- 472
- 990 908
堀切凡夫Neo2
Japan
เข้าร่วมเมื่อ 19 ต.ค. 2013
九州北部にて趣味として始めたドローンと、少年時代に好きだった城が融合して城の絶景、九州の絶景を求めて散策してます。
九州、西日本の城、200城を目標に頑張ります。ドローン、空からの映像を通して、城、そして城下町との連動、他の城との距離感など俯瞰の魅力を発信し、是非とも「城攻め」に行っていただきたいという思いです。
お城歩きは、ドローンの感動と全く別の感動があります。その感動を伝えていければと思います。
これからも様々な九州、西日本の景色を届けて参ります!
これまでのテレビ使用
NHK「最強の城スペシャル」
テレビ朝日「最強!戦国大名総選挙」
BS11「歴史科学捜査班」
テレビ朝日 クイズプレゼンバラエティー「Qさま!!」
テレビ朝日 相席食堂
FBS めんたいワイド
西日本新聞web版 西日本新聞me
「九州戦国ドローン」
2022年3月~ 動画提供
国交省無人航空機包括申請承認済
ドローン付帯保険(任意保険)加入済
FISS登録済
九州、西日本の城、200城を目標に頑張ります。ドローン、空からの映像を通して、城、そして城下町との連動、他の城との距離感など俯瞰の魅力を発信し、是非とも「城攻め」に行っていただきたいという思いです。
お城歩きは、ドローンの感動と全く別の感動があります。その感動を伝えていければと思います。
これからも様々な九州、西日本の景色を届けて参ります!
これまでのテレビ使用
NHK「最強の城スペシャル」
テレビ朝日「最強!戦国大名総選挙」
BS11「歴史科学捜査班」
テレビ朝日 クイズプレゼンバラエティー「Qさま!!」
テレビ朝日 相席食堂
FBS めんたいワイド
西日本新聞web版 西日本新聞me
「九州戦国ドローン」
2022年3月~ 動画提供
国交省無人航空機包括申請承認済
ドローン付帯保険(任意保険)加入済
FISS登録済
【詳細不明の城・山奥の大土塁と連続堀切】安芸山田城【空から攻める山城】ドローン空撮
広島県安芸高田市美土里町の山奥に潜む、山田城。
詳細不明の城跡でありながら、場所によってピンポイントで鋭い切岸、大土塁、連続堀切を築いた技巧的な城跡です。
誰が、何のために…!
毛利氏とライバル関係にあった高橋氏の居城・松尾城も山を挟んだ位置で、一方、北を見据えると尼子氏も。
様々な想像をしてしまいます。
よかったらチャンネル登録、よろしくお願いします!
th-cam.com/channels/ucGe6c_GmfRmNAPilemvwQ.html
ブログを始めてみました!「空から城を攻めるブログ」(更新は亀ペースです・・)
ameblo.jp/neo2com/entrylist.html
旅についての補足や城に関するその他のことなどざっくばらんに書いていきたいと思っています。
ご意見、ご要望、撮影依頼等は
sorasemeneo2@yahoo.co.jpまでお願いします。
取得資格等:
国交省 包括申請承認済
航空法第132条第2号
航空法第132条の2第1号、第2号及び第3号
第三陸上特殊無線技士 取得
なお、撮影に際して場所の管理団体等、許可を得て行っています。
使用機材:
Mavic3にて撮影
参考資料:
「安芸高田 お城拝見」(広島県安芸高田市歴史民俗資料館)
を主に参考にさせて頂きました。
#絶景
#ドローン
#広島
#castle
#城
#hiroshima
詳細不明の城跡でありながら、場所によってピンポイントで鋭い切岸、大土塁、連続堀切を築いた技巧的な城跡です。
誰が、何のために…!
毛利氏とライバル関係にあった高橋氏の居城・松尾城も山を挟んだ位置で、一方、北を見据えると尼子氏も。
様々な想像をしてしまいます。
よかったらチャンネル登録、よろしくお願いします!
th-cam.com/channels/ucGe6c_GmfRmNAPilemvwQ.html
ブログを始めてみました!「空から城を攻めるブログ」(更新は亀ペースです・・)
ameblo.jp/neo2com/entrylist.html
旅についての補足や城に関するその他のことなどざっくばらんに書いていきたいと思っています。
ご意見、ご要望、撮影依頼等は
sorasemeneo2@yahoo.co.jpまでお願いします。
取得資格等:
国交省 包括申請承認済
航空法第132条第2号
航空法第132条の2第1号、第2号及び第3号
第三陸上特殊無線技士 取得
なお、撮影に際して場所の管理団体等、許可を得て行っています。
使用機材:
Mavic3にて撮影
参考資料:
「安芸高田 お城拝見」(広島県安芸高田市歴史民俗資料館)
を主に参考にさせて頂きました。
#絶景
#ドローン
#広島
#castle
#城
#hiroshima
มุมมอง: 427
วีดีโอ
【頴娃氏が築いた愛らしい名前の城と謎の石積み群】猫城【空から攻める山城】ドローン空撮
มุมมอง 608วันที่ผ่านมา
鹿児島県南九州市にあります、猫城。 頴娃城の北西部に位置する標高100mほどの山頂部にあります。 比高も100mほどなのですぐ登れる…と思いましたら、竹藪!竹藪!!竹藪を越えたら蜘蛛の巣! と下山まで1時間半ほど。汗びっしょりになりました(10月ということもありましたが) 寒い時期になれば蜘蛛も活動が控えめになるので見ごろかと思います… 東峰周辺の広大な郭、石積みなどが見どころでもあり、謎でもあります。 後世による耕作の石積みか…と思ったりもする一方、元の曲輪といったベースがあるとしたらかなりの広範囲??といろいろな思いが巡ってしまいました。伊集院忠真にも関係があるとは! よかったらチャンネル登録、よろしくお願いします! th-cam.com/channels/ucGe6c_GmfRmNAPilemvwQ.html ブログを始めてみました!「空から城を攻めるブログ」(更新は亀ペースで...
