「なぜ日本人は“自信がない”のか?」浜崎洋介と與那覇潤が現代の“不安”を生む〈承認欲求〉と〈自己責任論〉を撃つ

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 1 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 68

  • @bintanglaut1467
    @bintanglaut1467 2 ปีที่แล้ว +21

    浜崎さんの熱さとテーマ大好きですので追ってきました
    最後の方で出てきた、欧米以外の人々と生活を知れば欧米コンプレックスがなくなるのでは、、はすごく納得
    私は知識人じゃないから関係ないけど、若い頃アフリカであまりの欧米人の横暴ぶりを見てこれは日本人、自分の爺さん世代ができることじゃないと確信したし、東南アジアでは温さ、包容力とか諸々見て、日本人にない強さを感じました
    ただ一昔前のインテリはただただ途上国だって馬鹿にしてたので、難しかったかも。。
    これからの若い世代に期待したいですね

    • @archipelagoperson
      @archipelagoperson ปีที่แล้ว +2

      「自信が他者と比較して低い状態」と「その実力の割に自信なさげ(謙虚)」ってのは分けて考える必要があって、日本は確かに前者ではあるけど後者ではないんだよね。むしろ立場不相応に自信を持て余してる。

    • @archipelagoperson
      @archipelagoperson ปีที่แล้ว

      上じゃなく下を見ればって安易な落とし所に水差して悪いんだけど、アフリカや東南アジア人がイキイキと活気があるのは当然で、先進国のような力強さもなく後進国のような可愛げもなく、日本のような三流先進国が最悪なんだからそりゃ八方塞がりなんです。

  • @LapislazuriDemon
    @LapislazuriDemon 2 ปีที่แล้ว +36

    個人的な感想だけど「100点を取るか、それが出来なけりゃ最初から手を出さない!」という空気が日本の悪い所だと思う。
    コメ欄にそういう人がいるけどね。

  • @猫岸夏目
    @猫岸夏目 2 ปีที่แล้ว +21

    なぜ日本人は自信がないのかって日本語の主語に現れてると思うよ。日本語の主語1人称は他者や外部と隔絶しての自分じゃなく、外部との立ち位置で決まる。独立した自分ありきではなく日本人というのは自分というものを他者との関係で見出してるんだよ。
    「お母さんはね」とか「先生はね」とか相手から見た立ち位置が自分・主語の作りになってる。周りや相手がいないと基本的には自分が迷子なのさ。そういう自分感だから国家としても世界としてはどうなってるのかアメリカはどう思ってるんだとかそういうので自分の立ち位置を取っちゃうというか、周りや相手があっての自分しかいないんだよ。
    まあ、日本語話者は他者との一体感が強いから幸せといえばこの上なく幸せ。欧米とかは自己が自立してるとか自信が持てると言えば聞こえがいいけど、自分が他者と隔絶してるということは孤独の自分感を持ってるという事だからそれはそれで大変だろうと思う。

  • @kyukon-j5g
    @kyukon-j5g 2 หลายเดือนก่อน +1

    ただ、集団から逸脱する人間は得てして傲慢になりがちなんだよ。キョロ充でそれを他人に強制するのは「うるせぇ↓」どいいんだけど、単に我が儘な奴は浜崎さんの指す人間像に当てはまらないと思う。与那覇さんの指摘してるのは自分も凄く感じる。

  • @pika2325
    @pika2325 2 ปีที่แล้ว +25

    浜崎洋介さんを追いたいけどSNSやってないんだね

    • @archipelagoperson
      @archipelagoperson ปีที่แล้ว +5

      「自信が他者と比較して低い状態」と「その実力の割に自信なさげ(謙虚)」ってのは分けて考える必要があって、日本は確かに前者ではあるけど後者ではないんだよね。むしろ立場不相応に自信を持て余してる。

    • @ラーヴル
      @ラーヴル ปีที่แล้ว

      @@archipelagoperson確かにそうですよね✨

  • @matatabi517
    @matatabi517 ปีที่แล้ว +10

    自分は自分でいい。他人と比較しないことが大事だ。自分がないから他人が気になる。自分の頭で考えられない人間が多いからだと思う。

  • @voidiov369
    @voidiov369 ปีที่แล้ว +1

    激しく同意です。

  • @minoru6525
    @minoru6525 4 หลายเดือนก่อน +2

    確かにGDPランキングで言えばかなり上位だし、食い物はうまいし、水も空気も綺麗。ただ比較対象が黄金期の日本かアメリカだから、自信がないとなるんだろうなぁ、他の人も言ってるけど、自信がないんじゃなくて、比較対象が内在的に思ってる本来あるべき姿だと、ある意味自信がありすぎて自信がないみたいな面白い状態になってるんだと思う笑
    でもう一つの議論で、そもそも自己を肯定するのに比較を用いなければならないのが、そもそも自信がある国とのパラダイムの違いなのではっていうのは、その通りだと思う。
    でその比較なしでは自己を肯定できない前提には、資本主義でバリバリの競争社会なのに、コミュニティや宗教がないから競争以外で自己を肯定できるツールが少ないんだろうなと思った。

