ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
ボール投げてからのボタン連打は皆絶対やってるはず
ボールを投げたタイミングからゲットできるまで息を止めてたし、瞬きも禁止してた。
ボールの揺れに合わせてAボタン押してました
あのグヨッグヨッってしてる間がなんか不安だったな
全部のボタン同時押ししたら電源切れた。
やってない、知らんかったよ?そんなのあったんだ?
小さい頃。ミュウツー捕まえられなくてグズってたら。朝起きたら捕まってて親父が夜な夜なこっそり捕まえてくれてたってエピソード思い出した
素敵やん
@@どんとまいんど-i8q 急な島田紳助さんいただきましたぁ
めっちゃ良いお父さん!
すすすす素敵やん
松
ひでんわざで威力95命中100なのに移動手段で使えると有能すぎるなみのり
技ポイントが少ないハイドロポンプより、なみのりの方が良いよね
12:38 ものすごく同感 おつきみやま周りのbgmは 実家が遠のいていよいよ冒険が本格的になっていく感あって好きだったなぁ
おかんの飯が
技マシンが何回も使える仕様に一度なれるともう戻れない
モンボの方が捕まえやすい説あったなぁ笑笑 「逆に!?」ってめっちゃ説得力あった
自分は初代と金銀勢でしたが、このチャンネルの動画はホントに世代どストライクでエモいです😭😭きっと主さんも同じ世代なんですね🥰
「水でビショビショにして電気で倒す」というのがまさか実現可能になるとは(「みずびたし」を使うと相手が水タイプになり、電気や草が効果が抜群になる)…
@@shalon1993 俺にとっては最近のポケモンやってないから初めて知れた有益な情報よ。言い方気をつけような。
アニポケでサトシがジム戦でタケシのイワークにスピンクラーで濡らして電気を通したやつですね。
ほえー今のポケモンってそんな技まで出たんやな。カードゲームっぽくなって来てて笑う
@@太郎田中-x9d みずびたしが初登場したのは11年前のポケモンブラックホワイトやで
@@まっしろしろすけ-s6i ブラックホワイト11年前って聞いて老いを感じてる
おつきみやまの段差で「マサラタウンへ戻れない」とわかり、悲しみに暮れながらそのまま先へ進み、「そらをとぶ」を習得して真っ先に行ったのがマサラタウンだったなぁ
なんか泣いたw
いあいぎり手に入れたらクチバのディグダの穴からニビシティ行って戻れるよ
@@ゆうちゃん-u4f 今はさすがにわかるでしょww初代の時ってスマホとかも無かったし、そもそも情報があんまり出てなかったから分からなかっただけでw
ボール投げてボタン連打が無意味と知らずボタン周りハゲちゃってたのを勲章にしてたなぁ。たとえ無意味でも全て楽しかった。
やってたわ
当時は体力ギリギリまで削って眠りや麻痺などにして捕獲時にボタン連打が最も有効だと流行っていたからね
今も、ボロボロになった初代ポケモン辞典は大切にとっておいてます。(時々やるときに重宝してます)
良い話ですね。ヾ(^▽^)ノ
当時知らずにやってて、フラッシュなしで洞窟抜けた時の開放感は忘れられない
ルート完全に覚えて、アイテム回収しながらフラッシュなしで抜けられるようになって、友達のデータでも抜けてあげてた思い出…
初代は壁は見える階段も見えてしまうから進むだけならなんら問題無しだったからなあ
すごいな〜俺は、戻れなくなるんじゃないか怖くて先進めなかった。当時はあなぬけのひもも知らんかったし笑
すごーくわかる…
壁に沿って行けば案外行けるんだよねw
ミュウツー捕まえたあとにサンダー倒して、何にも知らずにセーブして取り返しつかなくなったのは、いい思い出www
伝説をジェノサイドしてもうゲットできない事を知り、全クリデータを捨てた思い出(´;ω;`)
その時点でイーブイの進化はサンダース一択になっちゃうね
モンスターボール投げた時に「A連打派」「AB交互に押す派」「ボールの揺れに合わせて押す派」とか色んな派閥があったなぁ
押しっぱなしもあったなあ
昔はAボタンを揺れに合わせるだけじゃなくて捕獲中にBボタンおしたら捕獲率下がると思ってた
Aをタンタンターン派でしたノシ
どうせ捕まらないよ……と諦念をモンボにぶつける派でした
ヒトカゲを選び絶望のタケシ戦ですが、使えないからと最後尾に置いておいたトランセルがかたくなる→わるあがきでイワーク撃破してくれた思い出
悪あがきって赤、緑にあったかな?
@@ハーベスト-d8z すべての技のPPを使い切ると使えるようになりますよ
@@ハーベスト-d8z 正確には青だったのでもしかして違うんですかね...!
@@TheVisual5103 そうだったんですね!全然知りませんでした……ありがとうございます!
@@やま医 記憶にあるかぎりPP切らした覚えがなかったので、、赤、緑にもあったのかも知れないですね!ありがとうございます。
最初ヒトカゲ選んでタケシ戦でコラッタの必殺前歯を使ってなんとか勝って、その後ラッタ無双が始まったんだけど、ナツメで再び詰んだという。いい思い出だ✨
そう考えるとタイプ相性含めて良い調整なってますよね笑
ラッタ無双可愛い w
まさか、同士がここにいたとは…
俺の友達は序盤で迷ってリザードンになったから余裕だったって言ってた
@@joog77 猛者で草
わざマシンの無限使用と別枠化は当時から欲しかった機能だったなぁ
この動画のおかげで数ヶ月前に詰んだ緑の謎が解決しました……ありがとうございます
フラッシュ使わずゲームボーイ本体の明るさ調整で気合いでいわやまトンネル通過してた思い出がよみがえる……
それで明るい電気の下でやればフラッシュいらず😅
すけえな
解る解る、割と外壁の形は見えるから何とかなるのよね
同志がいたw🤣
いわやまトンネルはマップがシンプルで階段がほぼ壁沿いだからクラピカ理論で突破できるのでフラッシュなんていらなかった
ピカチュウ版で、タケシが倒せず、延々とトキワの森でレベル上げして、叩きつけるまで覚えささてからクリアしたのはいい思い出
ニドランのにどげりが活躍するやつ
ピカチュウ版はニドラン♂♀が格闘タイプの“にどげり”を覚えるし、トキワシティの横でマンキーが出てくるという救済措置が有ったけど、ピカチュウ版が最初のポケモンなら気付かないかもな(´・ω・`)
使えないわざマシンとして名高い「がまん」だが、ピクシーあたりに覚えさせることでカスミのスターミーを楽に倒せたりする
@ゴロリ まぁ月の石使う相手が少ないし強いのはいなかった筈。ピクシーは強い部類だったような。
がまんはカウンターより使いやすいね。初代カウンターは何故かノーマルと格闘しか返せない。
ピクシーにつきのいし使っても、おつきみやま出た直後にメガトンパンチの技マシン落ちてるから進化させても困ることは無いそもそも初代のピクシーってレベル技よりも技マシン頼りのポケモンだし
@@Japan-neo ノーマルポケモンはそういう所多いね。レベル技が少ない代わりに技マシンで覚える技範囲が大きい。そういう意味ではケンタロスも例外じゃない。
@@黄金卿エルドリッチ-q7m ニドキングさん…
懐かしい…両方のソフト買って自力で150体集めた記憶がある。最後にバグで出したミュウを持っていた少年と交換して図鑑埋めたのもいい思い出です。
今回の話もポケモン好きには常識レベルの話なんだけど、ポケモンあんまり知らない人にもわかるよう伝説のポケモンやわざマシンなど1から解説するのを聞くのはすごく面白い。もはや気にもしてないけどこうやって客観的に説明されるとこんなゲームだったのか・・・ってなる。