【お城の教科書!というくらいの見やすい城跡】塩屋城【空から攻める山城】ドローン空撮
มุมมอง 1.1K21 วันที่ผ่านมา
今回は広島県安芸高田市、向原町にあります「塩屋城」。 粟屋氏の城とも考えられる一方、あまりの土木量に毛利氏が携わった可能性も…?と様々考えてしまう素晴らしい城跡です。 よかったらチャンネル登録、よろしくお願いします! th-cam.com/channels/ucGe6c_GmfRmNAPilemvwQ.html ブログを始めてみました!「空から城を攻めるブログ」(更新は亀ペースです・・) ameblo.jp/neo2com/entrylist.html 旅についての補足や城に関するその他のことなどざっくばらんに書いていきたいと思っています。 ご意見、ご要望、撮影依頼等は sorasemeneo2@yahoo.co.jpまでお願いします。 取得資格等: 国交省 包括申請承認済 航空法第132条第2号 航空法第132条の2第1号、第2号及び第3号 第三陸上特殊無線技士 取...
安芸高田市に潜む尼子の巨大山城「青山城」「光井山城」
มุมมอง 478หลายเดือนก่อน
尼子氏が築いた、郡山合戦のための陣城、それが青山城と光井山城。 「臨時の城」なのか?と思える超巨大城郭。 過去動画を一部編集し繋げたものです。 安芸高田には明瞭に残る遺構の城跡が数多くあります。 よかったらチャンネル登録、よろしくお願いします! th-cam.com/channels/ucGe6c_GmfRmNAPilemvwQ.html ブログを始めてみました!「空から城を攻めるブログ」(更新は亀ペースです・・) ameblo.jp/neo2com/entrylist.html 旅についての補足や城に関するその他のことなどざっくばらんに書いていきたいと思っています。 ご意見、ご要望、撮影依頼等は sorasemeneo2@yahoo.co.jpまでお願いします。 取得資格等: 国交省 包括申請承認済 航空法第132条第2号 航空法第132条の2第1号、第2号及び第3...
【閉じ込めた城!?その後の尼子義久】向原茶臼山城・円明寺屋敷【空から攻める山城】ドローン空撮
มุมมอง 1.2Kหลายเดือนก่อน
安芸高田市向原町にある、茶臼山城とその隣の尾根にある円明寺屋敷。 ここに尼子義久ならびに3兄弟幽閉との深い関係が…!! よかったらチャンネル登録、よろしくお願いします! th-cam.com/channels/ucGe6c_GmfRmNAPilemvwQ.html ブログを始めてみました!「空から城を攻めるブログ」(更新は亀ペースです・・) ameblo.jp/neo2com/entrylist.html 旅についての補足や城に関するその他のことなどざっくばらんに書いていきたいと思っています。 ご意見、ご要望、撮影依頼等は sorasemeneo2@yahoo.co.jpまでお願いします。 取得資格等: 国交省 包括申請承認済 航空法第132条第2号 航空法第132条の2第1号、第2号及び第3号 第三陸上特殊無線技士 取得 なお、撮影に際して場所の管理団体等、許可を得...
【驚異!連続V字岩盤堀切】下土井城【空から攻める山城】ドローン空撮
มุมมอง 723หลายเดือนก่อน
兵庫県相生市若狭野町にあります下土井城。 情報は少ない城跡ですが、その現地の遺構は凄まじいものがあります…! 動画内でありました南側からの登山ルートについてのログ等書かれてあります。 城郭放浪記さん「下土井城」のページ↓ www.hb.pei.jp/shiro/harima/shimodoi-jyo/ よかったらチャンネル登録、よろしくお願いします! th-cam.com/channels/ucGe6c_GmfRmNAPilemvwQ.html ブログを始めてみました!「空から城を攻めるブログ」(更新は亀ペースです・・) ameblo.jp/neo2com/entrylist.html 旅についての補足や城に関するその他のことなどざっくばらんに書いていきたいと思っています。 ご意見、ご要望、撮影依頼等は sorasemeneo2@yahoo.co.jpまでお願いします。 取得資格等:...
【お猿の山のてっぺんは、大友氏城郭の技術が結集された城】高崎山城【空から攻める山城】ドローン空撮
มุมมอง 1.8K2 หลายเดือนก่อน
大分県大分市に聳える、高崎山。 さるの動物園があるスポットとして有名の高崎山ですが、 山頂部は大友氏の詰めの城の機能も持つ巨大城郭がありました。 御所の陣にもならぶ、大友氏城郭の技術の結晶とも思える高崎山城の魅力をまとめてみました。 よかったらチャンネル登録、よろしくお願いします! th-cam.com/channels/ucGe6c_GmfRmNAPilemvwQ.html ブログを始めてみました!「空から城を攻めるブログ」(更新は亀ペースです・・) ameblo.jp/neo2com/entrylist.html 旅についての補足や城に関するその他のことなどざっくばらんに書いていきたいと思っています。 ご意見、ご要望、撮影依頼等は sorasemeneo2@yahoo.co.jpまでお願いします。 取得資格等: 国交省 包括申請承認済 航空法第132条第2号 航空...
