ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
最後のセリフが「アイアンキングが裏切ったんだ!」ってストーリーとして救いが無さすぎる・・・
確かにこれで終わっちゃったらヒーローが街を滅茶苦茶にしたってところしか覚えてないですね
これはめちゃめちゃ貴重。アップありがとうございます!まさかみれるとは・・・
実際は、アイアンキングは正気も取り戻し、相棒とともに悪の組織を倒しハッピーエンドで終わります
まさか都市伝説の目撃者になれる日が来ようとは。いい時代になりましたね。
1:46 本当はちゃんと「つづく」と表示されるのに直前でぶった切るとか容赦ねぇーwww
なんという貴重映像w つーかアイアンキング思ってたより都市破壊してなかった
寧ろ後編で破壊しまくってます。
実際の映像が残っているとは…。UPありがとうございます。
貴重な映像ありがとうございます。
貴重な動画をありがとう。
これが都市伝説の正体か~意外と直接破壊せず破滅のイメージ映像みたいな感じだけど余計怖いのが印象に残ったんだろうかでもせっかく来週も特撮やるんならちゃんと最終回まで放送してくれればよかったのに
目をケガされた名優・浜田光夫さんの復帰作ですね。火炎にまぎれて戦ったあと、人間に戻った主人公が水をガブ飲みするというリアリティが好きでよくみてました。石橋正次と浜田のコンビもいい感じにデコボコで、三枚目の浜田が変身するというのも、斬新でした。
これがウルトラマンの謎の最終回と勘違いされたアイアンキングの最終回。それにしても貴重な映像ですね。
アイアンキングは一応ビデオ化されているのでお金さえかければ現在でも視聴は容易なはずです。
やりすぎ都市伝説での伊集院光が紹介した『ウルトラマン 謎の最終回』ですね。まさか当時の映像があるとは…確かに埼玉で放送されていたら一定の数の視聴者がいてもおかしくないですね。とにかくこの映像が残ってて、尚且つアップロードされてることに驚きを隠せない
余談ですが、近年のテレビ埼玉はスーパー戦隊と仮面ライダーの放送枠を手に入れたようで、ニンニンジャーとドライブから再放送を始めるようになりました。今現在はリュウソウジャーと仮面ライダーゼロワンを土日の昼に放送してます。
ケーブルテレビで放送されて 全話 録画したんだけど パレットも5年以上前なのかな
今は土曜の13時30分にゼンカイジャー日曜の11時00分に仮面ライダーリバイスですな
幼子ながらに座頭市にも出演されていた石橋正次さんがカッコ良くて大好きでした🎵
TBSラジオ「伊集院光・日曜日の秘密基地」内の「ヒミツキッチの穴」のコーナーでコレを知りました。その後廉価版DVD買って全話見て、スッキリしたのを思い出しますw断りのテロップくらい入ってるかと思ったら、無かったんですね…。
子供達にトラウマを植え付ける様な番組終了をしておいて、”人は右・車は左”とか社会のルールを説くテレビ埼玉。
アニメの絵がシンプソンズっぽくて可笑しいです
交通マナーのアニメCM→制作時期が、昭和40年代ぽい、色褪せ具合・。
TVダ埼玉
このとってつけたようなおばさんナレーションが、より昭和感を引き立たせてるw
令和現代ほどこんなCMすべき。当たり前を教わってないゆとり世代→Z世代の大人の教育に。
すげー都市伝説が証明された!!!!後番組がマシンマンってのもいいな!!
懐かし~い!超貴重映像!ですね~。当時、昭和48年に放映されていたのを観ました。たしか、小学3年生になったばかりの4月の始業式の日、前の日の夜だったかな?放映されたアイアンキングの最終回の話で、友だちと盛り上がったのを覚えていますね。たしか、こんな、ぶつギレではなかった記憶があります。
コメントありがとうございます。我が家は戦前生まれの父親がNHKニュースを必ず観るのでその後最後5分位しか観させて貰えませんでした。ですから19時からの男の子番組の私の記憶は全てそれしかありません、うらやましいです。
@@コロ子パパ さん返信をありがとうございます。その当時は、大体、テレビは、一家に一台が、お茶の間にあって、チャンネルの主導権は、その家の主人で、子どもは、観たいテレビ番組は、観たくても、観れないことが多かったですよ。私も、今思うと、かなり見逃していますよ。
1:55当時の埼玉の子供達「工エエェェ(´д`)ェェエエ工」
僕も埼玉県に住んで居た頃再放送のアイアンキング観てましたが、急に終わってしまってビックリ😱☀️でした(笑)テレビ埼玉やってくれますね😂
当時この最終回はもどかしかったけど今思うと懐かしい。
お前何歳やねん
@@暇つぶし-b3xお前ってないでしょうに。偉そうに。
ウルトラマン「お前のせいで俺ら被害者なんだけど!」アイアンキング「ごめんなさい。」
都市伝説ともされる最終回が実際に見れる日がくるとは・・・改めて、つべ(youtube)の凄さを思い知らされました!!
当時の埼玉テレビの、ちょっと・・の交通安全のCMも懐かし。
みなさんわかっているとは思いますが、これは、最終回じゃなくて、最終回のーつ前の回なんですね。1972年の作品で石橋正次、浜田光夫という子供番組にしては豪華なキャストと佐々木守のやや暗い脚本に特徴があり、宣弘社の作品で、円谷のウルトラシリーズとは違う味わいがありました。80年代にテレビ埼玉で再放送された際に最終回が流れなかったことを後になって知りましたが、私は70年代TBS系でやっていたリアルタイムで視ていて、次の最終回までしっかり視ているので、埼玉の再放送の時だけの現象だと思います。本当の最終回までちゃんと視た人も多かったはず。
最終回、普通なら闘いの回想シーンになりそうなところ、女性ゲストの登場シーンだけ回想してるとこがアイアンキングらしくて好きでした(笑)
しかも次回予告が「星雲仮面マシン・マン」になってる不思議。本来は中黒が入らない ”マシンマン” なのに。
コメントありがとうございました、テレビ埼玉慌てたのですかね?
