ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
はじめて26ばんどうろに上陸したときの「きみは いま! カントーちほう への だいいっぽを ふみだした!」のワクワク感は異常。
当時は小学生だったし、いきなり言われてもへーって反応だったなぁ殿堂入りして、クチバシティに着いた時にうわぁ、本当にカントーに来ちゃったって実感が湧いてた気がする
@@塩ちゃん-s7w でも施設や洞窟が所々潰れているんだよね。
カントーとかそういう概念が無かったから「?」って感じだった
あの場所のBGMまさに始まりって感じでめっちゃ好き
世界一かっこいいデブ
フスベを南下したら序盤の草むらにたどり着くのすごく好き
確かHGSSで、Lv.42の野生のエアームドとかが出る道から急にLv.10未満のイシツブテが出る道に戻るんよな
分かる。
ピジョット出すトレーナーとミニリュウ釣れる小っちゃい水たまり、ふしぎな実取れたね!
このコメ見て懐かしくて泣きそうになったwありがとう..
なんでやろ…
金銀超える作品はないと思うほど楽しかった
svやってるけどそっちも楽しそうだなー
実際無いです
ウソッキーが出てきた時めっちゃ嬉しかった気がします。ミルタンク倒した時もめっちゃ嬉しかったです。兄ちゃんが始めてすぐオタチの色違いと遭遇してモンスターボール貰う前だったからどうしようもなく逃げたのも自慢されずに済んで嬉しかった。
こおりのぬけみち懐かしいな〜当時めちゃくちゃ苦労して、家族総出でパズル解いてたたまたまクリアしたからみんなに「解き方わかった!」って自信満々で発表したのにもう一回やったらクリアできず…で泣いた思い出www再挑戦して何とかクリアしたけど、あの時の達成感のおかげで今もパズルゲーが大好きなのかなぁと思うとポケモンの影響力すごい
コガネシティのワンリキー(きんにく)が固定で♀なのって、実はアカネのミルタンクメタだと気が付くと納得するんですよねころがる半減だしメロメロも効かないし。ただ、素の防御はそんな高くないからある程度は鍛える必要がありますがなにより「♀のワンリキー」って時点で、小学生としては育てたがらない罠
やはり きんにく …… !きんにく は すべてを かいけつ する !
今でもポケモンはどんどん進化してるのは分かるけど赤緑→金銀のときの感動は思い出補正も相まって絶対超えないと思う
赤緑→金銀の移行は世界が変わりましたね。金銀→ルビサファの時も驚いたけど、確かに感動は超えなかった
@@クーレイル 赤緑→金銀は、前作のマップ、ボスが四天王クリア後に楽しめるってのがデカいわまじで?まだあるの???ってなるもん
そしてそれを超えた先に現れる前作主人公とかいう最強ボス
@@HB-xz6bs それが喋らない(主人公設定)を貫くのも非常にポイント高い
初代に登場したジムリーダーが金銀では四天王に昇格してたり、カントーに行けたりと初代との繋がりを感じる。
氷の抜け道ほんとに難しかったけど、BGMめちゃんこ好きでいくらでも聞いていられたから苦ではなかったな。
5:22ヌオーとデンリュウのポーズ一緒でなんかかわいい。
初代の記憶があるとはっぱカッターを初期に覚えられるチコリータなら攻略しやすいと思うよね…
これ見て思った、小学生の頃の方が今よりコミュ力も根気もあった。ゲームクリアしたいがためにあまり話したことがないクラスメートに聞いたり、難しいゲームも根気よく続けたりした。 あのコミュ力と根気を勉強やスポーツに使っていればとか、今もあったらいいのにと思う
おもしろい考察やな
子供のころ、テレビがポケモン映らなくて、友達の話題についていけなかった。ゲームも買って貰えなかった。みんながどんな気持ちだったのかを想像しながら観てる。トラウマではないけど、心の抑圧が消化するような動画。
こうしてトラウマ要素を列挙されると、これを大分マイルドに調整して誰もが満足するボリュームに仕上げたハートゴールド・ソウルシルバーはやっぱり凄かったんだなと思うと同時に、このトラウマ要素をリアルタイムで経験したからこそリメイク版の調整で感動することができたのは幸せだったんだなと再確認した。
は
でもミルタンクの悪夢もそれはそれで懐かしさをたのしめたw
@リーア 分かります。え、キツかったの覚えてたけどここまでだったっけ?ってなりました。
@リーア 文字通り全てを踏み潰されて投げかけましたね……ふみつけの怯み効果もホントいやらしい……
@リーア hgssのミルタンク金銀より弱いと思ってた。キノココの胞子で麻痺らせて余裕で勝てた記憶が....
アカネのミルタンクは本当にやばかった。何回負けたかわからん。あと毎回背景のポケモンバトルが手に汗握る展開で最高です。
何が辛いってお供に連れてる確率が高いヌオーもモココも足遅いんだよ
なぬふ、き
ヒノアラシ派だったからつらかった
@カリメルチャンネル あたまわる
@@日本語が話せるマイルズマイコラス 辛辣で草
「手持ちの全ポケモンがミルタンクに轢き殺される」笑ったwww
ポケモン初代からやり始めて初めて全滅喰らったのがアカネのミルタンクですわ
ヒノアラシ選んで煙幕の運ゲーで突破したの懐かしい
私はこの時点でオーダイルに進化させたので、楽勝でしたね。
ヒノアラシ選んだけどどうやって勝ったかまるで覚えてない…
@@maidwdw8118 ↑同じく
初めて買ってもらったゲームが金銀で、思い出補正もあるんだろうけど今までで一番面白かったゲームだと思う。技エフェクトとか、モンスターボールとか、全てがノスタルジーに浸れる。
あぁ〜ほんとに金銀クリスタルは1番好き。ポケモンからBGMから全部好き!!!
こおりのぬけみちで何週間も詰んで苦肉の策で数時間かけて自由帳に岩とか壁の配置頑張って全部描いてなんとかクリアした記憶。今思うとすごい努力の無駄遣いだと思うけど描いた絵みんなに見せて説明したら一躍ヒーローになれたから良し!笑
いや、普通に画面外を視覚化するために絵にするって発想凄いと思うんだけど
マジで大変だったけど、その分純粋に冒険としてストーリーを楽しめてた思い出
当時はインターネットも一般的じゃないから攻略の仕方は友達とあーだこーだ言いながら答えが見つかったときはサイコーに嬉しかったな
10:01 hgssで氷の抜け道にあるひでんマシンを教えてくれるおじさん出てくるんやけど、金銀で苦悩した先輩か先輩達の思い・概念が教えてくれているんだと勝手に思ってる。
初代から金銀への変化が大き過ぎてワクワクしながらやってた😭でもあの頃はまだ液晶もライト点かなくて夜間出来なかったのも今では良い思い出
チコリータは愛で選んだけど無駄にレベ上げしてジム挑戦してたから不遇な扱いを受けてた事に当時全然気付いてなかった~!のしかかりで乗り越えてきた思い出で今でも大好きです!