【ショート動画】岩国城・山上の巨大空堀と水手口の雁木【空から攻める山城】
มุมมอง 6902 หลายเดือนก่อน
山口県岩国市にある、岩国城。 山上に残された幅10m以上の巨大空堀や、北西部にある水手口の雁木など、まだまだ多くの遺構が残されている岩国城。いずれそれぞれの説明を入れた動画を作ります。 よかったらチャンネル登録、よろしくお願いします! th-cam.com/channels/ucGe6c_GmfRmNAPilemvwQ.html ブログを始めてみました!「空から城を攻めるブログ」(更新は亀ペースです・・) ameblo.jp/neo2com/entrylist.html 旅についての補足や城に関するその他のことなどざっくばらんに書いていきたいと思っています。 ご意見、ご要望、撮影依頼等は sorasemeneo2@yahoo.co.jpまでお願いします。 取得資格等: 国交省 包括申請承認済 航空法第132条第2号 航空法第132条の2第1号、第2号及び第3号 第三陸...
【新発見の古代山城!】長者山城【空から攻める山城】ドローン空撮
มุมมอง 1.3K2 หลายเดือนก่อน
広島県東広島市。 志和の奥にそびえる無名峰、それは古代山城でした…! 長年に及ぶ研究、調査によって2024年本年初頭に発表となりました、新発見の古代山城。 その一部を撮影、紹介させていただきます。 ご協力いただきました向井一雄様初め古代山城研究会の皆様、ありがとうございました! よかったらチャンネル登録、よろしくお願いします! th-cam.com/channels/ucGe6c_GmfRmNAPilemvwQ.html ブログを始めてみました!「空から城を攻めるブログ」(更新は亀ペースです・・) ameblo.jp/neo2com/entrylist.html 旅についての補足や城に関するその他のことなどざっくばらんに書いていきたいと思っています。 ご意見、ご要望、撮影依頼等は sorasemeneo2@yahoo.co.jpまでお願いします。 取得資格等: 国交省 包括申請承認済...
茨城県の城・総集編
มุมมอง 29K3 หลายเดือนก่อน
これまで撮影しました、小幡城、塙城、小坂城、逆井城、島崎城、真壁城を一堂に集めてみました。 茨城はまだまだ素晴らしい城跡がたくさんあるのですが、そのうちの一部となります。訪問される参考にして頂ければ幸いです。 石垣がなくとも、巨大な土の堀と壁で十分なんだ!と言いたくなるほどの素晴らしい城跡に加え、各地、それぞれ保存会等でしっかり整備・管理なさっている姿に感動しました。 また訪ねたい地域です。 よかったらチャンネル登録、よろしくお願いします! th-cam.com/channels/ucGe6c_GmfRmNAPilemvwQ.html ブログを始めてみました!「空から城を攻めるブログ」(更新は亀ペースです・・) ameblo.jp/neo2com/entrylist.html 旅についての補足や城に関するその他のことなどざっくばらんに書いていきたいと思っています。 ご意見、ご要望、撮...
【現在の公園は城郭だった】逆井城【空から攻める城】ドローン空撮
มุมมอง 1.2K3 หลายเดือนก่อน
茨城県坂東市にあります逆井城。 現在は逆井城址公園となっています。 模擬櫓、井楼櫓に復原された主殿など城郭建築のテーマパーク。 それでいて、素晴らしい土塁、空堀も多々… 素晴らしい城跡なので是非訪れてほしいです。 よかったらチャンネル登録、よろしくお願いします! th-cam.com/channels/ucGe6c_GmfRmNAPilemvwQ.html ブログを始めてみました!「空から城を攻めるブログ」(更新は亀ペースです・・) ameblo.jp/neo2com/entrylist.html 旅についての補足や城に関するその他のことなどざっくばらんに書いていきたいと思っています。 ご意見、ご要望、撮影依頼等は sorasemeneo2@yahoo.co.jpまでお願いします。 取得資格等: 国交省 包括申請承認済 航空法第132条第2号 航空法第132条の2第1...
【メサ地形に築かれた巨大山岳寺院にして城郭】伐株山城【空から攻める山城】ドローン空撮
มุมมอง 9273 หลายเดือนก่อน
大分県玖珠郡玖珠町にある伐株山。 まさに切り株のようなメサ地形にある山の頂上にはかつて寺があり、そこから山城へと変化を遂げました。 現在は憩いの場として使われています。 動画後半でも紹介しています展望休憩所、キリカブハウス(KIRIKABU HOUSE)はお勧めです! KIRIKABU HOUSEのページ↓ www.town.kusu.oita.jp/soshiki/syokokankoseisakuka/1/1/2/715.html 開所・閉所時間書かれていますが先日早朝から8時過ぎまで各地を歩いて撮っていましたが、開所した形跡がなかったので確認された方がいいかもしれないです(もしかしたらあまりの酷暑のため時間が違うのかもしれないですが…) キッチンカーも来て、かき氷やソフトクリームを以前いただきました。 車で麓から20分くらいで訪れる事が出来ますのでドライブスポットとしてもオスス...
【巨大城郭】月山富田城4th【空から攻める山城】ドローン空撮
มุมมอง 3.1K3 หลายเดือนก่อน
過去製作の「月山富田城」「月山富田城2nd」「月山富田城3rd」の再構成を行ったものです。 よかったら観て下さい。 よかったらチャンネル登録、よろしくお願いします! th-cam.com/channels/ucGe6c_GmfRmNAPilemvwQ.html ブログを始めてみました!「空から城を攻めるブログ」(更新は亀ペースです・・) ameblo.jp/neo2com/entrylist.html 旅についての補足や城に関するその他のことなどざっくばらんに書いていきたいと思っています。 ご意見、ご要望、撮影依頼等は sorasemeneo2@yahoo.co.jpまでお願いします。 取得資格等: 国交省 包括申請承認済 航空法第132条第2号 航空法第132条の2第1号、第2号及び第3号 第三陸上特殊無線技士 取得 なお、撮影に際して場所の管理団体等、許可を得て行...
