海で見つけた川魚、ナマで食べたらどんな味?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 19 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 227

  • @バブチャン-t9h
    @バブチャン-t9h 2 ปีที่แล้ว +42

    ウグイが海にもいる、って初めて聞きました。
    純粋な川魚だとばかり思ってましたが、鮭も鰻も海に行ったり川に帰ってきたり、色々奥が深いですね。

  • @山田太郎二郎
    @山田太郎二郎 2 ปีที่แล้ว +31

    北海道では海のウグイをアカハラと読んでまして、ヌタにして美味しく食べることがあります!あと一部地域では飯寿司にして食べたりするようです!
    ですが、釣りで釣れてもほとんどリリースされる魚ですね!(私は好きです)

  • @ささまけ
    @ささまけ 2 ปีที่แล้ว +138

    ガキンチョの時、夏休みになると自転車のカゴに七輪積んで川遊びに行ってました。昼飯代わりにウグイ捕まえて食べてたのが懐かしいです🏞️

    • @haribo3685
      @haribo3685 2 ปีที่แล้ว +18

      羨ましいなぁ

    • @NIKUJAGA-
      @NIKUJAGA- 2 ปีที่แล้ว +16

      すげ〜楽しそう

    • @堕天使ヨハネス
      @堕天使ヨハネス 2 ปีที่แล้ว +4

      わかる。ウグイとかハヤとか捕まえてた【素手】で😋

    • @ウンコ喰っとけの会
      @ウンコ喰っとけの会 2 ปีที่แล้ว +1

      今なら通報されるw

    • @segu1
      @segu1 2 ปีที่แล้ว +2

      自分ナマズだったよw

  • @肥桶担ぎの助
    @肥桶担ぎの助 หลายเดือนก่อน +1

    クキ「ウグイの群馬方言」は、一回焼干しにして、じっくり、甘露煮にすると、美味しい。死んだ爺さんが、よく作っていた。

  • @KC0901mth
    @KC0901mth 2 ปีที่แล้ว +13

    ウグイ、小さい時よく釣って食べてたなぁ、簡単に釣れるけど、意外と旨いんですよねえ

  • @まさひろm-z9d
    @まさひろm-z9d 2 ปีที่แล้ว +5

    美味しそうですねー
    味噌のタタキは昔ベラでやったことあります😊
    ウグイも美味しく食べられるんですね

  • @屋敷正弘
    @屋敷正弘 2 ปีที่แล้ว +6

    琵琶湖の北湖で琵琶鱒のトローリングしてると外道にウグイが釣れるのですが、刺身で食べると抜群ですよ。地元では冷凍もせず、そのまま刺身です。

    • @肥桶担ぎの助
      @肥桶担ぎの助 10 หลายเดือนก่อน +1

      亡くなった爺さんは、親父が釣ったウグイ(うちの方では、クキ「群来」と言います)焼き干しにして、コンロで長く煮て、骨まで食べてました。たまにもらって食べたけど、サバの缶詰よりも、美味しかった。

  • @モコ-g3q
    @モコ-g3q 2 ปีที่แล้ว +9

    ウグイやハスを琵琶湖周辺の川で釣りましたが、フライや塩焼きも美味しかったです。

  • @humiyan928
    @humiyan928 2 ปีที่แล้ว +4

    鯉は刺身や洗いで食べられる魚というイメージがあったので、寒鮒や鯉は琵琶湖などで獲った鯉を、平気で刺身にして食べていた子供の頃

  • @uedashota502
    @uedashota502 2 ปีที่แล้ว +20

    琵琶湖でウグイ釣った際、その場で処理して自宅でムニエルにして食べましたが、甘みが有って美味しかったです。

  • @蟋蟀-x1r
    @蟋蟀-x1r 2 ปีที่แล้ว +6

    栃木県民です、昔は繁殖期ウグイをアイソと言いまして子持ちの状態で焼いて食べていました、現在では川の環境が変わりアイソ付きでほとんど捕れなくなり川魚文化が廃れつつあります。

