ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
これこそアルファの真骨頂。ZR-Vも良さそうですが、この勝負はさすがに敵いませんねぇ。。。
イタリアには自転車や服飾などでも先駆的なエンジニアリングがある。大量生産の品質管理はクエスチョンだけど、設計やデザインは天才的に尖った感性を持つ人々が担っている気がする。
二回目は距離が伸びたとはいえ、トナーレのライントレース性は本当に素晴らしいの一言。ZR-Vは安定した結果は出ていたが、映像越しでも曲がりにくいのが伝わってきましたね……
アルファロメオ4C ウェット旋回ブレーキの時も凄かったですが、更に進化しているようですね。旋回性とハンドリングに関しては、アルファロメオはホントに凄いと思います。💫💦
トナーレって、なんとなく156のSUVみたいでかっこいい🚗
もしかしたらこの両車、ABSの制御に違いがあるのではないかと思います。画像で見た限り、トナーレの左前輪のタイヤの回転は、ほぼタイヤロックしてるように見えました。一方でZRVのタイヤは前後とも転がっています。DSTではトナーレ完勝だと思いますが、これがもしアイスバーンであっても結果は変わらないのでしょうか。内外輪ロックでは流石にトナーレも…
「まだまだだなぁ」の一言に尽きますね。最近の国産車のレベルが高まってるから余計にそう感じる。
過去からよく観ていますけど、ZR-Vが特別悪い訳ではなくて、アルファロメオが良すぎると思いますね。アルファ素晴らしい。過去に印象に残っているのはレクサスLS500hとレジェンドの回ですね。年代差はありますがLS500hよりZR-Vの方が結果は良いかもしれませんね。あと印象に残っているのはNSXとGT-Rの回です。ウエット旋回ブレーキは難しいですね。平均して欧州車はレベルが高いと思います。
ALFA ROMEO TONALE、デザインも含めてとても良いなぁ、、、。
ブリヂストントゥランザも見事な仕事してますね
ハンドリングのアルファの面目躍如、昔も今も素晴らしい。
ZR-Vのテストのあとに2人が黙っちゃったのがすべてを物語ってますね。
水入ってないんじゃね?と思ったらちゃんと入ってることをエイリアンくんが証明してくれた。
アルファ見たときは、今回は気温や水量が有利な日だったのかな?と思ったが、ZR-Vを見てそうではなく、アルファが凄いという事がわかった。
タイヤ選びは大事だね。タイヤ次第で、車両性能が大きく左右される。まぁ、雨の日はスピード控えて、車間距離を取り慎重に運転する事だよね。
価格差が〜って言う人が居るのも分かるけど、ヨーロッパではそんなに価格差ないだろうし、仮にZR-Vが100〜200万値上げしてもトナーレのようなウエット旋回性能は出せないと思う。設計思想が違うだろうからZR-Vの方が良い部分も沢山あるんだろうけど…ただアルファロメオはいまだに本当に壊れ続けるから大変。
アルファロメオ、ステルヴィオに3年半、46000km乗ってますが今のところノントラブルですよ👍イタ車なのである程度私も覚悟して買いましたが、いい意味で裏切られました😂😂当たりハズレはあるかもしれませんが…
@@HIROKAZUGT当たりの車を手に入れられたんですね!羨ましいです…!私はジュリエッタに乗ってましたがトラブル続きで一年で手放しました…それでもまたいつか故障を笑えるくらいの金銭的余裕があればアルファロメオに乗りたいと思えるほど、魅力があると思います!
