回路図から配線図を作る! 簡単な回路を使って演習

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 29

  • @ytsuchida1411
    @ytsuchida1411 3 ปีที่แล้ว +5

    自分のオリジナルフェクターを作成するに当たって非常に参考になりました!ありがとうございました!

    • @kgrharmony
      @kgrharmony  3 ปีที่แล้ว +1

      それは良かったです(^^)

  • @BLACKSTYLE1000
    @BLACKSTYLE1000 4 ปีที่แล้ว +2

    この動画を参考にSHOを作ってみました。
    とても分かりやすくて勉強になります。
    ありがとうございます。
    今後も初心者向けに解説をよろしくお願いします。

    • @kgrharmony
      @kgrharmony  4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます😊
      頑張っていきます!

  • @노리-q6u
    @노리-q6u 2 ปีที่แล้ว +2

    とても分かりやすくて助かりました。ありがとうございます。

    • @kgrharmony
      @kgrharmony  2 ปีที่แล้ว

      ご覧いただきありがとうございます!
      ご参考になれたら幸いです。

  • @山本健一-i5t
    @山本健一-i5t 4 ปีที่แล้ว +1

    非常に参考となりました。
    本当にありがとうございます。

    • @kgrharmony
      @kgrharmony  4 ปีที่แล้ว +1

      そう言って頂きとても嬉しいです。
      こちらこそありがとうございます!

  • @GT-hk5gn
    @GT-hk5gn 3 ปีที่แล้ว +3

    1番わかりやすい

    • @kgrharmony
      @kgrharmony  3 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。

  • @yoka4531
    @yoka4531 4 ปีที่แล้ว +3

    これからエフェクターの自作をしたいと思っている還暦前の者です。これほど分かりやすく教えてくれている動画は他に無いと思います。ただ流して観ているだけでも面白いです。オペアンプを使った回路図からの配線図などの動画も作っていただければうれしいです。

    • @kgrharmony
      @kgrharmony  4 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      また別の回路でもやってみたいと思います。ご参考になれたら嬉しいです。

  • @koneko_chan_w
    @koneko_chan_w 3 ปีที่แล้ว +1

    回路図から直接実装してました😸

  • @650gx_xperia4
    @650gx_xperia4 4 ปีที่แล้ว +4

    動画の回路図について
    1. 電源9Vとグランド間に電源ディカップリングコンデンサがないですね。
    10uF/50V電解コンデンサと0.1uFセラミックコンデンサを追加すると、回路の電源インピーダンスを改善できます。

    • @kgrharmony
      @kgrharmony  4 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます。
      かなり省いた回路になっていますね。
      改良版として追加した回路を考えたいと思います!

  • @ゆるゆる旅
    @ゆるゆる旅 ปีที่แล้ว +1

    わかりやすい説明ありがとございます!
    初心者質問になりますが、
    IN914のグランド側と繋がれているダイオードは、電流は流れるのでしょうか?!

    • @kgrharmony
      @kgrharmony  ปีที่แล้ว +1

      ご覧いただきありがとうございます。
      1N914のダイオードの役目は、過大入力に対する保護回路の役目もあるのではないかと思います。
      約0.6vの定電圧を作り出すパーツとして使われていると思います。

    • @ゆるゆる旅
      @ゆるゆる旅 ปีที่แล้ว +1

      @@kgrharmony
      ご回答ありがとうございます!
      勉強になりました!
      初心者にも分かりやすい説明ありがとうございます!

  • @kaninice
    @kaninice 4 ปีที่แล้ว +2

    とても、参考になりました。何度も見直して、理解していこうとおもいます。回路の中で、9V(電源)の位置は、決まりがあるのですか?トランジスタの前とか、後ろとか。・・・

    • @kgrharmony
      @kgrharmony  4 ปีที่แล้ว +1

      参考になれたなら嬉しいです!
      電源の位置に決まりはないですが、あまり引き回し(パターンが長くなること)し過ぎると、また良くない事出てくる可能性もあります。

    • @kaninice
      @kaninice 4 ปีที่แล้ว

      決まりは無いんですね!意外でした。
      ありがとうございました❗️

  • @mPDC-gh8jy
    @mPDC-gh8jy 2 ปีที่แล้ว

    可変抵抗器(Pot.)の短絡って、普通、抵抗器の端子上でやらない?錫メッキ銅線とかでさ。基板まで3本律儀に引っ張ってこなくてもいいよな。筐体の中、リード線1本減るじゃん。

    • @kgrharmony
      @kgrharmony  2 ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!そうですね。Bの1と2は基板ではなくてポット本体側で繋げると、ワイヤーを1本使わなくて済みますね。

  • @ryuyamakawa4431
    @ryuyamakawa4431 3 ปีที่แล้ว +1

    どうやってこの知識を学んだんですか?学校や本のレコメンデーションがありましたらぜひ教えて下さい。

    • @kgrharmony
      @kgrharmony  3 ปีที่แล้ว +1

      そうですね。
      学校や本ではここら辺は学んでいないですね。
      たしか、【エフェクター、回路、レイアウト】とかで検索しまくってて、既に出来上がってるレイアウトを模写したり、ちょっと変更してみたりしたと思います。
      基本的には、この動画でやったのと同じような小さな回路から始めていきました。

  • @PRIDEOFTEXAS
    @PRIDEOFTEXAS 2 ปีที่แล้ว +2

    内容以前にペンの持ち方が気になって・・・

    • @kgrharmony
      @kgrharmony  2 ปีที่แล้ว

      笑😂 確かに、だいぶ親指が主張してる持ち方かな。

    • @TheStep3
      @TheStep3 2 ปีที่แล้ว

      じゃあ黙ってどっか行けよ。キモいな。他人を受け入れられないならどっか山奥で一人で暮らせ。

  • @べるはんまー
    @べるはんまー ปีที่แล้ว

    このくらいかんたんな回路ならブレッドボードパターンの基盤を使って手抜きをするのは私だけでしょうか、、、