すごくわかります。基本ポケモンを扱ってるチャンネルは戦闘狂か廃人目線なので、こういうのは逆に新鮮ですよね。
@@100日後にマミる桃乃菓子 そんな、ポケモントレーナーみんなが目を合わせたら襲いかかってくる凶暴な奴のような言い方は………ごめんそうだったわ(ゲームプレイ)
@@泣き虫ローズ ポケモントレーナーは幼稚園児からお金まきあげる人種だから…(ゲームプレイ)
確かに、小さい頃に効率とか特に深く考えずライトに遊んでた自分でも楽しめた動画でした
パッケージのリザードンがカッコ良くてヒトカゲだけで頑張ったの懐かしい
@新井和久 縦読みかと思ったわ
12:32 トレーナーからしかお金を入手できないという仕様は、「ヤマブキシティに入る前にトレーナーを全員倒した上で一文なしになると、飲み物を買えなくなり警備員に通してもらえず詰む」という詰みポイントも用意してくれております
ニャースのねこにこばんで回避出来るぜぃ
@@中澤充生 技マシンでねこにこばんてのも一応詰み回避の救済かもしれませんね
@@中澤充生 ニャースは赤では出現しないんだよ
自分はサファリパークに入れなくなって、なみのりの秘伝が取れなくて詰みました。赤はニャース出現しないし、ねこにこばんの技マシンはなみのりないと取れない。
隠されている見えないアイテムを探し出して売るしかないな!え?隠しアイテムも取り尽くしてしまった?逆にどうやってアイテム使い切ったんだよ…
サントアンヌ号のBGMってなんか泣ける。。あの頃が一番無邪気で無心で楽しかったからだろうなーまた皆んなと適当に集まりたいなー暇だなーが口癖だったあの頃が1番幸せだったわ
伝説にモンスターボールは、元の捕獲率が低いこととボールのコストを考えるとむしろありなんですよね……。
小学生の時、男3人兄弟でじゃんけんして勝った2人が赤と緑を買ってもらえるというルールでした。絶対に負けられない戦いに敗れて、楽しそうな2人を横目で見てましたが、その後ブルーを買ってもらった時の嬉しさは今でも忘れません。
酷い
入りの音楽がもう懐かしすぎて…
初めてのポケモンはレポートの存在を知らず、また最初からになってる……と何度も最初からやり直しました
自分もゲームやりたての頃に同じことしてたw
いつもの締めの「ばいばい」が「バイビー」なのエモい
モンスターボール投げて、ポケモンが入った後で揺れる瞬間にAボタン押すの続けると捕まえやすくなるっていうのがありましたね
伝説ポケモンはモンスターボールが良いってのは色んな所で言われてたんですねー
改めてあの時代にこんな完成度の高いゲームが出てたなんて化物ですね…しかもゲームボーイで
ポケモンが化物?違う、ポケモンはモンスターだ。wwwwww😂🤣
化物の英訳はmonsterだから間違ってないやろ
@@戦隊ライダー-p7p 頭悪そうな文章だね
というか オワコン化してたゲームボーイにポケモンという化け物を出したゲームフリークスがすごい
当時、ボールを投げてからボタンを連打したり長押しすると必ず捕まえられるという謎のガセ技が流行ってましたね。私もそれを信じてボタン長押ししてボタンがイカれたのは良い思い出。
エレベーターのボタン連打するのと一緒ですねw
モンボ1発でレシラム捕まえて以降その説信じてるわ捕まらないのは連打が足りないからだと思ってる
えっ、ボタン連打が通常だったんじゃ…
十字キーを円形に回し押すのが流行ってましたw
従兄弟がAB交互押ししてて、自分でもポケモンやるようになってそれ真似て交互押ししてたw
酔っ払いジジイが通してくれないまま、最高でもレベル5までしか出ない草むらでリザードンまで進化させたデータを消した思い出、、今思い出しても辛すぎる
五億年ボタンみたい
え、リザードンまでって一体何時間かかるんや?
今でもGBやってる者です、あるあるネタに感謝しかありません。新作待ってます
コンパンにマスターボール使っちゃって泣いたなぁ。投げた瞬間に気づいたけど、最後にレポート書いたのが随分前でやり直す気になれず渋々受け入れたのを今でも鮮明に覚えてる。
いあいぎりを取る前にトレーナーの脇を通ってちきゅうなげの技マシンを取った後、セーブして消すとトレーナーが元の場所に戻ってて詰んだ思い出
これ、たまに見かけますが実はレポートすると、移動したトレーナーの位置も記録されるので、脱出前に電源切っても詰まないんですよ
小さい時よく知らず遊んでてポッポにマスターボール投げたの懐かしい
可愛い笑
自分はゴーストでした。当時、Bボタン連打で捕まえやすいと聞いてマスターボールでB連打してました。
私はニョロゾでした
ハナダの裏庭がある家で釣ったコイキングやなぁ子どもやったからレベル15で育てる手間省けてすごい個体に思えたいまやったら最後まで使えんと思うわ
俺はイワークだったしかし初めてのマスターボールがよく分からんポケモンに使った人がこんなにもいるんだなぁ
自分もヒトカゲ選んで酷い目に遭った一人です。負けながらもレベル上げて、高レベルの暴力でごり押ししてカスミまで勝ちました
救いは近くの草むらにケーシィが出ることだったな。最強ポケの一画がここで手に入るのはありがたかった。
カスミはガチだもんな。スターミーを使うとかプレイヤーをイジメに来ている。バブルこうせんが痛い。
@@黄金卿エルドリッチ-q7m ところがそのケーシィも当時小学生の自分には、テレポートしか使えない=攻撃技がないハズレポケモンにしか見えず育成放棄という罠がありました。
@@user-tyappii まぁ最終的に最強を作るには友達が必要でしたし。
私はヒトカゲをGETしたらそれ以外を育ててぶつけていました特にオニスズメはオニドリルに進化して「ドリルくちばし」覚えるのであと相手よりレベル上にしてボコボコにするのが好きでした(どS)
秘伝要員も普通に他のメンバーと同じくらいにレベル上げて戦力にしてたなあ…この謎のこだわりは今でもずっと続けてる
アニポケ第一話で寝てるサトシが「フシギダネ…育てるの簡単で初心者にピッタリ…」「ヒトカゲ…違いのわかる辛口の人にオススメ…」と寝言を言ってましたが、こういうことなんですね自分はDP~BW世代からですが、当時は「ポケモンがボールに入ってからレバガチャ(orAボタン連打)をすれば捕獲率が上がる」というデマが流行ってましたね
やりすぎてゲームしてないのに脳内でずっと音楽流れてたのは良い思い出
最初にセレクトバグすると取り返しつかなくなる...懐かしい...
バグやりすぎると内部電池切れてカセット起動すらできなくなる
@@カレーラーメン-e6y マジか、知らんかった
@@カレーラーメン-e6y 初代は電池無いですよ。
クリスタルはセーブしても最初からのトラウマ
@@骨助-c1s セーブデータ記憶用の電池があるよ
バグ技使って入手したミュウを友達に送って、セーブせずに一度消してから送り返してもらえばバグらずに済むという完璧な計画だったのに。ポケモン交換する際に自動的にセーブされて、結局バグったデータだけが残ったの懐かしい。
子供の購入層が多かった割に、意外と色々とシビアなゲームでしたね…
シビアさを身に染みさせる良いゲームだったんじゃない?
今のゲームが相対的にぬるいだけで、当時のゲームはポケモンのみならず何かとシビアで理不尽だった気がしますが…(1回間違えるとデータが消えるドラクエの「ふっかつのじゅもん」とか)
メモリがシビアだったからね
初代ポケモンは皆がクリアまで楽しめるように、難易度は低めに設定されているのでは?
初代金銀はすんなりクリアできたけどルビサファは四天王でやけに難しく感じたなあれだけ難易度高くなってない?