中学生の時、まさにこの放送見てました。本放送世代ではないので、これがあの幻のアイアンキングか…と思いつつ毎週見ていたのですが、一番大事な所で突然マシンマンに代わってしまい、呆然とし大いに憤りました。真の最終回はそれから優に15年以上たってから、ネット配信でようやく見ることができました。自分、ケチなんです…(笑)でもガキンチョのころの心のつかえがとれました。あの最終回はいいですよね。
自分は高卒で働き始めた頃でしたが知人からダビング情報交換始めた時期でしたね地元でも再放送の話数ネタは色々ありますよ
ほんと特撮史上爽やかな最終回です!是非とも見てもらいたいです!この都市伝説なんて吹き飛ぶから!
@@takeob3889関西でのデビルマン本放送時の最終回はドリムーン。月まで飛んで行って戦って終わる。帰って来れなかったのか?と謎だった。再放送ではゴッドだったかな。
日曜の16時だったかな他にレインボーマンバトルフィーバーサンバルカンもやってて夢中で見てた思い出
やりすぎで伊集院さんが話してたのはこれの事か。
パソコンとかやらずに当時の子供で、知らずにいて、記憶の片隅に残ってる人もきっとたくさんいるんだろうなぁ。そうゆう人たちに教えてあげた~い!
こんな所で切ったらもう絶望しかないじゃん(笑
というか86年という年にアイアンキングの再放送をやっていたことに驚くような、うらやましいような。私の住んでいる地方の局は、特撮の場合は数年以内に放映された番組の再放送(ウルトラシリーズのようなポピュラーなもの別として)がほとんどで、こんな気の利いたことしてくれませんでしたよ。まあ最後だけは気が利かなかったみたいですけど。
ウルトラマンタロウとアイアンキングは最終回で生身の人間が怪獣を倒すという話を設けていたかと思います。若い時の石橋さんはカッコいいなあ。夜明けの刑事のときもよかった。銭形平次に更生する若者役で出たときはその扱いかよと思った。
このテレビ埼玉での放送はリアルタイムで見ていたので、次週から星雲仮面マシンマンが始まるのは思いの外嬉しかったのですが、アイアンキングが独立原野党の手先となったまま放送が終わったのは結構ショックでした。
なんでこうなったんです🙀❓ストーリーの流れ&裏事情キボンヌ。
@@とらそままさと 自分の記憶が間違えていなければですが、当時西武ライオンズ主催の試合をテレビで放送する権利を持っていたのはテレビ埼玉だけで、アイアンキングの放送枠を確保していた半年分の枠の中にライオンズの試合を放送し、試合の放送で潰れた分は翌週に持ち越して放送してました。問題となってる最終回は、持ち越した放送分の犠牲です。この頃のテレビ埼玉は今みたいにほぼ24時間の放送ではなく、朝10時くらいから夜10時くらいまでしか放送してない完全なローカル放送局でした。
@@nabe9215 さま微に入って豆知識、大変ありがとうございます😺😺😺😺😺😺🎌🎌🎌🎌🎌🎌
独立原野党ではなくて宇虫人タイタニアンですちなみに原野党ではなく、幻野党です不知火一族→独立幻野党→宇虫人タイタニアンと、なってます
たしか「川をきれいに」とかもあったよなぁ こういう手描きのローコストCM 今も作ればいいのに
これが例の都市伝説の真相か・・・いつだって大人の事情に振り回されるのは子供達ですね。
コメントありがとうございました、見てのとおり何のコメントも無く突然終了しています。せめて「本番組は諸般の事情により今回で放送を終了させて頂きます」云々位の説明をすれば後世の評価は違ったのでしょうが
当時の大人どもが「特撮なんか子供だまし。適当に終わらせたって子供はバカだからわかりっこない」なんてたかくくってたのが容易に想像できる。
ある意味オシャレな終わり方❗️
これが都市伝説の話なんや!当時の子供にしたら衝撃的な終わり方!!