【ルイス・フロイスが記した大分の砦?】駒鳴砦【空から攻める山城】ドローン空撮
มุมมอง 7274 หลายเดือนก่อน
大分県佐伯市宇目にある、駒鳴峠。この尾根に、かつて駒鳴砦がありました。 面積は比較的小さな曲輪ですが帯曲輪も含めよく削平され、土塁、石列、また堀切に畝状空堀など、植生の関係もあるかもしれませんが良好に遺構が残されています。 ちなみに訪問・撮影時は1月頭でした。 ただ、動画にも書いていますが北側のほうがルートがよいかもしれません。 駒鳴砦で検索されますとYAMAPさんだったり個人のブログが出てまいります。北側ルートなのでそちらで参考にされてください。なお、当然ですが北側からなので峠についたら「右に」(南西方面)に進まれますと駒鳴砦です。あとGPS地図アプリは必ず準備、お願いします。足場もいいとは言えないので装備・準備はしっかりされてください。 よかったらチャンネル登録、よろしくお願いします! th-cam.com/channels/ucGe6c_GmfRmNAPilemvwQ.html...
【舌状台地を切裂く巨大空堀の数々】島崎城【空から攻める山城】ドローン空撮
มุมมอง 1.4K4 หลายเดือนก่อน
茨城県潮来市にあります島崎城。 舌状台地をズタズタに切り刻んだその土木量の凄さには鳥肌が立ちます。 あわせて、その城跡を見やすく、毎月、毎日のように整備を続けてくださっている保存会の皆様に感謝です。 茨城にはまだまだ素晴らしい城跡が多数ありますが、ここも間違いなくその一城だと思います。 よかったらチャンネル登録、よろしくお願いします! th-cam.com/channels/ucGe6c_GmfRmNAPilemvwQ.html ブログを始めてみました!「空から城を攻めるブログ」(更新は亀ペースです・・) ameblo.jp/neo2com/entrylist.html 旅についての補足や城に関するその他のことなどざっくばらんに書いていきたいと思っています。 ご意見、ご要望、撮影依頼等は sorasemeneo2@yahoo.co.jpまでお願いします。 取得資格等: 国交省 包括申...
【少弐氏・龍造寺氏の巨大拠点城郭】勢福寺城・城館群【空から攻める山城】ドローン空撮
มุมมอง 1.6K4 หลายเดือนก่อน
【少弐氏・龍造寺氏の巨大拠点城郭】勢福寺城・城館群【空から攻める山城】ドローン空撮
【国境の地・波佐見の技巧的な城】肥前松山城【空から攻める山城】ドローン空撮
มุมมอง 5976 หลายเดือนก่อน
【国境の地・波佐見の技巧的な城】肥前松山城【空から攻める山城】ドローン空撮
【秋月氏の城にして華麗な畝状空堀群】長尾城【空から攻める山城】ドローン空撮
มุมมอง 9476 หลายเดือนก่อน
【秋月氏の城にして華麗な畝状空堀群】長尾城【空から攻める山城】ドローン空撮
【安宅勝山城など個性的な山城が集結!】安宅荘の城館群【空から攻める山城】ドローン空撮
มุมมอง 3.3K6 หลายเดือนก่อน
【安宅勝山城など個性的な山城が集結!】安宅荘の城館群【空から攻める山城】ドローン空撮
空から攻める総集編・新潟県の城【村上城・大葉沢城・平林城・鳥坂城・高田城】ドローン空撮
มุมมอง 2.3K7 หลายเดือนก่อน
空から攻める総集編・新潟県の城【村上城・大葉沢城・平林城・鳥坂城・高田城】ドローン空撮
【今しか観れない超貴重な企画】熊本城宇土櫓特別公開に行ってきました【城を歩く】Kumamoto Castle/Uto Yagura special public event
มุมมอง 1K7 หลายเดือนก่อน
【今しか観れない超貴重な企画】熊本城宇土櫓特別公開に行ってきました【城を歩く】Kumamoto Castle/Uto Yagura special public event
【明瞭な土塁・神辺城合戦の舞台!】備後要害山城【空から攻める山城】ドローン空撮
มุมมอง 9537 หลายเดือนก่อน
【明瞭な土塁・神辺城合戦の舞台!】備後要害山城【空から攻める山城】ドローン空撮
【美しい切岸と遺構・毛利氏家臣・坂氏の城】日下津城【空から攻める山城】ドローン空撮
มุมมอง 6907 หลายเดือนก่อน
【美しい切岸と遺構・毛利氏家臣・坂氏の城】日下津城【空から攻める山城】ドローン空撮
【郡山合戦・尼子氏の陣城、最高傑作】光井山城【空から攻める山城】ドローン空撮
มุมมอง 1.1K7 หลายเดือนก่อน
【郡山合戦・尼子氏の陣城、最高傑作】光井山城【空から攻める山城】ドローン空撮
広島には いろいろと良い山城が有りますね 私は先日 備中松山城 姫路城 好古園 紅葉🍁を満喫してきました。 広島県は隣りの県なので堀切さんのビデオを参考に山城巡ってみようと思います。
登山道が見えませんが、訪れる人も殆どないようなこの城が、息を吹き返したような気がしました。
恒屋在住の者です 素晴らしい動画非常に嬉しいです😊
@@ランドクルーザー-k3s 観てくださりありがとうございます!地元の方からのコメントがなにより嬉しいです…恒屋城の規模と見やすい城址に感動しました!
