【介護】タメ口論① 利用者へのタメ口、本当の理由はコレ!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 19 ม.ค. 2020
  • 続き(タメ口論②)はコチラ
    • 【介護】タメ口論② 部下を指導する前に、コレ...
    チャンネル登録はコチラから!
    / @user-lt3hw7te6f
    「ステレオタイプ内容モデル」の参考サイトはコチラ
    ※少し下スクロールしてください。
    kagaku-jiten.com/social-psych...
    「行動分析」の動画はコチラ
    • 【福祉の仕事】問題行動はスタッフが生み出す。...
    「ADHD」の動画はコチラ
    • ADHDはこれからの時代、強みになるという結...
    コチラでは動画を体系的にまとめているので便利です。
    動画ごとの解説もあります。
    genkinoko.net/
    福祉(主に高齢者介護)分野のマニアックな知識を研修形式でお届けします。
    理論好きな方、ソーシャルーカーの方々、介護リーダー等の管理職の皆さん、必見です!
    ■タグ
    #介護学部マニア学科
    #タメ口
    #病院

ความคิดเห็น • 69

  • @user-zf5gr6cz3w
    @user-zf5gr6cz3w ปีที่แล้ว +7

    いい動画だと思いました。
    末期がんで自宅で緩和ケアしている母の入浴を介助してもらうために、先日訪問看護師さんに来ていただいたのですが、少し思うところがありました。
    初対面でいきなりタメ口だったし、お風呂から出て息切れしながら歩く母に「はい、がんばれがんばれ!笑」とか「さっきは痛いって言ってたけど多分もう忘れてるわ笑」とか、本人を尊重する姿勢が見られなくて…。
    頑張れの言い方も茶化してる感じがしたし、母は認知症じゃないから何も忘れないのに。
    ベテランで役職?もある方みたいだけど、慣れすぎて高齢者の対応全部同じに感じるんだろうなと思いました。
    これからのことを考えて強く言えなかったけど、今後それが続くなら違う方にお願いしようと思います。
    多分無意識に見下すタイプの人だと思う。でもお風呂の入れ方とかは頼りになる感じで、なんか色々と残念でした。
    ベテランの方の方がタメ口多いですね…

  • @kukururu55
    @kukururu55 ปีที่แล้ว +4

    こんなにズバッと真理を言ってくれて本当に嬉しいです。
    これまで沢山医療現場でのタメ口に腹が立ちました。
    ありがとうございます!

  • @user-jg2il2xw9i
    @user-jg2il2xw9i 9 หลายเดือนก่อน +2

    私は技術や要領に自信がないので、まず声掛けを丁寧にやろうと心掛けています。目線を合わせて、敬語を使うと不穏だった利用者様が「ありがとうな」と笑顔になります。

  • @user-gz8cs7qm9g
    @user-gz8cs7qm9g 3 ปีที่แล้ว +15

    私も悪い言葉使いはしていないつもりですが、この講義を聞いて、反省することがあります、自分も利用者様の立場になったら、やはり頭にきても世話をしてもらっているからと思ってしまうかもしれません、これからは充分に気をつけて接したいと思いました。

  • @IMG_000
    @IMG_000 3 ปีที่แล้ว +5

    主任さんがタメ語でお客様に喋ってたのでそっちの方が親しみやすいのかと思って真似をしていましたが確かにそうですね、きをつけます

  • @saya-56jp
    @saya-56jp 2 ปีที่แล้ว +2

    初めてコメントさせて頂きます。
    なるほど🤔
    目からウロコでした!
    自分としては、親しみを込めてタメ口を使ってましたが。
    お話を聴いて、気づかされました。
    ありがとうございます!
    今回のお話、今後に活かしていきます!