これは確か80年代の目黒で行われた特撮大会でも噂になってました。(アイアンキングは宣弘社、特撮大会は円谷のイベント。)確かその地方に最終回のフィルムが紛失してて…みたいなことだったかと記憶しています。ウルトラQの28話といい、特にアニメ・特撮の昭和あるあるでローカル放送は特にこの手の件は多かった気がします。
TH-camって凄い、と久しぶりに思いました。
ちなみにレンタルビデオでも出ています。
アイアンキング 懐かしすぎます。
地方局特有のノイズだらけのCMがなつかしい。
初めて買ったレコードはアイヤンキングのテーマソングだったな~(涙)
伝説が誕生した瞬間映像!!よくお持ちでしたね!!凄い
1:52 ど~でもいいですが、マシンマンって、「マシン」と「マン」の間に「・」って入らないよねぇ・・・
ウルトラマンAも、「次回新番組予告」ではウルトラAだったらしいので・・・。ツッコまないであげてくださいw
@@f4f105 イヤイヤ〜、OP主題歌の歌詞にも、「『マン』と『マシン』が一つになって、胸に輝くMマーク♪」とありますし、やはりその間に「・」は入れない方が(笑)
@@f4f105 さま『ウルトラQ』の後番組みたいですね😹😹😹😹🙀🙀🙀🙀🎌🎌🎌🎌
この打ち切られ最終回は流石にトラウマ(笑)
この頃北海道では、仮面ライダー第一作再放送してましたが時間は月〜木の夕方5時でした。以後の作品はやらなかったのは、裏番組の夕焼けニャンニャンに視聴率食われたからでしょう。
アイアンキング、幼少時代よく見た記憶があります。主役の石橋正次がアイアンキングではなかったのが残念です、後にドラマ、火曜日のあいつ、のトラック野郎の主役は最高でした。
この後の本当の最終回が見たい。
サブスクもDVDレンタルもありますよいい時代になりましたね^_^
@@senpati-sato 確かに。タダで観ようという魂胆が良くなかったねスマソ。
そんな君に特別にタダでお観せしようTH-camというサイトで「アイアンキング」で検索してくれたまえなぜか全話アップされているはずだ
youtubeというサイトに全部あるみたいだよ ぜひw
アイアンベルトを使う人が主人公より格好良く描かれていたのが印象的
実はアイアンベルトを使う人(静弦太郎=演:石橋正次)が主人公で、アイアンキングはその相棒に過ぎないのです😊
アイアンキングって今思うと石橋正次が主演?でも変身するのは浜田光夫ってすごい秀逸な作品。エネルギー源が「水」というのも環境に優しい設定でしたね
まぁ、ウルトラマンは「光」仮面ライダーは「風」だから、子供向けとしては考えてたんですかね
変身後水をガバガバ飲んで相棒に「相変わらず良く飲むなぁ」と言われ「酒飲みみたいに言うなよ」と答える台詞が妙に印象的だった。
活動可能時間は1分間だったような記憶があります。松戸の伊勢丹の屋上で本編キャストによる豪華なヒーローショーを見た記憶があります。アイアンベルトの正二さんは来ていなかったと思います光夫さんだけだったと思います。進行のお姉さんは知らない人でした
実際には最終回一話前らしいですね。番組編成上の都合で最終回を放送出来ない局というのが存在してたんでこんな半端なことになったとか。しかし(本来なら)一分しか戦えない&怪獣を倒せないことが多い奴を味方に引き入れてどうするんだ敵は!?
26話(続き)を放送すればよかった。
チバテレビでもドラクエ6話で打ち切りってあったな。by千葉県民
アイアンキングって懐かしいね😂ミラーマンとか名前忘れたけど、飛行機が回転して変身するのもあったなぁ😂😂ウルトラマンの別物って感じだったけど、怪獣は似てたのあったなぁ😅当時はアニメより特撮系が多かった気がするなぁ?🤔
飛行機(セスナ)が回転して変身(変形)するのは、ジャンボーグAです。
これ凄まじい記録ですね!都市伝説の、その当時の実際の映像を見られるなんて……!個人的には同じく都市伝説?のヒトガタCMが見つかったような衝撃です。
この頃北海道で、ウルトラマン80が日曜の朝に再放送しましたが、対セブンの回で打ち切り
凄い乗り遅れたけどやっと解った(笑)昨日、カラオケで子門真人さんの「アイアンキング」歌って気になって見つけました。
テレビ埼玉ではこれ以前にも「レインボーマン」の初回再放送(昭和55年頃?)にて途中から予告、EDが欠落した挙げ句放送打ち切りとなり(数年後の再放送では途中放送枠が移動したものの、無事全話放送)、「サンダーマスク」「スペクトルマン」なども野球中継の雨傘番組扱いで数本のエピソードが未放映になったりしているらしい。
いいなぁ……
「たけしを狂わせろ」も放送したのでしょうか?
@@ベッツィアンド栗栖 たぶん音声カット無しで放送しているはずですよ。
この86年頃北海道での特撮再放送は、古い作品だと、ライダー第一作とウルトラシリーズを除けば、なかなかオンエアされない時代になった。
そういえばそうですね、アイアンキングもシルバー仮面も再放送見た事ないです。
@@西根博-i8l 貴男も北海道ですか?
@@user-アミーゴ今野 道民です😁まさにおっしゃる通りだと思います。
@@西根博-i8l さんキカイダーが北海道で最後に再放送がオンエアしたのが80年。最近は特撮の再放送は全くなく、アニメもほぼなし。
@@user-アミーゴ今野ネットで簡単に見られる時代になりましたからね。
ウチの地方でも日曜の朝、最初の仮面ライダーの再放送をやっていた。それが最終話を残して放送終了となり、翌週からクウガが始まった!
うちの県でも、っていうか昔の地方の再放送はメチャクチャでしたよウルトラでさえセブンと帰マンの間あたり、3期ウルトラ直前とかもフィルムを放送終わったら即他の局へ回してたらしくエースは1話の次が30話あたりでした
and somehow, just because of this, someone made an urban legend that there is a secret episode of the original ultraman where the heroes goes mad and rampaged through the city
日常回で唐突に終わるより、バッドエンドではあるが、ドラマとしてはきちんと完結してるともいえる。
弦太郎、ボディジャックされたのがわかってるのに「裏切りだ!」なんて言わなくても。
これはレアな映像ですね〜レア過ぎる!