戦国初期頃の石積みがよく観察できます。こういう城址が静かに生き続けているのは山城好きにはたまりません。有り難うございます。
観てくださりありがとうございます!猫城の石積み、じっくり観察できますよね。雰囲気が自分も好きでした。
城跡はもちろんのこと、開聞岳や周囲の田畑、茶畑も実に美しく見惚れました。いつも貴重な映像をありがとうございます。
観てくださりありがとうございます!鹿児島の城趾、群郭式のようで様々個性が垣間見えるのをうまく表現できるよう、楽しみながら務めてまいります。
確かにこの城の石垣は凄いですよね~ 知名度は弱いかも知れないけど…関東近郊に有ったら有名な城址に成ってましたよ~ 城下カレイも有名だし~🏯
観てくださりありがとうございました。日出城、本当に凄いですよね!関東近郊にあったら、間違いなくもっと有名になってたと思います!
豊後の烏帽子岳城もお願いします。城主の古庄越中守鎮光・鎮方の子孫です。古文書あります。高田市の学芸員の方にお聞きしたら、田染荘の3分の一と、山香郷の100町ほどを領してたそうです。4000石~5000石くらい? 墓もあります。お願いします。
田染さま、3年前からしっかり覚えております。なかなかいけず今年の夏前に行ったのですが、虫が多かったのですぐ戻った次第でした。年明けに行く予定です。遅くなり失礼しますがどうしても趣味の一貫でしているものなのでご容赦ください。あと、古庄氏の墓の場所はどのあたりになりますでしょうか。
@@horikiri 古庄越中守鎮光の墓は 33°29'31.4"N 131°28'06.5"E です。google map です。
@@horikiri 楽しみにしています。墓には、江戸時代後期に建てた灯篭があって、そこに藤原(古庄)重信と刻まれてます。しかし、高田市の学芸員さんにお聞きしたところ、詳細は省きますが、この名前は間違えらしいです。古庄越中守鎮光 の墓だと思われます。その辺りには、射場、駒場という地名が今だに残っていて、越中守由来らしいです。高田市のサイトに 鎮光(越中守)、鎮方(右馬助)が烏帽子岳城主とあります。宗麟と義統から両者への文書を所有してます。
@@田染右馬助 お墓の情報ありがとうございました。 1つだけ確認です。 当然ですがお墓の事も触れさせていただきますが、その扱う量であったり、構成によってはその他の情報など全て紹介できない場合があります。これまでの様々な動画の通りです。わかりやすく言えば、田染様の希望の動画内容と違う場合になるかもしれませんがご了承ください。趣味としての一貫でやっているためです。 また、あと言うか言うまいか迷った事ではあるのですが、烏帽子岳城の事を今一度催促されたかった気持ちはわかりますが、今回の塩屋城の所で塩屋城の事についてコメントはないのでしょうか。逆の立場で思われたらわかるかと思いますが。嫌な言葉ですみません。
@@horikiri 失礼しました。私は堀切さんの動画を全て拝見しており、コメントもしばしば、動画に触発されて月山や鷹取などを登ったりもしてます。勿論今回の動画も素晴らしいのですが、気の利いたコメントを言えないのと、あと、素晴らしいという思いは勝手ながら伝わってると思ってました。いつも思う事は、今回も30分の登山だし、労力がすごいなぁと思ってます。失礼しました。チャンネル登録してまして、アップされたらすぐ拝見してます。今回のこのコメントは、投稿されて8日後で、すでに一回拝見してたのと、あと、最大の言い訳は、その日、高田氏の学芸員さんとやり取りしてて、自分の家の古文書が、古庄鎮方で間違いないと言われ、その勢いで、そうだ、堀切さんに言おうって感じで、自己の云いたいとだけ書いてしまいした。気分を害してしまい申し訳ございません。
長岩城行ってきました。弓型砲座については予習していなかったので、丸馬出状の塹壕をイメージしていました。 まさに本動画の尾根から弓型砲座を見上げた時、どこかで見たような・・・デジャヴ? やはり堀切さんのこれでした。3年前なんですか? 詳しくは覚えていませんでしたがピーンときました! 今見返してみると、全く同じ場所で全く同じ事を考えています。 何かと煙は高い所が好きなようですが、私は「ひっかり系」の所でチビリそうになりました。 あの「ひっかり系」が私を引き留めてくれたのだろうと後で思いました。
観て下さり、また思い出してくださりありがとうございました…! あそこ、行かれたんですね。 怖いですよね。実際、この動画、撮って、そのまま降りてるんですよね。なんといいますか、事前リサーチをせずにカメラ回しっぱなしでいったのもあるのですが、ひっかかりと微風に完全にビビってしまって。 今度、今ちょくちょく練習したり映像に差し込んだりしている小さいドローンがあるのですが、それであの場所から一気に砲座までいくのを撮ろうと思います…行ったテイになれるように…!
いつも素晴らしい山城を紹介頂き有難う御座います♪ 遺構が分かりやすいです♪雰囲気は青山城みたい? 先日、大給城を巡って来ました、県道301号に大給城の標識があったのでそこから登りました長坂側から、、いきなり算木積 打込接6m程の石垣が有りました 道中には矢穴の空いた石、神社、堀切、、、が有りました、調べたんでが よく分かりません、分かれば教えて下さい。
観て下さりありがとうございます!まさに、計測機器で測ったんじゃないかというくらいの削平度は青山城を彷彿とさせますよね。大給城はまだ訪れたことも撮った事もないのです…算木積、観てみたいです!
