【40代50代必見!】懸垂VSダンベルトレーニング!家トレやるならどっちをやるべき!?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 14 ม.ค. 2025

ความคิดเห็น • 39

  • @pull-up
    @pull-up  4 หลายเดือนก่อน +1

    グッディーとLINEで友達になりませんか?】
    ↓↓↓↓
    lin.ee/9flXPi9
    \⬇友達追加でプレゼント⬇/
    🎁『懸垂×ダイエット』
    健康的かつカッコよく痩せるための特別動画講座(1時間33分)
    🎁『zoomでの無料個別相談【3daysブートキャンプ】』
    懸垂やダイエットの悩みをマンツーマンで解決します
    LINEでは追加特典の案内やイベントの告知を行っています。
    ぜひ友達になっておいてくださいね💪❗
    【動画で使用している懸垂マシン】
    link.goripedia.com/LA0000006/69acb5e6/

  • @樋口吉彦
    @樋口吉彦 4 หลายเดือนก่อน +1

    グッティーさんの動画みて斜め懸垂する様になりました!!
    すみません!
    今回の動画とは内容が違いますが質問させて下さい。
    肩こり、姿勢が悪いで悩んでます。
    肩こりは僧帽筋を鍛えるのが有効ですか?
    そして、僧帽筋が鍛えられる懸垂の方法があれば紹介して欲しいです!
    よろしくお願いします。

    • @pull-up
      @pull-up  4 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうございます😄
      肩こりの原因は様々ですが、僧帽筋や肩まわりを鍛えることは改善策の1つになります👌
      なるべく胸を張って懸垂すると、背筋が収縮しやすくなって、より僧帽筋にも効きやすくなります💪❗️

    • @樋口吉彦
      @樋口吉彦 4 หลายเดือนก่อน +1

      返信ありがとうございます!
      頑張ってみます\(^-^)/

  • @YS-gl1my
    @YS-gl1my 3 หลายเดือนก่อน +1

    初見です!
    約1ヶ月ほど前から懸垂を始めた17歳です。右利きなのが作用しているのかわからないですが、右側が多めに効いてしまっている気がしてなりません!どうしたらいいですか?😮

    • @pull-up
      @pull-up  3 หลายเดือนก่อน

      利き腕に頼ってしまうのはみんな一緒なので、そこまで気にしなくて大丈夫です👌
      どうしても気になる場合は、左手だけでぶら下がるなど、筋力アップを狙うといいかもしれませんね👍

    • @YS-gl1my
      @YS-gl1my 3 หลายเดือนก่อน

      @@pull-up 返信ありがとうございます!
      ちなみに左筋量アップでおすすめの方法とかありますか?背中かっこよくしたいです🥺

  • @heyheisho5252
    @heyheisho5252 4 หลายเดือนก่อน +2

    質問させてください懸垂の回数を増やすにはどっちの方がいいでしょうか?
    ①MAX回数実施→1〜2分休む→MAX回数近くまで頑張る→1〜2分休む…
    ②MAX回数実施→1時間くらい別作業(仕事など)→MAX回数実施…
    インターバルの関係性を伺いたいです

    • @チュニロン
      @チュニロン 4 หลายเดือนก่อน +2

      この記述であれば、①のやり方の方がおすすめです。基本、トレーニングは格セット間に細かなレスト(休憩)を挟みながらおよそ1時間程度かけて行います。レストの時間(インターバル)は次セットに取り組めるくらい疲労が回復するまでを目安にするといいです。

    • @heyheisho5252
      @heyheisho5252 4 หลายเดือนก่อน +1

      @@チュニロン
      ありがとうございます!とても参考になります。

    • @pull-up
      @pull-up  4 หลายเดือนก่อน +1

      どちらも効果的ですが、①のほうがトレーニングに集中でき、決めたセットもこなしやすいかもしれませんね😄
      ②だと不確定要素(実際のインターバル時間、実際のセット数など)が多いため、ほんとに実力がついているのか分かりにくいかもしれません。

    • @heyheisho5252
      @heyheisho5252 4 หลายเดือนก่อน +1

      @@チュニロン
      ご回答ありがとうございます!

    • @heyheisho5252
      @heyheisho5252 4 หลายเดือนก่อน +1

      @@pull-up
      ご回答ありがとうございます!
      ①の方法で頑張りたいと思います!

  • @pnet
    @pnet 4 หลายเดือนก่อน +2

    66歳です偉そうに言えませんが、美しい懸垂を実現させるには減量が1番と察します、65k→64kに落とすと1レップ増え10→13増えました!
    特に胸トレ後は胸筋がフロント側に引っ張られる巻き方姿勢を修正する為に背中重視の斜め懸垂をラストに入れてると容易に姿勢修正出来ますね!