最初ヒノアラシ選んで、途中でリセットしてチコリータ選んだ民からすると一つ目のバッチの時点でやってられなくて、即またリセットしたのは懐かしい思い出ww
チコリータが好きで貰った後、2個目の町の草むらでイシツブテを頑張って捕まえたなぁ
同じ状態だったからチコリータで苦労した覚えがないの分かる
イシツブテとオタチとスリーマンセル組ませてた頃が懐かしい。ぴっきゃーあ。
当時ミルタンクで詰んでた時偶然相手のピッピの「ゆびをふる」で「バトンタッチ」が出て先にミルタンク倒せて突破した思い出がある
おはスタでミルタンク攻略法としてワンリキー交換してくれる人を紹介するレベルで驚異だったよなぁミルタンク勝てなくて数週間、氷の床超えれなくて1週間エンテイとライコウにエンカしてたのが友達で俺だけだったから捕獲チャレンジすることになって1週間かけても無理だった記憶全てが今だったら投げてる要素だったなぁ〜
アカネのミルタンクに勝つためだけにきんにく交換した…やはりきんにく…きんにくはすべて解決する…
なんかわろた
アカネとの勝負に勝った後、アカネが泣き出してバッジが貰え無かったのは詰みかと思いました。でも、近くのジムトレーナーから話し掛けられた後でアカネに話し掛けて貰えて良かったです。
あれその場でもう一度話しかけるだけでも貰えるらしいな
泣きたいのはこっちだわ!と叫んだ人はきっとたくさんいる
で、その後の最後のイブキ戦の後にバッチもすぐもらえずという
あれマジでやっと突破したあとのアレだからぶちギレそうになったわ何度話しかけてもダメだったから余計イライラしたとりあえず出ようとしたらトレーナーに話し掛けられてなんじゃそらってなった最悪のトラウマ
@@goroumido7952 一歩動いてからじゃないと貰えなかったはず
ポケモン金銀はおもしろさも難易度もポケモンの数もグラフィックのクオリティも友達と共通の話題になるところもなにもかもちょうど良かった気がする
ミルタンクは心折れた。レベル優ってるから余裕と思って、卵入れたまま行ったら全滅しかけた。あかね直前で生まれたトゲピー(レベル1)がまさかのゆびをふるでほぼ満タンのミルタンクを削り切るという偉業をしてくれて今でも記憶に残ってる
タマゴから生まれたらレベル5やで
ピカチュウバージョンの最初ジムタケシやで…
@@暇人テトロン ?????
ころがるを使われなくてよかったねみんな、ころがるで死んでたよね
ゆびをふるで強い技がでてもトゲピーのステが足らんのちゃうんかな。それに、相手がミルクのみするか技外すかせんとトゲピー攻撃できんしきっとよっぽどの豪運なんやろなあ
小学生の情報網がマジで謎なのと、ポケモン捕まえるときにみんなボタン連打したり、揺れるタイミングに合わせてボタン押したりしてたのは全国共通だと思ってる
友達にマスターボール増殖バグやるから貸してって言われて渡したらたまたまエンカウントしたスイクンに使ったって言われて校庭で殴り合いの喧嘩したの懐かしいな・・・
あん時は世話になったな
当時の友達降臨してて草
@@ネッコ-j9r ホントに…本人なのか?
よしもう一度ぶん殴ったれ
友達が家に来た時、ルビーやってたけど1人プレイだったから交代交代でやってて、その時グラードン捕まえようとしてて、俺が捕まえれないから友達に交代したら、モンスターボールでグラードン捕まえてくれて抱き合った覚えがある(笑)
ハートゴールドでもアカネのミルタンクの強さはそのまま受け継がれていたんだなぁ…
ワンリキーパイセンが居れば楽勝
それどころかツクシ(ストライクの蜻蛉返り)とマツバ(ゲンガーのシャドボ)も難しくなる始末
アカネはんにはようシバかれましたがな(^^;)))
パラスの特性:ほうしで麻痺させてからが勝負だった…
きもったまでゴースト対策も万全
氷の抜け道は難しかった。あと、アカネのミルタンクは倒すのに結構苦労した。ポケモンのタイプが2つ存在することに気づかずにやってた。ヌオーの場合だと水と地面だったから電気が効くだろうと勝手に思い込んでた。そして金銀のBGMが一番大好きだった
当時はサポート系の技がよく理解出来なくて、ダメージ入る技しか入れてなかったからミルタンクにマジで勝てなかった…ってのは俺だけじゃないはず。
ミルタンクはほんと苦戦したなぁ…転がるによるループが全然対策できなくて困った懐かしい思い出
アカネ戦が本当に懐かしすぎる。初めてやった時なんて2体しかいないから楽勝→ミルタンク?なんだか知らないけどピッピあっさり倒せたから余裕→は?メロメロ?ころがる?ミルク飲み?→えっちょっと待って→あっという間に全滅→しばらく呆然ってなってた
ピチューの振り向きが可愛すぐる
こおりのぬけみちのあのフロアがとにかく難関な理由って、一番上まで上がって、そのあと1マスだけ右端に寄るっていうこの動作がなかなか思いつかないんだよななんというか心理の穴を突いてて、あの場面でましてや子供なら「四方にスーイスーイと進んでいくのがセオリー」だと思い込むから、あの場所からちびっと動いて端に寄らなければ正解ルートに入れないなんて予想しない
当時の男子小学生は高確率でオス統一パーティを組んでいたのもミルタンクに苦戦する要因だったと思う。
私もオスで統一してました。なんかメスは使いたくなかった。不思議ですね
@@user-il2vv5nn9y なんとなく♀のポケモンって弱いイメージがあるから使う気にならなかったな
私もパーティーは全員オスで統一していました。なんかオスのポケモンってかっこいいイメージがあったので。
アンノーンをA〜Zまで順番に捕まえたのはいい思い出めちゃくちゃ根気のいる作業だったがアンノーン図鑑に順番に綺麗にならんでるのを見て感慨深かった
アカネ負けると泣くんだけど泣きたいのはこっちじゃ( ; ゚Д゚)一体何匹のポケモンがあの乳牛の犠牲になったと思とんや!!!
カントー地方に一歩踏み出した時のワクワク感は異常
ルビーサファイアやっていて、ジョウトに行けることを期待していた僕。
うお!!まじか!!ってなった記憶ある
@新井和久 カントー行けたのは良いけど、所々閉鎖されている所がありましたね。
@@池田安良 容量的にはカツカツだったからね……トキワの森があんなことになってるのもその煽りを受けてだし
ドットでいいから全地方回れる世代を出してほしいな
当時アンノーンがアルファベットだということが分からず捕獲したアンノーン全部紙に書いてエンカウントするたびに比較してた思い出
金銀のバクフーンってコガネデパートのかみなりパンチのわざマシン適応してるからライバルのオーダイルはもちろん、ワタルのギャラドス、プテラに弱点つけてカイリューにも一応等倍で戦えるから実は優秀。
デパートに三色パンチの技マシンが置いてあるのが良かったね。弱点突ける選択肢大幅に上がってたわ。
13:13 さりげなくピッピのプレゼントで一撃死してるの笑うからやめろ
金銀の仕様だと特殊タイプのポケモンには爆発一回でも自爆並みの威力になるんですよね…友達がミルタンクに遺伝させてて厄介だったw
カブトのパズル完成したはずなのに何もなくて「なんで?」って思ってたら、目が左右逆だった思い出。
当時チコリータを選んだ自分、どうやってクリアしたのか全く覚えてない。懐かしくなって最近ハートゴールドをプレイしていますが、チコリータを選ぶと難易度が爆上がりします。
ミルタンクを倒すのに大活躍したマダツボミのしびれごな完全に痺れるか攻撃が外れるかの運ゲーだった
マダツボミの塔で捕まえてなかった自分…わざわざ戻って捕まえた記憶ですねw
個人的には夜にちゃんと暗くなって、町に灯りがつくのにまず感動した思い出
アカネのミルタンクは子供のときアリゲイツほぼ単騎で挑んでボコられた。連続で当てられた時の転がる対策で手持ちMAXにして捨て駒作戦でごり押した思い出。
懐かしいなぁ。なんだかんだ今でも1番おもしろい作品だし、今でもまたやりたいと思える作品で1番好きなRPGだな!
