【失敗しない選び方】家庭用フィットネスバイクの種類5つ

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 4 ก.พ. 2025

ความคิดเห็น • 25

  • @eijig4
    @eijig4 2 วันที่ผ่านมา +1

    最近お試しにミニバイクを買いました。
    30分も漕いでいるとかなり汗だくになりいい運動になります。
    とはいえやはり運動強度的には物足りない(HIITトレーニングなんかはできない)ので、早くもスピンバイクが欲しくなってきました。

    • @FITNESS-BIKE-TV
      @FITNESS-BIKE-TV  2 วันที่ผ่านมา +1

      体力がついてきたら次のステップとして、ぜひスピンバイクにも挑戦してみてください😊

  • @nekonosekai002
    @nekonosekai002 ปีที่แล้ว +2

    丁度、フィットネスバイク買おうと思って以前のチャンネルを拝見してましてこちらへお邪魔しました。とても参考になりました。ありがとうございます😊

    • @FITNESS-BIKE-TV
      @FITNESS-BIKE-TV  ปีที่แล้ว +2

      ありがとうございます!
      来月になってしまいますが、価格帯別のおすすめフィットネスバイクも紹介していきます✨
      ぜひそちらも参考にしてみてください😊✨

    • @nekonosekai002
      @nekonosekai002 ปีที่แล้ว +1

      ありがとうございます😊いつか、低身長の方のオススメもあると嬉しいです♡試乗出来ない事が多いので今Amazonのレビューを読んで吟味中です😂

    • @FITNESS-BIKE-TV
      @FITNESS-BIKE-TV  ปีที่แล้ว

      @@nekonosekai002 低身長の方のバイク選びですね!ちなみに身長はおいくつですか?

  • @TYTTYYTTTYYY
    @TYTTYYTTTYYY 11 หลายเดือนก่อน +3

    フレキシスポットのバイクもレビューお願いします!

  • @kaze-fp7kj
    @kaze-fp7kj 11 หลายเดือนก่อน +3

    今アップライトかスピンバイクか悩んでいます。
    高齢(66歳女)肥満(70k)
    運動習慣はありません。
    スピンバイクに決めかけていたのですが悩み始めました。

    • @FITNESS-BIKE-TV
      @FITNESS-BIKE-TV  11 หลายเดือนก่อน +3

      ここは悩みどころですよね。
      運動効果としては大きな差はないので、予算や好みで選んでも良いと思います。

    • @kaze-fp7kj
      @kaze-fp7kj 11 หลายเดือนก่อน +4

      ありがとうございました^_^
      無理をせずにアップライトにしましたよ〜
      毎日30分を目標に続けてみるつもりです。

  • @un2748
    @un2748 หลายเดือนก่อน +1

    ためになりましたーーーー!素敵な動画をありがとうございます!

    • @FITNESS-BIKE-TV
      @FITNESS-BIKE-TV  หลายเดือนก่อน +1

      ありがとうございます😊

  • @田中太郎-z8d
    @田中太郎-z8d ปีที่แล้ว +12

    小笠原道大選手に似てますね⚾️

  • @Noname-kz5qy
    @Noname-kz5qy 11 หลายเดือนก่อน +1

    初めまして、スピンバイク探している時に拝見させていただきました。
    zwift対応でおすすめのスピンバイクがあれば教えていただけないでしょうか?
    よろしくお願いします

    • @FITNESS-BIKE-TV
      @FITNESS-BIKE-TV  11 หลายเดือนก่อน +2

      ご質問ありがとうございます!
      私が使っているのはSTEADYの「スピンバイクPro」というマシンで、従来のは対応していませんでしたが同モデルの新型はzwift対応になりました!
      あとはこのチャンネルで価格帯別のスピンバイクを紹介しているのですが、「3~5万円」「5万円以上」の動画で紹介しているバイクはzwift対応のものが多いです!

  • @itou1225
    @itou1225 4 หลายเดือนก่อน +2

    30代BMI28の小太り男ですが、ダイエット目的と引き締まった足を作りたいのですが30分から1時間ほど使用するならどれがおすすめでしょうか?

    • @FITNESS-BIKE-TV
      @FITNESS-BIKE-TV  4 หลายเดือนก่อน +1

      アップライトかスピンバイクの2択ですかね!
      Xバイクやミニバイクだと、強度の面で物足りないと思います。

  • @lovers1111
    @lovers1111 ปีที่แล้ว +2

    買う前にこちらの動画を見とけばよかったです。。。
    長年アップライトタイプを使っていたのですがあまりにも古いのでスピンバイクに買い替えたのですが腰を痛めてしまいました。。
    この場合、前傾姿勢でこがない方がいいでしょうか?

    • @FITNESS-BIKE-TV
      @FITNESS-BIKE-TV  ปีที่แล้ว +3

      そうですね!
      前傾姿勢は体への負担が大きいので、腰が痛い場合はスピンバイクでも上体を起こして漕いだ方がいいかもしれません!

    • @lovers1111
      @lovers1111 11 หลายเดือนก่อน +1

      最終的にアップライトタイプを購入し毎日運動しております。今の所、腰は痛めてないです😊
      返信するのが遅くなりごめんなさい💦
      アドバイスありがとうございます🙇🏻‍♀️⸒⸒🙇🏻‍♀️⸒⸒

  • @NyanShips
    @NyanShips 10 หลายเดือนก่อน +1

    アドバイスお願いします。下半身の体力作りに買おうと思ってます。
    64歳女性、小柄40キロ 一番の悩みは部屋が狭く置いたままは無理です。
    そして腰が悪いんです。xタイプの自転車を移動できるでしょうか?筋力をつけたいんです。
    どのタイプなら大丈夫ですか?教えてください。

    • @FITNESS-BIKE-TV
      @FITNESS-BIKE-TV  10 หลายเดือนก่อน +1

      コメントありがとうござます!
      体力作りや筋力アップが目的の場合、この動画で紹介した5種類の中では「ミニバイク以外の4種類」がおすすめです。ミニバイクはお手軽感はありますが、運動強度としては少し物足りないと思います。
      また、部屋の広さや移動を考えると「Xバイク」が最適だと思います。本体の重量が15kg程度あるので、キャスター(土台についている小さなタイヤ)付きのものを選べば、転がしながら移動できると思います。

  • @michirus4910
    @michirus4910 2 หลายเดือนก่อน +1

    スピンバイクを使ってるのですが、お尻や股が痛くて20分くらいしか漕げません。クッションカバーもしてますし、余りにも痛くて座布団畳んで置いた上に座ってみてもダメでした。お尻が痛くならなくて2時間くらい漕げるXタイプってないですか?

    • @FITNESS-BIKE-TV
      @FITNESS-BIKE-TV  2 หลายเดือนก่อน +1

      Xタイプでもサドルの硬さは同じくらいなので、漕ぎ方を工夫する感じですかね。
      たまに立ち漕ぎをしてお尻を浮かせたり、たまに前傾の姿勢を取ってお尻への負担を分散させるなど…