    • @pull-up
      @pull-up  4 หลายเดือนก่อน +2

      そうですね😄
      除脂肪することが、近道だと思います👍❗️

  • @南斗水餃子-r7o
    @南斗水餃子-r7o 4 หลายเดือนก่อน +2

    1回も懸垂できないなら懸垂のフォームでジャンプしてからゆっくり下がればいい

    • @pull-up
      @pull-up  4 หลายเดือนก่อน

      いいやり方ですね👍❗️

  • @civilian_official
    @civilian_official 4 หลายเดือนก่อน +3

    ダンベルを使うかどうかはその人によるからおいといて、懸垂できなくても最初はぶらさがりから。
    後は身体をあげようとする意志をもって頑張ればなんとかなります。

    • @pull-up
      @pull-up  4 หลายเดือนก่อน

      継続は力なりですね💪❗️

  • @ryosato9716
    @ryosato9716 4 หลายเดือนก่อน +5

    そもそも懸垂が一回もできない場合が多いので、そんなに重くないダンベルでいいからまずは買ってもいいと思います。自分の場合は、二頭を鍛えつつ、体重減量していくうちに逆手懸垂が可能になりました。

    • @pull-up
      @pull-up  4 หลายเดือนก่อน

      それも素晴らしい戦略の1つですね👌

  • @nekobonta1
    @nekobonta1 4 หลายเดือนก่อน +1

    懸垂マシンも可変式ダンベルも両方持ってますが、ダンベルはミスったら怪我の元なのが怖いですね。腰痛リスクもある。ただ懸垂飽きた時はダンベルもやりますw 選択肢多い方がやる気維持出来ますしね☺

    • @pull-up
      @pull-up  4 หลายเดือนก่อน +1

      どちらも素晴らしいトレーニングなので、臨機応変にできたらベストですよね😁👍

  • @Aki-fm7co
    @Aki-fm7co 4 หลายเดือนก่อน +1

    コストについては納得。ダンベルセット&ベンチを準備する初期投資は高い。
    その他の意見については懸垂をひいき目に見過ぎかなと思う。
    真剣に取り組むかどうかは本人のやる気次第。ダンベルだって真剣にやる人はいるし、懸垂をサボる人もいる。
    達成感もダンベルは挙上重量を増やしていくことで味わえる。
    懸垂で下半身が鍛えられるは言い過ぎ。フォームが悪くて無駄な力が入っているのでは?

    • @pull-up
      @pull-up  4 หลายเดือนก่อน

      めっちゃわかる😃❗️

  • @kk-ov9qp
    @kk-ov9qp 4 หลายเดือนก่อน +2

    肘を怪我してしまった時ダンベルでワンハンドロウやってみたけど難しすぎて断念😅
    やっぱ懸垂なンだわ👍

    • @pull-up
      @pull-up  4 หลายเดือนก่อน +1

      ウェイト種目はフォームの習得が、特に課題になりますね👍

  • @加終
    @加終 4 หลายเดือนก่อน +1

    右手首を骨折して現在リハビリでほぼ完治というところまで来ている者なんですが、基本的に体重を乗せきれないので腕立てはキツイ状態なので懸垂はキツイかなーと思いつつ自宅の懸垂マシンにぶら下がってみた所、どうやら手首を曲げて体重を乗せなければまったく痛みがない事に気付いたので、無理せずに懸垂行けるところまで行った所、まさかのいきなり10回できちゃいましたね(笑)
    ウォーキング等の運動はしていたので体重はキープできていたとはいえ、ほぼトレーニングできていない状態でいきなり10回出来たのはやはり筋肉メモリー様様でしたね!
    初めて懸垂マシンを購入して10回できるようになるまで半年を要したのを考えると骨折を経て完全にリセットされたと思っていたのでとても得した気分になれました!
    一度懸垂をする事を継続できればそうそう簡単には落ちないんだなって判明した貴重な体験でした!

    • @pull-up
      @pull-up  4 หลายเดือนก่อน +1

      手首の骨折は辛いですね😵
      そこから懸垂を通して、あらためてトレーニングの素晴らしさを感じるというのは、凄いことだと感じます😁❗️

  • @ysfil7634
    @ysfil7634 4 หลายเดือนก่อน +2

    170/77のデブっす 懸垂歴約1年半 0回からフォーム無視したら20回程度挙がる様になったけど身体の変化が多分ないからモチベーション下がり気味 元々週2で200回しかやってないけど 週一になりつつある でもデカい背中はマジでカッコいいから😅

    • @pull-up
      @pull-up  4 หลายเดือนก่อน

      素晴らしい成果ですね💪❗️
      次はフォームにフォーカスを当てた懸垂に取り組むといいかもしれませんね😁

  • @れいくん-o2g
    @れいくん-o2g 4 หลายเดือนก่อน +4

    ボディビルとかフィジークの選手じゃないならアイソレーション種目ってあんまり必要ないと思う( ´・ω・`)スクワットとかチンニングをひたすらやり込んだ方が効率良さそ。

    • @kk-ov9qp
      @kk-ov9qp 4 หลายเดือนก่อน +2

      ディップスもいいゾ〜

    • @papillon407ify
      @papillon407ify 4 หลายเดือนก่อน +1

      結局BIG3とチンニングがいちばんさ!

    • @pull-up
      @pull-up  4 หลายเดือนก่อน +1

      トレーニングに正解はなく、あくまで手段になるので、目的によってやるべきことは変わりますよね😁👍

  • @za-bq8xq
    @za-bq8xq 4 หลายเดือนก่อน +4

    どっちもやったらいい

    • @pull-up
      @pull-up  4 หลายเดือนก่อน

      理想的ですね😄👍

  • @けんじ-s5p
    @けんじ-s5p 4 หลายเดือนก่อน +2

    前置き長い

    • @pull-up
      @pull-up  4 หลายเดือนก่อน

      😃👍