12:16ボスキャラが体力回復しちゃダメでしょFCシドー「せやな」
ベ ホ マ
モヒカン野郎「まんたーんドリンク」
チコリータの進化系統は歴代御三家で一番かわいいから、ぜひ復刻していただきたい!!
わかるチコリータだけは進化後までかわいい
@ニュー法螺依存 どうせ煽るならもっと上手く煽ってお前呼びだけはちょっとムカつくけど、変わってるのはあなたの方かもしれないのにツッコミどころ残すのはいただけないな
@ニュー法螺依存 君の価値観をそんなに押し付けられてもねぇ…?
@ニュー法螺依存 意見を言いたいのか煽り散らかしたいのか中途半端、ハッキリせいw
@ニュー法螺依存 じゃあ進化しても可愛いと思うポケモン教えてちょ
編集が丁寧で見やすいし内容も面白いです!
この動画を見て、何故自分がカブトのところクリアできなかったのかが、20年越しにわかりました…
関西人からしてもジョウト地方すごく愛着あるし(とはいえ金銀以降モチベ薄れてるだけやけど)モデルになった地名や建物とか調べるの楽しい
ワイ三重県民 道路扱いに憤怒
@@oxkz3304 さんつながりの洞窟までのメリープとか出る道あたりでしょうかね?…多分違うかな💧
わい和歌山県民市内どこ行った!!!(半ギレ
ボク島根県民、地方がモデルにすらかすっていない悲劇。日本海側の民たちよ、立ち上がれェェェ
今となって思うが、ハヤトからもらうわざマシン31(どろかけ)は”アイツ”のころがるを止めるための必須アイテムだったな...気が利くイケメンだ
この氷の抜け道で色違いのゴルバットに偶然出会ってテンション上がって捕獲しようとしたら急所に当ててしまい1日凹んだのはいい思い出…いい思い出か?
0:00 いやあー、これはガチのマジの初見泣かせだった。次に進めた時は「うおおー、きたあ!」と叫んだ記憶がくっきり残ってる。
アカネ戦の時のワンリキーはマジで救世主だった。後、遺跡のラジオはトラウマ。
きんにく
やはり筋肉は(ry
アリゲイツで余裕で突破したんだが。ミルタンクで苦戦したことない。
私は全滅を繰り返した後にワンリキーのことを知り、低いレベルでは怖いからとレベリングしすぎて20を超えてしまい、言う事聞かなくなってまた負けた記憶があります
私は遺跡は怖いより不思議でワクワクした記憶がありますね。そして今は現実の遺跡や世界遺産大好き人間になりました(笑)
チコリータは壁貼り・回復・毒粉があるから耐久ポケと割り切ればそこまで不遇じゃなかったりする。むしろ他の手持ちへのアシストしやすくてパーティのレベリング安定する。
子供にそこまでの知識があるかどうかが問題だろうね。ワタルは勿論、レッドで挑める姿が想像できない。
氷の抜け道は似たやつがBWの氷のジムであったなぁ。僕はパズルとかが好きだったから楽しかった。
うp主が同世代ということがわかったぜ
すり鉢山の奥地でバルキー貰おうとしたら手持ちが6匹だった時の絶望感
それな
ボックスには送ってくれない空手王…まぁ、あんな辺境でもらったポケモンが唐突にボックスに送られる方がビックリか…
わかる
@@tikokun そう思うと野生を捕まえた時はボックスに送れるのは凄いな
今の時代なら(;^ω^)ボックスに送るか手持ちに入れるか選べるのになぁ
懐かしい!BGM含めて一番好きなシリーズでした。また金銀の動画楽しみにしてます!
アカネのミルタンクはノーマル有利のかくとうタイプのワンリキーよりもぼうぎょが鬼固いイワークで相手のPP切れるの待ってたなぁ…
SVで久々にポケモンやりましたが、補正なしにやっぱり金銀が一番面白いですね。やり込み要素も多くあり、ほんとに飽きなかったです。
やけたとうのクリスタル版デザインがリアルな感じだったな。他こおりの抜け道とかクリスタルでデザイン違う所どっかあったかな🤔
人生初ポケモンのソウルシルバーでチコリータを選んだ者です!ポケモン初心者で相性とかよく分かってなかった当時、2つ目のむしジムで詰みました。ツクシのストライクが強すぎて...。その辺で捕まえたビードルをコクーンにしてかたくなる&どくばりでチクチク削ってゴリ押したのは良い思い出。ジム戦勝利後、進化したスピアーは虫嫌いからするとだいぶやばい見た目だったけど暫くはてもちから外せなかった。子供ながらにくさタイプの不遇さは悟ってたなぁ。それでもチコリータのことは大好きだし、今でも1番の相棒だと思ってます!だから新作で採用されて欲しいんです。リストラしないでぇぇぇ!!