信長の野望・革新の毛利家テーマ曲『戦雲の習い』はドローン空撮された城跡にピッタリはまる名曲ですね☺。この曲が流れると、緻密で複雑な構造の城跡に思えてくるので不思議です‼
観て下さりありがとうございます…! 毛利の城でなんだかんだで使ってしまうのですが、しっくりくるんですよね…毛利サーガ、という巨大な連帯感から来る城跡と言いますか…
切り岸、横堀、土塁等、大きな土木工事の熱量を感じます。小規模ながらしっかりとした山城ですね。紹介有り難うございます。
観て下さりありがとうございます!規模はほんと、小さいんですけどね。小学校の校庭くらいの城域とは思いますが、高低差が各所あってかなり人の力が入ったのがわかります。それでいて、麓からはそこそこ離れているので居館があったか…と考えるには微妙な場所なんですよね。
@@horikiri 確かに居館は難しいですね。でも築城の頃は境目の城として機能していたのではないかと思い常駐武将の居住空間は確保されていたのでしょう。
行ってきました! 犬鳴ダムの上流的な場所! 夕方行きましたが何となく薄気味悪い場所でした これもまた福岡城共に、建物が無く残念でした😅
観て下さりありがとうございました! 夕方だと、いよいよ人もいないので犬鳴峠の伝承と相まってか、なぜか怖くなりますよね。動画内でも触れていますが桜の満開時は凄く、完全に隠れ花見スポットとなっています。
@horikiri 城プチマニアとしては福岡城との繋がりに面白さを感じました!
bgm小さくした方が見せたいものを邪魔しないで聴きやすいと思う
@@les_athéniens 観てくださりありがとうございました。 もっと音量下げろ、ということでしょうか。ご指摘ありがとうございました。 次回から更に音楽小さくしていきます。内容に関しての感想も聴きたいのですが答えていただけますか。
プラモデル誕生しないだろうか。未だに発売されていないみたいだし。
観て下さりありがとうございました!岡山城、プラモデルになってないんですね?!言われて気づきました。あれだけ烏城公園として残っているだけに素晴らしい城跡なので…
今年の春(2024/3/18)に18きっぷ旅行きました。天守の復元は可能だろうか一応外観はほぼ発覚していることだし、それが無理ならVRやジオラマ模型などが作成されないだろうか。
観て下さりありがとうございます。訪れたのですね!嬉しいです!府内城はもっともっと知られてほしい名城と思っています。ジオラマ模型とか凄いの出来そうですけどね…。VRは何気にやってほしいです。 動画の終盤で触れた外壁の現地説明会にも参加し、ゆくゆくは2分くらいの補足動画作りたいのですが運動量足りてなくてすみません…
お城に興味のない私が過去3回行った所です。 最初桜と紅葉目当てで行き、その時セコという妖怪に遭遇しました。 後に遭遇した場所を検証しに計3回訪れました。 遭遇した場所が少し地形的様相が変化してたので、異空間に迷い込んだのかも?という結論に至りました。 入城受付の方はセコ?はて何ぞや?と、地元の方でも知らない様でしたね。
岡城、本当に魅力的な場所ですよね!セコという妖怪、気になります!
お城は私の興味対象ではないのですが、その分野に通ずるマニアック視点と拘りがツボりました。 更に動画から熱量をこれでもかと感じ、最後まで楽しく拝見させていただきました。
ありがとうございます!お城に興味がなくても楽しんでいただけて嬉しいです!
青山城内に生えた杉(檜?)の巨木が時の経過を見せていて感慨深いです。第1陣の縄張りは壮大で光井山城と共に尼子氏の築城技術に驚かされます。素晴らしい動画有り難うございます。
観て下さりありがとうございます!お返事遅くなり失礼します。青山城はこうやって動画にしたものの、光井山城のように全尾根いったわけではないのです(第1陣が、まだもっと長いことが赤色立体図でわかりつつあります)。かといって郡山合戦以前や以後につくるという理由も考えにくく…謎の巨大山城ですよね。いずれここも全部訪れて動画にするつもりです…!
@@horikiri 楽しみにしています。よろしく。
総集編いいですね、いつか行きたい場所なので登山計画作りとしても役立つ動画で助かります。
見てくださりありがとうございます!青山城、光井山城の総集編が役立つのであれば幸いです!
ここの小学校の卒業生です。城山の掃除担当になると竹箒を持って上がるのですが、どこまで掃除をすればいいのか分からず空堀付近まで行って教室に帰るころには掃除の時間が終っていて先生に注意され、どこまで掃除をすればいいのか聞いたら先生が困り顔に。大人のくせにしっかりしろよと子どもながら思いました。
観て下さってありがとうございました!そういったエピソード、知る事が出来て嬉しいです!大口城を撮りに山頂に登り、降りるとちょうど学校の校庭で朝授業が始まる前の時間で子どもたちが校庭でワーワー遊んでいるタイミングでした。で、校庭を通る関係から「おじさんどこからきたん?」「なんで城山からきたん?」と質問攻めでワラワラやりとりをさせて頂いたのをよく覚えていますw空堀まで掃除に行かれてしまったというのがわかるほど、城山と学校との距離感が近いですよね。 フォロワー様からも連絡を頂き、現在も地域のガイドの方と小学生の子たちで登山会などあってるそうです。これからも大口城、見守っていきたいです…!