  • @白川晃士-l9e
    @白川晃士-l9e 2 ปีที่แล้ว +1

    最近見つけた動画ですが。料理の手際もいいが、川魚中心の料理法が気に入りました。なかなか良いアイデアですね。川魚料理を知らなかった私にぴったりです。

  • @user-dm4mv9uw9v
    @user-dm4mv9uw9v 2 ปีที่แล้ว +5

    ハンマープレイスからずっと応援してます!
    沢山学べるのでとても楽しいです♪ありがとうございます😊

  • @gaczogaczo3125
    @gaczogaczo3125 2 ปีที่แล้ว +9

    なめろうをたたき少なめ&味噌多めにして炙って食べるのも好きです

  • @yoshinogobius
    @yoshinogobius 2 ปีที่แล้ว +10

    国内でも北の個体群ほど降海型が多いって聞いたことありますが、九州に生活史のほとんどを海で過ごす個体群がいるなんて初めて知りました。

  • @肥桶担ぎの助
    @肥桶担ぎの助 ปีที่แล้ว +1

    長野県に限らず、群馬の山間部でも、ウグイ、焼き干にして、出汁をとったりしますね。

  • @柳田でーす
    @柳田でーす 11 หลายเดือนก่อน +1

    まな板、一回洗うともっといいと思いますね😊
    話しは良くわかるし、解説は文句なし👍👍👍😊

  • @三月-d8x
    @三月-d8x 2 ปีที่แล้ว +10

    キスの仕掛けにかかってきたウグイを、アジだと言って喜んで持って帰ったあんちゃんたちは元気なのだろうか…

  • @村のペンギン
    @村のペンギン 2 ปีที่แล้ว +1

    味噌たたきもサンガ焼きも美味しそう!ご飯に乗せて食べたい!!

  • @udomyon_69
    @udomyon_69 2 ปีที่แล้ว +5

    ウナギの半分くらいも海水で過ごして産卵期の時だけ河口に集まって産卵場所に向かうのが確認されていますね
    海に適用している、というより、海が氷河期で一つの汽水域だったような時期に日本にやってきた魚なのかもしれませんね(メダカなどと一緒)

  • @aki9955
    @aki9955 2 ปีที่แล้ว +1

    サンガ焼きいいね😊
    いきつけの居酒屋で出してる『ジャンつく』こと、ジャンボつくねみたいな仕上がり💓 あぁー居酒屋行きたーい💦

  • @4003ric5
    @4003ric5 2 ปีที่แล้ว +2

    子供の頃つけ場でよく塩焼きを食べました
    新鮮だったからか個人的にはスーパーで買うイワナより美味しいと思いましたね

  • @ゆうぐれ-u9r
    @ゆうぐれ-u9r 2 ปีที่แล้ว +52

    わざわざ臭みを求めて加熱し始めるの最高に野食ハンターって感じがして好き

  • @KK-ts5vm
    @KK-ts5vm 2 ปีที่แล้ว +3

    北海道のおじさんです。内地のウグイが海にいるとは初めて知りました。北海道なのでマルタウグイ(アカハラといいます)だと思いますが雪代が入る前くらいに採れた魚をルイベにして食べたものです。山わさびで食べました。道産子なので川魚は嫌いですが美味しかった記憶があります。
    あと、数回ですがウグイの飯寿司を食べたことがあります(30年位前かな)これが最高に美味かったです

  • @sword1961alex
    @sword1961alex 2 ปีที่แล้ว +20

    ウグイは、川で気軽に釣れる魚としては比較的大型で、ルアー(スピナー)にも良く食ってきましたけど、食べるのにはちょっと小骨が面倒…。でもなるほど、臭いがさほど気にならない個体ならタタキにするという手がありましたね! タタキという手法は、いろいろな魚に応用が利きそうです。今回もおいしくてよろしゅうございました。

  • @kous3449
    @kous3449 2 ปีที่แล้ว +2

    自分も、河口ででっかいのが釣れたので、食べました。唐揚げにして食べましたが、やっぱり小骨が目立ち、ほんのりコイスメルがしました。
    動画の途中にもありましたが、ウグイはとてもいい出汁が出るそうですね。味噌汁とかにすればよかったかもしれません。