ミルタンクはレベル上げのついでに虫取り大会でストライクを捕まえて、ピッピで連続斬りの威力を貯めつつ、転がるが当たらないことを祈ってゴリ押しするという運ゲーで倒した記憶…
御三家の進化系も覚えたはず
岩4倍のストライクで転がる喰らったら即死だからすごいリスキーな予感
自分もれんぞくぎりで倒しました。ピッピにポッポのすなとかかけて、マグマラシのれんぞくぎりでピッピを倒し、威力が上がったところでミルタンクをなんとか倒せました…
かみつくからの怯みゲー仕込みました
えんまく、フラッシュで命中率下げていたな、それでも苦しかったが
氷のの抜け道は出口から逆戻しをイメージしたら解けたけど、それをしなかったらけっこう時間かかると思う。
ミルタンクはほんと苦戦した記憶しかない。連続切りがおススメってだいぶ後から知ったけど基本的にはマグマラシが火炎車覚えるまでレベル上げてゴリ押しで倒してた。
かえんぐるままで行かなくてもスピードスター覚えればなんとか勝てた思い出
当時なけなしのお小遣いを貯めて、10円玉や100円玉だらけのお金を持って行ってデパートの玩具売り場で銀買ったなぁ全シリーズやってきたけどルギアホウオウはじめとして金銀のポケモンデザインが一番好き
氷もパズルもハイスピードで解けると見せかけてガバガバなの草
金銀がレトロゲームとされているところがもうしんどい
頭が固いと戻って滑るって発想がまず出てこない罠。ホウオウの所まで辿り着くのは攻略本無しでは無理でした。あぁいう空間把握必須のギミックが一番辛い
初めてのポケモンが銀だったけど秘伝マシンという概念を知らなかったのでフラッシュを回収してないままスリバチ山に入って真っ暗なダンジョンで詰んで最初からにした…難しすぎた。
なおRTA勢にはミルタンクより高確率でゆびをふるピッピの方がやばいとかなんとか
連続切りの火力を上げればミルタンクも苦戦しないけど火力が上がる前に運ゲーに持ち込まれるのはキツい
しかもチコリータ系統は攻撃・特攻が低く耐久よりというおまけっぷり
アカネのミルタンクは、マダツボミの塔で夜出てくるゴースののろいで倒した記憶があるそれ以外では、フスベジムのキングドラが弱点がつけず苦労した(フェアリータイプがない時代なので)
多分同じ。ミカンのハガネールも呪い殺したはず。
とりあえずラスボスは呪い殺す
攻略本にも、この時点ではキングドラに弱点をつける技はないので威力の高い技で押し切れって書いてあったしなぁ
ここ呪い師大杉w
キングドラ見て「水タイプ?電気技でワンパンやん」と余裕こいてたらダメージ与えられず絶望した思い出
このころインターネット無かったから、友達からもらえる裏技の情報とかまじで楽しかったなあ
いや、普通にあったし
@@鳴海刹凪-n9e 子供だった自分の扱えるネット環境が無かったって意味です。言葉足らずでごめんね。
こおりのぬけみちの氷上迷路は確かに小学生の頃苦戦してたんだけどBGMが好きすぎてそこまで嫌な思い出無いです😅
@新井和久 なんかかわいい笑笑
0:21 こんなフォントでも遺跡って読めるんだな
氷の抜け道楽しかった
5:40 ジムリーダーだけじゃなく四天王で毒使いのキョウとチャンピオンのワタルのリザードンでも不利とかいう始末
ハートゴールド始めた時、『流石にチコリータは上方修正されただろう』と思って選んだのに…
カムレア馬鹿で間抜けで甘い奴やな炎御三家か水御三家選べ!チコリータの間抜け顔の雑魚!
ミルタンクガチで強かったヒノアラシ選んで苦戦したけど、確かワンリキー交換して倒したっけなこの頃のドット絵のポケモンをもう一度遊びたい(絵はそのままで操作性とかUIが使いやすくなれば最高)
当時小学生だった時に初プレイしたけど、みんなが強いと言っていたアカネのミルタンクは初見で簡単に突破できたんだけど、ミカンのハガネールにアイアンテールで蹂躙されたの今でも覚えてる。結果的に回復系たくさん使用する物量作戦でゴリ押して倒したけど個人的にはそっちがトラウマになりました。
当時は物理・特殊がタイプによって別れていた時代で、アカネのミルタンクが繰り出す踏みつけ(ノーマル)&転がる(岩)・ミカンのハガネールが繰り出すアイアンテール(鋼)はどれも物理攻撃だったから火傷で相手の攻撃力半減できるって事を気付けるかで攻略の難易度がまた変わってくる。
その頃は赤いギャラドスでなみのりでゴリ押ししてたなぁ。ハガネールとくぼう低いから。
なおかえんぐるま
@SIN そんなもん使わされる前に倒せる
全く同じで、ミルタンクは覚えてないけど、ハガネールに勝てなくて、結局バクフーン6体とかいうコピー軍団でゴリ押した記憶思い出して笑った
メロメロからの踏みつけ連発ってエグい いろんな意味で
アカネ戦はこんらんがうまくハマってノーダメージで行けたから運が良かった。
金銀面白かったなーこのBGM聴くだけでワクワクしてくる。シンプルだけども出来ることが沢山あって飽きなかった。難しかったけど、難しいからこそ、こっちに自由がある感じがして、今思うとそこが良かった。子供ながらにヒイヒイ言いながら友達に聞きながら攻略していく感じが楽しかった。あとBGMがめっちゃ良い!不気味な感じもあって良い。
当時アカネのミルタンクで詰んだ思い出。でも氷の抜け道はそんな苦労しなかったな。
氷の抜け道で詰んで友達のお兄ちゃんに本体ごと貸して解いてもらったの懐かしい。本体戻ってきたら洞窟抜けててたきのぼりも取っててくれたのに感動した
アカネのミルタンクは当時はヤバかった…′ころがる′の特徴が最初は分からず、喰らう度にダメージ量が増えていくから焦る焦る… さらに′ミルクのみ′で回復もあるから…段々じり貧になっていくし… あの時は、ヒノアラシが′えんまく′覚えたので、それで命中下げまくって、持久戦に持ち込んで辛勝。 思い出してみれば、ジョウト地方のジムリーダーの中でも、アカネが一番強かった。 ノーマルタイプの弱点はかくとうタイプだけ。…が、この時点ではかくとうタイプのポケモンがほぼいない。 あと、初登場となるはがねタイプとあくタイプの特徴も、最初は分からず、『うおー!?コイツらの弱点が解らねえ~!』ってなった。 特にコイル&レアコイル。前作じゃでんき単体だったのに、はがねタイプが追加されてるし。 知らずに前作で1倍ダメージだった技を撃ち込んだら 『こうかは いまひとつ の ようだ…』 ってメッセージで目が点になった。
兄貴とクリスマスに金と銀をプレゼントしてもらって一緒に始めたのに置いてかれてたのはいい思い出。兄貴が四天王倒して喜んでるところ、俺は赤いギャラドスのカッコよさにに興奮してた
赤緑がフシギダネが楽でヒトカゲがキツかったので今度は逆に違いないとヒノアラシ選んだけど大正解だった。
おっと名推理
ゴトウヒデ初代リザードン欲しいからヒトカゲ俺もHGでヒノアラシ選んで大正解
いつまでも術に頼るか!何言ってんですか?ダイヤモンドパールプラチナはヒコザルが一番楽です!
メリープ→デンリュウといかりの湖の赤ギャラさんは確定スタメンだったなぁ。
アカネ戦はアニポケでのサトシも一回敗北してるし、やっぱり辛いw
金銀の面白さは初代をやっていてこそ楽しめるな。
マップが地続きで嬉しかったね(*‘ω‘ *)
@@Ao-Kaking-sinQ-Games あぁ確かに!そこにも感動しましたね!確かセキエイリーグ付近で繋がってましたかね?
