ขนาดวิดีโอ: 1280 X 720853 X 480640 X 360
แสดงแผงควบคุมโปรแกรมเล่น
เล่นอัตโนมัติ
เล่นใหม่
一番最後大事
そうですね。僕もマナーとルールを守っているか,改めて気を付けます。
救援車は写真は撮れなかったけど、一度だけ肉眼で見れてとても嬉しかったのをよく覚えてる🚨最後に館長が注意をしたのは、やはり十三の踏切での騒動があったからなのかな。
救援車の特集最高です!館長のお願いみんなしっかり守らないとですね!
当時現場にいたわけではありませんが、十三駅の件については同じ鉄道ファンとして大変情けなく、申し訳なく思います。それでもこの動画を出してくださったことに感謝します。ありがとうございました。
救援車気になってたんです!投稿ありがとうございます!
最後に館長からのファンの皆さんへのお願いが、阪急らしいお願いでした。この前の4050の回送は色んなところで報道されていたので、ファンとの交流を大切にされている館長としても辛いニュースだったのかもしれませんね。
館長の御願いを本当に素直に聞く撮り鉄いるでしょうか?救援車廃車される撮影の十三駅付近の動画も見ました。あれを見たらマナー守らない奴らばかりで仕方ありません。私は既に撮り鉄卒業した身ですが、アマチュアカメラマンとしては凄く憤りを感じています。
館長さんこんばんは貴重な編集ありがとうございます。平井車庫の4051F正雀車庫4052F、桂車庫4053Fは引退しましたね。4050Fは920系を改良して救援車として昭和57年から活躍しましたね。今は4050シリーズは引退したので救援車が見られないのは寂しくなりますね。
救援車までピカピカですね。阪急の施設は光輝いて気持ち良いです。専門的なお話し有難うございます。
最後の最後にマニアが踏切で迷惑かけた例のアレか
最近阪急から救援車がいなくなりましたが、1両は解体しないで正雀で保存くれたらいいですね。ラストの館長のコメントからすると4050系の廃車回送のときは十三で大問題になってました。阪神も油断はできません。特に大物や鳴尾・武庫川女子大前、伝法~福は有名撮影地なので試運転や団体列車が来るときは混乱しかねませんからね。
最後に館長さんからこんなお願いをしなければならない事態になったことが非常に嘆かわしい十三を始め深夜の騒動で社内ではおそらくこのチャンネルをやめてしまえと思ってる方もいることと思います勝手な行動が館長さんを始めとした関係者の立場を悪くさせかねないことを自覚し危険な行動は厳に慎まないといけません
一番最後のシーン、肝心の撮り鉄たちには残念ながら伝わらないと思う…
たぶん、見てない😅
救援車は動力やCPもない車両だけど、ガソリン発電機を使ったりとあらゆる知恵と知識の結集だと思いました。ゴーシーさんと館長の中身の濃いお話でとても楽しかったです!もっと聞いてみたいです!
館長さんこんにちは!この前の万博鉄道祭りで4050のパーツオークションなども拝見させてもらいました!これからも公式TH-cam見ますし!イベントなどでお会いできる事を楽しみにしています!
発電機や小型クレーンまで取り付けられている、色々考えられた車両だったのですね。廃車される前に映像で記録を残してもらえて、大変良かったと思います。
罵声大会の餌食になった車両なのが悲しい。
アレはニホントリテツによる獣害ですよ…
ゴーシーさんの説明、濃くて好き今後も回顧会とかで登場してほしいです!
これまで同様興味深い内容でしたが、今回は先頃撮り鉄のマナーが問題になった救援車を取り上げたこともあって、最後に館長が直々にお願いを言ったのだと思いますが、あの安全意識の低い連中のせいで館長にこんなメッセージを言わせる事になってしまったのは残念です。
1980年代初めまで現役だった920系が種車なんですね。先日引退したのも残念だけど深夜の十三の踏切で罵声大会が報じられたのはもっと残念ですね。
時代の流れとはいえ、救援車が無くなったのは悲しいです。私の職場の青い救援車もこないだ廃車になりましたからね。
コメ主さんは阪神電鉄の中の人?