  • @hironobumuragaki7594
    @hironobumuragaki7594 2 ปีที่แล้ว +2

    しっかり冷凍されているという事で、安心しました。
    しかし、地域によって、本当にそれぞれなんですね。

  • @dualm8893
    @dualm8893 2 ปีที่แล้ว

    秋の那珂川で腹が赤くなった大きなウグイが群れているのが定番のイメージです、地元では『アカハラ玉』と呼びます。繁殖期が春とは知りませんでした、てっきり秋と思っていました。冬場になるとオイカワやアブラハヤと共に『寒バヤ』と呼んで田んぼのかんがい用水池に溜まっているので、一網打尽にして正月のお節料理に入りますから未利用魚という印象は無かったです。小型は甘露煮か煮干、大型は囲炉裏で味噌塗り燻製がメジャーでした。

  • @yukaitukaiwcawca
    @yukaitukaiwcawca 2 ปีที่แล้ว +5

    川魚は汽水域にいる魚のように飽和食塩水でしっかり臭み抜きすれば塩っ気は強めになりますが美味しくいただけます。ヤマメはそのままでも美味しいけど、イワナやアメマスも美味しく食べれるのでオススメです!川魚だって美味しいんですよ

  • @ともきん-r7i
    @ともきん-r7i 2 ปีที่แล้ว +2

    毎日動画見れて幸せです!

  • @ふくさん-s2o
    @ふくさん-s2o 7 หลายเดือนก่อน

    ウグイとマルタは、別の魚種として、利根川中流域では認識しています。小さい頃昭和30年代くらいまでウグイは、25センチ位までは塩焼きで食べていました。
    多分マルタは、産卵期に遡上し、普段は川にいなかったじゃないかな。

  • @MG-lq9oc
    @MG-lq9oc 2 ปีที่แล้ว +1

    長野県だと佐久から上田にかけての千曲川でつけばでウグイや鮎が出されてますね。☺️
    年々減って数軒のつけばが残るだけになってしまってます。😅
    昔新潟の直江津付近でスズキのルアー釣りしてる時にマルタやウグイが食いつく時がありましたね。😅

  • @r32sky65
    @r32sky65 2 ปีที่แล้ว +2

    ウグイ食べたことないや…
    そんなに美味しいなら食べてみたいです

  • @百合丸錬
    @百合丸錬 2 ปีที่แล้ว +1

    マルタの方が名前通り太いけど、身が柔らかいので調理の幅は狭いかも。
    汽水の漁師さんに聞いたのは、塩して水気を抜いて酢で〆るか、酢を入れて炊いて骨を柔らかくして食べるだったな。ただ、手間がかかるので食べられなくなったとか。
    神奈川の奥地とか山梨の南部だと、産卵期のウグイが簡単に網で掬えるほど遡上するので、それを塩焼きにすると地元の人には聞いた。
    淡水魚は研究者に偏りがあるので解明されていない種類は多いと内水面研究所の職員聞いた事がある。

  • @seichin7
    @seichin7 2 ปีที่แล้ว +1

    これからも頑張ってください😄

  • @tomoyaokano1081
    @tomoyaokano1081 2 ปีที่แล้ว

    海へい蔦ウグイはマルタというのに代わるんですよね虹色になってでかくなってました。寄生虫すごそうです石川県の金石港に沢山いました。クロダイ釣りの外道でたくさんつれました。犀川に沢山いて港にも沢山いました。遡上してくると犀川でぱんばんはねていました

    • @hunter.takemoto
      @hunter.takemoto  2 ปีที่แล้ว +1

      ウグイとマルタはいちおう別種ですね。マルタはほとんど降海型かな。川から海に降るやつは降ってすぐは寄生虫いると思います。

    • @tomoyaokano1081
      @tomoyaokano1081 2 ปีที่แล้ว

      @@hunter.takemoto なるほどマルタとウグイって別なんですね。同じ魚で海に出たのが丸太だと思ってました。釣れても食べたことないなぁ臭いから持って帰らないしハリ好きって捨てて行ってました。

  • @森のひでさん-r4z
    @森のひでさん-r4z 8 หลายเดือนก่อน +1

    赤腹って呼んで食べてた
    北海道の山奥で新鮮な魚や肉は高い
    50年前だ今と比べるのは違うけどね
    なんでも食べてた冬場はうさぎがご馳走
    リスでも獲れれば良い方
    雪で何もかも埋もれて何も無い
    コンビニなんてあるわけない
    物流もクソも無い雪で来れないんだから