エンテイをエンティと呼んでいたのはいい思い出御三家を3匹手に入る裏技やってたなぁ
ある日気付いたらスイクンが消えていた悪夢。寝ぼけながらやって間違えて倒してしまったらしく、当時復活システムがなく・・・😢
アカネを倒すために35番道路、自然公園、地下通路のトレーナーを先に全員倒してレベル上げしてた。本当にミルタンクが強かった。
はじめて26ばんどうろに上陸したときの「きみは いま! カントーちほう への だいいっぽを ふみだした!」のワクワク感は異常。
当時は小学生だったし、いきなり言われても
へーって反応だったなぁ
殿堂入りして、クチバシティに着いた時に
うわぁ、本当にカントーに来ちゃった
って実感が湧いてた気がする
@@塩ちゃん-s7w
でも施設や洞窟が所々潰れているんだよね。
カントーとかそういう概念が無かったから「?」って感じだった
あの場所のBGMまさに始まりって感じでめっちゃ好き
世界一かっこいいデブ
フスベを南下したら序盤の草むらにたどり着くのすごく好き
確かHGSSで、Lv.42の野生のエアームドとかが出る道から急にLv.10未満のイシツブテが出る道に戻るんよな
分かる。
ピジョット出すトレーナーとミニリュウ釣れる小っちゃい水たまり、ふしぎな実取れたね!
このコメ見て懐かしくて泣きそうになったwありがとう..
なんでやろ…
金銀超える作品はないと思うほど楽しかった
svやってるけどそっちも楽しそうだなー
実際無いです
分かる。
ウソッキーが出てきた時めっちゃ嬉しかった気がします。
ミルタンク倒した時もめっちゃ嬉しかったです。
兄ちゃんが始めてすぐオタチの色違いと遭遇してモンスターボール貰う前だったからどうしようもなく逃げたのも自慢されずに済んで嬉しかった。
こおりのぬけみち懐かしいな〜
当時めちゃくちゃ苦労して、家族総出でパズル解いてた
たまたまクリアしたからみんなに「解き方わかった!」って自信満々で発表したのにもう一回やったらクリアできず…で泣いた思い出www
再挑戦して何とかクリアしたけど、あの時の達成感のおかげで今もパズルゲーが大好きなのかなぁと思うとポケモンの影響力すごい
コガネシティのワンリキー(きんにく)が固定で♀なのって、実はアカネのミルタンクメタだと気が付くと納得するんですよね
ころがる半減だしメロメロも効かないし。
ただ、素の防御はそんな高くないからある程度は鍛える必要がありますが
なにより「♀のワンリキー」って時点で、小学生としては育てたがらない罠
やはり きんにく …… !
きんにく は すべてを かいけつ する !
今でもポケモンはどんどん進化してるのは分かるけど
赤緑→金銀のときの感動は思い出補正も相まって絶対超えないと思う
赤緑→金銀の移行は世界が変わりましたね。
金銀→ルビサファの時も驚いたけど、確かに感動は超えなかった
@@クーレイル 赤緑→金銀は、前作のマップ、ボスが四天王クリア後に楽しめるってのがデカいわ
まじで?まだあるの???ってなるもん
そしてそれを超えた先に現れる前作主人公とかいう最強ボス
@@HB-xz6bs それが喋らない(主人公設定)を貫くのも非常にポイント高い
初代に登場したジムリーダーが金銀では四天王に昇格してたり、カントーに行けたりと初代との繋がりを感じる。
氷の抜け道ほんとに難しかったけど、BGMめちゃんこ好きでいくらでも聞いていられたから苦ではなかったな。
5:22
ヌオーとデンリュウのポーズ一緒でなんかかわいい。
初代の記憶があるとはっぱカッターを初期に覚えられるチコリータなら攻略しやすいと思うよね…
これ見て思った、小学生の頃の方が今よりコミュ力も根気もあった。ゲームクリアしたいがためにあまり話したことがないクラスメートに聞いたり、難しいゲームも根気よく続けたりした。
あのコミュ力と根気を勉強やスポーツに使っていればとか、今もあったらいいのにと思う
おもしろい考察やな
子供のころ、テレビがポケモン映らなくて、友達の話題についていけなかった。ゲームも買って貰えなかった。みんながどんな気持ちだったのかを想像しながら観てる。トラウマではないけど、心の抑圧が消化するような動画。
こうしてトラウマ要素を列挙されると、これを大分マイルドに調整して誰もが満足するボリュームに仕上げたハートゴールド・ソウルシルバーはやっぱり凄かったんだなと思うと同時に、このトラウマ要素をリアルタイムで経験したからこそリメイク版の調整で感動することができたのは幸せだったんだなと再確認した。
は
でもミルタンクの悪夢もそれはそれで懐かしさをたのしめたw
@リーア 分かります。
え、キツかったの覚えてたけどここまでだったっけ?ってなりました。
@リーア 文字通り全てを踏み潰されて投げかけましたね……ふみつけの怯み効果もホントいやらしい……
@リーア hgssのミルタンク金銀より弱いと思ってた。
キノココの胞子で麻痺らせて余裕で勝てた記憶が....
アカネのミルタンクは本当にやばかった。何回負けたかわからん。
あと毎回背景のポケモンバトルが手に汗握る展開で最高です。
何が辛いってお供に連れてる確率が高いヌオーもモココも足遅いんだよ
なぬふ、き
ヒノアラシ派だったから
つらかった
@カリメルチャンネル あたまわる
@@日本語が話せるマイルズマイコラス 辛辣で草
「手持ちの全ポケモンがミルタンクに轢き殺される」
笑ったwww
ポケモン初代からやり始めて初めて全滅喰らったのがアカネのミルタンクですわ
ヒノアラシ選んで
煙幕の運ゲーで突破したの懐かしい
私はこの時点でオーダイルに進化させたので、楽勝でしたね。
ヒノアラシ選んだけどどうやって勝ったかまるで覚えてない…
@@maidwdw8118 ↑同じく
初めて買ってもらったゲームが金銀で、思い出補正もあるんだろうけど今までで一番面白かったゲームだと思う。
技エフェクトとか、モンスターボールとか、全てがノスタルジーに浸れる。
あぁ〜ほんとに金銀クリスタルは1番好き。
ポケモンからBGMから全部好き!!!
こおりのぬけみちで何週間も詰んで苦肉の策で数時間かけて自由帳に岩とか壁の配置頑張って全部描いてなんとかクリアした記憶。今思うとすごい努力の無駄遣いだと思うけど描いた絵みんなに見せて説明したら一躍ヒーローになれたから良し!笑
いや、普通に画面外を視覚化するために絵にするって発想凄いと思うんだけど
マジで大変だったけど、その分純粋に冒険としてストーリーを楽しめてた思い出
当時はインターネットも一般的じゃないから攻略の仕方は友達とあーだこーだ言いながら答えが見つかったときはサイコーに嬉しかったな
10:01 hgssで氷の抜け道にあるひでんマシンを教えてくれるおじさん出てくるんやけど、
金銀で苦悩した先輩か先輩達の思い・概念が教えてくれているんだと勝手に思ってる。
初代から金銀への変化が大き過ぎて
ワクワクしながらやってた😭
でもあの頃はまだ液晶もライト点かなくて
夜間出来なかったのも今では良い思い出
チコリータは愛で選んだけど無駄にレベ上げしてジム挑戦してたから不遇な扱いを受けてた事に当時全然気付いてなかった~!
のしかかりで乗り越えてきた思い出で今でも大好きです!