懐かしい。もう戻れない楽しかったあの頃。
一番取り返しのつかない要素だな…
@@しもろく-d2c 大人に近づくにつれ、常に選択肢を迫られます。なんの、悩みもしがらみも無くただ遊んでたあの頃が懐かしいです。
いつからだろう。ファイヤーのことにらみつけるさんとか言い出したのは。いつからだろう。種族値、努力値、個体値とか言い出したのは
@@kou2972 僕の当時はそのようなネタ呼称は無かったですね。勿論個体値だのその他諸々なんて知らなくて、みんなタイプ一致無視の最強技でゴリ押し戦法でした。今じゃ通用しないと思いますが・・・学校が終わったら、遊戯王カードやゲームボーイと通信ケーブルを持ち寄って、駄菓子を買って食べながら近くの公園や友達の家で集まって遊んでました。懐かしくも戻れない、楽しかったあの頃。
戻れないからこそ美しい。キラキラした思い出を胸に今日も前へ。行くぞみんな。
攻略本でカメックスにれいとうビームとじしんを覚えさせてるのを見て、弱点への対処というものを考え始めるようになった記憶
最強ですね
@@ペイしゅう ちなみにあとの2つは安定のなみのりとハイドロポンプでした
@keith-k toratora かいりきみたいな実戦でもまぁまぁ使えそうなひでんわざは覚えさせてましたねー最初は
1:55 親が謎の介入をしてきて「お兄ちゃんなんだから我慢しなさい!」とやられるパターンもあるあるなんですよねぇ…(初代ポケモンに関しては我が家は私しか持ってませんでしたが)
02:50 「エビワラーのグラがおかしい」どうして突き出した拳で体が隠れるようなポーズを採用してしまったのでしょうね?それと、ディグダは捕獲してデータを見るまでは顔の付いたクラゲだと思いました。ピッピ主人公の漫画でもそういう見た目にされていましたね。
内容も凄く懐かしくて面白かったけど、何よりもBGMでやられた…😭
酔っ払いが退かなくなるのめっちゃ笑いましたw 最序盤にあんな詰み要素あるの知らなかったです…全部懐かしいの一言ですが、ニックネームにァ~ォが使えないのは不便としかうっかりニックネームを変えたフーディンがフーデョンになってしまった話をネットで見てこれもめっちゃ笑いました
ちなみに、ボックスがいっぱいの物を選択してある状態で、起きたおじいさんに話しかけると「いっぱいだからボールを投げられない!」がループしますwww
@@Marx-Donotsura それ何かで見たことありますw おじいさんの詰み誘発スキルには脱帽です
俺ファイヤーで間違ってやらかしたな〜確かフャイヤーにした覚えがある
@@さみー-n2h パッと見違和感ない
石を使って進化すると技をレベルアップで一切習得しない事を知って絶望したあの頃
ガーディでやりました😭ガーディ捕まえてタマムシで炎の石でウインディに😅
うちの初代ピクシーはそれをやってわざマシンで覚えさせたわざばかりになってた。レベル上げても全然新しいわざ覚えないな、とは思ったもののわざマシンのわざはそこそこ強かったのであまり気にしなかったな。そういえば、ニドキング、ニドクインも同じような状態だったな…
@@mizuto4435後、イーブイをブースターにして後悔した😂サンダースとシャワーズは進化させて直ぐに10万ボルト、バブルこうせんとタマムシデパートでれいとうビーム貰えるから即戦力になるけど、ブースターはひのことほのおのうずだけ😅ヒトカゲを選んだ場合だいもんじはリザードンに使うしね😅
うわー!積み要素!あの進めなくなったのってちゃんと理由があったんだ!酔っ払いがどかなくなって積んだというのを嘘つき呼ばわりされて信じて貰えなかったんですよねえ…あれから何年も経ってようやくあの現象の答えが知れて感動です
そして嘘つき呼ばわりしたやつを殺して行くんですね。分かります。
わざマシンは使い捨てだったので自力で有用なわざ覚えてくれるポケモンが好きでした
ピカチュウ版から始めてサイクリングロードでシェルダー釣って「これで育てたらパルシェン使える」と感激したのが懐かしい
なお水の石
パルシェンって水の石だったんだなずっとLvだと思ってた
しかも対戦でも強い!!
初代のパルシェンは大して強くないよ凍らないから弱すぎる訳じゃないけども
@@zip-d2t 早口定期
サントアンヌ号の右側になみのりで行くとアメリカ村にいけてミュウとミュウツーを捕まえられるってガセを友達の兄貴に言われたのを信じて実行したのはいい思い出
アメリカ村マジで草
アメリカ村とかセンス良すぎて草
おれの地元にもあった!
トラックしか無かったですよね(笑)
@@KASU44 しかも行ける日と行けへん日があるとか言う意味不な事言われて頑なに信じてしまったり(笑)
レベル100トランセルと伝説を経験値にして本当の伝説にする背徳感
アイコンは何ですか?気になります。(゜-゜)
@@フロッピーグレース エンジェルハートじゃない?
@@フロッピーグレース ライオンハートっていう香水にホロライブっていう暴力団の獅白ぼたんって娘をぶちこんだものです( ˘ω˘)推しとかそういうんではないんですが画像作ってるあいだになんか愛着わいたのでアイコンにしてます。
@@胤酒凜 さんエンジェルハートというのは…?(?_?;
@@心乃ありか さんホロライブに詳しくないもので…。本当にすみません…。<(_ _)>
なきごえ、しっぽをふる等のデバフの重要性を教えてくれるヒトカゲスタート
ポケモンスタジアム(64)を使って、技マシンを集めて大会への道のポケモン育成はいい思い出。
いい体ね!(空耳)
あるあるですね。道具やポケモンを預けるからひたすら周回プレイ。
技のデパートことニドキング先輩…せっかく進化してかっこよくなって大好きだったのにひでんわざほとんど覚えてくれるからいつの間にか秘伝要員になってたな…
A連打で捕まえやすくなるって聞いてずっとやってましたw
分かる!自分もボール投げる時から連打してました。(笑)
私の所では沢山連打した方が捕まえやすい派とリズム良く押した方が捕まえやすい派が分かれてましたねw
最後にやったのがDSの第4世代ですけど、下画面のモンスターボールマークの中央タッチしまくると捕まるっての信じてましたw(当時だいたいワザップが普及し始めたくらいの時代)
ガセってわかっても願いを込めてやる。
自分もA連打していました。むしろ連打しないとすぐにボールからも出て来てたから、デマと聞いても経験則で続けてましたね
当時グレンジムに入れずひみつのカギの存在を知らなくて詰みました。後にいざジム内に入れるとキャタピーの進化先のクイズで理不尽な思いをしたりと懐かしいですね。
[キャタピーは三回進化するポケモンである]のクイズ。まだ無知だったから三回進化してバタフリーになると思い込んでた(笑)リザードンとかも(笑)いや〰️…昔が懐かしいですね😼
捕まえるときにAとBをボールの動きに合わせてタイミングよく押すと捕まえやすいってのは信じてやってました(遠い目
同じく捕まえるときにAボタンを連打するとモンスターボールががんばってくれて捕まえやすい、と信じてやってました
揺れに合わせて十字キー右左してました
なんなら今でもやってる
Bを押すと良いって言われて連打してました
初代やったことないからものすごくやりたくなってきた
金銀から初代やるとめっちゃむずく感じるで
トキワの森にピカチュウいるの知らなくてカスミ戦はピジョンとリザードで頑張った
カメールのたいあたり!カメールのたいあたり!
私もリザードで挑んだんだけど…[いかり]は攻撃受けるとダメージ大きくなるから使ったのはいいが、途中で回復出来ないんだよね(笑)一度使うと勝手に攻撃し続けるから😅水に沈められた(笑)
DP世代だけどゴウカザルにひでんマシンのいあいぎり、かいりき、いわくだき覚えさせてて忘れ屋の存在知らなくて常時ひとつしか技覚えられない状態だったの思い出したw
なんてゴウカなサルだ。
@@となっと 器用「貧乏」だろ()
返信ふたつとも上手いwww
「エビワラー」と「サワムラー」どっちにするか10分ぐらい悩んで、やっと選んだそいつを結局あんまり使わなかったなw
ダイパまでエビワラーは特にゴミだったからね^^;
そもそもあの時点でもう主戦力パは固まってるからわざわざ新しいの入れようとか思わないし
@@KituneRyo 今でも不遇だね。無駄に高い特防をもう少し素早さに振ってくれていたら、もしくは防御にふってくれていたら。技には恵まれているがいかんせん残念な種族値。
@@カレーラーメン-e6y すでにユンゲラーかフーディンがいる頃。ゴーストに手も足も出ない組み合わせ。つかわないね。
わいは圧倒的にサワムラー推しでスタメン入りさせてたわ
エビワラーって後ろ向いたまま振り返ってこっちを見てる絵だとずっと思ってた!wこんなところで新しい発見、ありがとう!
リザードンがカッコいいからヒトカゲ選んだけどタケシで泣いたゼニガメ選んだ友達は凄い速さで攻略していってまた泣いた
対戦でもこの頃の仕様だと一番不利なのはリザードンなんだよなぁ。攻撃種族値が活かせない。
@@黄金卿エルドリッチ-q7m 何しろタイプ一致の炎が特殊技、つまり攻撃ステータス関係無いからね^^;しかもこの当時氷は炎に等倍だからライチュウかサンダース、若しくはマルマイン持って無いとカンナで永遠に詰むという不遇ぶり(T_T)
@@KituneRyo にらみつけるさんくらいかな。ただなんでかえんほうしゃおぼえないの?っておもったわww
秘伝技は、育て屋に預ける事で1番上の技をレベル技で上書き出来る方法で消せる裏技があるし。
カスミ戦までにリザードンにして、きりさくでゴリ押しした思い出
それはやりすぎw
やったw仲間発見w
私は同じくリザでいかりで押しました
@@たくあん-c7k 同士よ!!!!
@@大統領ちゃんねる 小学生だったので脳筋でしたw
流れてくるBGMが悉く懐かしくて最高。
この時代みたく攻略本が記者の体験ルートみたいな感じなの良かったなぁ。(何度読んでも解決しないし←)今ではちょっと躓くと調べちゃうし、そもそも道筋が丁寧かつ詰み要素がほぼ無いからなぁ
最近ポケモン緑を始めた高校生です。この動画のおかげで色々なことがわかりました。ありがとうございます!