  • @user-fs2rd5pv4i
    @user-fs2rd5pv4i 4 ปีที่แล้ว +11

    職員も厳しい業務のなかストレスもあり心に余裕もないから
    言葉のコントロールも難しいんでしょうね。業務改善と良い事をした時には都度褒めるのが効果ありそうですね、どちらかと言えば重箱の隅つつくような事が多いですもんね。

  • @user-tn2yc9ws2n
    @user-tn2yc9ws2n 4 ปีที่แล้ว +17

    本当にそうですねー!
    親しみを込めて言っている事もありますが重々気をつけようと思います!
    勉強になりました!

  • @user-ev5pw5vg3n
    @user-ev5pw5vg3n 4 ปีที่แล้ว +6

    確かにそうです。気付いていない人は多いでしょうね。会社の理念、哲学大切ですね。そして、教育すること。人間には本能があります。それをコントロールすることは、基本かもしれませんね。

  • @sekihiko1009
    @sekihiko1009 7 หลายเดือนก่อน +2

    自分、グループホームで働いてます!敬語使ってます!でも敬語で利用者の人と話しているスタッフ周りにあんまりいなくて辛いです!少数派の辛さっていうか!それに自分の敬語がタメ口のスタッフに対して”マナーが悪いですよ”っていう一種の当てつけを自分がしているみたいに思われてないかな?なんて感じますし!ただ何十歳も年上でお金払って住んでもらっている人にタメ口ってのも違うよな!って意識があるから自分は敬語使ってますが!

  • @user-mn8pj2lm3s
    @user-mn8pj2lm3s 3 ปีที่แล้ว +10

    基本は敬語を使いますが
    認知症かつ耳が遠いと、「ここ!」「立つ!」「座る!」等、大声で単語で伝えざるを得ない入居者様もいらっしゃいます。
    職員間でも、よく「ぱっと見虐待みたいになっちゃって嫌だよねぇ💦」と話しています。
    本当は丁寧な言葉で、関わっていきたいので、ジレンマです💦
    うちのユニット職員は、言葉遣い丁寧ですが、ユニットリーダーのお陰だなと思いました✨
    良い所を、承認してくれるリーダーさんです✨

    • @user-zr3su4ue4o
      @user-zr3su4ue4o ปีที่แล้ว +1

      私も基本は敬語ですが耳が遠い方の場合だと最初敬語→簡単な文→単語になります。

  • @user-us1th6pr9p
    @user-us1th6pr9p 4 ปีที่แล้ว +10

    物凄く解りやすかったです。自分も、気をつけて行きたいです。僕は現場を「楽しくしたい」、患者や利用者に「笑ってもらいたい」と思って仕事をしています。そのスタンスは変えずに取り組んで行きたいです。

  • @user-fp9oz3qu1p
    @user-fp9oz3qu1p 4 ปีที่แล้ว +13

    人間には差別意識がある。
    常にその気持ちがあることを意識して仕事をする。
    リーダーがそのように接すれば、新人は、染まっていくかもしれない。
    自己を律する事、改めて、心に刻みました。
    ありがとうございます。

  • @user-yb6rl4tl4b
    @user-yb6rl4tl4b 4 ปีที่แล้ว +9

    私は同僚や後輩と話すときは先輩と話す時のことを意識する。
    先輩と話す時は上司と話すことを意識する。上司と話すときはお客さんと話すことを意識してきました。
    改めて勉強になりました。

  • @user-rk1cu3ff1w
    @user-rk1cu3ff1w 4 ปีที่แล้ว +4

    何時も参考になります。自身を振りかえる良い機会になっています。

  • @user-jm2pn4xi8f
    @user-jm2pn4xi8f 4 ปีที่แล้ว +11

    同感です。介護現場、そういうところが辛かったです。職員が怖かったです。表向きはきれい事は言うけど、裏では想像以上にあって、そういう場面を整理することが出来なかったです。テーマからそれるかもしれませんが、職員間も同じようなところあるように思います。

  • @user-el9rh8mv3s
    @user-el9rh8mv3s 4 ปีที่แล้ว +11

    うちは上司もみなタメ口、むしろベテランの中にはタメ口どころか常に命令口調の人がいます。
    自分もタメ口で声掛けしてることがありハッとさせられ、なるほどなと納得しました。