逆だって。アルファがZ-RV並に価格を下げた時、果たしてどの程度のクオリティになるのか?誰も言わないんだもの。不思議で仕方ない。
アルファすげーな。比較っていう点では価格差とかあって?てなるけど、単体で性能見るなら分かりやすいね。最近良くわかってきたわ。
価格差というのを考えずに 単体比較として見てます ウエットでのアルファの緊急回避能力は素晴らしいと思います タイヤが違うとか開発で目指してる方向性が違うとかいろいろあるとは思いますが いざ!という時を優先するか 燃費性能を優先するか と聞かれれば 私は緊急回避能力に向けて欲しいとは思います 自分で乗るなら ですが 以前アクアもひどい結果を出してた記憶はありますがやはり安全性は重視したいですね
アルファは、見ていても、おお〜っ‼️と驚いたくらいすごいコントロール性能ですね。ホンダは、どうしたんですか!?って思うくらい、ダメですねえ…完全にケツ浮きでABS作動して止まんないし、四輪独立制御してないな‼️雨の日は乗るなって奴ですかね😢
@@kazt1145 性能を考慮して速度落として安全運転すれば良いのではないですかね?雨の多い日本で雨の日に乗らないシーンって不便ですよね。そういった事故もあまり聞かないですしね。と私は思います
街中や高速走ってみて良い車だなぁって思っています。この清水氏の発言に対して、ホンダのzrv開発陣のコメントを聞いてみたい!ポルシェの走りを、目指したとかなり自信を持って話しをされていたと思うので、ダメ出し発言に対して反論聞いてみたいオーナーとしては😅
一長一短なんですかね。
ぼんちゃんもビックリ‼️😅
トナーレはどこが減点対象?⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ではないでしょうか
一応このテストは車両制御の性能を見てるので、ドライバー側の操作が違う1回目と2回目の成績が揃ってる事が重視されてる筈ただ和夫はインに入ると喜ぶし、オーバーステアだと成績悪くても笑ってるいつぞやのGSがスピン気味にオーバーですっ飛んでった時もこれは駄目だねとか言いながら面白がってた
トナーレはスポーツカーの延長上にある車、ZR-Vはミニバンの延長上にある車目標が全く違う車なんでしょうね運動性能が重要視されるテストメニューが多ければ多いほど、トナーレの評価は上がりZR-Vの評価は下がる傾向にあるのは明白ですアルファはジュリアから劇的にドイツ車のようになった気がします
いつも思うのは、燃費を気にしたタイヤ選びの日本車と走り優先のアルファロメオ。全てのテストで同じタイヤ同士でテストしたらどうなるのか!!??っていつも気になって見てます。
ウェット旋回ブレーキで毎回その手のコメント見るけど、出来るならやってると思います(定期
@@バブルス-w5k 自動車メーカーが許可出さないのはわかってますけどね。でも気になるものは仕方ないですよねぇ。
純正タイヤは車体合わせて開発してる、同じ銘柄でも純正と量販店に並んでるタイヤは微妙に違うメーカーの意思もある以上、純正タイヤで比べるのが正解
メーカーもタイヤの選定には注力してると思うしそこにはメーカーの思想もあるでしょうしかしどれだけ燃費が良くて乗り心地がよくても本来なら避けれる事故が避けれなければ自動車としての1番大事なところを疎かにしてるんではないでしょうか
アルファは動き良い分死角も多くデバイス補助が微妙。ホンダは見切り良くデバイスも優秀。クイックで避ける事故もあればデバイスで防げる事故もあるし視界が多ければ避けられる事故もあるからそれぞれの運転の仕方に対応するのが一番大事。何より元アルファ乗りとして動き良いからアルファは緊急時安心だな~と思ったこと一度もないっす。どっちかというと常に危なっかしいです。
この瞬間がアルファロメオ
この動画の中でイタリア人がこんなテストするとは思えないとか言っていますがちゃんとやってますよ。今のアルファロメオのCEOは日本車をリスペクトしていて、レクサスの品質基準を目指すと明言している。自分達の弱点もちゃんと認めている。トナーレも発売を1年延期して熟成とテストを重ねたそうで、相当努力しているようです。日本人はアルファを馬鹿にする人が多いけど、努力は認めてあげてください(笑
価格が違うという意見がありますが、ZR-Vは日本では安くてもイギリスでは790万円もする。トナーレの日本国内の価格が528万~755万円ということを考えれば、両者の価格に大差ないのでは?