@@繁神名関係者です‥
@@Daikokuyasyoubeiそのこないだ廃車された青い車両、10月に尼崎車庫内で乗せて頂きました。大いに楽しませて頂きました。その節はありがとうございます。
確か十三駅の踏切でニュースもなってましたね
@kanntoozinnIWASEHONOKA5111Fさん何度も何度も放送されていました。
マナー無視の言動で、自らだけでなくマナーを遵守して趣味活動を楽しんでいる他の多くのファンの楽しみも奪いかねないということに、気づいてもらいたいものです。
@Zeit-OSA さんネットニュースを見ていると一部の人のコメントに『法律で電車の撮影を禁止しろ!』と書いてる方もいてました。
これ鉄コレにして欲しいなぁ……阪急の車庫の隅っこにちょこんと配置したい…撮り鉄の方達に最後のメッセージ届いて欲しいなぁ…
モデルあずみのさんから金属キット出てますよ。作り簡単なので金属キットデビューにピッタリです。問題は限定品なので滅多に中古市場に出てこない事ですね...
いつか3Dプリンターを扱えるようになったら簡単なキットとして頒布したいなぁ自分もかなり気に入ってた車両やし…
4050型救援車は種車となった920系969〜972の生き残りだった。せめて前面部のみ正雀保管庫に保存してほしかった。5200.101.920はあるのに。話は変わるが1.10.116.900は車庫奥に突っ込まれてるが次のレールウェイフェスティバルに久々公開してほしい。
Oldman阪急です。本当に電車が好き❤であれば、一部の「撮り鉄」諸君には、・絶対に他の人に迷惑を掛けないマナーと、・危険な線路内には立ち入らない!⚠️最低限の基本的なルールを守って貰いたいですね。🤔万一、怪我をするにしろ、警察沙汰になるにしろ、本当に困るのは、そのような無法行為をしたご本人の身に還る事になりますからね。🍀
正雀だったか桂の車庫に居るのを見たことがありますが、いつの間にか連結器が変わってたんですね。台車も古いタイプ…だったかな?
廃車されて正雀から全部陸送で解体されにいったから姿を見れないのはとても残念
館長さん、ゴーシーさん、スタッフの皆さんおつかれさまです😊阪急さんの謂わば”エ“ですね。なぜか救援車というと自分が救援されそうなほどくたびれた古い車輌というイメージがありますが、日ごろから緊急に備えてとても美しく整備なさってることにゴーシーさんをはじめ検修皆様のご努力に頭が下がる思いです。台車銘板のクローズアップに惹きつけられました。製番H2627は住金の記録では昭和34年7月となっていますが銘板の刻印が8月となっているのがいろいろと推理のタネになりそうでおもしろいですね。迷惑行為には報道に接する度に悲しくなります。大勢の険悪ムードの危険な状態で撮影しているのは恐怖です。この世界では女性が珍しいのか宇宙人でも見るかのような目で見られるのがイヤな事もあり撮影したくても遠慮しています。次回楽しみにしております😊
館長からのお願い、ありがとうございました。阪神電車155形救援車と同様、神戸高速線対応ですね。
いつも動画拝見させてもらっております。僕は今年の万博鉄道祭りで阪急電鉄を見に行くときに館長とすれ違いました!阪急電車民なのでこの車両一度は見てみたいです~
一部の人の行動で行き過ぎた行動もあり残念です。920系は、伊丹線で活躍していた頃に空手の昇級試験に伊丹のスポーツセンターに行く時に乗りました。機械扱いになっても大切にメンテナンスされていていたのですね。後編も楽しみにしています。
去るもの有れば新しく2000系が活躍する日も近いし館長リポートも忙しくなりますね。ダイヤ改正なんかは特に館長の言葉で説明されるの楽しみ🎵
すごく見たことがある場所だなぁ
罵声大会を防止し、企業価値を上げるの為の提案。米国の機関車みたいな左右交互に点滅する「接近標識灯」を設置し、ハイビームで点灯する。車体に子供さんや生徒さんに沿線観光地の絵を大きく描いてもらって、メカメカしい雰囲気を低減する。(経費はスポンサーを募り、スポンサーのロゴを入れても良い)後者は、撮り鉄以外の沿線住民に喜ばれると思います。
4050系無くなってしまったのはすごく残念です。車庫を通り過ぎる度に気になっていました。後継車はないんでしょうね。しかし、のせのコラボと同じレベルで楽しかったです!
920系は名車です。台車も変わってますね。
救援車かっこいい
保存車ですが2301-2352がアルストム台車だったと思います。
今回の救援車、確か西宮北口あたりで何度か目撃した記憶ありますよ。
踏切渡った後に窓越しに姿を見るのが、長年の楽しみやった(笑)
阪急電車の守り神として長いこと見守ってくれてたけどどうにか残していけなかったのかねぇ
先日、カバーに包まれて廃車輸送されましたね。ヘッドライトは保存できたのでしょうか?
幼少の頃、宝塚の親類宅へ行く時に今津線で920系に乗りました
きたぁ!