    • @user-lt3hw7te6f
      @user-lt3hw7te6f  4 ปีที่แล้ว +1

      厳しい環境の中、頑張っているわけですね。

  • @user-ep1xb9iu4g
    @user-ep1xb9iu4g 4 ปีที่แล้ว +22

    タメ口や大きな声で叱る介護士もいます。
    先生ですか?何様ですか?って態度の介護士もいました。
    見てて嫌でした。

    • @user-lt3hw7te6f
      @user-lt3hw7te6f  4 ปีที่แล้ว +4

      一旦そうなってしまうと、修正は困難ですね。

  • @retrieverpoco5092
    @retrieverpoco5092 ปีที่แล้ว +1

    たいへんわかり易い説明をありがとうございます。
    私は高齢者の方々(他もしかりですが)に「ごめんね」って失礼すぎて言えません。なんで「すみません」とか言えないんですかね。
    かなり昔に何かの会議の時に「ごめんね」って失礼な言い方ですよね、コンビニのバイトの学生さんから「すみません」と言われることがあっても「ごめんね」とは言われませんよね。
    と言ったらベテランの施設ケアマネから「コミュニケーションがとれてれば良いのよ」と言われ、説明下手な私はこの先に進めませんでした。
    この件に関してだけは、男性職員の方が女性職員より「ごめんね」は使わない職員さんが多い気がします。

  • @user-wq5ww5ld5i
    @user-wq5ww5ld5i 4 ปีที่แล้ว +4

    岡山に勉強しに行きたいです😊

  • @user-sm8om7ut3c
    @user-sm8om7ut3c 2 ปีที่แล้ว +3

    敬語が使えない=差別意識がある
    能力の低い人
    見下した結果。もともと衝動にかられている要素がある。じこかくちしろ。脅威になる人優しくしてくれる人か?能力高い、低い、わからないように差別的、油断すると見下す自分がいるということをみとめる。相手によって使い分けてる
    本能的にタメ口、タメ口でしゃべって相手が反発してきたら自然に敬語になる。
    利用者が不快さを主張しにくい環境なので、タメ口OKだと職員が学習してしまう。

  • @user-jy5hb1hj3i
    @user-jy5hb1hj3i 3 ปีที่แล้ว +3

    〝タメ口の方が親しみを感じる〟論が横行していますが、根拠も理論も無かった措置の時代の名残りかな?と勝手に思ってます。
    その時代は入居者さんと歳の近い職員も多かった背景等も有りそう。措置の時代は働いてないので想像ですが…
    新卒の人や入職直後の人が仕事に慣れる前から、入居者さんとの会話はタメ口でするものとばかりにタメ口になり、その横で先輩職員には敬語で喋っている姿はとても違和感が有ります

  • @masanoriwatanabe5172
    @masanoriwatanabe5172 2 หลายเดือนก่อน

    笑えます。
    でも情熱はわかります。

  • @teatimehimeyura4528
    @teatimehimeyura4528 4 ปีที่แล้ว +7

    ご利用者様には 敬語での声かけを普通にしております。もしくは、フランクに話したい場合は、◯◯やね~ みたいに言葉尻に 「ね」を使うと柔らかく優しい感じになる為 そのように対応しております。

  • @phenomenon_open
    @phenomenon_open 2 หลายเดือนก่อน +2

    そもそも友達でもないのにタメ口や上から目線とか、相手を尊重する気持ちが全く見えないので、アウトだと思います。
    医師、看護師、介護士さんが患者さんにタメで話されるのを見ると、正直ドン引きします。
    営業職の人にもタメ口の人がいます。
    私からすればただ無礼な人という印象を持つだけで、いくら本人が「親しくしたいから」と言っても、嫌な印象は消えません。
    そもそも、気をつけた方がいいよ、と伝えても、自己正当化して理解を得られない場合、認知レベルがどうなのか、と思ったりします。