全国に茶臼山と言う名の山は、本当に多いですね。
茶臼山、めちゃめちゃありますよね! まだ公開していない(動画は撮影しましたが制作していない)茶臼山城も2つあります(笑)全国で行きますと数百はあるんじゃないでしょうか…
今回は撮影が大変そうですね。尼子関連の城は好きなのでいつか行きたいですね。
観て下さりありがとうございます。結構現地で滑りましたw ここはここで「尼子氏が幽閉されていた」という可能性のある城跡なので、そういう意味でも尼子関連の城ですよね!
良好な状態で残っている城址ですね。荒れた木々が残念です。貴重な遺構として今後の整備が望まれます。
観て下さりありがとうございます。城址公園でもないため、整備は難しい状況なのではと感じていますが、映像では木々がわさわさあるように見えますが、実際は遺構は見やすい状況です。木々が刈り取られてしまうと、かえって光が入って藪まみれになるという経験を数多く各所で見てきたので、今の状態を保ちながら、関心ある人に知ってもらい、認知度が上がってくるのが先に大事なのかと思いつつある昨今です。
@@horikiri 痛し痒しです。
真壁出身として取り上げていただき嬉しく思います。しかし看過しかねる点が。いばら「ぎ」ではありません。「き」です。
見てくださりありがとうございました。また大変失礼致しました。「き」はわかっていたのですが一箇所だけ完全に読み間違えてしまっていました。失礼いたしました。 動画内で音声、動画の修正はできないのでご了承ください。あと気になったのですが、それだけでしょうか。他に何も感想はなかったでしょうか。指摘だけでしたらそれでもいいのですが、他にもあるかと思い尋ねてみました。
名古屋城と同様に焼失前の実測図が、有るのに木造復元しないのは勿体無い。
観てくださりありがとうございました。 木造復元自体、判断が分かれるのかもしれないと思っている次第です。
迫力ドローン映像だんだんです!
見てくださりありがとうございました!!そのようなお言葉嬉しいです!
途中で断念したお城。この後足立美術館に行くこともあって時間が厳しかった。いろんな動画を見たがやはり自分には無理だったかな… やっぱりいい城ですね~
見てくださりありがとうございました。そうだったのですね。 足立美術館も見どころ多々あるので、あの一帯でお腹いっぱいになる印象があります。 七曲りを上って本丸は結構きついですが、山中御殿まででしたら十分いけるかと思いますよ…!
撮影お疲れ様です。よくこんな高い山の上に、しかも岩盤を削って作りましたね。凄いです。ありがとうございました。
観て下さりありがとうございました。モカさん忙しい中観て下さりありがとうございます。動画の通り、戦いの記録はここでは残されていないので、ただの詰め城の形態で終わったのか疑問も残るのですが、それにしても凄い岩盤堀切の数と感じました。これも毎回疑問なのですが、岩盤堀切を削ることは、現代人の観点からしたらとても大変と思うだけで、もしかしたらやり方によってはそこまででもないのか…とも思ったりしてしまいます。城の運用含めて、永遠の謎の部分は多いのですが、また各地歩きながら、シンポジウムなどで知識耕しながら考えてみようと思います。
私の実家のある町です。最近だと近所の小学校と中学校で山田渡辺氏について学習するそうです。
見てくださりありがとうございました!そういったエピソード、凄く嬉しいです。地元でそのような生涯学習の流れで山田渡辺氏を学ぶ場があるのは素晴らしいですよね。
自分も登った事がありますが岩盤削りだしの堀切群は素晴らしいですよね。この周辺にはこのような岩盤を削った堀切がある城が結構残ってます。
観て下さりありがとうございます。比較的コンパクトな城跡でありながら熱量が凄まじいですよね。あのあたりもこういった類があるのですね。また行ってみます!
堀切がとてつもなく急峻で規模も大きくきれいに残っていますね。今回も自分にとって未知の城を提供して頂き興味深く拝見しました。
見てくださりありがとうございました。自分もフォロワーさんに教えていただくまでは全く知らない城跡でした。これからも地方の城跡、多々、紹介してまいります!
Hello my friend, nice forest shots!!
撮影お疲れ様でした。日本全土を見渡せば未だに知らない城趾が沢山の数多く存在しているかと想います。群雄割拠の時代に想いを馳せれば沢山の歴史ロマンを感じすにはいられませんね。何時も学ばされており動画のすばらしさに感謝致します。失礼いたします。 余談にて、やっと涼しさを感じる季節となりました。お互いに頑張りましょう
見てくださり大変にありがとうございました。ひぐうみさんもどうかお体にご自愛ください。
ここは知りませんでした、相生ですよね?近いのでこんど行ってみます。
観て下さりありがとうございました。動画は本年1月頭に撮りました。動画の通り、植生的に藪となるとは思えないので、夏場でも見学しやすいかと思います。ただ岩盤地形なので雨が降った後とかは登る事自体くれぐれも気をつけてくださいね。
宿の方から早朝に行くと誰もいないから無料だよと教えてくださいました❤
見てくださりありがとうございました!朝8時半までは誰もいない時間帯なので、朝一番で様々散策をいつもやっています…!
行きましたが、登山口がみつけられませんでした😅
そうだったのですか!?グーグルマップで駐車場や登山口で検索したら出てくるかと思います…上りやすい城跡なのでいつかぜひ…!
