【この進化は凄い】GSX-S125乗りが新型グロムをインプレッション!!

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 7 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 22

  • @もち-y7z7c
    @もち-y7z7c ปีที่แล้ว

    シートは本当に良くなってますねー。最近旧型から新型に変えましが、街乗りも新型の方が5速で楽しくなりました!

  • @kitamura50
    @kitamura50 3 ปีที่แล้ว +4

    CB125R乗りで先日グロム試乗しましたが同じ感想でした。めちゃ乗りやすかったし、変態度は3。ミッションはCBより全然良いw

    • @tjrider125cc
      @tjrider125cc  3 ปีที่แล้ว +2

      旧型より乗りやすくなっててちょっとビックリしました笑
      ちゃんと変態度の所まで見て頂いてありがとうございます🤣

  • @greenapple0
    @greenapple0 3 ปีที่แล้ว +6

    大型バイクのサブとして新型グロム買いました!
    しかし、これには大きな弱点がありました。
     あまりにグロムが楽しくてこっちがメインになる!
    最初は12インチの小径タイヤの変態小回り性能に戸惑いましたが、今は病みつきです。

    • @tjrider125cc
      @tjrider125cc  3 ปีที่แล้ว +1

      125あるあるですね……
      大型のサブで買ったら125しか乗らなくなる病……(笑)
      ようこそ、125の沼へ🙃

  • @TUCHI-bf9br
    @TUCHI-bf9br 3 ปีที่แล้ว +3

    TJさんお疲れ様です!GSX-S125乗りです!
    で、GSX-S125と比べてどうなんでしょう?パワー、燃費、乗りやすさ、自分ならどちらを選ぶか等々聞きたかったです。

    • @tjrider125cc
      @tjrider125cc  3 ปีที่แล้ว +5

      いつもご視聴ありがとうございます!!
      すみません、今回はそこまで感想に手が回らず!!(次回からその辺忘れないようにします😵)
      パワーはgsx-s125と明確に差があります!遅いです!!笑
      乗りやすさや燃費はs125より上ですが……😇(リッター60近く出ました)
      因みに選ぶなら絶対s125です。
      進化したと言ってもs125のぶん回す楽しさは及びません😇😇

    • @TUCHI-bf9br
      @TUCHI-bf9br 3 ปีที่แล้ว +2

      オッケィで~す!やっぱSで良かったと再確認しました😆
      ちなみに明日ウィルズウィンのハイパーバルブ取付け予定です✌️

    • @tjrider125cc
      @tjrider125cc  3 ปีที่แล้ว +3

      おっ、効果が気になるのでまた教えてください!笑

    • @TUCHI-bf9br
      @TUCHI-bf9br 3 ปีที่แล้ว +1

      了解です(◠‿・)-☆

    • @TUCHI-bf9br
      @TUCHI-bf9br 3 ปีที่แล้ว +2

      TJさんこんにちは。通勤で走って来たのでハイパーバルブのレビューさせてください!
      結論として、効果ありです。
      1エンブレ 最初は気のせいかとも思いましたが間違いなく低減されています。
      2吹け上がり 良くなってます。いつもの回し方で500〜1000回転は回ってくれます。
      3年費 往復25km走っただけなのでまだわかりませんが、良くなってる気がします!
      4マフラー音 低減されています。具体的には高音部分がカットされ、低音で単気筒らしいパルス感ある音を奏でます。元々のレーシーな音も良かったけど、今回のもとても良い音です。
      5総評 エンブレ低減により、腕や肩、首、脚(ニーグリップ)にかかる負担がかなり低減されました。また、低速時のピーキーなところも改善され扱いやすくなりました。メリットがデメリットを大きく上回ると感じました。TJさんのように長距離走る人には身体への負担を考えると必須かもしれません。
      こんなところです。参考まで!

  • @ハムハム-w5i
    @ハムハム-w5i 2 ปีที่แล้ว +2

    2日前に大型二輪免許とった30代女性ニンジャ400とPCX乗りです。大型教習車めちゃくちゃ楽しかった。そしてめちゃくちゃ重かった。大型も欲しいけど、何故だか本気で購入検討してるのがグロム。。やっぱ良さそうですね。見た目が微妙なんで、もう少しデザインマシになるのを期待してマイナーチェンジ待ちたいとおもいます。

    • @tjrider125cc
      @tjrider125cc  2 ปีที่แล้ว +1

      こんにちは!大型取得おめでとうございます!!
      僕もこないだ大型取りましたけどめちゃくちゃ重たいすよねNC750……
      グロムのデザインがお気に召さない場合、モンキーもいいかもしれませんよ~(既にご検討済みかもしれませんが……😇)

  • @55RR
    @55RR 2 ปีที่แล้ว

    通勤快足として、大型のセカンドとして、最近GROMを増車しました
    『うん、そうそう』と頷けるポイントがたくさんありました😂
    試乗だけでそこまで気づけるなんて、凄いなぁと感心しきりでした🥰

  • @マルボロ中毒
    @マルボロ中毒 3 ปีที่แล้ว +1

    チャンネル登録させていただきました。
    去年末に小型免許を取って、125MTを乗り始めてほかの125MTってどんな感じなんだろうと思っていたら、色々な125MTのインプレがあって参考になります。

    • @tjrider125cc
      @tjrider125cc  3 ปีที่แล้ว +1

      ご登録ありがとうございます!!!
      最近はちょっと125インプレ少なめですが、これからもインプレ増やしていきます!

  • @taroutanaka5110
    @taroutanaka5110 2 ปีที่แล้ว

    グロムはジムカーナ用のバイクだと思ってました(^-^

    • @tjrider125cc
      @tjrider125cc  2 ปีที่แล้ว

      その用途で使うのが1番です✌🏻

  • @Oh77katayama
    @Oh77katayama 4 หลายเดือนก่อน

    あなたは125を乗るのは良いけどTーREVつければ360度変わるぞ。 聴いててかわいそうになるわw

  • @伊藤弘彰-g5y
    @伊藤弘彰-g5y ปีที่แล้ว +1

    バイクは山を攻めてなんぼだよね?

  • @ちまる-o8c
    @ちまる-o8c 2 ปีที่แล้ว +2

    真のライダーの私の意見としては、言うほどどこも変わってない
    以上アル(*・ω・*)

    • @tjrider125cc
      @tjrider125cc  2 ปีที่แล้ว +1

      このくらい大袈裟に言わないと伝わらないのがTH-camなので……というマジレス