  • @t.j.3220
    @t.j.3220 2 ปีที่แล้ว

    精神科はこれあると思うんです。医者が初対面からタメ口きいてくるしやめてほしいと伝えてもニヤッと笑ってタメ口直してくれない。

  • @tnbrand3221
    @tnbrand3221 8 หลายเดือนก่อน

    擁護する気はないが、「接遇ができている人」=「健全な職員(人間)」である。逆に「接遇が出来ない人」=「人間性が悪い」という認識がむしろ真正面からの議論ができず、ただ「解雇すればいい」になってしまい、また再発の恐れがあるのでは?と思いました。

  • @user-he5kj8sd4p
    @user-he5kj8sd4p 4 ปีที่แล้ว +8

    私は認知症の高齢者や子どもにも敬語を使っています。

  • @christina_van_bell9766
    @christina_van_bell9766 4 ปีที่แล้ว +4

    お座なりのことを仰るのかと思いきや、ハッキリ仰るのが清々しい。
    敢えて申し上げるならば、敬語を用いることができないことの根底に差別意識があるといえばそうなんだろうけど、より深く言えば、衆人環視の下で利用者を尊敬の念を持って恭しく扱うことへの理論武装が出来ていないが故の自己の照れを乗り越えられない弱さにあるのだと感じています。

  • @user-mq5tb3yl5l
    @user-mq5tb3yl5l หลายเดือนก่อน

    こう言う問題は介護施設の職員だけでは無くて、障害福祉施設でも永遠の問題だと思います!
    利用者を見下す差別しててもそれを面や言動に表してはいけないと思います!
    そう言う人はプロではないし人としてのマナーが成ってないのかなと思います!
    サービスを受ける利用者側も言葉遣いには充分気をつけないといけないですね!

  • @user-ou8ic9bm9m
    @user-ou8ic9bm9m 4 ปีที่แล้ว +7

    関西はタメ口が多いと聞きます

  • @takeito551
    @takeito551 ปีที่แล้ว +1

    海外の病院や施設は敬語とか有りますか?謎です。日本語の難しいところですね。

  • @cururutoro
    @cururutoro 24 วันที่ผ่านมา

    管理者なんか怒号だしますから。
    タメ口より口悪い。
    介護コミュニケーションアドバイザー
    取得したけど現場ではあるあるがよく書いてて
    取得して良かったと思います。

  • @KT-wb5gh
    @KT-wb5gh 4 ปีที่แล้ว +23

    こんな利用者にタメ口使う看護師、介護士に限って、新人が使用者にタメ口使ってたら厳しく注意してくるんですよねぇ。そして、貴方方は良いのですか?と尋ねたら、「私には、使用者との信頼関係があるから大丈夫なの」等と、訳のわからんことを、言い返してきます。殆ど、虐待ではないか、という態度を自分を取っているくせに他人にはやたら厳しいんですよね!馬鹿だから!

