WPW症候群について(副伝導路の3つの型、副伝導路を介した頻拍)

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 26 ส.ค. 2024
  • 十二誘導心電図判読編の第6回目となります。
    今回はWPW症候群についてです。
    内容は
    ・正常伝導と副伝導路を介した伝導の解説
    ・デルタ波は通常伝導との融合波形
    ・副伝導路の3つのタイプ
    ・心電図で確認
    ・副伝導路を介した2種類の頻拍とその対応
    ・WPW症候群の治療について
    となっています。
    「心電図はそこまで難しくないのに参考書が難しい!!」
    自分自身参考書の読解に難義して長年つまづいていたので、この動画を見て頂いた一人でも多くの方に心電図ってそこまで難しくないんだなと思って頂けるようにアニメーションやイラスト主体で解説しています。是非最後までご視聴下さい。
    このチャンネルでは基礎的な内容がメインとなっています。
    心電図に興味を既に持っていて勉強し始めている方には少し内容が不十分かと思いますので
    そんな方におすすめの2つのチャンネルがございます。
    Dr. Kihei Yoneyama心臓のお医者さん
    / @kiheyyoneyama
    心電図マスターチャンネル
    / @ecg_meister
    このチャンネルでは1級と2級の壁となっている分野をとてもわかりやすく説明されて演習問題も豊富ですので知識の定着もできます、是非一度ご覧下さい。

ความคิดเห็น • 24

  • @user-nb5wt9fe8z
    @user-nb5wt9fe8z 3 ปีที่แล้ว +3

    検査技師で病院実習してます。心電図理解不能ですがる思いでこちらをみはじめました。わかりやすすぎて逆に自信つきました!!感謝しかありません!友達みんなにこのチャンネル教えてます。

    • @HIRO-li1qb
      @HIRO-li1qb  3 ปีที่แล้ว +2

      とても嬉しいコメントで仕事の疲れが取れました。いつか同じような視聴者さんに臨床の現場で会える事を期待して今後も頑張ります。
      近々新作アップしますので楽しみにしていて下さい。

  • @user-in3ty6ee8e
    @user-in3ty6ee8e ปีที่แล้ว

    循環器看護師です。今年心電図検定を受けたくて勉強していますが、とても分かりやすかったです!また職場でも布教いたします。
    素敵な動画を提供いただいて、ありがとうございます。

  • @user-jh3rh9ko8l
    @user-jh3rh9ko8l 3 ปีที่แล้ว +5

    いつもわかりやすい動画、図形ありがとうございます😊❣️

    • @HIRO-li1qb
      @HIRO-li1qb  3 ปีที่แล้ว

      こちらこそいつも暖かいコメントありがとうございます^^次回も良い動画が作れるように頑張りますね!

  • @user-qt1yu9fz4f
    @user-qt1yu9fz4f ปีที่แล้ว +1

    いつもめっちゃわかりやすくて大好きです。もっと見たい。。。更新待ってます。

  • @user-tn7vc1kz5s
    @user-tn7vc1kz5s 5 หลายเดือนก่อน

    わかりやすい説明ありがとうございます。
    自分の持病が、人に説明するとき説明しにくかったので毎回見せます。

  • @user-hw3hg2wg1y
    @user-hw3hg2wg1y 3 ปีที่แล้ว +6

    いつもわかりやすくて大変勉強になります。今年心電図検定2級を合格することを目標に、今後も視聴させて頂きます!

    • @HIRO-li1qb
      @HIRO-li1qb  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます!心電図検定2級受けられるんですね!
      少しでも合格の手助けになれるようにこれからも動画投稿頑張りますので何か解らないことがあればなんでもコメントして下さい。

  • @sa-chan8107
    @sa-chan8107 3 ปีที่แล้ว +2

    どの動画も、すばらしい編集とスライドで、わかりやすすぎて、全部見ました!これからも、新しい動画を楽しみにしています!

    • @HIRO-li1qb
      @HIRO-li1qb  3 ปีที่แล้ว

      短期間で全部視て頂けたなんてとても嬉しいです。
      今は更新が滞っていますが次期にUPしますので楽しみにしていて下さい。

  • @user-yk1vx7fy7k
    @user-yk1vx7fy7k 3 ปีที่แล้ว +3

    いつも素敵な動画ありがとうございます。めちゃわかりやすいです。循環器初心者のあたしにもよくわかりました。

    • @HIRO-li1qb
      @HIRO-li1qb  3 ปีที่แล้ว +1

      循環器初心者の方に分かってもらえるように頑張ってるのでこれはとても嬉しいコメントです!としぞーさんが既に初心者ではない可能性はありますが。。w

  • @user-pe7sl1cd8i
    @user-pe7sl1cd8i 10 หลายเดือนก่อน

    助かりました、ありがとうございます。

  • @operationhealth8933
    @operationhealth8933 3 ปีที่แล้ว +1

    わかりやすすぎひん?
    感謝

    • @HIRO-li1qb
      @HIRO-li1qb  3 ปีที่แล้ว

      とても嬉しいです。ありがとうございます!

  • @user-yk4zk3xd6o
    @user-yk4zk3xd6o 3 ปีที่แล้ว +3

    すごく分かりやすいです!
    大変厚かましいお願いなのですが、もし可能でしたらいつか心室内変更伝導もお願いしたいです。

    • @HIRO-li1qb
      @HIRO-li1qb  3 ปีที่แล้ว +1

      心室内変更伝導ですね。以前にもリクエスト頂いていたので必ずupします。期待していて下さい。

  • @user-dr2ij6lt2x
    @user-dr2ij6lt2x 2 ปีที่แล้ว +1

    WPW症候群て三種類あるんですね?とても分かりやすい解説でした。不思議なのが、C型のところで、デルタ波がノッチになるのはどういう事なのでしょうか?房室に伝わると時間がかかって伝わるからノッチになるのでしょうか?

    • @HIRO-li1qb
      @HIRO-li1qb  2 ปีที่แล้ว

      C型の心電図変化はかなり奥が深くコメントでの説明はかなり難しいです。
      ケント束に興味が出たなら心電図マイスターチャンネルで詳しく説明してくれていますので是非視てみて下さい。th-cam.com/video/IGRV0M2hAsg/w-d-xo.html
      心電図初学者には少し難しいかもしれませんがかなり難しい分野を分かりやすく説明してくれています。心電図を極めたい方にはかなりの近道になるはずです。

    • @user-dr2ij6lt2x
      @user-dr2ij6lt2x 2 ปีที่แล้ว +1

      @@HIRO-li1qb わざわざオススメ下さり有難うございます!少しでも自分のものに出来るように、頑張ります(^o^)

  • @user-nc3fm1wc7l
    @user-nc3fm1wc7l 2 ปีที่แล้ว +1

    なぜタイプcは房室結節近くにケント束があるのにv1では陰性のQRSになるのでしょうか?

    • @HIRO-li1qb
      @HIRO-li1qb  2 ปีที่แล้ว

      C型のデルタ波が陰性なのは不思議ですよね。これに関しては自分も正確は説明できません。解剖学的に左室の中隔側には大動脈があるのでケント束は右室側に多いことも関係しているとは思いますが。ちなみに左室の後中隔にケントが存在している場合はV1で陽性のQRSになることもありますが心電図検定ではそこまで覚えなくても良いと思っています。

  • @hemiplegiaKen
    @hemiplegiaKen ปีที่แล้ว

    特徴をしっかり
    わかりやすく説明して頂いて良かったです!!有り難うございます!!