最初ヒノアラシ選んで、途中でリセットしてチコリータ選んだ民からすると一つ目のバッチの時点でやってられなくて、即またリセットしたのは懐かしい思い出ww
チコリータが好きで貰った後、2個目の町の草むらでイシツブテを頑張って捕まえたなぁ
同じ状態だったからチコリータで苦労した覚えがないの分かる
イシツブテとオタチとスリーマンセル組ませてた頃が懐かしい。ぴっきゃーあ。
当時ミルタンクで詰んでた時偶然相手のピッピの「ゆびをふる」で「バトンタッチ」が出て先にミルタンク倒せて突破した思い出がある
おはスタでミルタンク攻略法としてワンリキー交換してくれる人を紹介するレベルで驚異だったよなぁ
ミルタンク勝てなくて数週間、氷の床超えれなくて1週間
エンテイとライコウにエンカしてたのが友達で俺だけだったから捕獲チャレンジすることになって1週間かけても無理だった記憶
全てが今だったら投げてる要素だったなぁ〜
アカネのミルタンクに勝つためだけにきんにく交換した…
やはりきんにく…きんにくはすべて解決する…
なんかわろた
アカネとの勝負に勝った後、アカネが泣き出してバッジが貰え無かったのは詰みかと思いました。でも、近くのジムトレーナーから話し掛けられた後でアカネに話し掛けて貰えて良かったです。
あれその場でもう一度話しかけるだけでも貰えるらしいな
泣きたいのはこっちだわ!と叫んだ人はきっとたくさんいる
で、その後の最後のイブキ戦の後にバッチもすぐもらえずという
あれマジでやっと突破したあとのアレだからぶちギレそうになったわ
何度話しかけてもダメだったから余計イライラした
とりあえず出ようとしたらトレーナーに話し掛けられてなんじゃそらってなった最悪のトラウマ
@@goroumido7952 一歩動いてからじゃないと貰えなかったはず
ポケモン金銀はおもしろさも難易度もポケモンの数もグラフィックのクオリティも友達と共通の話題になるところもなにもかもちょうど良かった気がする
ミルタンクは心折れた。レベル優ってるから余裕と思って、卵入れたまま行ったら全滅しかけた。あかね直前で生まれたトゲピー(レベル1)がまさかのゆびをふるでほぼ満タンのミルタンクを削り切るという偉業をしてくれて今でも記憶に残ってる
タマゴから生まれたらレベル5やで
ピカチュウバージョンの最初ジムタケシやで…
@@暇人テトロン ?????
ころがるを使われなくてよかったね
みんな、ころがるで死んでたよね
ゆびをふるで強い技がでてもトゲピーのステが足らんのちゃうんかな。それに、相手がミルクのみするか技外すかせんとトゲピー攻撃できんしきっとよっぽどの豪運なんやろなあ
小学生の情報網がマジで謎なのと、ポケモン捕まえるときにみんなボタン連打したり、揺れるタイミングに合わせてボタン押したりしてたのは全国共通だと思ってる
友達にマスターボール増殖バグやるから貸してって言われて渡したらたまたまエンカウントしたスイクンに使ったって言われて校庭で殴り合いの喧嘩したの懐かしいな・・・
あん時は世話になったな
当時の友達降臨してて草
@@ネッコ-j9r ホントに…本人なのか?
よしもう一度ぶん殴ったれ
友達が家に来た時、ルビーやってたけど1人プレイだったから交代交代でやってて、その時グラードン捕まえようとしてて、俺が捕まえれないから友達に交代したら、モンスターボールでグラードン捕まえてくれて抱き合った覚えがある(笑)
ハートゴールドでもアカネのミルタンクの強さはそのまま受け継がれていたんだなぁ…
ワンリキーパイセンが居れば楽勝
それどころかツクシ
(ストライクの蜻蛉返り)と
マツバ(ゲンガーのシャドボ)も
難しくなる始末
アカネはんにはようシバかれましたがな(^^;)))
パラスの特性:ほうしで麻痺させてからが勝負だった…
きもったまでゴースト対策も万全
氷の抜け道は難しかった。あと、アカネのミルタンクは倒すのに結構苦労した。ポケモンのタイプが2つ存在することに気づかずにやってた。ヌオーの場合だと水と地面だったから電気が効くだろうと勝手に思い込んでた。そして金銀のBGMが一番大好きだった
当時はサポート系の技がよく理解出来なくて、ダメージ入る技しか入れてなかったからミルタンクにマジで勝てなかった…ってのは俺だけじゃないはず。
ミルタンクはほんと苦戦したなぁ…転がるによるループが全然対策できなくて困った懐かしい思い出
アカネ戦が本当に懐かしすぎる。
初めてやった時なんて
2体しかいないから楽勝→ミルタンク?なんだか知らないけどピッピあっさり倒せたから余裕→は?メロメロ?ころがる?ミルク飲み?→えっちょっと待って→あっという間に全滅→しばらく呆然ってなってた
ピチューの振り向きが可愛すぐる
こおりのぬけみちのあのフロアがとにかく難関な理由って、
一番上まで上がって、そのあと1マスだけ右端に寄るっていうこの動作がなかなか思いつかないんだよな
なんというか心理の穴を突いてて、あの場面でましてや子供なら「四方にスーイスーイと進んでいくのがセオリー」だと
思い込むから、あの場所からちびっと動いて端に寄らなければ正解ルートに入れないなんて予想しない
当時の男子小学生は高確率でオス統一パーティを組んでいたのもミルタンクに苦戦する要因だったと思う。
私もオスで統一してました。なんかメスは使いたくなかった。不思議ですね
@@user-il2vv5nn9y
なんとなく♀のポケモンって弱いイメージがあるから使う気にならなかったな
私もパーティーは全員オスで統一していました。
なんかオスのポケモンってかっこいいイメージがあったので。
アンノーンをA〜Zまで順番に捕まえたのはいい思い出
めちゃくちゃ根気のいる作業だったがアンノーン図鑑に順番に綺麗にならんでるのを見て感慨深かった
アカネ負けると泣くんだけど泣きたいのはこっちじゃ( ; ゚Д゚)一体何匹のポケモンがあの乳牛の犠牲になったと思とんや!!!
カントー地方に一歩踏み出した時のワクワク感は異常
ルビーサファイアやっていて、ジョウトに行けることを期待していた僕。
うお!!まじか!!ってなった記憶ある
@新井和久
カントー行けたのは良いけど、所々閉鎖されている所がありましたね。
@@池田安良 容量的にはカツカツだったからね……
トキワの森があんなことになってるのもその煽りを受けてだし
ドットでいいから全地方回れる世代を出してほしいな
当時アンノーンがアルファベットだということが分からず捕獲したアンノーン全部紙に書いてエンカウントするたびに比較してた思い出
金銀のバクフーンってコガネデパートのかみなりパンチのわざマシン適応してるからライバルのオーダイルはもちろん、ワタルのギャラドス、プテラに弱点つけてカイリューにも一応等倍で戦えるから実は優秀。
デパートに三色パンチの技マシンが置いてあるのが良かったね。
弱点突ける選択肢大幅に上がってたわ。
13:13
さりげなくピッピのプレゼントで一撃死してるの笑うからやめろ
金銀の仕様だと特殊タイプのポケモンには爆発一回でも自爆並みの威力になるんですよね…
友達がミルタンクに遺伝させてて厄介だったw
カブトのパズル完成したはずなのに何もなくて「なんで?」って思ってたら、目が左右逆だった思い出。
当時チコリータを選んだ自分、どうやってクリアしたのか全く覚えてない。懐かしくなって最近ハートゴールドをプレイしていますが、チコリータを選ぶと難易度が爆上がりします。
ミルタンクを倒すのに大活躍したマダツボミのしびれごな
完全に痺れるか攻撃が外れるかの運ゲーだった
マダツボミの塔で捕まえてなかった自分…わざわざ戻って捕まえた記憶ですねw
個人的には夜にちゃんと暗くなって、町に灯りがつくのにまず感動した思い出
アカネのミルタンクは子供のときアリゲイツほぼ単騎で挑んでボコられた。
連続で当てられた時の転がる対策で手持ちMAXにして捨て駒作戦でごり押した思い出。
懐かしいなぁ。なんだかんだ今でも1番おもしろい作品だし、今でもまたやりたいと思える作品で1番好きなRPGだな!