もはや歴史的文献
こんなに何の説明も無く終わっていたとは💦そりゃ都市伝説も生まれるわ😓
子供心にアイアンキングは弱いイメージの強いヒーローでした。石橋正次演じる静弦太郎ぎ強すぎて手持ちのアイアンベルトで敵ロボ倒したりしていたからですね!このボディジャックされたアイアンキングも幻太郎がアイアンベルトで足止めして元に戻しましたよね!しかしここで打ち切りとは何故?次のマシンマンはなかなかの良作ですよね!ボールボーイ
今は鬼籍に入られた曽我町子さまが「ニックぅ」DVD揃えてしまいました😺😺🎌🎌
@@とらそままさと へドリアン女王様ァ〜マジレンジャーの映画にも出ておられましたね!私に取ってオバQの声も曽我さんが1番好きです(笑)
@@コラーナンダー さま「わたしが、『ワーラー』だぁ〜」スピルバン「同一人物❗」フーンガーロフンガーロ、バッテンローボ丸🎵魔女、魔女、魔女魔〜女🎵あたしゃあ魔〜女〜だ〜🎌🎵ケッケッケーのケ❗
@@コラーナンダー さまこれが曽我町子さまのこの世で最後から二番目の作品になってしまいました。遺作はアクションゲーム『宇宙刑事魂(スピリッツ)』のラスボスです😿早すぎたお別れでしたが、あの世でもお幸せに😹‼️不思議仙人バーサ(多々良純)さまもね😹‼️
これが件の都市伝説の元凶‼️まさか観れるとは思わなかった😅
まだ、石橋正次さんがフサフサの頃ですね。
やめてさしあげろ。
昭和61年の再放送でも初見の視聴者には衝撃の最終回なわけね
ビックリした。さすがに本当の最終回ではなかったんですね。
これは「25話」です。26話が最終回。テレビ埼玉は何故か25話で放送終了した。
放送されなかった最終回のフィルムは、どこに行っていたのでしようか?謎ですね。
こりゃなんも知らん子供にはウルトラマンが街を破壊して終わったって思われても仕方ないよなぁ...
ウルトラマンとはデザインが違うし、劇中でもハッキリとアイアンマンって呼んでるから間違えようがないと思うけど。
間違えようがない😅正しくはアイアンキングですね。
@@pashirin 全くトニースタークを意識してたわけじゃないんだけど、ウルトラマンとアイアンキングが混じってしまって全く新しくないヒーローが誕生してしまいました。面白いのでこのまま残しときます。
@@Baskerville2641 草
@@Baskerville2641まぁ都市伝説として広まったのも再放送から数年たってのことでしょうし、噂として広まってく間のどこかで話がアイアンキングからウルトラマンに変わってたのかもしれないですしロボットアニメ好きでもない人からしたらバルキリーもガンダムも見分けがつかないのと同じで、巨大ヒーロー=ウルトラマンという緩い認識だったのかもしれません
テレビ埼玉での最終回の放映日を教えて下さい。実質上シルバー、アイアン、レッド、マッハ、ガンバロンは一連の繋がりで、ブレイブストームの第2弾はこうなるかな。
DVD版の特典映像にでもしてくれれば良かったのに。(笑)
この放送局だけここで終わったというだけで、他の地域ではちゃんとした最終回まで放送されてたらしいですよ。
只の25話でしょ
完全にトラウマレベルで草でしたw
小学生の時に千葉TV?tvk?でスペクトルマン再放送やっていて(*^^*)💦室内アンテナのある家で、曜日も朧気で何回か観に行きましたが、これもまた物凄く羨ましいです💦今はTOKYOmxで円谷劇場とか、ライダー50周年とかやりだしましたが、それはDVD~のデジタル画像ですから、このアイアンキング再放送とは訳が違いますからね。アイアンキングもBlu-ray買いましたよ。...取り留めもなくすみません(*^^*)💦笑ありがとうございました✨
コメントありがとうございました。スペクトルマンの再放送ってそれはそれでとてもうらやましいです。スペクトルマンはアイアンキング並みに弱かったような…敵のゴリとラーの方が印象強いです。
@@コロ子パパ 主役が敵や周りの人物に食われるのはよくあることです!
ガチのアイアンキングは実は強い
幼少期に観た記憶があるがジャンボーグエースとアイアンキングがだぶるんだよな何故かロープにぶら下がる人のイメージしか残っていない
テレビ埼玉で、こんなことになってたとはもちろん初回放送ではちゃんとやってたと思うし、当時なにがあったんだろ?
池田憲章が借りてた最終回のマスターを返却し忘れて放送出来なかったらしい。
浜田光夫も出てましたね。
石橋正次だけじゃないけど、当時の俳優はメチャクチャな使われ方してた。お茶の間では「今度は何の役?」的に途切れなく次のドラマ出てた印象😂
子供の頃見た記憶がある。
夜明けの停車場🚉石橋正次🎵✨✨✨
昭和61年って確か、テレビ大阪の巨神ゴーグが途中からなんの前触れもなくキャプテン翼に変更したくらいの年代だ。そんなこともあったのかもしれないね。
埼玉の子供たちに突きつける衝撃のラスト!多分、放送してる人達もちゃんと内容を確認しないで放送しちゃったんだろうな。バルディオスの最終回なみに衝撃的。(笑)
いやバルディオスは最後まで放送しても最悪な結末には代わりないので…
津波で都市が壊滅して終わって⋯ テロップ「ご覧の宇宙戦士バルディオスは、今回で最終回です」⋯に近いものがあるwww
伊集院光さんの言ってた話、本当なんですね!
これは酷いなあ…最後は破壊シーンも抽象的な表現になり、余計に怖さが増している。子供の頃に見てたら確実にトラウマになってたわ
これ、好きだったな~ 👍️
都市伝説でしか知らなかったから「なんかウルトラマンに似てるらしいやつ」程度のイメージしかなかったけど演出とか普通にめちゃくちゃ怖い子供の頃リアルタイムで見てたら都市伝説とか関係なくトラウマになりそう
うわぁこれが伝説の「悪のウルトラマン」か!! 初めて見ましたよ。最終回の一つ前で終了って、もう一回くらい放送したれよ(笑)これを見たら『悪になったウルトラマンが街を破壊するバッドエンド』と勘違いするキッズが出てくるのも頷けますね~。これは凄い。
テレ玉だったんか...
浜田光夫と子門真人が同級生っていいね!