兄貴パワーによってサファイアの伝説、準伝説がいなくなったいい思い出
俺は弟だったけど兄はそんなことしなかったな。 ただポケモン先行タイトルは全て取られてた思い出がある。
ヒトカゲえらんでカスミ戦で詰んだけど、そのへんの草むらで捕まえたナゾノクサが有利だったとき感激したわw
俺はカスミで詰んだ時にトキワの森でピカチュウがでるって友達に聞いてひたすら探し回ってたw2時間くらい探し回ってて泣きそうだったの覚えてるわw
@@kou2972 12:39
@@kou2972 はい^^
タケシはキャタピーをバタフリーまで育てて、ねんりきで突破するって攻略をひたすら信じてて。最初から遊ぶようの2ロム目では毎度最初のパーティーにはバタフリーがいたな。
脳筋小学生はひたすらヒトカゲの「ひっかく」を連発したという…
実はフシギダネも、「つるのムチ」覚える前に挑戦しちゃったらかなりシンドイw最初に覚えるの「やどりぎのタネ」なんですよね〜
@@lee0409 ただやどりぎは回復ができるのしがまんのダメージ対象ではないのでポッポさん突破は確実。
@@カレーラーメン-e6y ひのこでやけどをおわせるという攻略方法が通じると知った時はその情報くれた友達に感謝した。カスミは放置でマチス先に殴りに行ってた。
@@黄金卿エルドリッチ-q7m それはできない筈。カスミ倒してからでないといあいぎりをフィールド上で使えないので。
初代でヒトカゲを選んで火の粉を覚えるまで育成して火の粉連打をして火傷にできて対ありー!って思った直後になんでもなおしが来た時の絶望感よ(タケシニキなんでなんでもなおしつかうんすかね)
秘伝忘れさせる唯一の方法は一番下に消したい技持っていって育て屋に技覚えるレベルまで育てさせる…だったか。
たしかそれだと消える技が一つ上の技に繰り上がったハズ…
@keith-k toratora なお、データ破損の可能性がある模様。
自分それやろうとしたけど、「わるいけどひでんのわざをおぼえたポケモンはあずかれないなあ」と言われてダメだった。
@@Gyocmats なんかバージョンによって出来る、出来ないがあるみたい。どっちが出来ないんだっけ?
@@黄金卿エルドリッチ-q7m 自分は赤版だった。
マスボって最初使ったことない時は100%捕まえられるってことを知らなくて普通に草むらにいるポケモンに投げてた...めっちゃ記憶に残ってる
ヒトカゲ選んだ時のタケシはマジでえぐかったwポッポの砂かけで倒した思い出
なお、がまんは初代唯一の必中技な模様(スピードスターは身代わり状態の相手にのみの必中技)
@@KT-uh5bh がまんは多分売ったw
@@さみは-k8p それが普通ですね。縛りプレイだと活躍の場があったりしますが。
御三家でヒトカゲ選んで最後までやったけど、チャンピオンロードもクリア後に解禁される洞窟もほのおタイプが有利なポケモンが出てこなくてレベル70以降のレベル上げに苦労した記憶
ハナダの洞窟ならパラセクトが唯一弱点付けるぞ
三鳥やミュウツーなんかはHPがあまり削れてない時に限ってハイパーよりスーパーの方が捕獲率が上がるという逆転現象が実際にあるらしいですねまあモンボの噂については金銭的なコスパがいいっていう話が縒れて捻れて捕まえやすいって話に変わったんじゃないかと思いますが
マジで?カイオーガの時は手持ちのハイパーボール出し切ってヤケクソでスーパーボール投げて捕まえたけど実は確率マシだったりしたのだろうか…同じく在庫切れでギラティナをヒールボールで捕まえる状況になったからどのボール使っても不可能ではないのでしょうが…確率どうなっているのですかね(笑)
@@moonshadow1006 何故カイオーガ(???)この仕様は、初代だけの仕様やで()ギラティナも書いてて草、ヒールボールはモンボと同じ確率だった気が
ヒトカゲを選んでタケシを突破するのにニドランの『にどげり』を活用したの懐かしい
貴様ピカチュウ版だな!?(赤緑のニドランはにどげりを覚えないのでマジで詰む)
ピカ版なら左行って捕まえたマンキーのけたぐりで突破するのがセオリーだったような・・・あれ、違ったっけ
ピカ版はマンキーで緑だったか赤はニドランって記憶があったけど…調べたら確かにピカ版しかニドランにどげり覚えない……記憶違いかな…
@@黒たまご 残念ながらマンキーのけたぐりもニドランのにどげりもピカチュウ版によるヒトカゲ救済措置なのです…
赤緑ピカチュウって買ったから、それぞれパッケージの子を買っていたなぁただ、ファイアレッドだとリザードまで育てればアイアンクロー覚えてタケシはいくら楽になるのよね
イワヤマトンネルってぶっちゃけフラッシュなくても普通に抜けられるもんね
懐かしい気持ちになる動画をいつもありがとうございます😭自分は友達同士で、モンスターボール以外のボール使わない縛りでやってたので、伝説もモンスターボールでしたwサファリボールは例外ですが…体感ではどのボールも大差なかったですねー
わかる、ほんとわかる。ハナダ入るとしばらくマサラ戻れないんだよな。マサラの実家感すごくてあそこから冒険しなきゃ・・・ってなるんだよなー
もう、動画の音楽から何まで懐かしい…小学校から帰ったらランドセル置いて、ゲームボーイとおやつと攻略本と換えの電池、ケーブル、変換コネクタを入れたナップサック背負って友達と公園に合流してたなぁ………(*´ω`*)
毎日同じメンバーと同じことしてたのに毎日楽しかったですよね
ナップサック、って言い方に時代を感じるなー今じゃ死語みたいなものだな
@@tomatomatoma01 え?!今言わないの?!なんてこったい…w
モンスターボール投げた時にボールの揺れてる動きに合わせてタイミングよくAボタンをタップw
初代攻略本にやたら多かった「〇〇を選んでしまった人は通信で友達の力を借りよう!」「ポケモンを進化させるために友達に泣きつこう!」みたいな記述が多かった記述
「ブースターに進化させるのは苦行」みたいに辛辣な一言コメントとか、「これより先は君の目で確かめてみよう!」みたいな投げっぱなしなのも多かった印象
@@るるる-h4l 好きだったのは数少ない前向きポイント。「耐久力が低く、長期戦には不向き。しかしいざというときの戦闘要因として育てておくと思わぬ活躍を見せてくれるかも?(ベトベトン)」
そもそも友達がいないor通信ケーブル持ってる人が周りにいない。
ネット通信はおろかローカル通信すら有線だった当時、通信ケーブルを持ってる子は英雄だったという…初代リメイクあたりで外付け無線通信デバイスが出て、DSから完全無線通信+ネット通信も可能になった
@@カレーラーメン-e6y 「通信ケーブルをとおすことで進化するポケモンが確認された」ーinシルフカンパニーそして私は無線通信の時代に進化させたかったユンゲラーをパクられてわりとかなり、すごく泣きました(GTS)
伝説のポケモン、ハイパーボール投げ続けて不意にモンスターボール投げると捕まるんだよな、、みんな感じること同じだったのか
ラッタがめちゃくちゃ強かったし技も強いの覚えてたからラッタ好きだったひっさつまえば!強すぎぃ!
わかる。怒りの前歯はレベル差が関係なくHP半分にしてくれるから格下でも格上でも捕まえるとき重宝した
てか何気にグリーン、レッドに選ぶポケモン選ばせてあげるの好き(最初のレッドとのバトルに負けたくないから後から相性有利のポケモン選びたかっただけかもだけど...)
ヒトカゲ選んだ時のタケシってひのこ覚えてたら普通に倒せるという二重の罠
ファイアレッドでメタルクロー覚えれる様になるんだけど、それでもひのこの方がダメージ通るんだよね
ヒトカゲ選んでたけど序盤ってそんなに苦戦した覚えないんだよなきりさくだったかな?それで眼前の敵を薙ぎ払ってた記憶終盤はフリーザーとミュウツー2強
@@kazuma-703 ついにヒトカゲ勢にも光が!みたいな思いもよぎったけど、そうでもなく、かつその後の作品ではまたメタルクロー覚えなくなるという、ホントにその場限りの救済(仮)だった。
詰み要素のやつはリアルにやらかしました…小学生の私はレベル上げが楽しすぎて、図鑑もらう前にヒトカゲをレベル22位まで上げてしまいました…かなりトラウマで今でも鮮明に覚えてます😭
セレクトバグこそが取り返しのつかない要素
初代のイメージでマスターボール=ミュウツー感が凄すぎて、後の作品でもミュウツーが出る作品ならミュウツーにマスターボール使っちゃう
ボール投げてからのボタン連打は皆絶対やってるはず
ボールを投げたタイミングからゲットできるまで息を止めてたし、瞬きも禁止してた。
ボールの揺れに合わせてAボタン押してました
あのグヨッグヨッってしてる間がなんか不安だったな
全部のボタン同時押ししたら電源切れた。
やってない、知らんかったよ?