日本車は向こうでは税金高いですからねぇ
@@Cobryun ただ漠然と税金が高いと言われても理解に苦しみます。「税金」とは関税のことを言っているのですか?日本からイギリスへ輸出する自動車の関税は10%だそうです。どんな税金を課税したら日本国内410万円のZR-Vが790万円にもなるのでしょうか?
わざわざイギリスで比べんとイタリアではこのアルファいくらで売られてるんですか?そのほうが価値観分かりやすいと思う。
@@勝-c7j 知らん調べてこいよ
まさかイギリス仕様と日本仕様が全く同じ仕様で価格だけが違うと思ってらっしゃる?🤣
車両価格が200万も違うからウェット旋回ブレーキテストが苦手です😢って言い訳は特定の人にしか通用しない。
というよりスポーツSUVと都会派SUVで性能が同じだったらその方が問題だ。
@@Christian-vw8rsChristian んん?乗り味としての違いならわかりますが、このようなウェット旋回ブレーキテストで、こんなに差が出るのはスポーツSUVだろうがラグジュアリーSUVだろうがよろしくないのでは?
@@joekoms4402 メルセデスだって車種によって結果に差がでてるんだからメーカーも用途も違えば差がでて当然でしょ。スポーツを意識してない限り現代の雨天に優れた車は旋回性能よりも死角の少なさやワイパーやレーダー等の補助デバイスの精度を重視して作られているんだから。
問題はアルファロメオの価格にZR-Vが乗せてきたら誰が買うかという事では?
zr-vはハイブリッドで大きなバッテリー積んでますから、比較は無理。
残念賞言うな爺ィ‼️
これは1発で性能差が判ってしまうな。でも買うならHONDAが正解だと思う。日本の気候風土に合わせて作ってない海外メーカーは余程それを理解してる人以外→最低限の整備確認は自分で出来る。消耗品は早めに交換出来る。 これを実践できない人は輸入車買うべきではない。
ホンダ以外の日本車にするわ
・・・車に無頓着な人は輸入車だろうが国産車だろうが放っておけば壊れます。どちらにせよ詳しくない人はディーラーの言うとおり整備して、その費用が払える人が買えばいい。両方所有していますが、工具やリフトがないので出来る範囲で自分でやります。
@@nobu_tan430ホンダがダメならトヨタ、レクサスはやめとけ
2.5ポイントの差は何を物語るのか?市販されてはいけないレベルなのか?そんなに良くないのかZR-V!ZR-Vオーナーとしてはこの爺さんの語りは凄く腹立たしいかぎり
日本車はまだまだですね😢いつになったら欧州車に並べるのか…
アルファおかしいだろどうなってんだ
ZR-V メーター103km/hセットでGPS101km/hってなかなか凄くない?
同じ日に同じ場所で、アルファのテストが先でホンダが後だとしたら、ホンダの方が有利なはずなのに、この結果とは…燃費も大事だけど、もう少し雨の日の性能にも目を向けて欲しいよなぁ
そもそもハイブリッドとの比較は無理ありませんか。
トナーレもMHVだし重量はZR-V e:HEVと同じ1630kgですよ。残念でしたね。
トナリにトナーレがトナラー
どうして日本車はダメなのか?
