【廃線探索】京成千葉線 新千葉~京成千葉(旧駅)そこには鉄路があった #16
ฝัง
- เผยแพร่เมื่อ 18 ธ.ค. 2024
- 2019年7月21日撮影
廃線探索シリーズ「そこには鉄路があった」、今回は京成千葉線の新千葉~旧京成千葉間を歩きます。現在の京成千葉駅は、JR千葉駅の目と鼻の先、そごうやモノレール駅と一体化したつくりになっていますが、かつては現在の中央公園がある場所に駅がありました。戦後復興の際、現在の千葉中央駅に移転、そして国鉄民営化でそれまで「国鉄千葉駅前」だった駅が「京成千葉」に改称、と転々としました。
本動画は、新千葉駅をスタートとし、現在の京成千葉駅を経由して中央公園まで歩きます。なおルートは当時の地図と照らし合わせた独自の研究に基づくものです。
動画は毎週土曜日18:00公開!
※都合により順延する場合があります。
鉄道・旅行サークル「ぼうそうぶ!」がお送りする地域密着型鉄道・旅行TH-camチャンネル!
ぼうそうぶ!とは安房、上総、下総、相模、武蔵を組み合わせた造語。
東京都、千葉県、神奈川県、埼玉県を中心に鉄道ネタや沿線ネタを配信しています。
「身近なところにも新発見」をテーマに、地域のスペシャリストとしてディープなネタを発信したり、
「今日の記録は貴重な記録」を胸に、首都圏の鉄道や街の現在の姿や
廃線の記憶などを後世に残したりする活動をしています。
動画の登場人物
堀江みゆき/葛西蒼空/八千代橙子/葛西のぞ海/横芝光/成田・アンジェリーナ・あやめ
ホームページを開設しています。こちらもよろしくお願いします。
Yukinori Minami's Web Site
→angelina72sewel...
みなみゆきのりが送る100%東西線ファンサイト「東西線で生きる。」
→angelina72sewel... #廃線 #そこには鉄路があった #みなみゆきのり
僕が暮らした15年前の千葉駅風景変わりましたね...(泣く)
2016年にリニューアルオープンしました
私の育った千葉市中心部を取り上げていただき、誠にありがとうございます🙇
千葉市の小学校では「わたしたちの千葉市」という教材があります。
千葉市の歴史に出てきます。
ちなみに京成電車は大正10年に千葉まで開通したそうです。
大正10年は千葉市が市制施行した年です。
この頃の国鉄はまだ電化されていなかったそうで、昔の千葉は京成優位だったそうです。
今では考えられないと思いますが、列車本数も圧倒的に京成優位だったそうです。
国鉄も総武線が御茶ノ水延伸を期に電化され、千葉~御茶ノ水~中野で直通運転を開始したそうです。
相変わらず、千葉以遠からの列車はSL列車が両国まで運転していた期間が長く、国鉄の通勤五方面作戦により、昭和56年にようやく千葉駅まで複々線化されたのです。(昭和47年に津田沼まで複々線化)
私は稲毛の育ちですので、幼少期に稲毛駅に快速電車が停車する頃に東京から引っ越しして来ました。
今は東京には便利になった千葉市ですが、今から40年前は東京へも遠かったことを懐かしく感じます。
長文ながら失礼致します🙇
当時の都市間輸送は圧倒的に私鉄が優位でしたね。当時関東だと、国鉄のインターアーバンは京浜間だけだったはずです。
@@y_minami_bosob 様
先ほどは失礼致しました🙇
千葉市は京成を語らずには話にならないぐらいの京成電鉄バスの宝庫でした。
千葉以遠は国鉄の列車よりも京成バスのほうが便利だった時代の末期を知ってる私にとっては、如何に国鉄千葉が他の鉄道管理局よりも遅れていたかがわかります。
今は東京のベッドタウン化でかなり千葉以遠も便利にはなったほうですね。
「わたしたちの千葉市」懐かしい~😆
小学三年生の社会科の本でしたね。
新港の食品コンビナートや川鉄の勉強したなぁ。
@@uka_blues 様
新港の山崎パンと川鉄は社会科見学で小学3年生の頃に行った思い出があります。
京成千葉駅があったことを示す物はどのような物が良いと思いますか?