そんなのあったんだ?
小さい頃。ミュウツー捕まえられなくてグズってたら。朝起きたら捕まってて親父が夜な夜なこっそり捕まえてくれてたってエピソード思い出した
素敵やん
@@どんとまいんど-i8q 急な島田紳助さんいただきましたぁ
めっちゃ良いお父さん!
すすすす素敵やん
松
ひでんわざで威力95命中100なのに移動手段で使えると有能すぎるなみのり
技ポイントが少ないハイドロポンプより、なみのりの方が良いよね
12:38 ものすごく同感
おつきみやま周りのbgmは 実家が遠のいていよいよ冒険が本格的になっていく感あって好きだったなぁ
おかんの飯が
技マシンが何回も使える仕様に一度なれるともう戻れない
モンボの方が捕まえやすい説あったなぁ笑笑 「逆に!?」ってめっちゃ説得力あった
自分は初代と金銀勢でしたが、このチャンネルの動画はホントに世代どストライクでエモいです😭😭
きっと主さんも同じ世代なんですね🥰
「水でビショビショにして電気で倒す」というのがまさか実現可能になるとは(「みずびたし」を使うと相手が水タイプになり、電気や草が効果が抜群になる)…
@@shalon1993 俺にとっては最近のポケモンやってないから初めて知れた有益な情報よ。言い方気をつけような。
アニポケでサトシがジム戦でタケシのイワークにスピンクラーで濡らして電気を通したやつですね。
ほえー今のポケモンってそんな技まで出たんやな。カードゲームっぽくなって来てて笑う
@@太郎田中-x9d
みずびたしが初登場したのは11年前のポケモンブラックホワイトやで
@@まっしろしろすけ-s6i ブラックホワイト11年前って聞いて老いを感じてる
おつきみやまの段差で「マサラタウンへ戻れない」とわかり、悲しみに暮れながらそのまま先へ進み、「そらをとぶ」を習得して真っ先に行ったのがマサラタウンだったなぁ
なんか泣いたw
いあいぎり手に入れたらクチバのディグダの穴からニビシティ行って戻れるよ
@@ゆうちゃん-u4f 今はさすがにわかるでしょww
初代の時ってスマホとかも無かったし、そもそも情報があんまり出てなかったから分からなかっただけでw
ボール投げてボタン連打が無意味と知らずボタン周りハゲちゃってたのを勲章にしてたなぁ。
たとえ無意味でも全て楽しかった。
やってたわ
当時は体力ギリギリまで削って眠りや麻痺などにして
捕獲時にボタン連打が最も有効だと流行っていたからね
今も、ボロボロになった初代ポケモン辞典は大切にとっておいてます。
(時々やるときに重宝してます)
良い話ですね。ヾ(^▽^)ノ
当時知らずにやってて、フラッシュなしで洞窟抜けた時の開放感は忘れられない
ルート完全に覚えて、アイテム回収しながらフラッシュなしで抜けられるようになって、友達のデータでも抜けてあげてた思い出…
初代は壁は見える階段も見えてしまうから進むだけならなんら問題無しだったからなあ
すごいな〜
俺は、戻れなくなるんじゃないか怖くて先進めなかった。
当時はあなぬけのひもも知らんかったし笑
すごーくわかる…
壁に沿って行けば案外行けるんだよねw
ミュウツー捕まえたあとにサンダー倒して、何にも知らずにセーブして取り返しつかなくなったのは、いい思い出www
伝説をジェノサイドして
もうゲットできない事を知り、
全クリデータを捨てた思い出(´;ω;`)
その時点でイーブイの進化はサンダース一択になっちゃうね
モンスターボール投げた時に「A連打派」「AB交互に押す派」「ボールの揺れに合わせて押す派」とか色んな派閥があったなぁ
押しっぱなしもあったなあ
昔はAボタンを揺れに合わせるだけじゃなくて捕獲中にBボタンおしたら捕獲率下がると思ってた
Aをタンタンターン派でしたノシ
どうせ捕まらないよ……と諦念をモンボにぶつける派でした
ヒトカゲを選び絶望のタケシ戦ですが、使えないからと最後尾に置いておいたトランセルがかたくなる→わるあがきでイワーク撃破してくれた思い出
悪あがきって赤、緑にあったかな?
@@ハーベスト-d8z すべての技のPPを使い切ると使えるようになりますよ
@@ハーベスト-d8z
正確には青だったのでもしかして違うんですかね...!
@@TheVisual5103 そうだったんですね!
全然知りませんでした……
ありがとうございます!
@@やま医 記憶にあるかぎりPP切らした覚えがなかったので、、赤、緑にもあったのかも知れないですね!
ありがとうございます。
最初ヒトカゲ選んでタケシ戦でコラッタの必殺前歯を使ってなんとか勝って、その後ラッタ無双が始まったんだけど、ナツメで再び詰んだという。いい思い出だ✨
そう考えるとタイプ相性含めて良い調整なってますよね笑
ラッタ無双可愛い w
まさか、同士がここにいたとは…
俺の友達は序盤で迷ってリザードンになったから余裕だったって言ってた
@@joog77 猛者で草
わざマシンの無限使用と別枠化は当時から欲しかった機能だったなぁ
この動画のおかげで数ヶ月前に詰んだ緑の謎が解決しました……
ありがとうございます
フラッシュ使わずゲームボーイ本体の明るさ調整で気合いでいわやまトンネル通過してた思い出がよみがえる……
それで明るい電気の下でやればフラッシュいらず😅
すけえな
解る解る、割と外壁の形は見えるから何とかなるのよね
同志がいたw🤣
いわやまトンネルはマップがシンプルで階段がほぼ壁沿いだからクラピカ理論で突破できるのでフラッシュなんていらなかった
ピカチュウ版で、タケシが倒せず、延々とトキワの森でレベル上げして、叩きつけるまで覚えささてからクリアしたのはいい思い出
ニドランのにどげりが活躍するやつ
ピカチュウ版はニドラン♂♀が格闘タイプの“にどげり”を覚えるし、トキワシティの横でマンキーが出てくるという救済措置が有ったけど、ピカチュウ版が最初のポケモンなら気付かないかもな(´・ω・`)
使えないわざマシンとして名高い「がまん」だが、ピクシーあたりに覚えさせることでカスミのスターミーを楽に倒せたりする
@ゴロリ まぁ月の石使う相手が少ないし強いのはいなかった筈。ピクシーは強い部類だったような。
がまんはカウンターより使いやすいね。初代カウンターは何故かノーマルと格闘しか返せない。
ピクシーにつきのいし使っても、おつきみやま出た直後にメガトンパンチの技マシン落ちてるから進化させても困ることは無い
そもそも初代のピクシーってレベル技よりも技マシン頼りのポケモンだし
@@Japan-neo ノーマルポケモンはそういう所多いね。レベル技が少ない代わりに技マシンで覚える技範囲が大きい。そういう意味ではケンタロスも例外じゃない。
@@黄金卿エルドリッチ-q7m
ニドキングさん…
懐かしい…両方のソフト買って自力で150体集めた記憶がある。最後にバグで出したミュウを持っていた少年と交換して図鑑埋めたのもいい思い出です。
今回の話もポケモン好きには常識レベルの話なんだけど、ポケモンあんまり知らない人にもわかるよう伝説のポケモンやわざマシンなど1から解説するのを聞くのはすごく面白い。
もはや気にもしてないけどこうやって客観的に説明されるとこんなゲームだったのか・・・ってなる。
すごくわかります。
基本ポケモンを扱ってるチャンネルは
戦闘狂か廃人目線なので、こういうのは逆に新鮮ですよね。
@@100日後にマミる桃乃菓子 そんな、ポケモントレーナーみんなが目を合わせたら襲いかかってくる凶暴な奴のような言い方は…
……ごめんそうだったわ(ゲームプレイ)
@@泣き虫ローズ
ポケモントレーナーは幼稚園児からお金まきあげる人種だから…(ゲームプレイ)
確かに、小さい頃に効率とか特に深く考えずライトに遊んでた自分でも楽しめた動画でした
パッケージのリザードンがカッコ良くてヒトカゲだけで頑張ったの懐かしい
@新井和久 縦読みかと思ったわ
12:32 トレーナーからしかお金を入手できないという仕様は、「ヤマブキシティに入る前にトレーナーを全員倒した上で一文なしになると、飲み物を買えなくなり警備員に通してもらえず詰む」という詰みポイントも用意してくれております
ニャースのねこにこばんで回避出来るぜぃ
@@中澤充生 技マシンでねこにこばんてのも一応詰み回避の救済かもしれませんね
@@中澤充生
ニャースは赤では出現しないんだよ
自分はサファリパークに入れなくなって、なみのりの秘伝が取れなくて詰みました。
赤はニャース出現しないし、ねこにこばんの技マシンはなみのりないと取れない。
隠されている見えないアイテムを探し出して売るしかないな!