なんかホンダ車は成績悪いのばっかりだねだめだこりゃ
今更だけどなぜ価格帯がかすりもしないのにZR-Vとトナーレ?ウェット旋回能力の差に値段は関係ないんだけど110万近く違うぞ
準備してある車(新車)から選んだからだと思いますが
本国の価格はそれほど違いはないと思います。
今円安だからなー外車は相当高くなってるんじゃね。あと逆に価格差価格差ばかり言う人も居るけど、価格が安いからと言って命の根幹に関わる部分を削ってはダメだと思う。逆にZR-Vよりも車格は劣るけど、トレース性能が良い車だってある訳だし。
装備品やマテリアルなら価格を揃える意味はありますが、仰有るようにウェット旋回ブレーキテストに価格は反映されないと思います。揃えるとしたら排気量やSUV同士の条件になるのでしょう。
@@joekoms4402 ただ、純粋にこの二台を比較して一体どんな有益な情報を得られたのか分からない。「うん、ZR-Vはウェット旋回性が良くないから安全性のために110万円多く払ってトナーレを買おう」とはならないじゃん。ティグアンとか、CX-30とか同価格帯の車と比べてどうなのか知りたいし、値段に安全性は関係ない云々以前にいやその2台で悩まんし。なのよ
メーカーは燃費なんて1ミリも考えなくて良いのに。
まだイタ車みたいなボロに勝てないのかあ…(嘆息)
ホンダって軽自動車やミニバンのメーカーでしょ?こういうとこに出して性能で語るメーカーじゃないと思うんだけど笑
F1ではレッドブルにPUを提供して連戦連勝してますよ、アルファロメオは名前だけ参戦で惨敗してますホンダはプライベートジェットの分野においても高評価を得てます、アルファロメオは逆立ちしても参入出来ないでしょうどのメーカーにも目的があり、それに沿ってプランニングと商品開発をしてます一部分だけ見て全てを知った気になるのは恥かしいことです
@@bridgesnash9923 このコメントによって、ホンダの市販車は語る価値のないゴミなんだという事が再確認できました。ありがとうございます。
語る価値がないゴミと知ったって事は以後ホンダの動画にコメントしないという事だね。今後ホンダのコメント欄に変な奴が一人減って良かったわ。
@@bridgesnash9923の
何か怨みでも?
これこそアルファの真骨頂。ZR-Vも良さそうですが、この勝負はさすがに敵いませんねぇ。。。
イタリアには自転車や服飾などでも先駆的なエンジニアリングがある。大量生産の品質管理はクエスチョンだけど、設計やデザインは天才的に尖った感性を持つ人々が担っている気がする。
二回目は距離が伸びたとはいえ、トナーレのライントレース性は本当に素晴らしいの一言。
ZR-Vは安定した結果は出ていたが、映像越しでも曲がりにくいのが伝わってきましたね……
アルファロメオ4C ウェット旋回ブレーキの時も凄かったですが、更に進化しているようですね。旋回性とハンドリングに関しては、アルファロメオはホントに凄いと思います。💫💦
トナーレって、なんとなく156のSUVみたいでかっこいい🚗
もしかしたらこの両車、ABSの制御に違いがあるのではないかと思います。画像で見た限り、トナーレの左前輪のタイヤの回転は、ほぼタイヤロックしてるように見えました。一方でZRVのタイヤは前後とも転がっています。DSTではトナーレ完勝だと思いますが、これがもしアイスバーンであっても結果は変わらないのでしょうか。内外輪ロックでは流石にトナーレも…
「まだまだだなぁ」の一言に尽きますね。
最近の国産車のレベルが高まってるから余計にそう感じる。