  • @ぬーさん-l4r
    @ぬーさん-l4r 2 ปีที่แล้ว

    中学の頃、土池公園の下にある川でハヤ釣りして、公園で穴掘って火焚いて、焼き魚にして友達と食ったなぁ。あいつ今なにしてるんかな、、、。懐かし😢

  • @malinkasan4328
    @malinkasan4328 2 ปีที่แล้ว +6

    ウグイ、ほんと味はいい魚なんだよね
    コイ科だからか骨がやたら硬い上にイバラしてるものがあるのと、川魚あるあるだけど川の水質次第では死ぬほど臭かったりするのと、あと他の魚を釣りに来たのにウグイばかり食ってくるのが釣り人としてはなんとも言えないとかそういう問題点で埋もれてるわけだが…
    本栖湖で釣れたウグイを塩と酒に漬けてから唐揚げにしたら最高に美味かったりしたので
    マス釣りして釣れても何だウグイかと捨てずにぜひ一度試してほしいとは思う

  • @blueblackinkblot
    @blueblackinkblot 2 ปีที่แล้ว +3

    次はどんな魚なのか楽しみ

  • @陸奥守秋水
    @陸奥守秋水 2 ปีที่แล้ว +3

    美味しそう🤤♥️✨🐟🍶✨しかし、お味噌は偉大ですね♥️

  • @マービー-w8x
    @マービー-w8x 2 ปีที่แล้ว

    またしてもタモ!(笑)
    ウグイて海に居るんですね!説明も良く解りました!
    しかも、デカイ!
    釣具店で飲ませ釣りようにエサで買うサイズしか見たこと無かったです!

  • @旅の吟遊詩人哲也
    @旅の吟遊詩人哲也 2 ปีที่แล้ว +1

    台湾でも似た魚を米、酒、塩、唐辛子で発酵させて
    食べてたのは驚いた、タイヤル族の若者だったが
    臭くて美味いと言ってたな。

  • @user-snpai81019
    @user-snpai81019 ปีที่แล้ว

    先月、宮城県の堤防で餌釣りをしていたらコイツが掛かりました。こちらでも釣れる魚なんですね。

  • @bappara
    @bappara 2 ปีที่แล้ว

    川魚、生ってダメだと思ってまして、決して真似しませんが、知識があるとこういった調理法もあるんだなぁと素直に感心。このチャンネルならではの、ちょっとグレーだけど安全?みたいなところクセになってます。

  • @ht-komoji
    @ht-komoji 2 ปีที่แล้ว +6

    霞ヶ浦沿いで老舗佃煮屋を継いでる先輩の家の新築祝いに呼ばれたときに大皿山盛りの鯉の洗いを出されて酢味噌で丼ぶり2杯分くらい食べさせられましたが、非常に美味しかった思い出があります。最近那珂湊漁港で釣りしてると足元を50センチくらいのマルタウグイが悠々と泳いでます。今まで見向きもしませんでしたが今度釣って見ようかと思いました。

  • @opaio.1
    @opaio.1 2 ปีที่แล้ว +3

    いわゆるなめろうの時点でハンバーグのたねに見えてたワタシからしたら焼いたら旨そうと思ってたから焼いてくれて大満足(笑)。小骨が気にならない様にしたらバッチリですね。
    (動画と関係ない事なんですが)近所の道の脇に栗の木があります(宅地ではないです)。その前をクルマで通りかかったらもうイガが落ちてたんですが栗にも早生みたいなのはあるんでしょうか?。栗といえば秋のイメージが強いのでちょっと驚きました。

  • @波乗りジョニー-i6y
    @波乗りジョニー-i6y 2 ปีที่แล้ว

    以前夏に静岡の漁港で釣ったウグイをフライにして食べましたが旨くなかったです。
    三枚に卸す時は出刃、皮引きから刺身包丁を使って丁寧に美味しく調理し素敵な皿に大葉を敷いて盛り付けて見た目も美味しそうにしている姿勢は素晴らしいと思います。
    いただいた命を大切にして動画を作成しているのが伝わってきていつも感心して拝見しています。