え?隠しアイテムも取り尽くしてしまった?逆にどうやってアイテム使い切ったんだよ…
サントアンヌ号のBGMってなんか泣ける。。
あの頃が一番無邪気で無心で楽しかったからだろうなー
また皆んなと適当に集まりたいなー
暇だなーが口癖だったあの頃が1番幸せだったわ
伝説にモンスターボールは、元の捕獲率が低いこととボールのコストを考えるとむしろありなんですよね……。
小学生の時、男3人兄弟でじゃんけんして勝った2人が赤と緑を買ってもらえるというルールでした。
絶対に負けられない戦いに敗れて、楽しそうな2人を横目で見てましたが、その後ブルーを買ってもらった時の嬉しさは今でも忘れません。
酷い
入りの音楽がもう懐かしすぎて…
初めてのポケモンはレポートの存在を知らず、また最初からになってる……と何度も最初からやり直しました
自分もゲームやりたての頃に同じことしてたw
いつもの締めの「ばいばい」が「バイビー」なのエモい
モンスターボール投げて、ポケモンが入った後で揺れる瞬間にAボタン押すの続けると捕まえやすくなるっていうのがありましたね
伝説ポケモンはモンスターボールが良いってのは色んな所で言われてたんですねー
改めてあの時代にこんな完成度の高いゲームが出てたなんて化物ですね…しかもゲームボーイで
ポケモンが化物?違う、ポケモンはモンスターだ。wwwwww😂🤣
化物の英訳はmonsterだから間違ってないやろ
@@戦隊ライダー-p7p 頭悪そうな文章だね
というか オワコン化してたゲームボーイにポケモンという化け物を出したゲームフリークスがすごい
当時、ボールを投げてからボタンを連打したり長押しすると必ず捕まえられるという謎のガセ技が流行ってましたね。私もそれを信じてボタン長押ししてボタンがイカれたのは良い思い出。
エレベーターのボタン連打するのと一緒ですねw
モンボ1発でレシラム捕まえて以降その説信じてるわ
捕まらないのは連打が足りないからだと思ってる
えっ、ボタン連打が通常だったんじゃ…
十字キーを円形に回し押すのが流行ってましたw
従兄弟がAB交互押ししてて、自分でもポケモンやるようになってそれ真似て交互押ししてたw
酔っ払いジジイが通してくれないまま、最高でもレベル5までしか出ない草むらでリザードンまで進化させたデータを消した思い出、、
今思い出しても辛すぎる
五億年ボタンみたい
え、リザードンまでって一体何時間かかるんや?
今でもGBやってる者です、あるあるネタに感謝しかありません。新作待ってます
コンパンにマスターボール使っちゃって泣いたなぁ。投げた瞬間に気づいたけど、最後にレポート書いたのが随分前でやり直す気になれず渋々受け入れたのを今でも鮮明に覚えてる。
いあいぎりを取る前にトレーナーの脇を通ってちきゅうなげの技マシンを取った後、セーブして消すとトレーナーが元の場所に戻ってて詰んだ思い出
これ、たまに見かけますが実はレポートすると、移動したトレーナーの位置も記録されるので、脱出前に電源切っても詰まないんですよ
小さい時よく知らず遊んでてポッポにマスターボール投げたの懐かしい
可愛い笑
自分はゴーストでした。
当時、Bボタン連打で捕まえやすいと聞いてマスターボールでB連打してました。
私はニョロゾでした
ハナダの裏庭がある家で釣ったコイキングやなぁ
子どもやったからレベル15で育てる手間省けてすごい個体に思えた
いまやったら最後まで使えんと思うわ
俺はイワークだった
しかし初めてのマスターボールがよく分からんポケモンに使った人がこんなにもいるんだなぁ
自分もヒトカゲ選んで酷い目に遭った一人です。
負けながらもレベル上げて、高レベルの暴力でごり押ししてカスミまで勝ちました
救いは近くの草むらにケーシィが出ることだったな。最強ポケの一画がここで手に入るのはありがたかった。
カスミはガチだもんな。スターミーを使うとかプレイヤーをイジメに来ている。バブルこうせんが痛い。
@@黄金卿エルドリッチ-q7m
ところがそのケーシィも当時小学生の自分には、テレポートしか使えない=攻撃技がないハズレポケモンにしか見えず育成放棄という罠がありました。
@@user-tyappii まぁ最終的に最強を作るには友達が必要でしたし。
私はヒトカゲをGETしたらそれ以外を育ててぶつけていました
特にオニスズメはオニドリルに進化して「ドリルくちばし」覚えるので
あと相手よりレベル上にしてボコボコにするのが好きでした(どS)
秘伝要員も普通に他のメンバーと同じくらいにレベル上げて戦力にしてたなあ…
この謎のこだわりは今でもずっと続けてる
アニポケ第一話で寝てるサトシが「フシギダネ…育てるの簡単で初心者にピッタリ…」「ヒトカゲ…違いのわかる辛口の人にオススメ…」と寝言を言ってましたが、こういうことなんですね
自分はDP~BW世代からですが、当時は「ポケモンがボールに入ってからレバガチャ(orAボタン連打)をすれば捕獲率が上がる」というデマが流行ってましたね
やりすぎてゲームしてないのに脳内でずっと音楽流れてたのは良い思い出
最初にセレクトバグすると取り返しつかなくなる...懐かしい...
バグやりすぎると内部電池切れてカセット起動すらできなくなる
@@カレーラーメン-e6y マジか、知らんかった
@@カレーラーメン-e6y 初代は電池無いですよ。
クリスタルは
セーブしても
最初からの
トラウマ
@@骨助-c1s セーブデータ記憶用の電池があるよ
バグ技使って入手したミュウを友達に送って、セーブせずに一度消してから送り返してもらえばバグらずに済むという完璧な計画だったのに。
ポケモン交換する際に自動的にセーブされて、結局バグったデータだけが残ったの懐かしい。
子供の購入層が多かった割に、意外と色々とシビアなゲームでしたね…
シビアさを身に染みさせる良いゲームだったんじゃない?
今のゲームが相対的にぬるいだけで、当時のゲームはポケモンのみならず何かとシビアで理不尽だった気がしますが…(1回間違えるとデータが消えるドラクエの「ふっかつのじゅもん」とか)
メモリがシビアだったからね
初代ポケモンは皆がクリアまで楽しめるように、難易度は低めに設定されているのでは?
初代金銀はすんなりクリアできたけどルビサファは四天王でやけに難しく感じたな
あれだけ難易度高くなってない?
懐かしい。もう戻れない楽しかったあの頃。
一番取り返しのつかない要素だな…
@@しもろく-d2c 大人に近づくにつれ、常に選択肢を迫られます。なんの、悩みもしがらみも無くただ遊んでたあの頃が懐かしいです。
いつからだろう。
ファイヤーのことにらみつけるさんとか言い出したのは。
いつからだろう。
種族値、努力値、個体値とか言い出したのは
@@kou2972 僕の当時はそのようなネタ呼称は無かったですね。勿論個体値だのその他諸々なんて知らなくて、みんなタイプ一致無視の最強技でゴリ押し戦法でした。今じゃ通用しないと思いますが・・・
学校が終わったら、遊戯王カードやゲームボーイと通信ケーブルを持ち寄って、駄菓子を買って食べながら近くの公園や友達の家で集まって遊んでました。
懐かしくも戻れない、楽しかったあの頃。
戻れないからこそ美しい。キラキラした思い出を胸に今日も前へ。行くぞみんな。
攻略本でカメックスにれいとうビームとじしんを覚えさせてるのを見て、弱点への対処というものを考え始めるようになった記憶
最強ですね
@@ペイしゅう ちなみにあとの2つは安定のなみのりとハイドロポンプでした
@keith-k toratora かいりきみたいな実戦でもまぁまぁ使えそうなひでんわざは覚えさせてましたねー最初は
1:55 親が謎の介入をしてきて「お兄ちゃんなんだから我慢しなさい!」とやられるパターンもあるあるなんですよねぇ…(初代ポケモンに関しては我が家は私しか持ってませんでしたが)
02:50 「エビワラーのグラがおかしい」
どうして突き出した拳で体が隠れるようなポーズを採用してしまったのでしょうね?