阪急救援車4050形めちゃくちゃ黒いです!
アルストム型台車、似たような形状の物でしたら銚子電鉄の1000形(元営団車)が履いています。
「マナーを守って楽しい鉄道趣味を」ですね救援車の秘密を暴露するゴーシーさん(やめなさい)しかし、旧型車ベースの車両が残っているのが奇跡でしたね0:23 猫さんwww
某電車レース同人誌で初めて知った車両やな...
やり過ぎは全てを失う。マナーを守れない撮り鉄達は早く気付いた方が良い。
幼少期の頃、車体が黒いので黒電車と呼んでいたのを思い出しました😅
先日偶然にもお見かけしたので、ルールを守って4051を撮影させて頂きました!これからも阪急電車をルールを守って撮影するかな
すごいですね。偶然見れた物なら、相当日頃の行いがよろしい方なのでしょうね。
@ 毎日ルールを守って列車を撮影すると、神様の御加護が頂けます✨
Oldman阪急です。本当に電車が好きであれば、「撮り鉄」諸君には絶対に他の人に迷惑を掛けないマナーと、危険な線路には立ち入らない!⚠️ルールを守って貰いたいですね。🤔🍀
後編が待ち遠しい!予告で運転台が一瞬映りましたが、電気指令と言っても5300系と同じ仕様なんですね。
万博鉄道祭り楽しかったです!
最後 館長がついに・・・正直 阪急の車内 駅構内 カメラを持った奴の行動は本当に・・・前面展望を撮影(運転士さんには許可をもらった上で撮影)している知り合いのTH-camrが言っていたが、「阪急 ○阪は本当に撮影がやりにくい 、6回やって4回失敗した 周囲の同業者が・・・」と話すくらい。あとは皆さんのご想像にお任せします。
京阪は今は前面展望の撮影は非常に厳しいですよ。最近京阪は鉄道ファンに対して態度を硬化させてしまった印象が有ります。少し前までは親切な方が多かったのに。それだけマナーが悪化したのだと思います。
ほんま他社鉄の奴ら荒らすのやめろよな
自分が阪急好きになるきっかけを作った車両
他社の救援車だと救援車代用としてのワキやワム(JRだといわゆる白帯巻いた車輛)が主流ですが、大手系は電車が種車になるんですね。この救援車代用も数少なくなってきています。一般車両が代用車になっていたりしてますからね。
JR西日本や南海電鉄や阪神電鉄や近鉄や京阪電鉄や和歌山電鐵や神戸電鉄や能勢電鐵や山陽電鉄や叡山電鉄や近畿の鉄道会社を一緒に子供から大人迄楽しめるイベントをしたら面白そう‼️
Oldman阪急です。とても1日では回り切れません。(笑)😅毎週末どこかで行われていれば、ひょっとすれば可能かも知れませんね。😊🍀
初っ端の猫に持ってかれたw
電車でDでイツキが乗ってた車両だなぁ〜
今の公開になったのは、例の件のせいでしょうね
電車でDのイツキくんの愛車(?)
十三の件は情けないの一言に尽きます!救援車にガソリン発電機があるのは知らなかった!
1両だけでも保存して欲しかった
5:38 これ、c#4053 のマスコンは京都線仕様?
最後の説明いいね阪急らしい説明ほんとに迷惑行為はやめてほしいね
10:52 サボ受けこんな小さいんですか❗️
暴露系技術部員のゴーシーさん。
電車でDに出た実車番!E233に勝てたり、廃車になってるのに920系が走ったりとカオスだった。
阪急4000系、色んな機材積んでるなぁしかもエンジン発電機とかレア
鉄道コレクションの製品化求む!
阪急電車は西宮、平井、正雀の3ヵ所に大きな車庫がありますね。
規模は前3箇所には劣るかも知れませんが、京都線には桂もありますし、なんなら京都線からしか入出庫できない他社線(大阪メトロ堺筋線)の車庫が何故か正雀の近傍に・・・
@@VARYT0178確かに桂にも車庫がありましたね。
@@VARYT0178さんOldman阪急です。京都本線、相川〜正雀間にある大阪地下鉄の車庫の正式名称は、「東吹田検車場」です。ここに入出庫する列車は、大阪方面ゆき下り線からのみ入出庫が可能な、少し変則的な配線となっています。そして、同検車場から出入庫させる乗務員も、全て阪急が担当しています。🍀
おれは 黒い阪急旧電車小学生のころから鉄道ファンで見てました
ドリフトする電車のやつでもお馴染みの車両なので(※)気になってはいましたがはぁ....😩十三の一件が無かったら陸送延期してでもRFで展示する予定やっただろうに....😢ちなみにRFでもちょっと強めに館長の注意喚起あったとお聞きしてます😤(これ以上言うと毒吐きになって館長含め皆様に失礼なのでやめときます)(※ゲームでの併結相手は6000系と920系。また、アルストムリンクの話もあるので、近代化改造したこの動画の姿がモデルと思われ)
最後のことですけど、ちょうど最近4050で起こりましたもんね……悲しいです……あ、あと!せめてカットモデルを正雀に……とか……!