  • @tarachan-1963
    @tarachan-1963 6 หลายเดือนก่อน

    アカハラじゃ無い?冬場は刺し身で食べるけど、めっちゃ脂が乗って美味。
    はらこは醤油漬け、イクラよりも好き👍

  • @ゆうじ-n3y
    @ゆうじ-n3y 2 ปีที่แล้ว +13

    焼くと臭みが出るとの事に同感です。
    以前湾奥で釣れた比較的キレイな魚体のシーバス(フッコ)を刺身で食べたら旨かったのだが、もう半身を塩焼きで食べたら、、、ぐはっ🤮ってなりましたね😅
    しかし海水で育ったウグイか、、、確かに興味深いですね

  • @yoshihitotanaka9529
    @yoshihitotanaka9529 ปีที่แล้ว

    海のウグイは普通に美味しい。刺し身でも旨い。お袋曰く、秋に釣って焼いて干して、正月の雑煮のダシにすると絶品らしい。でも、普通に焼いたり刺し身で食ってた。。。昔は、豊かな自然の中で暮らしていたんだな。。。

  • @新保稔-b7f
    @新保稔-b7f 2 ปีที่แล้ว +2

    ウグイ食べるときは清水で1週間ぐらいかってから塩焼きで食べてました😀

    • @Ezziokia1112
      @Ezziokia1112 ปีที่แล้ว

      祖父が鯉が好きで、釣った鯉を離す清水の池を作っていました。鯉はそうやって食べるものだと思って育ったんですが、他の川魚もそうやって美味しく食べるんですね〜

  • @satt5497
    @satt5497 2 ปีที่แล้ว +1

    アカハラ(ウグイ)ってこんなに大きくなるんですね
    会津の方では天麩羅とかで見かけます

  • @むつき大平
    @むつき大平 2 ปีที่แล้ว

    実家の下北の内湾でウグイを釣ってた夏休みを思い出しました。流石に臭みまでは覚えてませんが、普通に食べてた記憶。

  • @黄桜じむにー
    @黄桜じむにー 2 ปีที่แล้ว +1

    こっちの地域(三陸地域)だと、「オゲ」と言います。
    昔は川や河口付近でよく釣れてましたが、最近は釣れなくなりました。雑魚扱いなので、基本的には食用にはしませんでしたが、食べると仰有ってる通り小骨が多くて食べにくいですね。

  • @虎党会社員
    @虎党会社員 2 ปีที่แล้ว +2

    長野出身だからでしょうが、川魚が食べられないという認識がある事に驚きです。
    ウグイも当たり前に食べてたし、オイカワとかアブラハヤなんかも捕まえて食べてましたけどねぇ。

  • @ノビル魚突き野食野草食
    @ノビル魚突き野食野草食 2 ปีที่แล้ว +1

    海のウグイはよく食べてます!
    皮ごと薄くスライスして甘酢で締めたら美味しいです!
    ・・・周りで自分以外に食べてる人は見たことないですが笑

  • @tatkaw6426
    @tatkaw6426 2 ปีที่แล้ว +5

    骨ウザいって見た瞬間ウグイ余裕でした。
    あんな顔してルアーにも果敢にアタックしてくるから侮れないんですよね~

  • @kuroneco244
    @kuroneco244 2 ปีที่แล้ว +2

    ウグイもおいしい魚ですね。

  • @Keiji_Beans
    @Keiji_Beans 2 ปีที่แล้ว +8

    10年以上前、福島の小名浜港で雄のマルタウグイを釣ってムニエルにして食べましたが美味しくなかったです…
    機会があればマルタウグイの動画も出していただけると嬉しいです!

    • @にちいきひにちき
      @にちいきひにちき 2 ปีที่แล้ว +3

      小名浜は魚は多いけど水質がちょっと。川に行かない個体のスズキも臭くなるし。

  • @KururE_KTO
    @KururE_KTO 2 ปีที่แล้ว

    アユとか刺身で食べますね。
    クロアナゴも刺身で食べたら回転寿司で頼まない程度に美味しかったです。

  • @大澤信行
    @大澤信行 2 ปีที่แล้ว

    北海道の港のマルタは、刺身でよく食べてます。
    美味しいですよ。

  • @R.o.j.ソロ
    @R.o.j.ソロ 2 ปีที่แล้ว +1

    子供のころ、相模川で釣りして
    ウグイとか釣れて、腸を取って
    塩焼きにしたのが懐かしいです(笑)☺️

  • @HatchPotchBatch
    @HatchPotchBatch 2 ปีที่แล้ว +22

    初夏の川で釣ったエゾウグイですが、即内臓出して持ち帰り簡単に塩締めしてから焼いて食ったら臭みもなくてかなり美味かったです。
    野食は場所、時期、処理する人の技術で全然味が変わるので他人の話は全くアテにならないことが多くて楽しいですね