それと、ディグダは捕獲してデータを見るまでは顔の付いたクラゲだと思いました。ピッピ主人公の漫画でもそういう見た目にされていましたね。
内容も凄く懐かしくて面白かったけど、何よりもBGMでやられた…😭
酔っ払いが退かなくなるのめっちゃ笑いましたw 最序盤にあんな詰み要素あるの知らなかったです…
全部懐かしいの一言ですが、ニックネームにァ~ォが使えないのは不便としか
うっかりニックネームを変えたフーディンがフーデョンになってしまった話をネットで見てこれもめっちゃ笑いました
ちなみに、ボックスがいっぱいの物を選択してある状態で、起きたおじいさんに話しかけると「いっぱいだからボールを投げられない!」がループしますwww
@@Marx-Donotsura それ何かで見たことありますw おじいさんの詰み誘発スキルには脱帽です
俺ファイヤーで間違ってやらかしたな〜
確かフャイヤーにした覚えがある
@@さみー-n2h パッと見違和感ない
石を使って進化すると技をレベルアップで一切習得しない事を知って絶望したあの頃
ガーディでやりました😭ガーディ捕まえてタマムシで炎の石でウインディに😅
うちの初代ピクシーはそれをやってわざマシンで覚えさせたわざばかりになってた。
レベル上げても全然新しいわざ覚えないな、とは思ったもののわざマシンのわざはそこそこ強かったのであまり気にしなかったな。
そういえば、ニドキング、ニドクインも同じような状態だったな…
@@mizuto4435後、イーブイをブースターにして後悔した😂
サンダースとシャワーズは進化させて直ぐに10万ボルト、バブルこうせんとタマムシデパートでれいとうビーム貰えるから即戦力になるけど、ブースターはひのことほのおのうずだけ😅
ヒトカゲを選んだ場合だいもんじはリザードンに使うしね😅
うわー!積み要素!あの進めなくなったのってちゃんと理由があったんだ!
酔っ払いがどかなくなって積んだというのを嘘つき呼ばわりされて信じて貰えなかったんですよねえ…あれから何年も経ってようやくあの現象の答えが知れて感動です
そして嘘つき呼ばわりしたやつを殺して行くんですね。分かります。
わざマシンは使い捨てだったので自力で有用なわざ覚えてくれるポケモンが好きでした
ピカチュウ版から始めてサイクリングロードでシェルダー釣って「これで育てたらパルシェン使える」と感激したのが懐かしい
なお水の石
パルシェンって水の石だったんだな
ずっとLvだと思ってた
しかも対戦でも強い!!
初代のパルシェンは大して強くないよ
凍らないから弱すぎる訳じゃないけども
@@zip-d2t 早口定期
サントアンヌ号の右側になみのりで行くとアメリカ村にいけてミュウとミュウツーを捕まえられるってガセを友達の兄貴に言われたのを信じて実行したのはいい思い出
アメリカ村マジで草
アメリカ村とかセンス良すぎて草
おれの地元にもあった!
トラックしか無かったですよね(笑)
@@KASU44 しかも行ける日と行けへん日があるとか言う意味不な事言われて頑なに信じてしまったり(笑)
レベル100トランセルと伝説を経験値にして本当の伝説にする背徳感
アイコンは何ですか?
気になります。(゜-゜)
@@フロッピーグレース エンジェルハートじゃない?
@@フロッピーグレース ライオンハートっていう香水にホロライブっていう暴力団の獅白ぼたんって娘をぶちこんだものです( ˘ω˘)推しとかそういうんではないんですが画像作ってるあいだになんか愛着わいたのでアイコンにしてます。
@@胤酒凜 さん
エンジェルハートと
いうのは…?(?_?;
@@心乃ありか さん
ホロライブに詳しくないもので…。
本当にすみません…。<(_ _)>
なきごえ、しっぽをふる等のデバフの重要性を教えてくれるヒトカゲスタート
ポケモンスタジアム(64)を使って、
技マシンを集めて大会への道のポケモン育成はいい思い出。
いい体ね!(空耳)
あるあるですね。
道具やポケモンを預けるからひたすら周回プレイ。
技のデパートことニドキング先輩…
せっかく進化してかっこよくなって大好きだったのにひでんわざほとんど覚えてくれるからいつの間にか秘伝要員になってたな…
A連打で捕まえやすくなるって聞いてずっとやってましたw
分かる!自分もボール投げる時から連打してました。(笑)
私の所では沢山連打した方が捕まえやすい派とリズム良く押した方が捕まえやすい派が分かれてましたねw
最後にやったのがDSの第4世代ですけど、下画面のモンスターボールマークの中央タッチしまくると捕まるっての信じてましたw(当時だいたいワザップが普及し始めたくらいの時代)
ガセってわかっても願いを込めてやる。
自分もA連打していました。むしろ連打しないとすぐにボールからも出て来てたから、デマと聞いても経験則で続けてましたね
当時グレンジムに入れずひみつのカギの存在を知らなくて詰みました。後にいざジム内に入れるとキャタピーの進化先のクイズで理不尽な思いをしたりと懐かしいですね。
[キャタピーは三回進化するポケモンである]のクイズ。まだ無知だったから三回進化してバタフリーになると思い込んでた(笑)リザードンとかも(笑)いや〰️…昔が懐かしいですね😼
捕まえるときにAとBをボールの動きに合わせてタイミングよく押すと捕まえやすいってのは信じてやってました(遠い目
同じく捕まえるときにAボタンを連打するとモンスターボールががんばってくれて捕まえやすい、と信じてやってました
揺れに合わせて十字キー右左してました
なんなら今でもやってる
Bを押すと良いって言われて連打してました
初代やったことないからものすごくやりたくなってきた
金銀から初代やるとめっちゃむずく感じるで
トキワの森にピカチュウいるの知らなくて
カスミ戦はピジョンとリザードで頑張った
カメールのたいあたり!カメールのたいあたり!
私もリザードで挑んだんだけど…[いかり]は攻撃受けるとダメージ大きくなるから使ったのはいいが、途中で回復出来ないんだよね(笑)一度使うと勝手に攻撃し続けるから😅水に沈められた(笑)
DP世代だけどゴウカザルにひでんマシンのいあいぎり、かいりき、いわくだき覚えさせてて忘れ屋の存在知らなくて常時ひとつしか技覚えられない状態だったの思い出したw
なんてゴウカなサルだ。
@@となっと
器用「貧乏」だろ()
返信ふたつとも上手いwww
「エビワラー」と「サワムラー」どっちにするか10分ぐらい悩んで、やっと選んだそいつを結局あんまり使わなかったなw
ダイパまでエビワラーは特にゴミだったからね^^;
そもそもあの時点でもう主戦力パは固まってるからわざわざ新しいの入れようとか思わないし
@@KituneRyo 今でも不遇だね。無駄に高い特防をもう少し素早さに振ってくれていたら、もしくは防御にふってくれていたら。技には恵まれているがいかんせん残念な種族値。
@@カレーラーメン-e6y すでにユンゲラーかフーディンがいる頃。ゴーストに手も足も出ない組み合わせ。つかわないね。
わいは圧倒的にサワムラー推しでスタメン入りさせてたわ
エビワラーって後ろ向いたまま
振り返ってこっちを見てる絵だと
ずっと思ってた!w
こんなところで新しい発見、
ありがとう!
リザードンがカッコいいからヒトカゲ選んだけどタケシで泣いた
ゼニガメ選んだ友達は凄い速さで攻略していってまた泣いた
対戦でもこの頃の仕様だと一番不利なのはリザードンなんだよなぁ。攻撃種族値が活かせない。
@@黄金卿エルドリッチ-q7m 何しろタイプ一致の炎が特殊技、つまり攻撃ステータス関係無いからね^^;しかもこの当時氷は炎に等倍だからライチュウかサンダース、若しくはマルマイン持って無いとカンナで永遠に詰むという不遇ぶり(T_T)
@@KituneRyo にらみつけるさんくらいかな。ただなんでかえんほうしゃおぼえないの?っておもったわww
秘伝技は、育て屋に預ける事で1番上の技をレベル技で上書き出来る方法で消せる裏技があるし。
カスミ戦までにリザードンにして、きりさくでゴリ押しした思い出
それはやりすぎw
やったw
仲間発見w
私は同じくリザでいかりで押しました
@@たくあん-c7k 同士よ!!!!
@@大統領ちゃんねる 小学生だったので脳筋でしたw
流れてくるBGMが悉く懐かしくて最高。
この時代みたく攻略本が記者の体験ルートみたいな感じなの良かったなぁ。(何度読んでも解決しないし←)
今ではちょっと躓くと調べちゃうし、そもそも道筋が丁寧かつ詰み要素がほぼ無いからなぁ
最近ポケモン緑を始めた高校生です。この動画のおかげで色々なことがわかりました。ありがとうございます!