十三事件の当該者になったの悲しいなぁ………
ネットでも散々取り上げられたから、言わざろえないんでしょうねぇ。自走出来ないのは知りませんでした。阪急に撮影でお邪魔する際は気をつけます。
元々は920系を改造した車両ですこの車両はモーターが付いてないので、出庫時は押してもらう必要がある西宮、平井、正雀、桂にあったが、廃車されてしまったんでしょう
救援車凄いですね!最後の警告…承知しました。今後も気をつけて撮影します。
1930年代に登場したと言えば、阪急王子公園駅より見える山の巨大ホテル跡「摩耶観光ホテル」が竣工された頃の車体ですね。
この救助車両は非常によく整備されているため、引退後はそのまま博物館に展示することもできる。
正雀の車庫で撮れませんでしたっけ
4250形救援車はすべて廃車陸送され、現存しないです。
9:07 他なら小田急に結構いる
天国に行った今だからこそ聞いてみたいが、なぜ阪急は頑なにこの車両の存在を隠し、公に見せなかったのか?という事実。桂に放置されてるのはチラチラ見てましたが、こんなに面白い車両ならもっと一般公開や触れ合いで使ってほしかったです。
救援車という立場上、遊びで見世物にすべきではないと考えられたのでしょう。
車両の存在を隠しって鉄道の現金輸送車みたいな扱いやなあまり見られたく(見せたく)無かったのかな?
むしろ御守りや守護霊みたいな感じで公開してみれば良かったのになぁと
Oldman阪急です。市販の鉄道雑誌や少し詳しい車両専門誌でも、この車両の事は取り上げられており、「頑なにこの車両の存在を隠し」ていた訳ではありません。救援車両の性格上、滅多に出動する事もありませんが、逆に公開中に万一、出動要請があれば、事故に即応出来ない可能性もありますので。🍀
何年か前の正雀のレールウェイフェスタで公開されたことがある。そのときは事前応募でなく、参加は自由であった。
34+25で59やから1959年製!? 8:18
これ廃車されたんじゃ…?
廃車されたからこその動画な気もする
最後のコメント悲しいです。😭あんな非常識な撮り鉄は酷過ぎます。SNSではクズ鉄野郎と言われようでした。マナーを守って欲しいです。あんな罵声大会は2度と起きて欲しくないです!私はよく西宮車庫の側で撮影しています。いつも車庫内にあった4050がなくなってさみしいですね。ガラス越しに4050を撮影した事もあります。西宮車庫の主人がいなくなってやっぱり寂しい😞
俺達撮り鉄は、啓発活動していかなあかんね😊
イツキ・・・
使われたことはありますか?
撮り鉄はこれでも見とけよ
畏れいりました。
なんで捨てたの、、、京とれいんも、この子も、スクラップにするなら買い取ったのに
輸送費…
それにしても、今回紹介された救援車の仲間が回送されること、マニアたちどこで知ったのでしょうか?阪急さんではもちろん告知されていませんよね?SNSで流れてきたから撮りに行ったことは考えられますが、明らかに社内から流出した可能性が考えられます。一般企業だと自分の会社の機密情報が漏れたことに等しいことになり問題です。撮り鉄の問題もそうなんですが、このあたりの対応も館長さんお願いします!
迷惑撮り鉄の話題を提供した車両ですね。ただ、非公開であるその運転日時を撮り鉄が把握していると言う事は内部関係者から情報が漏洩していると言う事なので、撮り鉄対策云々より会社内部から意識を変えていかないとこれからもずっと同じ事態を繰り返すことでしょう。全ての原因は、これらの情報を外部へ漏らし撮り鉄の迷惑行為の助長をしている鉄道会社内部の人たちと言う事です。これは阪急電車だけではなく他の鉄道会社、航空会社、自衛隊でも同じ事が言える事です。
図らずも最後の最後で全国ニュースに取り上げられて有名になってしまった
申し訳ないけどももう出番なくてもいいよ
一番最後大事
そうですね。
僕もマナーとルールを守っているか,改めて気を付けます。
救援車は写真は撮れなかったけど、一度だけ肉眼で見れてとても嬉しかったのをよく覚えてる🚨
最後に館長が注意をしたのは、やはり十三の踏切での騒動があったからなのかな。
救援車の特集最高です!
