Vベルト ウエイトローラー スライドピース交換解説 初心者必見プロが作業を解説 他車種にも対応可能 前編

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 3 มิ.ย. 2021
  • ザ・バイクマンのブログはこちら
    plaza.rakuten.co.jp/thebikeman/
    今回はアドレス125が対象車ですが、
    基本的にはどの車種でもほぼほぼ同じ作業となります。
    原付スクーターや原付Ⅱ種、ビックスクーターでも
    基本構造は同じです。
    皆様の参考になりましたら幸いです。
    ザ・バイクマン整備ネタ
    • ザ・バイクマン整備ネタ
    今回は友人に撮影・編集までしていただきました~
    ありがとうございました~
    感謝です。
  • ยานยนต์และพาหนะ

ความคิดเห็น • 15

  • @suit-espanola
    @suit-espanola ปีที่แล้ว

    単純に外して付けるだけではなく。細かな部分の動きやしくみを知っておくことが大事だなと思いました。

  • @E38W126
    @E38W126 2 ปีที่แล้ว

    どの位の強さのインパクトレンチが必要ですか? 候補に280Nm,180Nmがあり今度買おうと思います。

    • @thebikemanable
      @thebikemanable  2 ปีที่แล้ว

      30Nmまでのもの、100Nmまでのもの、通常整備ではこの2本あれば十分です。
      100Nm以上のトルクで締め付けるところはバイクではほとんどありません。
      仕事上200Nmまで行けるトルクレンチも持っていますが、出動回数は極々わずかです。
      参考になりましたら幸いです。
      一番多く使っているのは30までのものです。

  • @yamayama3719
    @yamayama3719 ปีที่แล้ว

    7:27  う!うっ!!

  • @Heuroya
    @Heuroya 3 ปีที่แล้ว +1

    キックレバーのスプラインやプーリーの固定ナットにマーキングしておく等、ちょっとした工夫で作業ミスを排除出来ますね。

    • @thebikemanable
      @thebikemanable  3 ปีที่แล้ว

      「自分はミスするものだ」といつも言い聞かせ気を付けておりますが、、、、それでもミスするときもあります。。。。
      本当は2人でダブルチェックが一番いいんですけどねぇ~

    • @Heuroya
      @Heuroya 3 ปีที่แล้ว

      @@thebikemanable 人間のする事ですからね。だからこそミスしない為の工夫が素晴らしいと思います。

  • @jirosworkshop
    @jirosworkshop 3 ปีที่แล้ว

    整備動画にマトリさん!キタ――(゚∀゚)――!!

    • @thebikemanable
      @thebikemanable  3 ปีที่แล้ว +1

      バレた!!

    • @jirosworkshop
      @jirosworkshop 3 ปีที่แล้ว

      @@thebikemanable お二人とも、大ファンです( *´艸`)

    • @thebikemanable
      @thebikemanable  3 ปีที่แล้ว

      @@jirosworkshop ありがとうございます!励みになります♪

    • @jirosworkshop
      @jirosworkshop 3 ปีที่แล้ว

      @@thebikemanable 自分はスーパーカブHA02(ノーマル)とAA01改75cc(自分でボアアップ)で、ツーリングにキャンプに楽しんでいます
      キャンプ動画の見はじめでトリマトリさんとYORIKIさん、その後マトリさん経由でのバイクマンさんになりますが、プロの技術解説動画はとても勉強になり、参考にさせていただいています
      これからも楽しみにしています(*'▽')

  • @Heuroya
    @Heuroya 3 ปีที่แล้ว

    整備作業のひとつひとつが洗練されてますね。さすがだと思います。^^
    さて、動画の主旨からズレますが、
    アドレスV125にキックスターターが要るのでしょうか?バッテリーが上がるとFIのアドレスはキックスターターで始動出来ないと思います。ならば、いっそキックスターターなんか取り去ってしまえば良いと思います。キックスターターはキャブレーション時代からの名残りなのか…。

    • @thebikemanable
      @thebikemanable  3 ปีที่แล้ว

      V125やこの動画のアドレス125はディスチャージポンプで撚圧をかけていますので、
      一応キックでエンジン始動できます。
      でもバッテリー電圧が弱くなると、エンジンマークが点灯しますし、
      始動性は極端に悪くなりますから
      結局キック使う人はほとんどいません。
      おっしゃる通りキック排除してコスト下げたほうが良いような気もしますねぇ

    • @Heuroya
      @Heuroya 3 ปีที่แล้ว

      @@thebikemanable 始動性が悪化しても掛かるのですか? 以前に所有していたV125は全く掛かりませんでした。ディスチャージポンプも電子制御されていて、ECUからの信号が来ないから(バッテリーが上がった状態では、キック程度の発電でメインリレーが閉じないから)だろうと思ってました。