    • @user-lt3hw7te6f
      @user-lt3hw7te6f  4 ปีที่แล้ว +6

      福祉職が陥りやすいパターンです。

    • @user-el9rh8mv3s
      @user-el9rh8mv3s 4 ปีที่แล้ว +5

      うちの施設も同じ現象が毎年まさに今の時期起こります。やはりいろんな施設で同じような問題があるのですね。

  • @user-vs4tm2um9g
    @user-vs4tm2um9g 6 หลายเดือนก่อน

    これは難しいな。。。と思って聞いていました。命令口調とかは論外ですが、多少の人間らしい(心地よい)コミュニケーションは必要ではないでしょうか。
    なぜなら。。。
    『やめて!そういう敬語とか嫌』っていう利用者様も多いんです。
    勿論接遇の研修もしてますし常識の範囲で理解してしています。
    介護の現場に携わってきて私が思うには。。。ですが、やはりケースバイケースかなと。
    うちのデイサービスでは非常にお元気な方が多く、敬語を嫌う利用者様も多いです。
    勿論いきなりそんなふうになる訳ではなく、経年により築かれる人間関係、信頼関係がある事が前提です。
    話しの内容によっては敬語。ざっくばらんの話しをする時には失礼のない範囲での会話。親しき中に礼儀ありではないでしょうか。
    私自身元々、ある大手企業で働いてきて、接遇は最も時間をかけて研修して頂きましたが、信頼関係を築くプロセスの方が大事です。
    介護現場は偏った考え方をされる業界だなと何年経ってもと思います。
    見下すとか。。。側から聞いてて耳障りな言葉こそが指導の対象ではないでしょうか。
    それから弱者とかそれもどっちが?って思う事が多いです。
    認知症の利用者様から浴びせられる暴言、暴力。。。これにもグッと耐えるわたしたちの方がむしろ弱者ではないかとさえ思うよ。現場はね。
    何でもかんでも一般論では解決出来ない。。。それが介護現場です。
    いろんな利用者様がいらっしゃいますからね。
    ひと言でいうとほんと『カオス』そんな中でスタッフみんな頑張ってるよ。
    離職者が後を絶たないのはお給料問題だけじゃないんだから。

  • @ChessistJiro
    @ChessistJiro 3 ปีที่แล้ว +2

    少し関係ない話で申し訳ないですが、自分は昔は言葉遣いとか、寛容なほうだと思いますが、どう見ても年下からのタメ口は許せなかったです。
    なので、アルバイトで年下の女からタメ口の時とか「コイツにナメられてる」とか思ってたので、そいつには基本的に冷たい態度をとってました。
    ですが、あれから数年経った今ではタメ口で話してくる者にも特に怒りとかありません。
    なぜなら、そもそも敬語とタメ口を使い分けるってのがめんどくさいし、タメ口っぽく話されただけでイラつくのもしんどいという感覚です。
    それに、タメ口にも優しいタメ口もあるし、敬語にもキツい敬語もあるじゃないですか?
    優しいタメ口は話しやすいし、キツい敬語は関わりにくいです。
    自分は基本的に親しくないなら敬語で話しますけどね。

  • @mihos.1224
    @mihos.1224 หลายเดือนก่อน

    主任が◯◯ちゃんやらタメ口で話してて、聞いてて感じが悪いです😅
    おやつに◯◯様と記入してたら、様いらないよと…😅
    ずっと、記入する時は◯◯様と書いてきたし…
    今までと変わらず、丁寧に話をしていきます。

  • @user-gf8cl3fo7s
    @user-gf8cl3fo7s 2 หลายเดือนก่อน

    耳が遠い人に敬語だと伝わらない。
    脱いで下さい‼️の下さい しか聞こえてない。

  • @user-md7uu3ve3o
    @user-md7uu3ve3o 3 ปีที่แล้ว +1

    利用者さんの要望によります。コンビニでは威圧感なお客さんにはタメ口したけど基本丁寧語とかで接しました。介護させてもらってからはタメ口希望ならタメ口、敬語希望なら敬語してます。御家族様とか来られたら敬語ですけどね

  • @rei2032
    @rei2032 ปีที่แล้ว

    病院にもよりますが、患者さんに「○○様」ではなく「○○さん」で言うように言われ、患者さんはお客って感覚はないですよね、お客を上にしてはいけない雰囲気でした。介護施設では値段で接客が違うようで、赤ちゃん扱いに大概のご老人は違和感を感じてます言えないだけで。もちろんおばあちゃんと孫みたいに家族的な雰囲気の施設なんかは楽しくしてますから一概には言えないです。私は高額の施設に勤務し敬意を持った話し方の接客なので気持ちが楽です。寝たきりでも人生の先輩ですから。

