明日朝も一個山奥の石垣の城、fpvでやってきます…!また載せます!
肥前名護屋城趾最高に良いですねぇ🎵佐賀県にはよく行くし呼子朝市にもよく行きましたよ。名護屋城趾に行ってよく思うことは何時も良い風が吹いていたなと
そう思っていました。
まさにそれは歴史の風が吹いていたんだなとこの歳(57歳)となり理解できるようになったんだなと想います。
素晴らしい撮影風景に感謝致します。失礼いたします。
見てくださりありがとうございます。
佐賀、呼子は何回訪れてもいい場所ですね。特に名護屋城跡を訪れると何とも言えない黄昏のようなものを感じます。
おはようございます。何度か訪れた名護屋城祉、今年5月にも訪れました。
西日本新聞に岡城址の記事とドローン撮影の写真を見ていたら堀切さんの名前がありましたね😅
岡城址は数年前に訪れました。
空からの全体像は迫力満点です。
いつも応援しています。
期待していますよ
見てくださりありがとうございます。また西日本新聞紙面版のこともありがとうございます…告知しそびれました。
今後、電子版・紙面版と掲載されていきそうで楽しみでもあります。
少しでも、城跡、現地の迫力をお届けできるよう頑張ってまいります。