【発達障害】言われて嫌な言葉3選!言葉の裏にあるものとは?

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 14 ธ.ค. 2024

ความคิดเห็น • 285

  • @今夜ハイボール888
    @今夜ハイボール888 2 ปีที่แล้ว +21

    昔同棲してた恋人に「こんな事出来るようになったんだよ!」と報告したら、「別に何してもいいけどやるなら本気でやりなよ」って言われて一瞬時が止まった事があった。自分としては死ぬほど本気で取り組んで出来るようになった事でも、多分周りから見ると時間がかかり過ぎてて本気で取り組んでる様に見えないんだろうな…。「本気でやりなよ」は家族や学生時代の部活動など、色んな場所や場面で言われてきた。だから「全部本気でやってるつもりだったけど、自分って全部が中途半端な人間なんだな」と思い込んで今まで生きてきた。20代はそれで半分自暴自棄になってたから私生活ぐちゃぐちゃだった。

  • @over35963
    @over35963 2 ปีที่แล้ว +34

    「あれやこれや考えずに気楽にやろう」も個人的にはキツイ言葉ですね。
    ほかの人が「気楽に」と話すレベルが自分からしたら「極限まで絞る」レベルになる場合が多かったり、「あれこれ考える」ではなく何も考えなければ過去の経験から想像される悪いケースが次々に沸いてくるのでそれを消去してる最中ということも多いです。

    • @左上-h5p
      @左上-h5p 11 หลายเดือนก่อน +3

      すごくわかります😣私は「考え過ぎ」と言われることが多かったですが、一生懸命考えずにありのままでいたら受け入れてもらえない、嫌な思いをしてきたからこうなっている(そうせざるを得ない)のに。定型発達と非定型発達との溝が埋まっていくといいですね。そのためにもまずは自己理解に励む日々です。

  • @しほ-s3f
    @しほ-s3f 2 ปีที่แล้ว +187

    あたしは”普通はこうだよ”って言われるのは嫌です。”普通って何?あたし達の普通とみんなの普通って違うじゃん”ってなります。あとは”気のし過ぎだよ!”とか。

    • @考える民
      @考える民 2 ปีที่แล้ว +21

      確かに普通はこうだよ、って、こっちはわからないから違う行動してるのに、って思いますよね。

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว +13

      「普通はこうだよ」⇒職場でよく起きがちな会話ですよね。ただ、普通という言葉の解釈は、人それぞれに違うものですよね。教えていただきありがとうございます(^^)

    • @k.k.-88
      @k.k.-88 2 ปีที่แล้ว +12

      「気にし過ぎだよ」はほんと嫌です!
      誰のものさしで測ってんの?😳となります。

    • @菜木-y5m
      @菜木-y5m 2 ปีที่แล้ว

      脳の障害は目に見えないから障害っていう意識が低いですよね。。。
      ASDなんです、と言われても、どんな障害なのか何のサポートが欲しいのか全然わからんし。。。

    • @k.k.-88
      @k.k.-88 2 ปีที่แล้ว +1

      @@muku2909
      あなたのおっしゃる通りですし、そのことも踏まえた上で発言しました。生き物はどれにせよその個体でしか生きていけないので結局は自分のものさしで相手を測ることしか出来ません。しかし、それも全て踏まえた上であまりにも理不尽で一方的な意見や感情が多すぎるのです。ですので、私は何も干渉しない、その為に人と関わることを最小限とした生き方を模索しているところです。

  • @ささくれ-y9u
    @ささくれ-y9u 2 ปีที่แล้ว +29

    バイトで「使えねぇなぁ」とボソッと言われたり
    今の職場で「なんで当たり前のことができないの?」「なんで新人でもできることができないの?」「何回も教えたことはちゃんとやって。」と言われて、
    自分でもなぜできないのか考えると
    "注意力散漫な性格だから""自分中心の性格で危機の意識が少ないから"としか思えず、
    意識して気をつけるけど、何度も簡単なミスをしてしまって、
    ただ自分を責めることしかできなかった。
    この前精神科に別件で行って、ADHDの可能性があると言わせて、全てが整理できた。
    人には個性とか得意不得意もあるし、
    こうゆうとき、人と関わるの難しいなぁ

    • @doragonz7517
      @doragonz7517 2 ปีที่แล้ว +2

      「人間」である以上はどうすることもできないですね。
      他の生き物同様に同じ症状があるでしょうけど、社会性と自我の世界が無いから問題にならないだけ。
      ほんと「心がある」というのはよけいな進化をしたと思うよ。
      「人間」は生物であることに無理がある。