  • @archipelagoperson
    @archipelagoperson ปีที่แล้ว +2

    「自信が他者と比較して低い状態」と「その実力の割に自信なさげ(謙虚)」ってのは分けて考える必要があって、日本は確かに前者ではあるけど後者ではないんだよね。むしろ立場不相応に自信を持て余してる。

    • @qttelescope8363
      @qttelescope8363 ปีที่แล้ว

      逆説的に見えますが、その通りかも知れません。日本人が謙虚だと言わてるのは、自信の裏返しでしょう。その自信は、間違いなく歴史の継続性から来てます。日本以外は、それが切れました。もうそれ以前の社会は、ほぼ忘却されました。意図的にです。日本もされましたが、世界に比べたら、全くと行っていいほど残ってます。日本語が良い例でしょう。日本人は縦横無尽に駆使できますが、これが出来るまで、数万年かかったかもです。だから、謙虚なのです。逆にアメリカなんて200年?謙虚なんて、どこにもない!

    • @archipelagoperson
      @archipelagoperson ปีที่แล้ว

      @@qttelescope8363
      確かに皇室の歴史だけ辿れば日本の歴史は空疎でありながら無駄に長いですが、欧米の凄いところは連綿とシームレスに現代と歴史の教科書の時代が繋がっていることです
      例えばポルトガルとイギリスの同盟関係は14世紀に施行されたものが現代まで続いています
      このような外交関係の例は日本にはないでしょう
      日本は明治維新の際に外交と政治と軍事のシステムを一度リセットして欧米システムに組み込まれているからです
      要するにお上ofお上の天皇制という形式だけは変わっていないが民俗学的な庶民の暮らしから企業や行政の運営の仕方までは刷新されています
      ですから明治以降の歴史を日本人自身の日本語で語ることは困難であるわけです

    • @archipelagoperson
      @archipelagoperson ปีที่แล้ว

      @@qttelescope8363
      「謙虚」というのは”本来のあり方”と比較して低姿勢であるという意味であって、この”本来のあり方”という基準の設定の仕方によって同じ姿勢でも異なる解釈がなされます
      日本人が自分から「謙虚だ」と主張するのは、結局のところこの”本来のあり方”という自己評価が高いところにあるからだと思うのですよ
      その点において自称謙虚な日本人というのはむしろ傲慢なだけの人間だと思いますけどね

    • @つかさいっぺい
      @つかさいっぺい ปีที่แล้ว +2

      @@archipelagoperson 謙虚に見えるってのは普通大国だと外国ならハンドルを握ると性格が変わる運転手のように、別人になるが力を持っていても態度が一貫しているからだろ

  • @08Sagan
    @08Sagan ปีที่แล้ว +2

    19:50
    小林秀雄
    福田恆存
    山本七平

  • @ishiwinozomu
    @ishiwinozomu ปีที่แล้ว +2

    10:00 自分の論文に自信が持てないのは空理空論だからですよ。駄目論文なんです。歴史から消えて行きます

  • @Well-Brilliant
    @Well-Brilliant ปีที่แล้ว +5

    日本は縄文時代の昔から『家族』・『村』・『共同体』の世間なんですよね。
    社会では法律が重要ですが、世間では『空気による自制』が求められんですよね!

  • @真月遼
    @真月遼 2 ปีที่แล้ว +1

    人付き合いがいいのと馴れ合いの違いはなんでしょう。

  • @十三ヨシヒサ
    @十三ヨシヒサ 2 ปีที่แล้ว

    誇張が乗り出した浜崎洋介氏の言、それの応える與那覇潤氏の言、面白い。
    特に最後の、與那覇潤氏の『欧米へのアンビバレンス起こしてない国への視点が重要』
    との指摘は100%Agree。

    • @archipelagoperson
      @archipelagoperson ปีที่แล้ว

      上じゃなく下を見ればって安易な落とし所に水差して悪いんだけど、アフリカや東南アジア人がイキイキと活気があるのは当然で、先進国のような力強さもなく後進国のような可愛げもなく、日本のような三流先進国が最悪なんだからそりゃ八方塞がりなんです。