兄貴パワーによってサファイアの伝説、準伝説がいなくなったいい思い出
俺は弟だったけど兄はそんなことしなかったな。
ただポケモン先行タイトルは全て取られてた思い出がある。
ヒトカゲえらんでカスミ戦で詰んだけど、そのへんの草むらで捕まえたナゾノクサが有利だったとき感激したわw
俺はカスミで詰んだ時にトキワの森でピカチュウがでるって友達に聞いてひたすら探し回ってたw2時間くらい探し回ってて泣きそうだったの覚えてるわw
@@kou2972
12:39
@@kou2972 はい^^
タケシはキャタピーをバタフリーまで育てて、ねんりきで突破するって攻略をひたすら信じてて。
最初から遊ぶようの2ロム目では毎度最初のパーティーにはバタフリーがいたな。
脳筋小学生はひたすらヒトカゲの「ひっかく」を連発したという…
実はフシギダネも、「つるのムチ」覚える前に挑戦しちゃったらかなりシンドイw
最初に覚えるの「やどりぎのタネ」なんですよね〜
@@lee0409 ただやどりぎは回復ができるのしがまんのダメージ対象ではないのでポッポさん突破は確実。
@@カレーラーメン-e6y ひのこでやけどをおわせるという攻略方法が通じると知った時はその情報くれた友達に感謝した。カスミは放置でマチス先に殴りに行ってた。
@@黄金卿エルドリッチ-q7m それはできない筈。
カスミ倒してからでないと
いあいぎりをフィールド上で
使えないので。
初代でヒトカゲを選んで火の粉を覚えるまで育成して火の粉連打をして火傷にできて対ありー!って思った直後になんでもなおしが来た時の絶望感よ(タケシニキなんでなんでもなおしつかうんすかね)
秘伝忘れさせる唯一の方法は一番下に消したい技持っていって育て屋に技覚えるレベルまで育てさせる…だったか。
たしかそれだと消える技が一つ上の技に繰り上がったハズ…
@keith-k toratora なお、データ破損の可能性がある模様。
自分それやろうとしたけど、「わるいけどひでんのわざをおぼえたポケモンはあずかれないなあ」と言われてダメだった。
@@Gyocmats なんかバージョンによって出来る、出来ないがあるみたい。どっちが出来ないんだっけ?
@@黄金卿エルドリッチ-q7m 自分は赤版だった。
マスボって最初使ったことない時は
100%捕まえられるってことを知らなくて普通に草むらにいるポケモンに
投げてた...めっちゃ記憶に残ってる
ヒトカゲ選んだ時のタケシはマジでえぐかったwポッポの砂かけで倒した思い出
なお、がまんは初代唯一の必中技な模様(スピードスターは身代わり状態の相手にのみの必中技)
@@KT-uh5bh がまんは多分売ったw
@@さみは-k8p それが普通ですね。縛りプレイだと活躍の場があったりしますが。
御三家でヒトカゲ選んで最後までやったけど、チャンピオンロードもクリア後に解禁される洞窟もほのおタイプが有利なポケモンが出てこなくてレベル70以降のレベル上げに苦労した記憶
ハナダの洞窟ならパラセクトが唯一弱点付けるぞ
三鳥やミュウツーなんかはHPがあまり削れてない時に限ってハイパーよりスーパーの方が捕獲率が上がるという逆転現象が実際にあるらしいですね
まあモンボの噂については金銭的なコスパがいいっていう話が縒れて捻れて捕まえやすいって話に変わったんじゃないかと思いますが
マジで?カイオーガの時は手持ちのハイパーボール出し切ってヤケクソでスーパーボール投げて捕まえたけど実は確率マシだったりしたのだろうか…
同じく在庫切れでギラティナをヒールボールで捕まえる状況になったからどのボール使っても不可能ではないのでしょうが…確率どうなっているのですかね(笑)
@@moonshadow1006 何故カイオーガ(???)
この仕様は、初代だけの仕様やで()
ギラティナも書いてて草、ヒールボールはモンボと同じ確率だった気が
ヒトカゲを選んでタケシを突破するのにニドランの『にどげり』を活用したの懐かしい
貴様ピカチュウ版だな!?
(赤緑のニドランはにどげりを覚えないのでマジで詰む)
ピカ版なら左行って捕まえたマンキーのけたぐりで突破するのがセオリーだったような・・・あれ、違ったっけ
ピカ版はマンキーで緑だったか赤はニドランって記憶があったけど…
調べたら確かにピカ版しかニドランにどげり覚えない……
記憶違いかな…
@@黒たまご 残念ながらマンキーのけたぐりもニドランのにどげりもピカチュウ版によるヒトカゲ救済措置なのです…
赤緑ピカチュウって買ったから、それぞれパッケージの子を買っていたなぁ
ただ、ファイアレッドだとリザードまで育てればアイアンクロー覚えて
タケシはいくら楽になるのよね
イワヤマトンネルってぶっちゃけフラッシュなくても普通に抜けられるもんね
懐かしい気持ちになる動画をいつもありがとうございます😭
自分は友達同士で、モンスターボール以外のボール使わない縛りでやってたので、伝説もモンスターボールでしたw
サファリボールは例外ですが…
体感ではどのボールも大差なかったですねー
わかる、ほんとわかる。ハナダ入るとしばらくマサラ戻れないんだよな。マサラの実家感すごくてあそこから冒険しなきゃ・・・ってなるんだよなー
もう、動画の音楽から何まで懐かしい…
小学校から帰ったらランドセル置いて、ゲームボーイとおやつと攻略本と換えの電池、ケーブル、変換コネクタを入れたナップサック背負って友達と公園に合流してたなぁ………(*´ω`*)
毎日同じメンバーと同じことしてたのに毎日楽しかったですよね
ナップサック、って言い方に時代を感じるなー今じゃ死語みたいなものだな
@@tomatomatoma01 え?!今言わないの?!なんてこったい…w
モンスターボール投げた時にボールの揺れてる動きに合わせてタイミングよくAボタンをタップw
初代攻略本にやたら多かった
「〇〇を選んでしまった人は通信で友達の力を借りよう!」
「ポケモンを進化させるために友達に泣きつこう!」
みたいな記述が多かった記述
「ブースターに進化させるのは苦行」みたいに辛辣な一言コメントとか、
「これより先は君の目で確かめてみよう!」みたいな投げっぱなしなのも多かった印象
@@るるる-h4l 好きだったのは数少ない前向きポイント。
「耐久力が低く、長期戦には不向き。しかしいざというときの戦闘要因として育てておくと思わぬ活躍を見せてくれるかも?(ベトベトン)」
そもそも友達がいないor通信ケーブル持ってる人が周りにいない。
ネット通信はおろかローカル通信すら有線だった当時、通信ケーブルを持ってる子は英雄だったという…
初代リメイクあたりで外付け無線通信デバイスが出て、DSから完全無線通信+ネット通信も可能になった
@@カレーラーメン-e6y
「通信ケーブルをとおすことで進化するポケモンが確認された」
ーinシルフカンパニー
そして私は無線通信の時代に進化させたかったユンゲラーをパクられてわりとかなり、すごく泣きました(GTS)
伝説のポケモン、ハイパーボール投げ続けて不意にモンスターボール投げると捕まるんだよな、、みんな感じること同じだったのか
ラッタがめちゃくちゃ強かったし
技も強いの覚えてたからラッタ好きだった
ひっさつまえば!強すぎぃ!
わかる。怒りの前歯はレベル差が関係なくHP半分にしてくれるから格下でも格上でも捕まえるとき重宝した
てか何気にグリーン、レッドに選ぶポケモン選ばせてあげるの好き(最初のレッドとのバトルに負けたくないから後から相性有利のポケモン選びたかっただけかもだけど...)
ヒトカゲ選んだ時のタケシって
ひのこ覚えてたら普通に倒せるという二重の罠
ファイアレッドでメタルクロー覚えれる様になるんだけど、
それでもひのこの方がダメージ通るんだよね
ヒトカゲ選んでたけど序盤ってそんなに苦戦した覚えないんだよな
きりさくだったかな?それで眼前の敵を薙ぎ払ってた記憶
終盤はフリーザーとミュウツー2強
@@kazuma-703 ついにヒトカゲ勢にも光が!
みたいな思いもよぎったけど、そうでもなく、かつその後の作品ではまたメタルクロー覚えなくなるという、ホントにその場限りの救済(仮)だった。
詰み要素のやつはリアルにやらかしました…
小学生の私はレベル上げが楽しすぎて、図鑑もらう前にヒトカゲをレベル22位まで上げてしまいました…
かなりトラウマで今でも鮮明に覚えてます😭
セレクトバグこそが取り返しのつかない要素
初代のイメージでマスターボール=ミュウツー感が凄すぎて、後の作品でもミュウツーが出る作品ならミュウツーにマスターボール使っちゃう