過去からよく観ていますけど、ZR-Vが特別悪い訳ではなくて、アルファロメオが良すぎると思いますね。アルファ素晴らしい。過去に印象に残っているのはレクサスLS500hとレジェンドの回ですね。年代差はありますがLS500hよりZR-Vの方が結果は良いかもしれませんね。あと印象に残っているのはNSXとGT-Rの回です。ウエット旋回ブレーキは難しいですね。平均して欧州車はレベルが高いと思います。
ALFA ROMEO TONALE、デザインも含めてとても良いなぁ、、、。
ブリヂストントゥランザも見事な仕事してますね
ハンドリングのアルファの面目躍如、昔も今も素晴らしい。
ZR-Vのテストのあとに2人が黙っちゃったのがすべてを物語ってますね。
水入ってないんじゃね?と思ったらちゃんと入ってることをエイリアンくんが証明してくれた。
アルファ見たときは、今回は気温や水量が有利な日だったのかな?と思ったが、
ZR-Vを見てそうではなく、アルファが凄いという事がわかった。
タイヤ選びは大事だね。タイヤ次第で、車両性能が大きく左右される。まぁ、雨の日はスピード控えて、車間距離を取り慎重に運転する事だよね。
価格差が〜って言う人が居るのも分かるけど、ヨーロッパではそんなに価格差ないだろうし、仮にZR-Vが100〜200万値上げしてもトナーレのようなウエット旋回性能は出せないと思う。
設計思想が違うだろうからZR-Vの方が良い部分も沢山あるんだろうけど…
ただアルファロメオはいまだに本当に壊れ続けるから大変。
アルファロメオ、ステルヴィオに3年半、46000km乗ってますが今のところノントラブルですよ👍
イタ車なのである程度私も覚悟して買いましたが、いい意味で裏切られました😂😂
当たりハズレはあるかもしれませんが…
@@HIROKAZUGT
当たりの車を手に入れられたんですね!羨ましいです…!
私はジュリエッタに乗ってましたがトラブル続きで一年で手放しました…
それでもまたいつか故障を笑えるくらいの金銭的余裕があればアルファロメオに乗りたいと思えるほど、魅力があると思います!
逆だって。アルファがZ-RV並に価格を下げた時、果たしてどの程度のクオリティになるのか?
誰も言わないんだもの。不思議で仕方ない。
アルファすげーな。
比較っていう点では価格差とかあって?てなるけど、単体で性能見るなら分かりやすいね。最近良くわかってきたわ。
価格差というのを考えずに 単体比較として見てます ウエットでのアルファの緊急回避能力は素晴らしいと思います タイヤが違うとか開発で目指してる方向性が違うとかいろいろあるとは思いますが いざ!という時を優先するか 燃費性能を優先するか と聞かれれば 私は緊急回避能力に向けて欲しいとは思います 自分で乗るなら ですが 以前アクアもひどい結果を出してた記憶はありますがやはり安全性は重視したいですね
アルファは、見ていても、おお〜っ‼️と驚いたくらいすごいコントロール性能ですね。ホンダは、どうしたんですか!?って思うくらい、ダメですねえ…完全にケツ浮きでABS作動して止まんないし、四輪独立制御してないな‼️雨の日は乗るなって奴ですかね😢
@@kazt1145 性能を考慮して速度落として
安全運転すれば良いのではないですかね?
雨の多い日本で雨の日に乗らないシーンって不便ですよね。そういった事故もあまり聞かないですしね。と私は思います
街中や高速走ってみて良い車だなぁって思っています。
この清水氏の発言に対して、
ホンダのzrv開発陣のコメントを聞いてみたい!