  • @thas3815
    @thas3815 2 ปีที่แล้ว +2

    見るべき場所が変わっただけになりませんかね。
    西欧コンプレックスの中で必死になって、病気になって、それでもまあまあやって来てんじゃん。
    ソレが日本人で、そこからは逃れられないよ。もうすでに

    • @archipelagoperson
      @archipelagoperson ปีที่แล้ว +1

      「自信が他者と比較して低い状態」と「その実力の割に自信なさげ(謙虚)」ってのは分けて考える必要があって、日本は確かに前者ではあるけど後者ではないんだよね。むしろ立場不相応に自信を持て余してる。

    • @thas3815
      @thas3815 ปีที่แล้ว +1

      @@archipelagoperson 立場が下がった後に育った世代と、ジャパン・アズ・ナンバーワン時代に育った世代が混在してるので通底する視線が持ちにくいのか?って気もします。80年代育ちは、例外的に根拠のない自信を持っているのかもと、自分を鑑みるに

  • @inooat
    @inooat ปีที่แล้ว +3

    個人主義は同伴者がいるんだよね、イエスキリストが。
    異教徒の日本人は孤立するかサイコパスにならざる得ない。

    • @0.shusei
      @0.shusei 7 หลายเดือนก่อน

      阿弥陀様や久遠常住の釈迦如来、お大師様がいるヨ

    • @SN-nf5wb
      @SN-nf5wb 3 หลายเดือนก่อน

      全体主義個人主義はコミュニティの在り方の話なのに日本ではコミュニティの中にいるか外に出るかの話になってるのがおかしな所。

  • @鐵瓶弐拾ハ號
    @鐵瓶弐拾ハ號 ปีที่แล้ว +1

    西欧の影響を受けず のほほんとやってる国地域があるとするならソレ日本では?
    お財布落として戻って来る国や地域なんて日本以外何処にあるのでしょう。2階に置いたまま1階で囲炉裏で同調圧力やってるのは今も昔も同じだと思う。バブル期も不安だらけでその裏返しにがむしゃらに働いて居たようにも思います。

  • @ゆっきー-g7m
    @ゆっきー-g7m 2 ปีที่แล้ว +1

    無明から虚無ー考えるー信仰ー個性ー自信。

  • @カヲルシンジ
    @カヲルシンジ ปีที่แล้ว

    まあ個人個人の判断だからね

  • @noname-dk7ri
    @noname-dk7ri 2 ปีที่แล้ว +4

    主語が大きい

  • @カヲルシンジ
    @カヲルシンジ ปีที่แล้ว

    1人っ子だから1人歩きしてます

  • @NEKO-vb6kz
    @NEKO-vb6kz ปีที่แล้ว +1

    自信がないから保守派になるんじゃないかな・・・

  • @昭和万歳-v6z
    @昭和万歳-v6z 2 ปีที่แล้ว +5

    トップ(首相)を国会内で選ぶのが一因。
    国民に選ばせれば、一気に国民の意識は確実に変わりますよ。理屈はいらない。

    • @sashi5438
      @sashi5438 2 ปีที่แล้ว +13

      直接国民が選んだら確実に今より悪質な首相が誕生するよ。
      断言しても良い。

    • @昭和万歳-v6z
      @昭和万歳-v6z 2 ปีที่แล้ว +2

      @@sashi5438
      意識が変わればいいのです。心配いりません。善、悪は自然淘汰されます。初めから悲観しても、、進まない。
      日本人は賢人。期待できる。

    • @thas3815
      @thas3815 2 ปีที่แล้ว +1

      愚かな大衆が選ぶの?
      俺達みたいな?
      国会議員が愚かじゃないとは微塵も思わないが
      国民の信任が薄い首相を作り上げるメカニズムは安全弁が利いているのでは?
      ソレに、自分達で直接選んだら、変な責任(プレッシャー)が生じて、更に大衆は依怙地になると思われ
      ビョーキですよ。ソレは

  • @sintaro6634
    @sintaro6634 ปีที่แล้ว

    こんな簡単な事もこの二人は気づいてないのか
    憐れだね

  • @hiroezk2501
    @hiroezk2501 ปีที่แล้ว +5

    保守が「精神を病んでいる」ことが良く判る対談。特に与那覇氏の笑い方。

  • @上野昭
    @上野昭 2 ปีที่แล้ว +4

    どうして、日本人を、一括にするのか?解りません。劣等感、を否定する?と、ニッポンサイコーの世界です、が。日本人1,200,000,00の劣等感を勝手にまとめる。かしこいなーー、頭いいー。この国?とおっしゃる方ですが、どちらの国の人ですか?。教えてほしいものです。