12:16
ボスキャラが体力回復しちゃダメでしょ
FCシドー「せやな」
ベ ホ マ
モヒカン野郎「まんたーんドリンク」
チコリータの進化系統は歴代御三家で一番かわいいから、ぜひ復刻していただきたい!!
わかる
チコリータだけは進化後までかわいい
@ニュー法螺依存 どうせ煽るならもっと上手く煽って
お前呼びだけはちょっとムカつくけど、変わってるのはあなたの方かもしれないのにツッコミどころ残すのはいただけないな
@ニュー法螺依存 君の価値観をそんなに押し付けられてもねぇ…?
@ニュー法螺依存 意見を言いたいのか煽り散らかしたいのか中途半端、ハッキリせいw
@ニュー法螺依存 じゃあ進化しても可愛いと思うポケモン教えてちょ
編集が丁寧で見やすいし内容も面白いです!
この動画を見て、何故自分がカブトのところクリアできなかったのかが、20年越しにわかりました…
関西人からしてもジョウト地方すごく愛着あるし(とはいえ金銀以降モチベ薄れてるだけやけど)モデルになった地名や建物とか調べるの楽しい
ワイ三重県民 道路扱いに憤怒
@@oxkz3304 さん
つながりの洞窟までのメリープとか出る道あたりでしょうかね?…多分違うかな💧
わい和歌山県民
市内どこ行った!!!(半ギレ
ボク島根県民、地方がモデルにすらかすっていない悲劇。日本海側の民たちよ、立ち上がれェェェ
今となって思うが、ハヤトからもらうわざマシン31(どろかけ)は”アイツ”のころがるを止めるための必須アイテムだったな...
気が利くイケメンだ
この氷の抜け道で色違いのゴルバットに偶然出会ってテンション上がって捕獲しようとしたら急所に当ててしまい1日凹んだのはいい思い出…
いい思い出か?
0:00 いやあー、これはガチのマジの初見泣かせだった。
次に進めた時は「うおおー、きたあ!」と叫んだ記憶がくっきり残ってる。
アカネ戦の時のワンリキーはマジで救世主だった。後、遺跡のラジオはトラウマ。
きんにく
やはり筋肉は(ry
アリゲイツで余裕で突破したんだが。ミルタンクで苦戦したことない。
私は全滅を繰り返した後にワンリキーのことを知り、低いレベルでは怖いからとレベリングしすぎて20を超えてしまい、言う事聞かなくなってまた負けた記憶があります
私は遺跡は怖いより不思議でワクワクした記憶がありますね。そして今は現実の遺跡や世界遺産大好き人間になりました(笑)
チコリータは壁貼り・回復・毒粉があるから耐久ポケと割り切ればそこまで不遇じゃなかったりする。
むしろ他の手持ちへのアシストしやすくてパーティのレベリング安定する。
子供にそこまでの知識があるかどうかが問題だろうね。ワタルは勿論、レッドで挑める姿が想像できない。
氷の抜け道は似たやつがBWの氷のジムであったなぁ。僕はパズルとかが好きだったから楽しかった。
うp主が同世代ということがわかったぜ
すり鉢山の奥地でバルキー貰おうとしたら手持ちが6匹だった時の絶望感
それな
ボックスには送ってくれない空手王…
まぁ、あんな辺境でもらったポケモンが唐突にボックスに送られる方がビックリか…
わかる
@@tikokun そう思うと野生を捕まえた時はボックスに送れるのは凄いな
今の時代なら(;^ω^)ボックスに送るか手持ちに入れるか選べるのになぁ
懐かしい!
BGM含めて一番好きなシリーズでした。また金銀の動画楽しみにしてます!
アカネのミルタンクはノーマル有利のかくとうタイプのワンリキーよりも
ぼうぎょが鬼固いイワークで相手のPP切れるの待ってたなぁ…
SVで久々にポケモンやりましたが、補正なしにやっぱり金銀が一番面白いですね。やり込み要素も多くあり、ほんとに飽きなかったです。
やけたとうのクリスタル版デザインがリアルな感じだったな。
他こおりの抜け道とかクリスタルでデザイン違う所どっかあったかな🤔
人生初ポケモンのソウルシルバーでチコリータを選んだ者です!
ポケモン初心者で相性とかよく分かってなかった当時、2つ目のむしジムで詰みました。ツクシのストライクが強すぎて...。その辺で捕まえたビードルをコクーンにしてかたくなる&どくばりでチクチク削ってゴリ押したのは良い思い出。ジム戦勝利後、進化したスピアーは虫嫌いからするとだいぶやばい見た目だったけど暫くはてもちから外せなかった。
子供ながらにくさタイプの不遇さは悟ってたなぁ。それでもチコリータのことは大好きだし、今でも1番の相棒だと思ってます!
だから新作で採用されて欲しいんです。リストラしないでぇぇぇ!!