石橋正次さん!久しぶりに拝見しました(^o^)アイアンキングとは関係ありませんが、石橋さんを見ているとテレビドラマの「火曜日のあいつ」を思い出してしまう(´д`)
横断歩道のCMが何となくトラウマ
最後のセリフが「アイアンキングが裏切ったんだ!」ってストーリーとして救いが無さすぎる・・・
確かにこれで終わっちゃったらヒーローが街を滅茶苦茶にしたってところしか覚えてないですね
これはめちゃめちゃ貴重。アップありがとうございます!まさかみれるとは・・・
実際は、アイアンキングは正気も取り戻し、相棒とともに
悪の組織を倒しハッピーエンドで終わります
まさか都市伝説の目撃者になれる日が来ようとは。
いい時代になりましたね。
1:46 本当はちゃんと「つづく」と表示されるのに直前でぶった切るとか容赦ねぇーwww
なんという貴重映像w つーかアイアンキング思ってたより都市破壊してなかった
寧ろ後編で破壊しまくってます。
実際の映像が残っているとは…。UPありがとうございます。
貴重な映像ありがとうございます。
貴重な動画をありがとう。
これが都市伝説の正体か~意外と直接破壊せず破滅のイメージ映像みたいな感じだけど余計怖いのが印象に残ったんだろうか
でもせっかく来週も特撮やるんならちゃんと最終回まで放送してくれればよかったのに
目をケガされた名優・浜田光夫さんの復帰作ですね。火炎にまぎれて戦ったあと、人間に戻った主人公が水をガブ飲みするというリアリティが好きでよくみてました。石橋正次と浜田のコンビもいい感じにデコボコで、三枚目の浜田が変身するというのも、斬新でした。
これがウルトラマンの謎の最終回と勘違いされたアイアンキングの最終回。それにしても貴重な映像ですね。
アイアンキングは一応ビデオ化されているのでお金さえかければ現在でも視聴は容易なはずです。
やりすぎ都市伝説での伊集院光が紹介した『ウルトラマン 謎の最終回』ですね。まさか当時の映像があるとは…
確かに埼玉で放送されていたら一定の数の視聴者がいてもおかしくないですね。とにかくこの映像が残ってて、尚且つアップロードされてることに驚きを隠せない
余談ですが、近年のテレビ埼玉はスーパー戦隊と仮面ライダーの放送枠を手に入れたようで、
ニンニンジャーとドライブから再放送を始めるようになりました。
今現在はリュウソウジャーと仮面ライダーゼロワンを土日の昼に放送してます。
ケーブルテレビで放送されて 全話 録画したんだけど パレットも5年以上前なのかな
今は
土曜の13時30分にゼンカイジャー
日曜の11時00分に仮面ライダーリバイス
ですな
幼子ながらに座頭市にも出演されていた石橋正次さんがカッコ良くて大好きでした🎵
TBSラジオ「伊集院光・日曜日の秘密基地」内の「ヒミツキッチの穴」のコーナーでコレを知りました。
その後廉価版DVD買って全話見て、スッキリしたのを思い出しますw
断りのテロップくらい入ってるかと思ったら、無かったんですね…。
子供達にトラウマを植え付ける様な番組終了をしておいて、”人は右・車は左”とか社会のルールを説くテレビ埼玉。
アニメの絵がシンプソンズっぽくて可笑しいです
交通マナーのアニメCM→制作時期が、昭和40年代ぽい、色褪せ具合・。
TVダ埼玉
このとってつけたようなおばさんナレーションが、より昭和感を引き立たせてるw
令和現代ほどこんなCMすべき。当たり前を教わってないゆとり世代→Z世代の大人の教育に。
すげー都市伝説が証明された!!!!
後番組がマシンマンってのもいいな!!
懐かし~い!
超貴重映像!ですね~。
当時、昭和48年に放映されていたのを観ました。
たしか、小学3年生になったばかりの4月の始業式の日、前の日の夜だったかな?放映されたアイアンキングの最終回の話で、友だちと盛り上がったのを覚えていますね。
たしか、こんな、ぶつギレではなかった記憶があります。
コメントありがとうございます。我が家は戦前生まれの父親がNHKニュースを必ず観るのでその後最後5分位しか観させて貰えませんでした。
ですから19時からの男の子番組の私の記憶は全てそれしかありません、うらやましいです。
@@コロ子パパ さん
返信をありがとうございます。
その当時は、大体、テレビは、一家に一台が、お茶の間にあって、チャンネルの主導権は、その家の主人で、子どもは、観たいテレビ番組は、観たくても、観れないことが多かったですよ。
私も、今思うと、かなり見逃していますよ。
1:55当時の埼玉の子供達「工エエェェ(´д`)ェェエエ工」
僕も埼玉県に住んで居た頃再放送のアイアンキング観てましたが、急に終わってしまってビックリ😱☀️でした(笑)テレビ埼玉やってくれますね😂
当時この最終回はもどかしかったけど今思うと懐かしい。
お前何歳やねん
@@暇つぶし-b3xお前ってないでしょうに。偉そうに。
ウルトラマン「お前のせいで俺ら被害者なんだけど!」
アイアンキング「ごめんなさい。」
都市伝説ともされる最終回が実際に見れる日がくるとは・・・
改めて、つべ(youtube)の凄さを思い知らされました!!
当時の埼玉テレビの、ちょっと・・の交通安全のCMも懐かし。
みなさんわかっているとは思いますが、これは、最終回じゃなくて、最終回のーつ前の回なんですね。1972年の作品で石橋正次、浜田光夫という子供番組にしては豪華なキャストと佐々木守のやや暗い脚本に特徴があり、宣弘社の作品で、円谷のウルトラシリーズとは違う味わいがありました。
80年代にテレビ埼玉で再放送された際に最終回が流れなかったことを後になって知りましたが、私は70年代TBS系でやっていたリアルタイムで視ていて、次の最終回までしっかり視ているので、埼玉の再放送の時だけの現象だと思います。本当の最終回までちゃんと視た人も多かったはず。
最終回、普通なら闘いの回想シーンになりそうなところ、女性ゲストの登場シーンだけ回想してるとこがアイアンキングらしくて好きでした(笑)
しかも次回予告が「星雲仮面マシン・マン」になってる不思議。
本来は中黒が入らない ”マシンマン” なのに。
コメントありがとうございました、テレビ埼玉慌てたのですかね?
