ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
1コーナーやシケインの侵入で前に相手がいるとき、常にイン側にラインを取ることに加え、ブレーキングポイントがレコードラインのときと同じか、さらに奥まで突っ込んでいる走りが気になります。もっと車間が詰まっているなら理解できますが、あれだけ離れた車間距離か極端にイン側にラインを取った場合、ブレーキのミスやトラブルによって制動が伸びた時には、相手の車はすでにブレーキングを終えて旋回の中盤~後半姿勢に入っていることになり、もしクラッシュになった時は相手の真側面での角度で当たることになります。(相手は絶対に回避できません)この場合、相対速度が最大となってしまう為前方の車及びドライバーへのダメージは、直進時の時に比べ何倍も大きくなり、上位カテゴリーレベルの安全装備でないと危険なレベルです。車載を見る限り前方の車は、後ろと距離があることがありイン側から突っ込んでくることを認識していないと思われ、かなり危険です。基本的には、ブレーキング完了時に横並びの状態で相手より鼻先が前になければアウトです。その時の状況から逆算してそれが可能なのか判断する必要があります。特に今回はFSWということもあり、上記の事故があった場合は大事故になり易くなります。これらを防ぐには、(と言っても完全は無理なので、極力無くす・あっても軽減するという意味で)①前方の車にイン側から侵入することを認識させる or イン側にラインを取らせるようにアピールする。(パッシングや事前のプレッシャーの掛け方など。アウト側のラインならリスクは無い。)②ブレーキングで勝負したい場合は、車間がもっと近いときに限定する。(仮にブレーキング中同士の接触であれば、両車ともラインを変えれないので相対速度が小さくて済む上、回避もしやすい。)③FSWの広いランオフエリアを認識して、失敗した時のシナリオを常に持つ。④タイヤ・ブレーキの状態は常に確認し、保険のかけれないギャンブルトライはしない。⑤色んなシナリオを、走行前にコース外で考えておく。周りに車両がいないタイムアタックならOKですが、レース中は混走&連続周回なので常に状況は悪化していくものだと認識するべきだと思います。ブレーキが完全に終わったのが前方に車両がいない状況で良かったと思います。
色々とアドバイスをくださいまして有難うございます!参考とさせていただきます。編集ミスでブレーキが限界になったのではなくタイヤが限界となりました…すみません。
@@kkdesign88 こちらこそ色々書きすぎました。申し訳ありません。私はただ、もっと安全にスポーツ走行やレースを楽しんだ方が良いという想いでコメント致しました。サーキット上において接触を完全に防ぐことは難しいですが、せめて傷つくのは車だけに留めるようにするべきで、相手ドライバーにダメージが残るような事故は多くの場合防げるものと考えています。タイヤが性能低下してくるとフルブレーキング時にABS介入が増えてくるなど前兆があると思いますので、それらの車からの情報が車両のどの部分に影響しているのかを常に考えながら走行すると良いと思います。(ブレーキが限界だと空走感が増えて、踏力を上げてもABS介入が減り、ブレーキリリースも難しくなる等。その場合はドライビングを変える必要がある。)アツくなってくると忘れがちですが、それらの状況判断をしつつもドライブできる余裕が常に必要であり、一線を越えて状況判断できない状態で走行してはいけないと考えています。なってからでは遅いので…個人的には、アツいバトルを安全に楽しむにはワンメイクが最高だと思っています。仮にパワーが無くても楽しさは10倍ですね!(パワーがあるとハラハラしっぱなしですが・・・)
@@rstetsuro いえいえ!非常に為になるコメントなので嬉しく思います。いつかFSWでお会いしてみたいですwその際は宜しくお願い致します。
@@kkdesign88 ここ何年かはFSWに行けてませんが、いつかのときはよろしくお願いしますwちょっとしつこい様ですが、FSWのブレーキがらみの大きなリスクが一つあります。(ご存じかもしれませんが)100R後のヘアピンの立ち上がりでアウト側の縁石に強く乗せた場合、キャリパーのピストンが振動で戻されることがあり、その後のシケインへのフルブレーキ時にブレーキペダルが底抜けして、一切の減速が出来すに突っ込んでしまうブレーキトラブルがぼちぼちあります。(フェードやベーパーロックは関係ありませんが、ブレーキが深くなっているときは発生リスクが上昇します。)これを防ぐにはブレーキング前にチョンブレをして戻ったピストンを押し当てることで回避できます。ただこのA45は、APracing pro5000rが付いているようなので、アンチノックバックスプリングが組み込んであればまず問題ないと思います。シケインは逃げ場が狭いのでブレーキトラブルがあるとリスクが高いので注意してください。
@@rstetsuro 流石色々とお詳しいですねwありがとうございます!