館長のお願いみんなしっかり守らないとですね!
当時現場にいたわけではありませんが、十三駅の件については同じ鉄道ファンとして大変情けなく、申し訳なく思います。
それでもこの動画を出してくださったことに感謝します。ありがとうございました。
救援車気になってたんです!投稿ありがとうございます!
最後に館長からのファンの皆さんへのお願いが、阪急らしいお願いでした。
この前の4050の回送は色んなところで報道されていたので、ファンとの交流を大切にされている館長としても辛いニュースだったのかもしれませんね。
館長の御願いを本当に素直に聞く撮り鉄いるでしょうか?救援車廃車される撮影の十三駅付近の動画も見ました。
あれを見たらマナー守らない奴らばかりで仕方ありません。私は既に撮り鉄卒業した身ですが、アマチュアカメラマンとしては凄く憤りを感じています。
館長さんこんばんは
貴重な編集ありがとうございます。
平井車庫の4051F
正雀車庫4052F、桂車庫4053Fは引退しましたね。
4050Fは920系を改良して救援車として
昭和57年から活躍しましたね。
今は4050シリーズは引退したので
救援車が見られないのは寂しくなりますね。
救援車までピカピカですね。阪急の施設は光輝いて気持ち良いです。
専門的なお話し有難うございます。
最後の最後にマニアが踏切で迷惑かけた例のアレか
最近阪急から救援車がいなくなりましたが、1両は解体しないで正雀で保存くれたらいいですね。ラストの館長のコメントからすると4050系の廃車回送のときは十三で大問題になってました。阪神も油断はできません。特に大物や鳴尾・武庫川女子大前、伝法~福は有名撮影地なので試運転や団体列車が来るときは混乱しかねませんからね。
最後に館長さんからこんなお願いをしなければならない事態になったことが非常に嘆かわしい
十三を始め深夜の騒動で社内ではおそらくこのチャンネルをやめてしまえと思ってる方もいることと思います
勝手な行動が館長さんを始めとした関係者の立場を悪くさせかねないことを自覚し
危険な行動は厳に慎まないといけません
一番最後のシーン、肝心の撮り鉄たちには残念ながら伝わらないと思う…
たぶん、見てない😅
救援車は動力やCPもない車両だけど、ガソリン発電機を使ったりとあらゆる知恵と知識の結集だと思いました。ゴーシーさんと館長の中身の濃いお話でとても楽しかったです!もっと聞いてみたいです!
館長さんこんにちは!
この前の万博鉄道祭りで4050のパーツオークションなども
拝見させてもらいました!
これからも公式TH-cam見ますし!
イベントなどでお会いできる事を楽しみにしています!
発電機や小型クレーンまで取り付けられている、色々考えられた車両だったのですね。
廃車される前に映像で記録を残してもらえて、大変良かったと思います。
罵声大会の餌食になった車両なのが悲しい。
アレはニホントリテツによる獣害ですよ…
ゴーシーさんの説明、濃くて好き
今後も回顧会とかで登場してほしいです!
これまで同様興味深い内容でしたが、今回は先頃撮り鉄のマナーが問題になった救援車を取り上げたこともあって、最後に館長が直々にお願いを言ったのだと思いますが、あの安全意識の低い連中のせいで館長にこんなメッセージを言わせる事になってしまったのは残念です。
1980年代初めまで現役だった920系が種車なんですね。先日引退したのも残念だけど深夜の十三の踏切で罵声大会が報じられたのはもっと残念ですね。
時代の流れとはいえ、救援車が
無くなったのは悲しいです。
私の職場の青い救援車もこないだ
廃車になりましたからね。
コメ主さんは阪神電鉄の中の人?
@@繁神名
関係者です‥
@@Daikokuyasyoubeiそのこないだ廃車された青い車両、10月に尼崎車庫内で乗せて頂きました。大いに楽しませて頂きました。その節はありがとうございます。
確か十三駅の踏切でニュースもなってましたね
@kanntoozinnIWASEHONOKA5111Fさん
何度も何度も放送されていました。
マナー無視の言動で、自らだけでなくマナーを遵守して趣味活動を楽しんでいる他の多くのファンの楽しみも奪いかねないということに、気づいてもらいたいものです。
@Zeit-OSA さん
ネットニュースを見ていると一部の人のコメントに『法律で電車の撮影を禁止しろ!』と書いてる方もいてました。
これ鉄コレにして欲しいなぁ……
阪急の車庫の隅っこにちょこんと配置したい…
撮り鉄の方達に最後のメッセージ届いて欲しいなぁ…
モデルあずみのさんから金属キット出てますよ。
作り簡単なので金属キットデビューにピッタリです。
問題は限定品なので滅多に中古市場に出てこない事ですね...