  • @uniuniunified
    @uniuniunified 2 ปีที่แล้ว

    味噌たたきうまそ。長野行く時探してみよ

  • @tataconcon
    @tataconcon 2 ปีที่แล้ว

    四国の四万十や吉野川の水質のいいところで採れたウグイはアユと遜色ないか料理によってはそれ以上でしたら!

  • @アワビさん
    @アワビさん 2 ปีที่แล้ว +2

    ミキサーで混ぜれば小骨は大丈夫なのかな

  • @ダテン市
    @ダテン市 2 ปีที่แล้ว

    美味そうです!

  • @siotakoyaki
    @siotakoyaki 2 ปีที่แล้ว

    かわいいお皿

  • @ブタゴリラ曹長
    @ブタゴリラ曹長 8 หลายเดือนก่อน

    今日漁港で釣りをしていたらたまたまこいつがかかりました。そもそも食べていいものなのか困っていたところなので助かりました

  • @MANA-nm1mp
    @MANA-nm1mp 2 ปีที่แล้ว

    ウグイって綺麗な魚ですよね

  • @2mr.995
    @2mr.995 2 ปีที่แล้ว

    いつも動画拝見させていただいてます。チヌ釣りでマルタはよく釣りましたが、食べるって発想はなかったですね。

  • @ホシキノコ
    @ホシキノコ 2 ปีที่แล้ว

    ウグイはめっちゃ釣れるしヒキも結構あるから嫌いじゃない
    学生の頃どうにか美味しくいただけないか研究したなぁ

  • @hiro-vg2fi
    @hiro-vg2fi 2 ปีที่แล้ว

    さかなクンであれば魚種を当てられるかも🐟 北部九州にいらっしゃるのであれば有明ターポン(ヒラ)を是非試して下さいな

  • @たろうくまモン無職
    @たろうくまモン無職 2 ปีที่แล้ว +2

    ウグイねえ。釣ったことはあるけど食べたことはないですね。
    川のウグイもサンガ焼きなら美味しいかな〜

  • @もぐもぐ-p1l
    @もぐもぐ-p1l 2 ปีที่แล้ว

    小さい時に川釣りしてて良く釣れたなぁ
    ぼくの場合は素揚げにして食べてました
    でもこんな大きなウグイは釣れたことないですねーw

  • @jeimon3684
    @jeimon3684 2 ปีที่แล้ว +1

    コイ科は小骨が多いのが難点ですね
    食用鯉も鱗を減らすだけでなく骨が少ない方向に品種改良を期待したいです

  • @surukukamui7343
    @surukukamui7343 ปีที่แล้ว

    ウグイ食べたこと、あります。山口市にて。焼きざかなとして

  • @ビーン-k2e
    @ビーン-k2e 2 ปีที่แล้ว +2

    カツオの新鮮な血合いでたたき作るとめっちゃ美味いよ〜👍

  • @주인씨-u6e
    @주인씨-u6e 2 ปีที่แล้ว

    赤ハラだぁ〜焼いて干して出汁にしてたよぉ〜。50センチくらい大きいのは鯉の洗いみたいにして食べたなぁ。

  • @かき氷ぶるーハワイ-b1z
    @かき氷ぶるーハワイ-b1z 2 ปีที่แล้ว

    うちの漁港でもたまに上がるみたいです。食べてみたーい!