あまりの猛暑と足立美術館の時間を確保するため、途中で断念したのでこうして見れて嬉しいです。
見てくださりありがとうございました!今年の夏はちょっと命に危険を感じるほどでしたものね。また涼しい時期にぜひ歩かれてみてください。
平成初期ごろまでは、桜が植樹されている場所の一部は、蚕の餌となる桑を収穫するため、桑畑になっていました。 茶樹(チャの木)もあり、初夏の頃になると茶摘みをしていました。 野菜畑もあり、とうもろこしなど、野菜を育てて収穫していました。 所々、溝のような窪みが見られますが、野菜畑、桑畑の跡です。
観て下さりありがとうございます。また、桑畑の情報、教えて下さりありがとうございます!そのような形で使われていたのですね。 あの広い曲輪跡に溝のような窪みは、桑畑、野菜畑の跡だったのですね。
高崎山城のことは知っていましたが、これ程までの大規模な城郭が存在していたことは無知でした。猿の軍団がいますので登城するのはやはり勇気がいりますね(笑)別府と言えば温泉にグルメ夜景も綺麗な街ですね。別府にて正月を迎えるのが我が家の恒例でしたが暫く行って無いので近々行きたいなと想います。 猿との葛藤の中の登城に撮影大変お疲れ様でした。御無事にて何よりです。 失礼いたします。
観て下さりありがとうございました。別府は温泉にしても食事にしても、何もかも素晴らしい地と思っています。高崎山城の魅力、色々な方に伝わってほしい…それほど素晴らしかったです。
領立学校の名前は鳴鶴舎と言います。また、武家が田畑を手放さず、林業もあるのでさほど小作から上納をとる必要が無かったのと、うちの場合なんかは家は隠居夫婦が守り、主人は単身赴任で東京で公安関係に勤めてたり軍で教官をしてました。 女子教育もやってた様です。
観て下さりありがとうございました。 領立学校、またその地域の情報、大変貴重です。教えて頂きありがとうございました。あの神代小路の街並みが素晴らしかったのでまた訪れようと思います。
高速を通る際に仰ぎ見ていたきれいな高崎山が城跡だったとは。初めて知りました。 今回もいい映像をありがとうございました。 あ、家久さんの方が弟ですねたしか(1:25)。義弘さんの兄は義久さんで。
観て下さりありがとうございました。またそのようなお言葉失礼致しました。島津氏の指摘、その通りでございます。これまで島津の城を何度も紹介していながら、なぜ間違いに気づかなかったのかとただただ反省です(九州の名城を歩くの原文を引用しましたので本の説明自体が違っていたのもあるのですが)。 TH-camは投稿してしまうと動画の修正を差し替えることができないので、大変すみません。失礼しました。
土の城から石の城への改造は、島津軍に対する防備と秀吉の九州討伐のハザマでの緊張がよく伝わる遺跡。見応えがありますね。今回も動画楽しませて貰いました。
観て下さりありがとうございました。今回の動画も喜んでいただいて嬉しい限りです。まさに戦国末期に連れての城の使い方の変更、宗麟から代が変わっての様々な思い、葛藤も想像してしまうような気もしました。
高崎山自然動物園は本当は たかざき だが たかさき の方が言い易いのでそうしてと聞いていましたので、城の方も たかざきやまじょう かと思っていました。
観て下さりありがとうございました。読み方の話、実は結構悩みました。 日本城郭体系では高崎山城(たかさきさんじょう)、「九州の名城を歩く」では高崎城(たかさきじょう)、一般的にわりと言われているのが高崎山(たかさきやま)で、この度のお話の「たかざきやまじょう」なので…どれが適切かわかりにくい状況でした。この度はたかさきさんじょうで使わせてもらっています。
ありがとうございます。 とても解りやすい解説で当時の土地の形状を理解し、城を守るための建設の知恵は素晴らしいですね。 高崎山は小学生の時に修学旅行で行き、社会人になり関東から帰省して嫁と子供を連れて行きました。しっかりと歴史の勉強をして今度は孫を連れて行きたいなぁ。
観て下さりありがとうございます。そのような言葉恐縮です。ありがとうございます。山城はどこにいっても、違う感動があるといいますか、重機もない時代に人々がその地域を守り生き残るための様々な工夫がなされている、その熱量を体感できるところに感動があると思っています。これからも九州の山城を中心に全国行けるだけいって紹介していこうと思います。宜しくお願いします。
熱さもましになって来たので山城に行きたくなりました。今日もいい映像でした。
観て下さりありがとうございました!そう仰って下さって嬉しいです。 台風の通過でぐっと気温が下がりましたね。もう少しだけ下がれば山城シーズンかと思います…!
Amazing views buddy!!, i loved it your smooth flight!!!, have a great weekend!!!
Thank you bro!!!!!
@@horikiri 💪💪💪💪💪💪
保存状態が良好な良いお城ですね
観て下さりありがとうございます。非常に保存状態がいい城跡です。現在龍造寺隆信を佐賀県として力入れて推している様子で、たびたび見学会が行われています。年末もシンポジウムが開催されるので参加する予定です。もっと須古城の魅力が伝わってほしいです。
行きましたよ岩国城!美しい錦帯橋渡って吉香公園内の博物館で国宝「狐ヶ崎」みて感動した記憶…。いまロープウェイですぐ登れますが毛利家が関ケ原で大減封喰らった直後に瀬戸内海側からの長州藩への入り口の岩国にあんな猛々しい山城築いてて。萩城もそうですが徳川幕府にまだまだ敵愾心むき出しで…長州だなぁと実感した思い出です!
観て下さりありがとうございました! 岩国城、この日、南の茶臼山城(石切場でもあり出城)も訪ねました。またいずれこの動画と合わせて簡単な紹介動画を作ろうと思います。 この木々がなかった当時のイメージを思うと、仰る通り、敵意むき出しというか、いつなにがあってもいいように…という様子を想像してしまいますよね。