1コーナーやシケインの侵入で前に相手がいるとき、常にイン側にラインを取ることに加え、ブレーキングポイントがレコードラインのときと同じか、さらに奥まで突っ込んでいる走りが気になります。
もっと車間が詰まっているなら理解できますが、あれだけ離れた車間距離か極端にイン側にラインを取った場合、ブレーキのミスやトラブルによって制動が伸びた時には、相手の車はすでにブレーキングを終えて旋回の中盤~後半姿勢に入っていることになり、もしクラッシュになった時は相手の真側面での角度で当たることになります。(相手は絶対に回避できません)
この場合、相対速度が最大となってしまう為前方の車及びドライバーへのダメージは、直進時の時に比べ何倍も大きくなり、上位カテゴリーレベルの安全装備でないと危険なレベルです。
車載を見る限り前方の車は、後ろと距離があることがありイン側から突っ込んでくることを認識していないと思われ、かなり危険です。
基本的には、ブレーキング完了時に横並びの状態で相手より鼻先が前になければアウトです。その時の状況から逆算してそれが可能なのか判断する必要があります。
特に今回はFSWということもあり、上記の事故があった場合は大事故になり易くなります。
これらを防ぐには、(と言っても完全は無理なので、極力無くす・あっても軽減するという意味で)
①前方の車にイン側から侵入することを認識させる or イン側にラインを取らせるようにアピールする。(パッシングや事前のプレッシャーの掛け方など。アウト側のラインならリスクは無い。)
②ブレーキングで勝負したい場合は、車間がもっと近いときに限定する。(仮にブレーキング中同士の接触であれば、両車ともラインを変えれないので相対速度が小さくて済む上、回避もしやすい。)
③FSWの広いランオフエリアを認識して、失敗した時のシナリオを常に持つ。
④タイヤ・ブレーキの状態は常に確認し、保険のかけれないギャンブルトライはしない。
⑤色んなシナリオを、走行前にコース外で考えておく。
周りに車両がいないタイムアタックならOKですが、レース中は混走&連続周回なので常に状況は悪化していくものだと認識するべきだと思います。
ブレーキが完全に終わったのが前方に車両がいない状況で良かったと思います。
色々とアドバイスをくださいまして有難うございます!
参考とさせていただきます。
編集ミスでブレーキが限界になったのではなくタイヤが限界となりました…すみません。
@@kkdesign88
こちらこそ色々書きすぎました。申し訳ありません。
私はただ、もっと安全にスポーツ走行やレースを楽しんだ方が良いという想いでコメント致しました。
サーキット上において接触を完全に防ぐことは難しいですが、せめて傷つくのは車だけに留めるようにするべきで、相手ドライバーにダメージが残るような事故は多くの場合防げるものと考えています。
タイヤが性能低下してくるとフルブレーキング時にABS介入が増えてくるなど前兆があると思いますので、それらの車からの情報が車両のどの部分に影響しているのかを常に考えながら走行すると良いと思います。(ブレーキが限界だと空走感が増えて、踏力を上げてもABS介入が減り、ブレーキリリースも難しくなる等。その場合はドライビングを変える必要がある。)
アツくなってくると忘れがちですが、それらの状況判断をしつつもドライブできる余裕が常に必要であり、一線を越えて状況判断できない状態で走行してはいけないと考えています。なってからでは遅いので…
個人的には、アツいバトルを安全に楽しむにはワンメイクが最高だと思っています。
仮にパワーが無くても楽しさは10倍ですね!(パワーがあるとハラハラしっぱなしですが・・・)
@@rstetsuro
いえいえ!非常に為になるコメントなので嬉しく思います。
いつかFSWでお会いしてみたいですwその際は宜しくお願い致します。
@@kkdesign88
ここ何年かはFSWに行けてませんが、いつかのときはよろしくお願いしますw
ちょっとしつこい様ですが、FSWのブレーキがらみの大きなリスクが一つあります。(ご存じかもしれませんが)
100R後のヘアピンの立ち上がりでアウト側の縁石に強く乗せた場合、キャリパーのピストンが振動で戻されることがあり、その後のシケインへのフルブレーキ時にブレーキペダルが底抜けして、一切の減速が出来すに突っ込んでしまうブレーキトラブルがぼちぼちあります。(フェードやベーパーロックは関係ありませんが、ブレーキが深くなっているときは発生リスクが上昇します。)
これを防ぐにはブレーキング前にチョンブレをして戻ったピストンを押し当てることで回避できます。
ただこのA45は、APracing pro5000rが付いているようなので、アンチノックバックスプリングが組み込んであればまず問題ないと思います。
シケインは逃げ場が狭いのでブレーキトラブルがあるとリスクが高いので注意してください。
@@rstetsuro
流石色々とお詳しいですねw
ありがとうございます!