  • @shockmotsu
    @shockmotsu 2 ปีที่แล้ว +2

    マリネで美味しそうだなーマリネだろーって予想してたら外れました😢

  • @maccho2949
    @maccho2949 2 ปีที่แล้ว +1

    北海道のウグイも海にいっぱいいるなあ

  • @labiez5714
    @labiez5714 2 ปีที่แล้ว +1

    この港?色んな生物採れるんですねぇ

  • @lack2527
    @lack2527 2 ปีที่แล้ว +1

    魚を掬う網でおすすめのものがあれば教えて欲しいです

    • @hunter.takemoto
      @hunter.takemoto  2 ปีที่แล้ว +1

      どんなタモでも掬えますよ! ただ今から揃えるならば
      タモ枠は60cm以上
      網の深さはできるだけ深いもの
      柄は5m前後で剛性のあるもの
      が使いやすいと思います。

  • @茶会太郎
    @茶会太郎 2 ปีที่แล้ว +2

    城南島でグレ狙いの夜釣りしてたらこいつが釣れたんですが、揚げても焼いてもどうしても食えませんでした……台所が完全に京浜工業地帯の臭いに……

  • @suzu_mutsuyui
    @suzu_mutsuyui 2 ปีที่แล้ว

    ウグイありがとうございます。冒頭から網で掬っててびっくりしましたけど掬えるんですね。
    叩いてる所でチラチラと小骨が見えててどうなるか気になってましたけど美味しそうで試してみたいですw
    小骨さえなければ美味しくなれる素材なんですけど数が多くて困りますよね。

  • @海輝-k6y
    @海輝-k6y 2 ปีที่แล้ว

    道民なのですが前、鯖狙いで行ったらウグイが沢山釣れてて逃がしてました。
    臭いらいしですが、臭くないですか?

  • @BIG_DINGO
    @BIG_DINGO 2 ปีที่แล้ว +4

    昔父親と河口で釣りしてたら、見知らぬおっさんからスズキだと騙されてウグイ持って帰った事あった。
    スズキなんて見たこともないから信じて刺身で食べてしまった。今思えば恐ろしい事だったけど、めちゃくちゃ美味かったのを覚えてる。

  • @yk842
    @yk842 2 ปีที่แล้ว +1

    冷凍をしっかりかければ基本的に生食できるのでしょうか?

    • @hunter.takemoto
      @hunter.takemoto  2 ปีที่แล้ว +3

      殺虫と殺菌できる低温で凍らせれば、味はともかく物理的には可能になります。

    • @yk842
      @yk842 2 ปีที่แล้ว

      @@hunter.takemoto 回答ありがとうございます。

  • @大久保雅佳
    @大久保雅佳 2 ปีที่แล้ว +2

    声聞いたことあるなぁって思ってたらカズさんだった
    ちょっとビックリした

  • @r32sky65
    @r32sky65 2 ปีที่แล้ว

    紫蘇の葉埋もれた可愛い www

  • @user-anagosan
    @user-anagosan 2 ปีที่แล้ว

    ウグイで自信つけるってwww
    基準がわからんけど考えるとジワる

  • @磐田トモヒロ-j3j
    @磐田トモヒロ-j3j 2 ปีที่แล้ว +1

    うちの地域では銀兵って名前で泳がせ?用の餌として釣具屋さんに売ってましたね

  • @ksrse30
    @ksrse30 2 ปีที่แล้ว

    海でもいるのですね。いわゆる川魚の泥臭さも、取れないものなのか。^^;

  • @こじろうささき
    @こじろうささき 2 ปีที่แล้ว

    なめろうじゃなくて、刺身で食べた事があるのですが、小骨がすごくて、骨がなきゃいけますが、本当に小骨がネックですね、ちなみに私は北海道です。

  • @ゆゆたた-r1t
    @ゆゆたた-r1t 2 ปีที่แล้ว

    酢味噌和えが美味しいです

  • @konakimochi5813
    @konakimochi5813 2 ปีที่แล้ว

    なめろう
    カツオでよくやる
    生だと苦手だけど、なめろうにすると食べれるから
    必ず余るから(余るように作る)自分も山河焼きにします

  • @ww19830327
    @ww19830327 2 ปีที่แล้ว

    川魚を生で食べる=リアルスメアゴル
    汁気たっぷり
    今のところ野食ハンター茸本を見るので精いっぱい

  • @Nobu_Tan_1534
    @Nobu_Tan_1534 2 ปีที่แล้ว

    デカイ身体で器用に綺麗にさばいてく人だなーと思ってたら、再投入した見せる大葉は隠れちゃったよ💦
    そんなことはいいとして、自分にとってこの人は男のロマン体現してますわ。