【 即戦力 】転調パターンのアイデア集!前編 転調しやすいキーまとめ【 作曲 DTMに役立つ情報 】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 23 พ.ย. 2024

ความคิดเห็น • 15

  • @OtozawaMezata
    @OtozawaMezata  ปีที่แล้ว +6

    ※後半、音がズレています。
    早いと感じる場合は、一時停止しながら見て頂けると嬉しいです。
    【補足】
    反時計回り3と、時計回り3は「同主調転調」といいます。
    同じルートでも、メジャーだったコードが
    マイナーになる(またはその逆)ので、
    それを生かすようなコード進行を組むと
    効果的に使えます。
    例1) 反時計回り3
    C→F→Gsus4→G7
    転調
    Cm→Fm(4)→G7→Cm
    例2)時計回り3
    Am→Dm→Esus4→E7
    転調
    A→D→E→A
    スキップのやつを貼ります!
    ーーーーーーーーーーーー
    0:24 【予備知識】転調とは
    3:23 そのままズラす転調
    3:56 ①解決させる
    4:21 ②予感させる
    ーーーーーーーーーーーー
    5:17 C→E♭ 転調
    5:49 ①4のマイナーで先取り
    6:24 ②♭6・♭7で先取り
    7:07 C→A 転調
    7:32 ① 3のドミナント7th
    8:00 ② 6のメジャー7thで 曖昧に
    9:08 C→F 転調
    9:29 ①♭7の浮遊感
    10:01 ②1のドミナント7th
    10:38 C→G 転調
    10:57 ①2-5-1 の流れ
    11:33 ②6451の流れ

  • @antares1221
    @antares1221 หลายเดือนก่อน +2

    基本コードと臨時コードというネーミングに目から鱗だった

  • @Seigo_Sugata
    @Seigo_Sugata ปีที่แล้ว +13

    五度圏で反対側の調に行く時はdim7が便利ですよね!
    (例えばC→Bdim7→C♯/B→F♯/A♯みたいな感じで

    • @OtozawaMezata
      @OtozawaMezata  ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます!
      転調後のⅤ7に繋げるために入れるという感じですか?

    • @Seigo_Sugata
      @Seigo_Sugata ปีที่แล้ว +2

      そうです!

  • @nakajin3452
    @nakajin3452 4 หลายเดือนก่อน

    ③の応用のってケセラセラで使われてるやつかな

  • @萩原-q7v
    @萩原-q7v ปีที่แล้ว +4

    Ⅲのコードの7thもドミナントセブンスと呼ぶのですか?

    • @OtozawaMezata
      @OtozawaMezata  ปีที่แล้ว +4

      はい!
      ドミナントセブンスはコードの種類の名前なので、
      Ⅴのコード以外でも作ることができます。
      Ⅲ7と書いた場合、
      「スケールの3番目の音をルートとする
      ドミナントセブンス」
      という意味です。
      ーーーーーーーーーーー
      (〇M7=メジャーセブンス
      〇m7=マイナーセブンス
      〇7=ドミナントセブンスです。)
      コードの解説まとめはこちら↓
      th-cam.com/play/PLMTOXs7oyun10dl2bOGnqhrIzz8SQUMoN.html

  • @Fantasticstick-rl8ej
    @Fantasticstick-rl8ej ปีที่แล้ว +9

    作曲をする上で必要最低限の知識って何ですか?
    ボカロを趣味で作ろうと思ってるんですが…

    • @OtozawaMezata
      @OtozawaMezata  ปีที่แล้ว +4

      コード理論と、編曲の知識だと思います。
      作曲の手順の一例をまとめた動画は↓のリンクから見れます。
      th-cam.com/play/PLMTOXs7oyun1YFyLmNnd8QOMlg94BaZmk.html
      質問がありましたらぜひ教えてください!

  • @smile79825617
    @smile79825617 ปีที่แล้ว +2

    E7からG♭M7になっているところがありますが何故EからG♭なのかわかりません。Fなら裏コードになるのでわかるのですが。

    • @OtozawaMezata
      @OtozawaMezata  ปีที่แล้ว +1

      この例は、転調前と転調後のキーに関わらず、ドミナントで不安定にさせて
      強引に転調する例です。
      曲の終盤で、キーが上がるような、移調的な転調でよく使われます。

    • @smile79825617
      @smile79825617 ปีที่แล้ว

      @@OtozawaMezata 終盤と考えるとサビの繰り返しでキーを上げたりよくありますがそのような状況で使用したりするということなのでしょうか?それともサビは関係ないのでしょうか?

    • @OtozawaMezata
      @OtozawaMezata  ปีที่แล้ว +1

      そういう状況で使われることが多いというだけで、どこで使っても良いと思います。
      他には、Bメロからサビに移るところに入れることもあります。
      例 YOASOBIのアイドル
      D♯7 ( BメジャーキーのⅢ7 ) ⇒ FM7 (CメジャーキーのⅣM7)

    • @smile79825617
      @smile79825617 ปีที่แล้ว +1

      @@OtozawaMezata わかりました。ありがとうございます。