(例)モニュメント、レールの埋め込みなど
モニュメントとかあったらいいですがそんなことできるんでしょうか?
家系ラーメン杉田家千葉駅前店の駅前って旧京成千葉駅だったんですね。
こうして見ると、千葉駅周辺は県の中心地として機能してるなと感じる
なんだかんだで県都はそれなりに栄えていますね
子供の頃、千葉中央駅前は、バス停が、いっぱいあったなぁ。バス利用者が減った事や、駅周りの再開発で
、バス停が無くなったんだょなぁ。
いま出版年不明の「千葉県バス路線案内図」(まだ千葉市の市外局番0472で6区制遥か以前)見てますけど
東口バスターミナル 行き先22件 八街とか成東、佐倉 牛久 茂原 山倉こどもの国 など
西口バスターミナル 行き先06件 津田沼駅 八千代/勝田台駅 睦中学校 とか
京成駅前通り 行き先09件 草野車庫や新港 ほか
京成と小湊バスでひしめいてたみたいですね
@@nekoneko1963 さん
懐かしいですね。
他にも国鉄千葉駅(JR千葉駅)からは、京成電鉄(京成バス)が、東金街道経由で特急 蓮沼南、特急 南浜 が現在のヨドバシカメラ前辺りから出ていました、担当は成東営業所(現在:ちばフラワーバス)
千葉中央バスには大網街道経由で快速 大網駅 、千葉東角栄団地(現在:越智はなみずき台)へ向かう路線がありました、担当は誉田営業所(廃止→千葉営業所と統合)でした。
京成国鉄千葉駅前駅、全国の私鉄で国鉄の駅名が入った駅はここだけ。
兵庫県の能勢電鉄に川西国鉄前駅がありました。今は廃止されています。
当時の京成の対国鉄に対する恨み。
😮。むか~し、千葉駅が今の東千葉駅にあったのは知ってたけど、京成は知らなかった。情報、サンキューです😁
ご視聴ありがとうございます。
あらっ、まっ❗
ただただ、懐かしくて
つぶやいただけなのに
返信してくださりありがとうございました
\(^-^)/
2:30 新町1001番地はジュンヌの方でそごう千葉店自体は新町1000番地です。
そごう隣のビルがセンシティと名付けられたのは所在地が新町1000番地だからなんです。
地元でも、知らない人が多い。
@@uka_blues 千葉市の「千」だとばかり思ってた
昔の千葉駅は千葉市民会館の場所にありました。
国鉄の方ですよね?確かに現東千葉駅の場所にありました。
千葉市民会館横に、ここに千葉駅ありき、と刻まれた記念碑があります。
元の本千葉は千葉中央駅からほんの少しはなれた所にあった。
栄町から千葉神社に行ったさらに先 中央区院内2-16もなんか雰囲気的に鉄道駅があったような感じですね
全くなかったはずだけど…
調べてみてもそのような話はなさそうですが、詳しく調べてみます。
終着駅付近に, 街頭テレビや五十番という中華料理屋さんがあったような・・。この駅と旧国鉄千葉駅を結ぶ栄町通りが, 一番の繁華街でした。キリン堂?のお菓子屋さん, 葭川?がごみだらけだったのを覚えています。近くにサカイチェーンというお店もあったような・・。
駅が移転した後, 津田沼駅間に 稲毛停車のみの 急行電車が走っていました。 幕張本郷駅がなかった時代, 国鉄と並走する幕張~津田沼間, 京成が爆走して, 国鉄に勝っていました。
昔は特急やら快速がが走っていたようですね。今も特急の停間速度が設定されていますが。
@@y_minami_bosob さん
まだ、東京湾が埋め立てられる以前に、急行と快速の設定があったようです。
停車駅等は不明ですが、潮干狩りや海水浴利用者向けの列車だったのではないでしょうか。
稲毛停車のみでも、待避設備を有した駅が千葉線にはないので、並行ダイヤで所要時間は各駅停車と遜色なかったように思われます。
地元に住んでいると、栄町は大分良くなった方ですね。
友達を含め、千葉県警がナパームで一掃したとのことですw
京成千葉線は、朝夕は千葉県庁職員で混雑していますが、如何せん上りが基本津田沼止まりなのが嫌なんですよねぇ…。
