jb64ジムニーにBFグッドリッチが「はみ出しタイヤ」なのか検証してみた

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 27

  • @ながた-i7w
    @ながた-i7w 28 วันที่ผ่านมา

    X-MTの7.00R16は外径780あると思うのですが、バンパー等への干渉は無しですか?

    • @jimny.jb64-hinoki.
      @jimny.jb64-hinoki.  27 วันที่ผ่านมา

      純正バンパーだと普通に干渉しますが社外バンパーではハンドルを目いっぱい切るとタイダウンフックに擦れる程度なので、問題なく走行できます。
      ただ、オフロードを走行する場合はバンプストッパーの延長は必須になります。

  • @ふなむし-e6h
    @ふなむし-e6h 3 ปีที่แล้ว +1

    某掲示板に貼られていたので見ました。
    これは警察に逆に通報者を警戒するようにお願いしといた方がいいですよ。
    10円パンチや塗装剥離剤掛けられるかもしれません。

    • @jimny.jb64-hinoki.
      @jimny.jb64-hinoki.  3 ปีที่แล้ว

      それは怖いですね・・・
      監視カメラを複数個付ける必要がありますね。

  • @ミズ太郎
    @ミズ太郎 3 ปีที่แล้ว +1

    タイヤのヒゲがはみ出してます‼️とか言い始めたりして。

    • @jimny.jb64-hinoki.
      @jimny.jb64-hinoki.  3 ปีที่แล้ว +3

      ブラウンのシェーバーを買ってきます!

  • @garagezero036
    @garagezero036 3 ปีที่แล้ว +1

    今はこんなハガキが届くんですね
    参考になりますw

    • @jimny.jb64-hinoki.
      @jimny.jb64-hinoki.  3 ปีที่แล้ว +2

      35年以上修理屋をしている実兄も初めて見たと驚いていました^^

  • @JB64Jimnimesi
    @JB64Jimnimesi 3 ปีที่แล้ว

    陸運局からのハガキには驚きました
    TH-camでチェックしているんでしょうか?
    私自身も法令順守で動画作成せねばと思いました
    225とX-MTを実測してみるのもさすがです

    • @jimny.jb64-hinoki.
      @jimny.jb64-hinoki.  3 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます。
      陸運局の人も情報源はどこからなのか分からないと言っていました^^
      法令順守は必須だと実感しましたw

  • @channel-xq8wm
    @channel-xq8wm 3 ปีที่แล้ว +1

    これ通らないの?タイヤのはみ出しは10mmまでokになったよね?明らかに大丈夫やと思うけど。その検査場大丈夫?

    • @jimny.jb64-hinoki.
      @jimny.jb64-hinoki.  3 ปีที่แล้ว +1

      私も大丈夫だと思っていたのですが、最近実兄がJA22でサイドウォールだけがちょっとだけはみ出た状態で車検を通そうとした結果、はみ出しタイヤで車検が通りませんでした。
      ネットではOKと言っているのにですよ~

    • @channel-xq8wm
      @channel-xq8wm 3 ปีที่แล้ว +1

      @@jimny.jb64-hinoki. いっつも思うんですけど、全国の監査員全員ちゃんと同じ監査して欲しいですよね、人によって違うのはどうかと思う

    • @jimny.jb64-hinoki.
      @jimny.jb64-hinoki.  3 ปีที่แล้ว +1

      たしかに!
      誰が見ても同じ判断ができるようにしてほしいもんですね^^

    • @kikatsu2594
      @kikatsu2594 3 ปีที่แล้ว

      実兄さんの例で言えば、担当した検査官が改訂された規定を正しく理解していないか、そもそも改訂されたことを認識していないものと思われます。
      いろいろな動画のコメントを読むかぎり、そのような検査官が全国に多くいるようですね。

  • @katoken4308
    @katoken4308 3 ปีที่แล้ว

    これってひょっとしてネット上にナンバー晒してるから悪意のある誰かに通報されたとか?

    • @jimny.jb64-hinoki.
      @jimny.jb64-hinoki.  3 ปีที่แล้ว +1

      どうなんでしょうか?
      そうでないことを祈っています^^

  • @ハミタイ警察ツライチ刑事
    @ハミタイ警察ツライチ刑事 2 ปีที่แล้ว

    合格💮

  • @河野貴司-x1m
    @河野貴司-x1m 3 ปีที่แล้ว

    何故そんなハガキが⁉︎

    • @jimny.jb64-hinoki.
      @jimny.jb64-hinoki.  3 ปีที่แล้ว +1

      何故でしょう?
      突然で驚きましたw

  • @とるくれんち-f5d
    @とるくれんち-f5d 3 ปีที่แล้ว

    確かに225だと糸がタイヤにふれてますね。ということはフェンダーからタイヤ側面が出ているのでアウトでしょう。9mmオバフェン付ければOK?

    • @jimny.jb64-hinoki.
      @jimny.jb64-hinoki.  3 ปีที่แล้ว

      たしかにアウトですね^^
      実兄に聞いたところ、9mmオーバーフェンダー自体が車検が通るかどうか微妙なラインらしいです。
      9mmオーバーフェンダーが問題なければ、ギリギリOK?かもしれません。。。

    • @ksbridge3949
      @ksbridge3949 3 ปีที่แล้ว +1

      サイドウォールの9mm以内はokのはずでは?あとタイヤの下は関係無いです。(鬼キャンでも車検通るからシャコタン系は八の字みたいになる)
      実際
      「車軸中心を含む鉛直面と車軸中心を通りそれぞれ前方 30°及び後方 50°に交わる 2 平面によりはさまれる範囲の最外側がタイヤとなる部分については、外側方向への突出量が10mm 未満の場合には「外側方向に突出していないもの」とみなす。」

      これ考えたら動画を見る限りセーフと思うわけですが、(昔の基準ならばアウト)実際車検場で人柱としてチェックしてもらってください(・∀・)b

    • @jimny.jb64-hinoki.
      @jimny.jb64-hinoki.  3 ปีที่แล้ว

      私も同じ認識でしたが、実際にサイドウォールだけ出ている実兄の会社のJA22がハミタイということで車検が通らなかったようなのでフェンダーから出るとNGみたいです^^
      そのときのタイヤがグラントレックMT2の7.00R16なのでグッドリッチの225/75よりも幅は狭く、タイヤをノーマルに戻したら検査が通ったのでグッドリッチでは無理だと思われます。
      実兄が早々と人柱になってくれたようですw
      それと電話をして聞いたのが運輸局の「検査・整備・保安部門」なので、ハミタイかハミタイでないかを判断するのは紐を垂らす方法だと教えてもらったので間違いないかと思います。。。
      車検時期が来たら実兄にお願いしてグッドリッチを履いて車検場に同行させてもらおうと思います。

    • @ksbridge3949
      @ksbridge3949 3 ปีที่แล้ว

      @@jimny.jb64-hinoki. なんと! 私はグッドリッチではないので大丈夫ですが、履きたい人は困りますね~。

    • @jimny.jb64-hinoki.
      @jimny.jb64-hinoki.  3 ปีที่แล้ว +1

      JB64の発売日が2018年7月なので、そろそろ車検を受ける人が出てくるので誰かグッドリッチを履いて人柱になってくれると有難いのですが(汗)
      みんカラで215でもディーラーに拒否されたという人がいてたので、どこまでが良くてダメなのかハッキリしてほしいもんですw