いつか3Dプリンターを扱えるようになったら簡単なキットとして頒布したいなぁ
自分もかなり気に入ってた車両やし…
4050型救援車は種車となった920系969〜972の生き残りだった。
せめて前面部のみ正雀保管庫に保存してほしかった。5200.101.920はあるのに。話は変わるが1.10.116.900は車庫奥に突っ込まれてるが次のレールウェイフェスティバルに久々公開してほしい。
Oldman阪急です。
本当に電車が好き❤であれば、一部の「撮り鉄」諸君には、
・絶対に他の人に迷惑を掛けないマナーと、
・危険な線路内には立ち入らない!⚠️
最低限の基本的なルールを守って貰いたいですね。🤔
万一、怪我をするにしろ、警察沙汰になるにしろ、本当に困るのは、そのような無法行為をしたご本人の身に還る事になりますからね。🍀
正雀だったか桂の車庫に居るのを見たことがありますが、いつの間にか連結器が変わってたんですね。
台車も古いタイプ…だったかな?
廃車されて正雀から全部陸送で解体されにいったから姿を見れないのはとても残念
館長さん、ゴーシーさん、
スタッフの皆さんおつかれさまです😊
阪急さんの謂わば”エ“ですね。
なぜか救援車というと自分が救援されそうなほどくたびれた古い車輌というイメージがありますが、日ごろから緊急に備えてとても美しく整備なさってることにゴーシーさんをはじめ検修皆様のご努力に頭が下がる思いです。
台車銘板のクローズアップに惹きつけられました。製番H2627は住金の記録では昭和34年7月となっていますが銘板の刻印が8月となっているのがいろいろと推理のタネになりそうでおもしろいですね。
迷惑行為には報道に接する度に悲しくなります。大勢の険悪ムードの危険な状態で撮影しているのは恐怖です。この世界では女性が珍しいのか宇宙人でも見るかのような目で見られるのがイヤな事もあり撮影したくても遠慮しています。
次回楽しみにしております😊
館長からのお願い、ありがとうございました。
阪神電車155形救援車と同様、神戸高速線対応ですね。
いつも動画拝見させてもらっております。僕は今年の万博鉄道祭りで阪急電鉄を見に行くときに館長とすれ違いました!
阪急電車民なのでこの車両一度は見てみたいです~
一部の人の行動で行き過ぎた行動もあり残念です。
920系は、伊丹線で活躍していた頃に空手の昇級試験に伊丹のスポーツセンターに行く時に乗りました。
機械扱いになっても大切にメンテナンスされていていたのですね。
後編も楽しみにしています。
去るもの有れば新しく2000系が活躍する日も近いし館長リポートも忙しくなりますね。ダイヤ改正なんかは特に館長の言葉で説明されるの楽しみ🎵
すごく見たことがある場所だなぁ
罵声大会を防止し、企業価値を上げるの為の提案。
米国の機関車みたいな左右交互に点滅する「接近標識灯」を設置し、ハイビームで点灯する。
車体に子供さんや生徒さんに沿線観光地の絵を大きく描いてもらって、メカメカしい雰囲気を低減する。(経費はスポンサーを募り、スポンサーのロゴを入れても良い)
後者は、撮り鉄以外の沿線住民に喜ばれると思います。
4050系無くなってしまったのはすごく残念です。車庫を通り過ぎる度に気になっていました。
後継車はないんでしょうね。
しかし、のせのコラボと同じレベルで楽しかったです!
920系は名車です。台車も変わってますね。
救援車かっこいい
保存車ですが2301-2352がアルストム台車だったと思います。
今回の救援車、確か西宮北口あたりで何度か目撃した記憶ありますよ。
踏切渡った後に窓越しに姿を見るのが、長年の楽しみやった(笑)
阪急電車の守り神として長いこと見守ってくれてたけど
どうにか残していけなかったのかねぇ
先日、カバーに包まれて廃車輸送されましたね。
ヘッドライトは保存できたのでしょうか?
幼少の頃、宝塚の親類宅へ行く時に今津線で920系に乗りました
きたぁ!
阪急救援車4050形めちゃくちゃ黒いです!