中学生の時、まさにこの放送見てました。
本放送世代ではないので、これがあの幻のアイアンキングか…と思いつつ毎週見ていたのですが、一番大事な所で突然マシンマンに代わってしまい、呆然とし大いに憤りました。
真の最終回はそれから優に15年以上たってから、ネット配信でようやく見ることができました。自分、ケチなんです…(笑)でもガキンチョのころの心のつかえがとれました。
あの最終回はいいですよね。
自分は高卒で働き始めた頃でしたが
知人からダビング情報交換
始めた時期でしたね
地元でも再放送の話数ネタは
色々ありますよ
ほんと特撮史上爽やかな最終回です!是非とも見てもらいたいです!この都市伝説なんて吹き飛ぶから!
@@takeob3889関西でのデビルマン本放送時の最終回はドリムーン。月まで飛んで行って戦って終わる。帰って来れなかったのか?と謎だった。再放送ではゴッドだったかな。
日曜の16時だったかな
他にレインボーマンバトルフィーバーサンバルカンもやってて夢中で見てた思い出
やりすぎで伊集院さんが話してたのはこれの事か。
パソコンとかやらずに当時の子供で、知らずにいて、記憶の片隅に残ってる人もきっとたくさんいるんだろうなぁ。そうゆう人たちに教えてあげた~い!
こんな所で切ったらもう絶望しかないじゃん(笑
というか86年という年にアイアンキングの再放送をやっていたことに驚くような、うらやましいような。私の住んでいる地方の局は、特撮の場合は数年以内に放映された番組の再放送(ウルトラシリーズのようなポピュラーなもの別として)がほとんどで、こんな気の利いたことしてくれませんでしたよ。
まあ最後だけは気が利かなかったみたいですけど。
ウルトラマンタロウとアイアンキングは最終回で生身の人間が怪獣を
倒すという話を設けていたかと思います。
若い時の石橋さんはカッコいいなあ。夜明けの刑事のときもよかった。
銭形平次に更生する若者役で出たときはその扱いかよと思った。
このテレビ埼玉での放送はリアルタイムで見ていたので、次週から星雲仮面マシンマンが始まるのは思いの外嬉しかったのですが、アイアンキングが独立原野党の手先となったまま放送が終わったのは結構ショックでした。
なんでこうなったんです🙀❓
ストーリーの流れ&裏事情キボンヌ。
@@とらそままさと 自分の記憶が間違えていなければですが、当時西武ライオンズ主催の試合をテレビで放送する権利を持っていたのはテレビ埼玉だけで、アイアンキングの放送枠を確保していた半年分の枠の中にライオンズの試合を放送し、試合の放送で潰れた分は翌週に持ち越して放送してました。問題となってる最終回は、持ち越した放送分の犠牲です。
この頃のテレビ埼玉は今みたいにほぼ24時間の放送ではなく、朝10時くらいから夜10時くらいまでしか放送してない完全なローカル放送局でした。
@@nabe9215 さま
微に入って豆知識、大変ありがとうございます😺😺😺😺😺😺🎌🎌🎌🎌🎌🎌
独立原野党ではなくて宇虫人タイタニアンです
ちなみに原野党ではなく、幻野党です
不知火一族→独立幻野党→宇虫人タイタニアン
と、なってます
たしか「川をきれいに」とかもあったよなぁ こういう手描きのローコストCM 今も作ればいいのに
これが例の都市伝説の真相か・・・いつだって大人の事情に振り回されるのは子供達ですね。
コメントありがとうございました、見てのとおり何のコメントも無く突然終了しています。
せめて「本番組は諸般の事情により今回で放送を終了させて頂きます」云々位の説明をすれば後世の評価は違ったのでしょうが
当時の大人どもが「特撮なんか子供だまし。適当に終わらせたって子供はバカだからわかりっこない」なんてたかくくってたのが容易に想像できる。
ある意味オシャレな終わり方❗️
これが都市伝説の話なんや!当時の子供にしたら衝撃的な終わり方!!
これは確か80年代の目黒で行われた特撮大会でも噂になってました。(アイアンキングは宣弘社、特撮大会は円谷のイベント。)
確かその地方に最終回のフィルムが紛失してて…みたいなことだったかと記憶しています。
ウルトラQの28話といい、特にアニメ・特撮の昭和あるあるでローカル放送は特にこの手の件は多かった気がします。
TH-camって凄い、と久しぶりに思いました。
ちなみにレンタルビデオでも出ています。
アイアンキング 懐かしすぎます。
地方局特有のノイズだらけのCMがなつかしい。
初めて買ったレコードはアイヤンキングのテーマソングだったな~(涙)
伝説が誕生した瞬間映像!!よくお持ちでしたね!!凄い
1:52 ど~でもいいですが、マシンマンって、「マシン」と「マン」の間に「・」って入らないよねぇ・・・
ウルトラマンAも、「次回新番組予告」ではウルトラAだったらしいので・・・。ツッコまないであげてくださいw
@@f4f105
イヤイヤ〜、OP主題歌の歌詞にも、
「『マン』と『マシン』が一つになって、胸に輝くMマーク♪」
とありますし、やはりその間に「・」は入れない方が(笑)
@@f4f105 さま
『ウルトラQ』
の後番組みたいですね
😹😹😹😹
🙀🙀🙀🙀
🎌🎌🎌🎌
この打ち切られ最終回は流石にトラウマ(笑)
この頃北海道では、仮面ライダー第一作再放送してましたが時間は月〜木の夕方5時でした。以後の作品はやらなかったのは、裏番組の夕焼けニャンニャンに視聴率食われたからでしょう。
アイアンキング、幼少時代よく見た記憶が
あります。主役の石橋正次がアイアンキングではなかったのが残念です、後にドラマ、火曜日のあいつ、のトラック野郎の
主役は最高でした。
この後の本当の最終回が見たい。
サブスクもDVDレンタルもありますよ
いい時代になりましたね^_^
@@senpati-sato 確かに。タダで観ようという魂胆が良くなかったねスマソ。
そんな君に特別にタダでお観せしよう
TH-camというサイトで「アイアンキング」で検索してくれたまえ
なぜか全話アップされているはずだ
youtubeというサイトに全部あるみたいだよ ぜひw
アイアンベルトを使う人が主人公より格好良く描かれていたのが印象的
実はアイアンベルトを使う人(静弦太郎=演:石橋正次)が主人公で、アイアンキングはその相棒に過ぎないのです😊
アイアンキングって今思うと
石橋正次が主演?