ミルタンクはレベル上げのついでに虫取り大会でストライクを捕まえて、ピッピで連続斬りの威力を貯めつつ、転がるが当たらないことを祈ってゴリ押しするという運ゲーで倒した記憶…
御三家の進化系も覚えたはず
岩4倍のストライクで転がる喰らったら即死だからすごいリスキーな予感
自分もれんぞくぎりで倒しました。
ピッピにポッポのすなとかかけて、マグマラシのれんぞくぎりでピッピを倒し、威力が上がったところでミルタンクをなんとか倒せました…
かみつくからの怯みゲー仕込みました
えんまく、フラッシュで命中率下げていたな、それでも苦しかったが
氷のの抜け道は出口から逆戻しをイメージしたら解けたけど、それをしなかったらけっこう時間かかると思う。
ミルタンクはほんと苦戦した記憶しかない。
連続切りがおススメってだいぶ後から知ったけど基本的にはマグマラシが火炎車覚えるまでレベル上げてゴリ押しで倒してた。
かえんぐるままで行かなくてもスピードスター覚えればなんとか勝てた思い出
当時なけなしのお小遣いを貯めて、10円玉や100円玉だらけのお金を持って行ってデパートの玩具売り場で銀買ったなぁ
全シリーズやってきたけどルギアホウオウはじめとして金銀のポケモンデザインが一番好き
氷もパズルもハイスピードで解けると見せかけてガバガバなの草
金銀がレトロゲームとされているところがもうしんどい
頭が固いと戻って滑るって発想がまず出てこない罠。
ホウオウの所まで辿り着くのは攻略本無しでは無理でした。
あぁいう空間把握必須のギミックが一番辛い
初めてのポケモンが銀だったけど秘伝マシンという概念を知らなかったのでフラッシュを回収してないままスリバチ山に入って真っ暗なダンジョンで詰んで最初からにした…難しすぎた。
なおRTA勢にはミルタンクより高確率でゆびをふるピッピの方がやばいとかなんとか
連続切りの火力を上げればミルタンクも苦戦しないけど火力が上がる前に運ゲーに持ち込まれるのはキツい
しかもチコリータ系統は攻撃・特攻が低く耐久よりというおまけっぷり
アカネのミルタンクは、マダツボミの塔で夜出てくるゴースののろいで倒した記憶がある
それ以外では、フスベジムのキングドラが弱点がつけず苦労した(フェアリータイプがない時代なので)
多分同じ。ミカンのハガネールも呪い殺したはず。
とりあえずラスボスは呪い殺す
攻略本にも、この時点ではキングドラに弱点をつける技はないので威力の高い技で押し切れって書いてあったしなぁ
ここ呪い師大杉w
キングドラ見て「水タイプ?電気技でワンパンやん」と余裕こいてたらダメージ与えられず絶望した思い出
このころインターネット無かったから、友達からもらえる裏技の情報とかまじで楽しかったなあ
いや、普通にあったし
@@鳴海刹凪-n9e 子供だった自分の扱えるネット環境が無かったって意味です。言葉足らずでごめんね。
こおりのぬけみちの氷上迷路は
確かに小学生の頃苦戦してたんだけど
BGMが好きすぎてそこまで嫌な
思い出無いです😅
@新井和久 なんかかわいい笑笑
0:21 こんなフォントでも遺跡って読めるんだな
氷の抜け道楽しかった
5:40 ジムリーダーだけじゃなく四天王で毒使いのキョウとチャンピオンのワタルのリザードンでも不利とかいう始末
ハートゴールド始めた時、『流石にチコリータは上方修正されただろう』と思って選んだのに…
カムレア
馬鹿で間抜けで甘い奴やな
炎御三家か水御三家選べ!
チコリータの間抜け顔の雑魚!
ミルタンクガチで強かった
ヒノアラシ選んで苦戦したけど、確かワンリキー交換して倒したっけな
この頃のドット絵のポケモンをもう一度遊びたい(絵はそのままで操作性とかUIが使いやすくなれば最高)
当時小学生だった時に初プレイしたけど、みんなが強いと言っていたアカネのミルタンクは初見で簡単に突破できたんだけど、ミカンのハガネールにアイアンテールで蹂躙されたの今でも覚えてる。結果的に回復系たくさん使用する物量作戦でゴリ押して倒したけど個人的にはそっちがトラウマになりました。
当時は物理・特殊がタイプによって別れていた時代で、アカネのミルタンクが繰り出す踏みつけ(ノーマル)&転がる(岩)・ミカンのハガネールが繰り出すアイアンテール(鋼)はどれも物理攻撃だったから火傷で相手の攻撃力半減できるって事を気付けるかで攻略の難易度がまた変わってくる。
その頃は赤いギャラドスでなみのりでゴリ押ししてたなぁ。ハガネールとくぼう低いから。
なおかえんぐるま
@SIN そんなもん使わされる前に倒せる
全く同じで、ミルタンクは覚えてないけど、ハガネールに勝てなくて、結局バクフーン6体とかいうコピー軍団でゴリ押した記憶思い出して笑った
メロメロからの踏みつけ連発ってエグい いろんな意味で
アカネ戦はこんらんがうまくハマってノーダメージで行けたから運が良かった。
金銀面白かったなーこのBGM聴くだけでワクワクしてくる。シンプルだけども出来ることが沢山あって飽きなかった。難しかったけど、難しいからこそ、こっちに自由がある感じがして、今思うとそこが良かった。子供ながらにヒイヒイ言いながら友達に聞きながら攻略していく感じが楽しかった。あとBGMがめっちゃ良い!不気味な感じもあって良い。
当時アカネのミルタンクで詰んだ思い出。でも氷の抜け道はそんな苦労しなかったな。
氷の抜け道で詰んで友達のお兄ちゃんに本体ごと貸して解いてもらったの懐かしい。本体戻ってきたら洞窟抜けててたきのぼりも取っててくれたのに感動した
アカネのミルタンクは当時はヤバかった…′ころがる′の特徴が最初は分からず、喰らう度にダメージ量が増えていくから焦る焦る…
さらに′ミルクのみ′で回復もあるから…段々じり貧になっていくし…
あの時は、ヒノアラシが′えんまく′覚えたので、それで命中下げまくって、持久戦に持ち込んで辛勝。
思い出してみれば、ジョウト地方のジムリーダーの中でも、アカネが一番強かった。
ノーマルタイプの弱点はかくとうタイプだけ。…が、この時点ではかくとうタイプのポケモンがほぼいない。
あと、初登場となるはがねタイプとあくタイプの特徴も、最初は分からず、
『うおー!?コイツらの弱点が解らねえ~!』ってなった。
特にコイル&レアコイル。前作じゃでんき単体だったのに、はがねタイプが追加されてるし。
知らずに前作で1倍ダメージだった技を撃ち込んだら
『こうかは いまひとつ の ようだ…』
ってメッセージで目が点になった。
兄貴とクリスマスに金と銀をプレゼントしてもらって一緒に始めたのに置いてかれてたのはいい思い出。
兄貴が四天王倒して喜んでるところ、俺は赤いギャラドスのカッコよさにに興奮してた
赤緑がフシギダネが楽でヒトカゲがキツかったので今度は逆に違いないとヒノアラシ選んだけど大正解だった。
おっと名推理
ゴトウヒデ
初代リザードン欲しいからヒトカゲ
俺もHGでヒノアラシ選んで大正解
いつまでも術に頼るか!
何言ってんですか?
ダイヤモンドパールプラチナは
ヒコザルが一番楽です!
メリープ→デンリュウといかりの湖の赤ギャラさんは確定スタメンだったなぁ。
アカネ戦はアニポケでのサトシも一回敗北してるし、やっぱり辛いw
金銀の面白さは初代をやっていてこそ楽しめるな。
マップが地続きで嬉しかったね(*‘ω‘ *)
@@Ao-Kaking-sinQ-Games あぁ確かに!
そこにも感動しましたね!
確かセキエイリーグ付近で繋がってましたかね?
エンテイをエンティと呼んでいたのはいい思い出
御三家を3匹手に入る裏技やってたなぁ
ある日気付いたらスイクンが消えていた悪夢。寝ぼけながらやって間違えて倒してしまったらしく、当時復活システムがなく・・・😢
アカネを倒すために35番道路、自然公園、地下通路のトレーナーを先に全員倒してレベル上げしてた。本当にミルタンクが強かった。