  • @hocro1
    @hocro1 3 ปีที่แล้ว +14

    タメ口だから敬意が無い、敬語だから敬意が有るという前提であれば、ご主張の通りだと思います。
    しかし、タメ口でも敬意を含めることはできますし、敬語もいきすぎれば慇懃無礼になります。
    また、タメ口で話すことにより距離が近く感じられ、敬語だと距離が遠く感じられる、という場合もあるので、利用者側がタメ口を求めるという例外も存在すると思います。利用者がどう思うのかを優先するのであれば、「タメ口」という接客スタイルがあってもいいのではないでしょうか。
    もっとも、敬語で統一するのが誰から見ても問題視されないという意味で無難だとは思いますが。

    • @user-rh8if1io8n
      @user-rh8if1io8n 2 ปีที่แล้ว +4

      いくら利用者が求めたとはいえ、それを安易に受け入れるというの信念がないんですよ。
      ただの言い訳で。利用者のせいにしてるんですよ。
      あなたに信念にないからそれも含めて仕事として遂行しないといけないと伝えるべきです。あなたの言ってる事は結局利用者が求めたら…
      って事なので。そいう信念がないから多くの介護士は仕事以上に利用者にサービスして、じゃそれをしてもらえない別の介護士は来るなって現状を招くんです。

  • @renjukozou8347
    @renjukozou8347 หลายเดือนก่อน

    私は金持ちよりホームレスに優しくするけどなあ
    でも普通の人は違うものなんですね?
    今通ってる精神科でもため口が多くて不愉快です
    私は普通っぽいからか敬語使われるけど親子以上おじいさんと孫でもおかしくない年齢の子がおじいさん患者にため口とか聞いているだけでも気分悪いですね
    看護師とか医者には昔から多いけど親しみをこめてとかいう人いるけどじゃあ何で患者側は敬語使ってるんだ?といつも思います。

  • @user-gd8wy8ej1u
    @user-gd8wy8ej1u 4 ปีที่แล้ว +9

    ほとんどの施設がため口ですね。
    利用者さんもオッケーしていれば、それでオッケーじゃないですか?
    全部敬語の施設の方が遅れてますね。
    沢山施設に見学いきましたが…。

    • @user-lt3hw7te6f
      @user-lt3hw7te6f  4 ปีที่แล้ว +15

      特養やグループホームの場合、利用者がokなら良いという考えだと、何でもありになってしまうかもです。

    • @user-gd8wy8ej1u
      @user-gd8wy8ej1u 4 ปีที่แล้ว +5

      介護学部マニア学科 逆に敬語しか使わない施設見てみたいです。

    • @user-ri7ps6sj6f
      @user-ri7ps6sj6f 3 ปีที่แล้ว +9

      利用者は本当は嫌だけどお世話になってるから仕方なく許してる場合も多々あります。うちの祖母がそうでした。はっきり言って嫌な気分になります。

    • @lisacmaj7
      @lisacmaj7 3 ปีที่แล้ว +7

      利用者は言えません 辛く当たられたら困るからです。 母は我慢してましたそうです そういう利用者もいるのです。

  • @tomos7312
    @tomos7312 2 ปีที่แล้ว +1

    患者さんから敬語は冷たく感じるから嫌だと言われる人がいます。
    敬語で接していても、患者の対応しない人もいるし、タメ口でも患者の信頼を得ていますよ?
    あと、あまり丁寧に話すぎても高齢者は内容が入っていかない場合もあります。
    タメ口を擁護するわけではありませんが、全ての人が見下しているわけではないと思います。
    綺麗事だなって思いました。

    • @user-rh8if1io8n
      @user-rh8if1io8n 2 ปีที่แล้ว +7

      普通の敬語で十分!あなたの言ってるのは言い訳。ただ信念のない言い訳。じゃあなたレストラン行って注文何する?って言われても平気でいられるんですか?利用者に敬語で接する。それも含めて仕事なんだと伝えるべき。そうやってタメ口使う介護士以外は来るなって。あなただけ利用者に優遇されて、他の介護士がケアに入れなかった、全部あなたが責任もってケアに入るならそうしたらいいですけどね。