でも変身するのは浜田光夫って
すごい秀逸な作品。
エネルギー源が「水」というのも
環境に優しい設定でしたね
まぁ、ウルトラマンは「光」
仮面ライダーは「風」
だから、子供向けとしては考えてたんですかね
変身後水をガバガバ飲んで相棒に「相変わらず良く飲むなぁ」と言われ「酒飲みみたいに言うなよ」と答える台詞が妙に印象的だった。
活動可能時間は1分間だったような記憶があります。松戸の伊勢丹の屋上で本編キャストによる豪華なヒーローショーを見た記憶があります。アイアンベルトの正二さんは来ていなかったと思います光夫さんだけだったと思います。進行のお姉さんは知らない人でした
実際には最終回一話前らしいですね。
番組編成上の都合で最終回を放送出来ない局というのが存在してたんでこんな半端なことになったとか。
しかし(本来なら)一分しか戦えない&怪獣を倒せないことが多い奴を味方に引き入れてどうするんだ敵は!?
26話(続き)を放送すればよかった。
チバテレビでもドラクエ6話で打ち切りってあったな。by千葉県民
アイアンキングって懐かしいね😂
ミラーマンとか
名前忘れたけど、飛行機が回転して変身するのもあったなぁ😂😂
ウルトラマンの別物って感じだったけど、怪獣は似てたのあったなぁ😅
当時はアニメより特撮系が多かった気がするなぁ?🤔
飛行機(セスナ)が回転して変身(変形)するのは、ジャンボーグAです。
これ凄まじい記録ですね!都市伝説の、その当時の実際の映像を見られるなんて……!
個人的には同じく都市伝説?のヒトガタCMが見つかったような衝撃です。
この頃北海道で、ウルトラマン80が日曜の朝に再放送しましたが、対セブンの回で打ち切り
凄い乗り遅れたけどやっと解った(笑)昨日、カラオケで子門真人さんの「アイアンキング」歌って気になって見つけました。
テレビ埼玉ではこれ以前にも「レインボーマン」の初回再放送(昭和55年頃?)にて途中から予告、EDが欠落した挙げ句放送打ち切りとなり(数年後の再放送では途中放送枠が移動したものの、無事全話放送)、「サンダーマスク」「スペクトルマン」なども野球中継の雨傘番組扱いで数本のエピソードが未放映になったりしているらしい。
いいなぁ……
「たけしを狂わせろ」も放送したのでしょうか?
@@ベッツィアンド栗栖 たぶん音声カット無しで放送しているはずですよ。
この86年頃北海道での特撮再放送は、古い作品だと、ライダー第一作とウルトラシリーズを除けば、なかなかオンエアされない時代になった。
そういえばそうですね、アイアンキングもシルバー仮面も再放送見た事ないです。
@@西根博-i8l
貴男も北海道ですか?
@@user-アミーゴ今野
道民です😁まさにおっしゃる通りだと思います。
@@西根博-i8l さん
キカイダーが北海道で最後に再放送がオンエアしたのが80年。
最近は特撮の再放送は全くなく、アニメもほぼなし。
@@user-アミーゴ今野ネットで簡単に見られる時代になりましたからね。
ウチの地方でも日曜の朝、最初の仮面ライダーの再放送をやっていた。それが最終話を残して放送終了となり、翌週からクウガが始まった!
うちの県でも、っていうか
昔の地方の再放送はメチャクチャでしたよ
ウルトラでさえセブンと帰マンの
間あたり、3期ウルトラ直前とかも
フィルムを放送終わったら即
他の局へ回してたらしく
エースは1話の次が30話あたりでした
and somehow, just because of this, someone made an urban legend that there is a secret episode of the original ultraman where the heroes goes mad and rampaged through the city
日常回で唐突に終わるより、バッドエンドではあるが、ドラマとしてはきちんと完結してるともいえる。
弦太郎、ボディジャックされたのがわかってるのに「裏切りだ!」なんて言わなくても。
これはレアな映像ですね〜
レア過ぎる!
