ไม่สามารถเล่นวิดีโอนี้
ขออภัยในความไม่สะดวก

118円で購入したRTC DS1307の使い方を説明します〜RTC編〜

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 มี.ค. 2021
  • DS1307を使用したよくあるRTCモジュールですがAmazonでなんと、118円で売っているのを発見。早速購入して使ってみました。使える機能や使い方を詳しく説明します。

ความคิดเห็น • 28

  • @youpoofoowoo
    @youpoofoowoo 3 ปีที่แล้ว +11

    ストイックな動画とストイックなコード、ナイスなテンポ。 独特な語り口ナイスです。

    • @yomiya-ch
      @yomiya-ch  3 ปีที่แล้ว

      コメント、ありがとうございます。
      なんか、照れるなぁ〜。今後の励みにして行きます。

  • @user-xb9ko9qr9g
    @user-xb9ko9qr9g 3 ปีที่แล้ว +5

    ポケコンにRTCを内蔵してた頃が懐かしい。
    今はワンボードマイコンと、モジュールが豊富で
    良い時代になったもんだ。

  • @HTN-tt3dr
    @HTN-tt3dr 3 ปีที่แล้ว +15

    amazonで売ってる小型モジュール、気になってるものが多いので、こういう動画はありがたいです。

    • @ganmo8
      @ganmo8 3 ปีที่แล้ว +1

      ですねー。他にもこれなんかも有名どころのコンパチ品のようで、何ヶ所からも出ていますが、どの程度使えるのかが気になります。
      www.amazon.co.jp/gp/product/B07KC3QFF6/

    • @yomiya-ch
      @yomiya-ch  3 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。
      今後もモジュール系取り上げてきたいと思います。

    • @yomiya-ch
      @yomiya-ch  3 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。
      「クロックジェネレータ」、、、実に興味をそそりますねw。秋月電子さんでも同様のものが売られていて購入を検討した事がありました。という事で、さっきアマゾンでポチりましたが、配送予定日:4/11-22。気長に待ちますw

    • @ganmo8
      @ganmo8 3 ปีที่แล้ว

      @@yomiya-ch 到着までちょい時間がかかるようですね。レトロPCを現在の液晶モニタに接続するための信号変換に使われるGBS8220ボードがありますが、そのボードのFPGAにこのモジュールの出力を突っ込んで、出力信号の解像度を更に上げたりするのに使われたりするようです。「GBSCONTROL」で検索すると、ESP32を使った例などや、このモジュールを使った例が幾つかヒットします。

  • @itsme-fq4cj
    @itsme-fq4cj 3 ปีที่แล้ว +12

    凄い方ですね、データシートを見て意味が解るんですね。羨まし限りです。ハードも分かるしソフトもわかるんですね。まさしく天才ですね。
    ただ私は話を聞いていましたが、全く分かりませんでした。

    • @yomiya-ch
      @yomiya-ch  3 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。
      >ただ私は話を聞いていましたが、全く分かりませんでした。
      むむむ、説明の仕方をもっと分かりやすくせねば、、、

  • @555villanova5
    @555villanova5 2 ปีที่แล้ว

    よみやさん、いつも分かり易い有益な動画をありがとうございます。
    動画内容とは全く関係のない話ですが・・
    私も早速同じRTCを購入しました。一緒にOLEDなど数点も。
    しかし、このRTCはリセットする度にコンパイル時の時刻からカウント開始する物
    OLEDも反復表示すると画面が乱れまくるという粗悪品
    いずれも標準的サンプルスケッチ上での話です。
    素人故の使用方法誤りと思いましたが、Amazonには同じようなレポートも在りました。
    たまたま当たりが悪かったのかと思いましたが、注文した6個中2パーツがこれでは・・・
    安いものにはそれなりのリスクが在るのだと思い知らされました。
    今までAliEx含め電子部品通販購入でハズレが無かっただけに残念です。
    よみやさんを責めるつもりは毛頭ありません。
    今後のご活躍を祈念いたします。

    • @yomiya-ch
      @yomiya-ch  2 ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      よく聞く話としては、充電制御用に使われているダイオードの向きが逆になっていると言うのがありました。これで電池が充電されずにリセットした?とか。
      特に安いパーツは「訳あり」品を集めて売っている可能性が否定できないので、不良品も多いのかもしれませんね。

  • @yamachandesu
    @yamachandesu ปีที่แล้ว

    よみやさんの紹介した商品は
    ほぼ全て買ってしまいます。

    • @yomiya-ch
      @yomiya-ch  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      メーカーから何かもらっているわけではないんですが、そう言われると嬉しいですねw

  • @user-hx3wg5im4f
    @user-hx3wg5im4f ปีที่แล้ว

    タイムキーパーもすべてシリアルで設定、シリアルで出力。こういうのはプログラム起動のたびに、出力内容をあらかじめ定義しなおさないと、その後の核心となるプログラム内分岐などの際、設定どおりの動きをしなくなることがあります。
    重要な基本機能設定はプログラムの最初で、都度定義しなおすことを強く勧めます。

    • @yomiya-ch
      @yomiya-ch  ปีที่แล้ว

      コメントありがとうございます。
      なるほど、今後の参考にさせて頂きます。

  • @0salemlight0
    @0salemlight0 3 ปีที่แล้ว

    どうやってここのアドレスに個々の機能をアサインしているのだろう

  • @abumari1955
    @abumari1955 3 ปีที่แล้ว

    10:33 辺りで12時59分の次が1時00分になってますねとのナレーションですが、表示の方で
    AMからPMにならずにAM1時00分となっているのはプログラムのバグでしょうかね?
    追記:
    良く考えたらAMとPMの境界は11時59分からテストしないと意味がないですね。
    そこのところも説明してほしかったです。

    • @yomiya-ch
      @yomiya-ch  3 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      この時は12の次が13ではなく1になる事の確認のつもりだったんですが、AM/PM
      の切替えも見といた方がよかったですかねw
      ここは12時間制が正しく動いていることの確認ではでなく、フラグを変更することで、24→12時間制に切り替わる事の確認(9:46)なので、12→1の確認だけ行いました。

  • @roo2114
    @roo2114 7 หลายเดือนก่อน

    これ制度悪いよね。CPUで構成するより楽だけど…。クリスタルの精度も悪いみたいだけど。

    • @yomiya-ch
      @yomiya-ch  6 หลายเดือนก่อน

      コメントありがとうございます。
      クリスタルを変えたら精度上がらないか、そのうちやってみたいですw

    • @roo2114
      @roo2114 6 หลายเดือนก่อน

      @@yomiya-ch でしょ?でも良くなるんですよ、これが。秋月で買ったクリスタルに変えたら…。まぁ、自分ながら眉唾物ではありますが。(多少マシくらいかな?)あはは。

  • @user-wq9yw4ix2p
    @user-wq9yw4ix2p 3 ปีที่แล้ว

    ни хуя не понял, но очень интересно...

    • @yomiya-ch
      @yomiya-ch  3 ปีที่แล้ว +1

      Спасибо за ваш комментарий