ポルシェの走りを、目指したとかなり自信を持って話しをされていたと思うので、ダメ出し発言に対して反論聞いてみたい
オーナーとしては😅
一長一短なんですかね。
ぼんちゃんもビックリ‼️😅
トナーレはどこが減点対象?⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ではないでしょうか
一応このテストは車両制御の性能を見てるので、ドライバー側の操作が違う1回目と2回目の成績が揃ってる事が重視されてる筈
ただ和夫はインに入ると喜ぶし、オーバーステアだと成績悪くても笑ってる
いつぞやのGSがスピン気味にオーバーですっ飛んでった時もこれは駄目だねとか言いながら面白がってた
トナーレはスポーツカーの延長上にある車、ZR-Vはミニバンの延長上にある車
目標が全く違う車なんでしょうね
運動性能が重要視されるテストメニューが多ければ多いほど、トナーレの評価は上がりZR-Vの評価は下がる傾向にあるのは明白です
アルファはジュリアから劇的にドイツ車のようになった気がします
いつも思うのは、燃費を気にしたタイヤ選びの日本車と走り優先のアルファロメオ。
全てのテストで同じタイヤ同士でテストしたらどうなるのか!!??っていつも気になって見てます。
ウェット旋回ブレーキで毎回その手のコメント見るけど、出来るならやってると思います(定期
@@バブルス-w5k 自動車メーカーが許可出さないのはわかってますけどね。でも気になるものは仕方ないですよねぇ。
純正タイヤは車体合わせて開発してる、同じ銘柄でも純正と量販店に並んでるタイヤは微妙に違う
メーカーの意思もある以上、純正タイヤで比べるのが正解
メーカーもタイヤの選定には注力してると思うし
そこにはメーカーの思想もあるでしょう
しかしどれだけ燃費が良くて乗り心地がよくても
本来なら避けれる事故が避けれなければ
自動車としての1番大事なところを疎かにしてるんではないでしょうか
アルファは動き良い分死角も多くデバイス補助が微妙。ホンダは見切り良くデバイスも優秀。クイックで避ける事故もあればデバイスで防げる事故もあるし視界が多ければ避けられる事故もあるからそれぞれの運転の仕方に対応するのが一番大事。何より元アルファ乗りとして動き良いからアルファは緊急時安心だな~と思ったこと一度もないっす。どっちかというと常に危なっかしいです。
この瞬間がアルファロメオ
この動画の中でイタリア人がこんなテストするとは思えないとか言っていますがちゃんとやってますよ。
今のアルファロメオのCEOは日本車をリスペクトしていて、レクサスの品質基準を目指すと明言している。
自分達の弱点もちゃんと認めている。
トナーレも発売を1年延期して熟成とテストを重ねたそうで、相当努力しているようです。
日本人はアルファを馬鹿にする人が多いけど、努力は認めてあげてください(笑
価格が違うという意見がありますが、ZR-Vは日本では安くてもイギリスでは790万円もする。
トナーレの日本国内の価格が528万~755万円ということを考えれば、両者の価格に大差ないのでは?
日本車は向こうでは税金高いですからねぇ
@@Cobryun ただ漠然と税金が高いと言われても理解に苦しみます。
「税金」とは関税のことを言っているのですか?日本からイギリスへ輸出する自動車の関税は10%だそうです。
どんな税金を課税したら日本国内410万円のZR-Vが790万円にもなるのでしょうか?
わざわざイギリスで比べんとイタリアではこのアルファいくらで売られてるんですか?そのほうが価値観分かりやすいと思う。
@@勝-c7j 知らん
調べてこいよ
まさかイギリス仕様と日本仕様が全く同じ仕様で価格だけが違うと思ってらっしゃる?🤣
車両価格が200万も違うからウェット旋回ブレーキテストが苦手です😢って言い訳は特定の人にしか通用しない。
というよりスポーツSUVと都会派SUVで性能が同じだったらその方が問題だ。
@@Christian-vw8rsChristian んん?乗り味としての違いならわかりますが、このようなウェット旋回ブレーキテストで、こんなに差が出るのはスポーツSUVだろうがラグジュアリーSUVだろうがよろしくないのでは?
@@joekoms4402 メルセデスだって車種によって結果に差がでてるんだからメーカーも用途も違えば差がでて当然でしょ。スポーツを意識してない限り現代の雨天に優れた車は旋回性能よりも死角の少なさやワイパーやレーダー等の補助デバイスの精度を重視して作られているんだから。
問題はアルファロメオの価格にZR-Vが乗せてきたら誰が買うかという事では?