アルストム型台車、
似たような形状の物でしたら
銚子電鉄の1000形(元営団車)が履いています。
「マナーを守って楽しい鉄道趣味を」ですね
救援車の秘密を暴露するゴーシーさん(やめなさい)
しかし、旧型車ベースの車両が残っているのが奇跡でしたね
0:23 猫さんwww
某電車レース同人誌で初めて知った車両やな...
やり過ぎは全てを失う。マナーを守れない撮り鉄達は早く気付いた方が良い。
幼少期の頃、車体が黒いので黒電車と呼んでいたのを思い出しました😅
先日偶然にもお見かけしたので、ルールを守って4051を撮影させて頂きました!
これからも阪急電車をルールを守って撮影するかな
すごいですね。偶然見れた物なら、相当日頃の行いがよろしい方なのでしょうね。
@ 毎日ルールを守って列車を撮影すると、神様の御加護が頂けます✨
Oldman阪急です。
本当に電車が好きであれば、「撮り鉄」諸君には絶対に他の人に迷惑を掛けないマナーと、危険な線路には立ち入らない!⚠️ルールを守って貰いたいですね。🤔🍀
後編が待ち遠しい!予告で運転台が一瞬映りましたが、電気指令と言っても5300系と同じ仕様なんですね。
万博鉄道祭り楽しかったです!
最後 館長がついに・・・
正直 阪急の車内 駅構内 カメラを持った奴の行動は本当に・・・
前面展望を撮影(運転士さんには許可をもらった上で撮影)している知り合いのTH-camrが言っていたが、「阪急 ○阪は本当に撮影がやりにくい 、6回やって4回失敗した 周囲の同業者が・・・」と話すくらい。
あとは皆さんのご想像にお任せします。
京阪は今は前面展望の撮影は非常に厳しいですよ。最近京阪は鉄道ファンに対して態度を硬化させてしまった印象が有ります。少し前までは親切な方が多かったのに。それだけマナーが悪化したのだと思います。
ほんま他社鉄の奴ら荒らすのやめろよな
自分が阪急好きになるきっかけを作った車両
他社の救援車だと救援車代用としてのワキやワム(JRだといわゆる白帯巻いた車輛)が主流ですが、大手系は電車が種車になるんですね。
この救援車代用も数少なくなってきています。一般車両が代用車になっていたりしてますからね。
JR西日本や南海電鉄や阪神電鉄や近鉄や京阪電鉄や和歌山電鐵や神戸電鉄や能勢電鐵や山陽電鉄や叡山電鉄や近畿の鉄道会社を一緒に子供から大人迄楽しめるイベントをしたら面白そう‼️
Oldman阪急です。
とても1日では回り切れません。(笑)😅
毎週末どこかで行われていれば、ひょっとすれば可能かも知れませんね。😊🍀
初っ端の猫に持ってかれたw
電車でDでイツキが乗ってた車両だなぁ〜
今の公開になったのは、例の件のせいでしょうね
電車でDのイツキくんの愛車(?)
十三の件は情けないの一言に尽きます!
救援車にガソリン発電機があるのは知らなかった!
1両だけでも保存して欲しかった
5:38 これ、c#4053 のマスコンは京都線仕様?
最後の説明いいね
阪急らしい説明
ほんとに迷惑行為はやめてほしいね
10:52 サボ受けこんな小さいんですか❗️
暴露系技術部員のゴーシーさん。
電車でDに出た実車番!E233に勝てたり、廃車になってるのに920系が走ったりとカオスだった。
阪急4000系、色んな機材積んでるなぁ
しかもエンジン発電機とかレア
鉄道コレクションの製品化求む!
阪急電車は西宮、平井、正雀の3ヵ所に大きな車庫がありますね。
規模は前3箇所には劣るかも知れませんが、京都線には桂もありますし、なんなら京都線からしか入出庫できない他社線(大阪メトロ堺筋線)の車庫が何故か正雀の近傍に・・・
@@VARYT0178確かに桂にも車庫がありましたね。
@@VARYT0178さん
Oldman阪急です。
京都本線、相川〜正雀間にある大阪地下鉄の車庫の正式名称は、「東吹田検車場」です。
ここに入出庫する列車は、大阪方面ゆき下り線からのみ入出庫が可能な、少し変則的な配線となっています。
そして、同検車場から出入庫させる乗務員も、全て阪急が担当しています。🍀
おれは 黒い阪急旧電車小学生のころから鉄道ファンで見てました
ドリフトする電車のやつでもお馴染みの車両なので(※)気になってはいましたがはぁ....😩十三の一件が無かったら陸送延期してでもRFで展示する予定やっただろうに....😢ちなみにRFでもちょっと強めに館長の注意喚起あったとお聞きしてます😤(これ以上言うと毒吐きになって館長含め皆様に失礼なのでやめときます)
(※ゲームでの併結相手は6000系と920系。また、アルストムリンクの話もあるので、近代化改造したこの動画の姿がモデルと思われ)
最後のことですけど、
ちょうど最近4050で起こりましたもんね……
悲しいです……
あ、あと!