千葉からだと、JRが基本ですからね。優等もないので、地域輸送に徹してる感じです。
最寄り駅が本千葉なのに意外。千葉中央で食事してかえるひとがいるのか。
千葉線には待避設備のある駅がないこと、駅ホームが6両編成までという制約があるので、優等列車を走らせることが出来ないのが現在まで至る運行形態の主たる事情なんです。
6両編成でも構わないので、京成津田沼以遠各駅停車の千葉特急を運行してもいいと思うのですが。
モノレールの並走に近い情景は朝だと時々見かけますねー
というか運行ダイヤが2分とか3分差なので見かける頻度は結構高いのかもしれません
1号線が15分、2号線が12分ヘッドなので、毎時1回は並走に近いダイヤになってます。
栄町は、モノレール出来るから、再開発される予定が、失敗に終わったからなぁ。千葉駅付近は、再開発の失敗ばかり。
調べたところ、今の〝JR千葉駅〟や〝京成千葉駅〟は、かつての国鉄と京成の、それぞれの思惑が交錯した、いわゆる〝大人の事情〟で現在の場所になった様ですね。
JR千葉駅の、成田線、総武本線の、7、8番線の音声案内や発車のベルは、今でも、必要最低限しかないのでしょうか。
今のホームの形になる前は、7、8番線の向こう側は、狭い路地を挟んで民家が建ち並んでいたように思います。アナウンスや発車のベルが〝うるさい〟と住民から苦情が来たので、最低限の案内しかしない様になったそうです。
今も千葉駅では発車ベルの類はありません。ATOS導入後、7~10番線は入線チャイムが導入されましたが、今は流してない噂を耳にしています。
すっかり変ってしもうたのぉ。線路の跡なんて全くわからんのぉ。奈良屋も扇屋もう無くなってしもうたし
この辺は中心市街地なので、無理もありません。
テロップの文字が小さすぎて読めないです・・・も少し大きく、太くしてもらえれば・・・
現在はナビゲーターによる音声の案内中心に移行しています。
本千葉駅は、かっての千葉駅だったはず。
それは東千葉駅です。
@@y_minami_bosob 調べたら、東千葉駅ではなく、今の 千葉駅と東千葉駅の間だな。確か、電留線やJR千葉支社のビルがある所。東千葉駅は、スイッチバックの信号所跡に、旧千葉駅移設の為、新しく造られたみたいだな。
旧千葉駅は今の市民会館のところにありました。千葉駅が現在地に移転後も総武本線の次の駅は四街道でした。
その後旧千葉駅から東へ200メートルほどのところに東千葉駅が新設されました。さらにその後、都賀信号所が駅に昇格しました
今までこんなキャラいましたっけ?
先月から当チャンネルの一部動画に登場している堀江みゆきちゃんです。以後お見知りおきを!
大都会の異世界空間でも出てきたけど、栄町周辺(千葉~本千葉の東側)は見るからにヤバい空気が漂うなぁ…()
にしても、千葉駅から中央公園へ真っ直ぐ伸びているのかと思いきや、かなり蛇行してたんですね。
見た感じ、東千葉~本千葉間の連絡線の痕跡もほとんど無さそうですね…。
連絡線はモノレール建設絡みで完全になくなったんでしょうね。
日中だったのでナントカ大学のナントカさんみたくどやされなくてよかったです。
…C大のSさんかな?
栄町周辺を千葉~本千葉の東側と表現するのは変ですよ。
むしろ、現在の東千葉駅近くの方が分かりやすいです。
@@快特印旛日本医大行き インテリ大学生とはだれでしょうか?
@@y_minami_bosob 様
不謹慎な文章なので削除します🙇
申し訳ありませんでした🙇
京成バスは幕張本郷駅からマリンスタジアム行きのバスにcmだすほど重要視している。京成グループとしてはこれでいい気がする
京成バスは、電鉄直営時代から千葉線エリア路線に関しては、自社の駅と団地を結ぶ路線を運行せずに総武線各駅を結ぶ路線の運行に特化したことが、良い意味で現在に繋がっていると思います。
オープニング変えてください