zr-vはハイブリッドで大きなバッテリー積んでますから、比較は無理。
残念賞言うな爺ィ‼️
これは1発で性能差が判ってしまうな。でも買うならHONDAが正解だと思う。日本の気候風土に合わせて作ってない海外メーカーは余程それを理解してる人以外→最低限の整備確認は自分で出来る。消耗品は早めに交換出来る。 これを実践できない人は輸入車買うべきではない。
ホンダ以外の日本車にするわ
・・・車に無頓着な人は輸入車だろうが国産車だろうが放っておけば壊れます。どちらにせよ詳しくない人はディーラーの言うとおり整備して、その費用が払える人が買えばいい。両方所有していますが、工具やリフトがないので出来る範囲で自分でやります。
@@nobu_tan430ホンダがダメならトヨタ、レクサスはやめとけ
2.5ポイントの差は何を物語るのか?
市販されてはいけないレベルなのか?
そんなに良くないのかZR-V!
ZR-Vオーナーとしては
この爺さんの語りは
凄く腹立たしいかぎり
日本車はまだまだですね😢
いつになったら欧州車に並べるのか…
アルファおかしいだろ
どうなってんだ
ZR-V メーター103km/hセットでGPS101km/hってなかなか凄くない?
同じ日に同じ場所で、アルファのテストが先でホンダが後だとしたら、ホンダの方が有利なはずなのに、この結果とは…
燃費も大事だけど、もう少し雨の日の性能にも目を向けて欲しいよなぁ
そもそもハイブリッドとの比較は無理ありませんか。
トナーレもMHVだし重量はZR-V e:HEVと同じ1630kgですよ。残念でしたね。
トナリにトナーレがトナラー
どうして日本車はダメなのか?
なんかホンダ車は成績悪いのばっかりだね
だめだこりゃ
今更だけどなぜ価格帯がかすりもしないのにZR-Vとトナーレ?ウェット旋回能力の差に値段は関係ないんだけど110万近く違うぞ
準備してある車(新車)から選んだからだと思いますが
本国の価格はそれほど違いはないと思います。
今円安だからなー
外車は相当高くなってるんじゃね。
あと逆に価格差価格差ばかり言う人も居るけど、価格が安いからと言って命の根幹に関わる部分を削ってはダメだと思う。
逆にZR-Vよりも車格は劣るけど、
トレース性能が良い車だってある訳だし。
装備品やマテリアルなら価格を揃える意味はありますが、仰有るようにウェット旋回ブレーキテストに価格は反映されないと思います。揃えるとしたら排気量やSUV同士の条件になるのでしょう。
@@joekoms4402 ただ、純粋にこの二台を比較して一体どんな有益な情報を得られたのか分からない。「うん、ZR-Vはウェット旋回性が良くないから安全性のために110万円多く払ってトナーレを買おう」とはならないじゃん。ティグアンとか、CX-30とか同価格帯の車と比べてどうなのか知りたいし、値段に安全性は関係ない云々以前にいやその2台で悩まんし。なのよ
メーカーは燃費なんて1ミリも考えなくて良いのに。
まだイタ車みたいなボロに勝てないのかあ…(嘆息)
ホンダって軽自動車やミニバンのメーカーでしょ?
こういうとこに出して性能で語るメーカーじゃないと思うんだけど笑
F1ではレッドブルにPUを提供して連戦連勝してますよ、アルファロメオは名前だけ参戦で惨敗してます
ホンダはプライベートジェットの分野においても高評価を得てます、アルファロメオは逆立ちしても参入出来ないでしょう
どのメーカーにも目的があり、それに沿ってプランニングと商品開発をしてます
一部分だけ見て全てを知った気になるのは恥かしいことです
@@bridgesnash9923
このコメントによって、
ホンダの市販車は語る価値のないゴミなんだという事が再確認できました。
ありがとうございます。
語る価値がないゴミと知ったって事は以後ホンダの動画にコメントしないという事だね。今後ホンダのコメント欄に変な奴が一人減って良かったわ。
@@bridgesnash9923の
何か怨みでも?