せめてカットモデルを正雀に……とか……!
十三事件の当該者になったの悲しいなぁ………
ネットでも散々取り上げられたから、言わざろえないんでしょうねぇ。自走出来ないのは知りませんでした。阪急に撮影でお邪魔する際は気をつけます。
元々は920系を改造した車両です
この車両はモーターが付いてないので、出庫時は押してもらう必要がある
西宮、平井、正雀、桂にあったが、廃車されてしまったんでしょう
救援車凄いですね!
最後の警告…承知しました。今後も気をつけて撮影します。
1930年代に登場したと言えば、阪急王子公園駅より見える山の巨大ホテル跡「摩耶観光ホテル」が竣工された頃の車体ですね。
この救助車両は非常によく整備されているため、引退後はそのまま博物館に展示することもできる。
正雀の車庫で撮れませんでしたっけ
4250形救援車はすべて廃車陸送され、現存しないです。
9:07 他なら小田急に結構いる
天国に行った今だからこそ聞いてみたいが、
なぜ阪急は頑なにこの車両の存在を隠し、公に見せなかったのか?
という事実。
桂に放置されてるのはチラチラ見てましたが、こんなに面白い車両ならもっと一般公開や触れ合いで使ってほしかったです。
救援車という立場上、遊びで見世物にすべきではないと考えられたのでしょう。
車両の存在を隠しって鉄道の現金輸送車みたいな扱いやな
あまり見られたく(見せたく)無かったのかな?
むしろ御守りや守護霊みたいな感じで公開してみれば良かったのになぁと
Oldman阪急です。
市販の鉄道雑誌や少し詳しい車両専門誌でも、この車両の事は取り上げられており、「頑なにこの車両の存在を隠し」ていた訳ではありません。
救援車両の性格上、滅多に出動する事もありませんが、逆に公開中に万一、出動要請があれば、事故に即応出来ない可能性もありますので。🍀
何年か前の正雀のレールウェイフェスタで公開されたことがある。
そのときは事前応募でなく、参加は自由であった。
34+25で59やから1959年製!? 8:18
これ廃車されたんじゃ…?
廃車されたからこその動画な気もする
最後のコメント悲しいです。😭
あんな非常識な撮り鉄は
酷過ぎます。
SNSではクズ鉄野郎と言われようでした。
マナーを守って欲しいです。
あんな罵声大会は2度と
起きて欲しくないです!
私はよく西宮車庫の側で撮影しています。いつも車庫内にあった4050がなくなってさみしいですね。ガラス越しに4050を
撮影した事もあります。
西宮車庫の主人がいなくなって
やっぱり寂しい😞
俺達撮り鉄は、啓発活動していかなあかんね😊
イツキ・・・
使われたことはありますか?
撮り鉄はこれでも見とけよ
畏れいりました。
なんで捨てたの、、、
京とれいんも、この子も、
スクラップにするなら買い取ったのに
輸送費…
それにしても、今回紹介された救援車の仲間が回送されること、マニアたちどこで知ったのでしょうか?阪急さんではもちろん告知されていませんよね?
SNSで流れてきたから撮りに行ったことは考えられますが、明らかに社内から流出した可能性が考えられます。一般企業だと自分の会社の機密情報が漏れたことに等しいことになり問題です。撮り鉄の問題もそうなんですが、このあたりの対応も館長さんお願いします!
迷惑撮り鉄の話題を提供した車両ですね。
ただ、非公開であるその運転日時を撮り鉄が把握していると言う事は内部関係者から情報が漏洩していると言う事なので、撮り鉄対策云々より会社内部から意識を変えていかないとこれからもずっと同じ事態を繰り返すことでしょう。
全ての原因は、これらの情報を外部へ漏らし撮り鉄の迷惑行為の助長をしている鉄道会社内部の人たちと言う事です。
これは阪急電車だけではなく他の鉄道会社、航空会社、自衛隊でも同じ事が言える事です。
図らずも最後の最後で全国ニュースに取り上げられて有名になってしまった
申し訳ないけどももう出番なくてもいいよ