もはや歴史的文献
こんなに何の説明も無く終わっていたとは💦
そりゃ都市伝説も生まれるわ😓
子供心にアイアンキングは弱いイメージの強いヒーローでした。石橋正次演じる静弦太郎ぎ強すぎて手持ちのアイアンベルトで敵ロボ倒したりしていたからですね!このボディジャックされたアイアンキングも幻太郎がアイアンベルトで足止めして元に戻しましたよね!しかしここで打ち切りとは何故?次のマシンマンはなかなかの良作ですよね!ボールボーイ
今は鬼籍に入られた曽我町子さまが
「ニックぅ」
DVD揃えてしまいました😺😺🎌🎌
@@とらそままさと へドリアン女王様ァ〜
マジレンジャーの映画にも出ておられましたね!私に取ってオバQの声も曽我さんが1番好きです(笑)
@@コラーナンダー さま
「わたしが、『ワーラー』だぁ〜」
スピルバン「同一人物❗」
フーンガーロフンガーロ、
バッテンローボ丸🎵
魔女、魔女、魔女魔〜女🎵
あたしゃあ魔〜女〜だ〜🎌🎵
ケッケッケーのケ❗
@@コラーナンダー さま
これが曽我町子さまのこの世で
最後から二番目の作品になって
しまいました。
遺作はアクションゲーム
『宇宙刑事魂(スピリッツ)』
のラスボスです😿
早すぎたお別れでしたが、
あの世でもお幸せに😹‼️
不思議仙人バーサ(多々良純)さまもね😹‼️
これが件の都市伝説の元凶‼️
まさか観れるとは思わなかった😅
まだ、石橋正次さんがフサフサの頃ですね。
やめてさしあげろ。
昭和61年の再放送でも初見の視聴者には衝撃の最終回なわけね
ビックリした。さすがに本当の最終回ではなかったんですね。
これは「25話」です。26話が最終回。
テレビ埼玉は何故か25話で放送終了した。
放送されなかった最終回のフィルムは、どこに行っていたのでしようか?謎ですね。
こりゃなんも知らん子供にはウルトラマンが街を破壊して終わったって思われても仕方ないよなぁ...
ウルトラマンとはデザインが違うし、劇中でもハッキリとアイアンマンって呼んでるから間違えようがないと思うけど。
間違えようがない😅
正しくはアイアンキングですね。
@@pashirin
全くトニースタークを意識してたわけじゃないんだけど、ウルトラマンとアイアンキングが混じってしまって全く新しくないヒーローが誕生してしまいました。
面白いのでこのまま残しときます。
@@Baskerville2641
草
@@Baskerville2641まぁ都市伝説として広まったのも再放送から数年たってのことでしょうし、噂として広まってく間のどこかで話がアイアンキングからウルトラマンに変わってたのかもしれないですし
ロボットアニメ好きでもない人からしたらバルキリーもガンダムも見分けがつかないのと同じで、巨大ヒーロー=ウルトラマンという緩い認識だったのかもしれません
テレビ埼玉での最終回の放映日を教えて下さい。
実質上シルバー、アイアン、レッド、マッハ、ガンバロンは一連の繋がりで、ブレイブストームの第2弾はこうなるかな。
DVD版の特典映像にでもしてくれれば良かったのに。(笑)
この放送局だけここで終わったというだけで、他の地域ではちゃんとした最終回まで放送されてたらしいですよ。
只の25話でしょ
完全にトラウマレベルで草でしたw
小学生の時に千葉TV?tvk?でスペクトルマン再放送やっていて(*^^*)💦室内アンテナのある家で、曜日も朧気で何回か観に行きましたが、これもまた物凄く羨ましいです💦
今はTOKYOmxで円谷劇場とか、ライダー50周年とかやりだしましたが、それはDVD~のデジタル画像ですから、このアイアンキング再放送とは訳が違いますからね。
アイアンキングもBlu-ray買いましたよ。...取り留めもなくすみません(*^^*)💦笑
ありがとうございました✨
コメントありがとうございました。スペクトルマンの再放送ってそれはそれでとてもうらやましいです。
スペクトルマンはアイアンキング並みに弱かったような…敵のゴリとラーの方が印象強いです。
@@コロ子パパ 主役が敵や周りの人物に食われるのはよくあることです!
ガチのアイアンキングは実は強い
幼少期に観た記憶があるがジャンボーグエースとアイアンキングがだぶるんだよな
何故かロープにぶら下がる人のイメージしか残っていない
テレビ埼玉で、こんなことになってたとは
もちろん初回放送ではちゃんとやってたと思うし、当時なにがあったんだろ?
池田憲章が借りてた最終回のマスターを返却し忘れて放送出来なかったらしい。
浜田光夫も出てましたね。
石橋正次だけじゃないけど、当時の俳優はメチャクチャな使われ方してた。お茶の間では「今度は何の役?」的に途切れなく次のドラマ出てた印象😂
子供の頃見た記憶がある。
夜明けの停車場🚉石橋正次🎵✨✨✨
昭和61年って確か、テレビ大阪の巨神ゴーグが途中からなんの前触れもなくキャプテン翼に変更したくらいの年代だ。
そんなこともあったのかもしれないね。
埼玉の子供たちに突きつける衝撃のラスト!多分、放送してる人達もちゃんと内容を確認しないで放送しちゃったんだろうな。バルディオスの最終回なみに衝撃的。(笑)
いやバルディオスは最後まで放送しても最悪な結末には代わりないので…
津波で都市が壊滅して終わって⋯ テロップ「ご覧の宇宙戦士バルディオスは、今回で最終回です」⋯に近いものがあるwww
伊集院光さんの言ってた話、本当なんですね!
これは酷いなあ…最後は破壊シーンも抽象的な表現になり、余計に怖さが増している。子供の頃に見てたら確実にトラウマになってたわ
これ、好きだったな~ 👍️
都市伝説でしか知らなかったから「なんかウルトラマンに似てるらしいやつ」程度のイメージしかなかったけど演出とか普通にめちゃくちゃ怖い
子供の頃リアルタイムで見てたら都市伝説とか関係なくトラウマになりそう
うわぁこれが伝説の「悪のウルトラマン」か!! 初めて見ましたよ。
最終回の一つ前で終了って、もう一回くらい放送したれよ(笑)
これを見たら『悪になったウルトラマンが街を破壊するバッドエンド』と
勘違いするキッズが出てくるのも頷けますね~。これは凄い。
テレ玉だったんか...
浜田光夫と子門真人が同級生っていいね!
石橋正次さん!久しぶりに拝見しました(^o^)アイアンキングとは関係ありませんが、石橋さんを見ているとテレビドラマの「火曜日のあいつ」を思い出してしまう(´д`)
横断歩道のCMが何となくトラウマ