  • @わち-f1k
    @わち-f1k 2 ปีที่แล้ว +43

    1歳半の頃から「この子はちょっと周り子と違うかも知れない」と思い、家族友人に相談したとき「どの子にもそういうことあるからもっと気長に待てば」と言われ続けていましたが、粘りに粘り、3歳児検診で様子見、5歳児検診で発達障害と認められました。
    それから行動は早く、診断書を取る方向へ動き加配もつけました。
    子には「誰にでもあるよ」と言う事はありますがその後に「でもあなたは他の子と違うところがあることが証明されている。だから人より出来なくて当然だし、大きく悩むわけよ。でもね、人と違うって事で投げ出すのは人生に良くない。そりゃ努力は皆より必要かもしれないけど、合わないやり方なら私もやり方を考えるし、もう嫌だってときは休んでもいいし、できるまで教えるから一緒にやって行こう。」と付け加えるようになりました。
    「人と違う」と言われることは必ずしも悪いこととは限らず、診断がつくことで自分は間違っていなかったんだと安心することができると思っています。
    私が子のことで悩んでいたとき「うちの子だってそうだよー考え過ぎなんじゃない?」と言われ続けたので、ようやく子の診断書を受け取ったときの「道が開けた」安心感をこの子にも伝えていきたいと思います。

    • @考える民
      @考える民 2 ปีที่แล้ว +7

      すごくよくわかります。
      自分に言われたようで、気が楽になりました😊

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว +4

      「うちの子だってそうだよー」と言われ続けてきたんですね。「道が開けた」という安心感が、お子様にも伝わることを応援しています。「一緒にやっていこう」という言葉もまた、お子様にとって心強い安心感につながると感じました。教えていただきありがとうございます。

    • @k.k.-88
      @k.k.-88 2 ปีที่แล้ว +3

      わちさんみたいな人が親だったら良かった…😭

    • @pesca.blossom
      @pesca.blossom 2 ปีที่แล้ว +3

      私もわちさんみたいな
      親が良かったです。

  • @kuninaka_hiro
    @kuninaka_hiro 2 ปีที่แล้ว +48

    僕もチック症ですが、症状を会社の人に説明しても「同じ症状の人を見たことあるよ!私もそういう時ある!気にしない事が良いんじゃない!?」って言葉掛け貰うけど、そうじゃないんだよね。。。理解はして貰えないんだなと思ってしまいます。。。
    このチャンネルは本当に当事者の気持ちを代弁してくれるので嬉しいです!笑

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว +3

      コメントありがとうございます。また、嬉しいお言葉をありがとうございます!私自身も理解を深めていけるように、更に学んで発信していきますね。

    • @user-uc2wq5et4e
      @user-uc2wq5et4e ปีที่แล้ว +1

      私もそういう時があるって無神経にもホドがある、チックじゃなくてもそりゃそんなふうになる時も人間はごく稀にはあるかもしれないけど日常的に悩んでる人に対していう言葉ではないな、程度差が違いすぎるもの

  • @mogu5678
    @mogu5678 2 ปีที่แล้ว +22

    全部言われてます、しかも家族に😭で、「理解できない」「信用できない」「それを言われる辛い」と言われる始末。そう言われたら何も言えなくなって辛いし居場所が無い症候群で今1番悩んでることですね💧どこにも辛いって言える相手が居ないのですから。あと、幼少期から学生時代を振り返ると1人でいることが当たり前で普通と思ってたし、周りと同じことをしたりするのが嫌いで、いつも個性的だと言われてましたね。それは今も変わらなくて流行に流されたくなくてファッションにそれが強調的に出てますね。みんなと同じ格好してもなんか自分には合ってない気持ちが強くて。流行に流されない、自分が着たい服着て、ヘアスタイルしてがマイルールかな?今はそれすりゃ否定されます、「年齢考えろ」とか「無いわ〜」とか…。趣味も理解されず取り上げられたし…。まさに四面楚歌?

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว +5

      ご家族の方に全て言われているんですね。打ち明けても理解しようとする姿が見えないと「辛い」っていう気持ちも伝えることができないですよね。マイルールについても教えていただきありがとうございます。マイルールって、その人が大切にしている価値観の現れだと思いますが、それもまた否定されてしまうんですね(>_

  • @北山剛士-y2t
    @北山剛士-y2t 2 ปีที่แล้ว +33

    皆と違っても良いなんて綺麗事。

    • @userrrrrrrrrname
      @userrrrrrrrrname ปีที่แล้ว +4

      複雑なものはなくなりにくいので、生命の多様性(皆違う)は重要です。
      生き延びなければならないので。
      ただ多様性(皆違う)のデメリットは、複雑化した結果カオスになって治安悪化することです。
      つまり多様性(皆違う)はほどほどでなければありません。法則的に

  • @alishaheed7884
    @alishaheed7884 2 ปีที่แล้ว +15

    7:50辺りからの発達障害が悩みを打ち明けづらい理由、これはかなりの人に当てはまるのではないかと感じます。
    悩んでいるから打ち明けてきた当人に対し、理解しようと親身に向き合うというより、一方的に私見だけ述べ、くみ取り無しで話は終わり。では、おいてけぼりも良いところですからね。

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว +3

      そうですね。相手の言った内容を自分の尺度で考えるからこそ、一方的な私見を述べて終わりになるのだと思います。相談を受ける側のスタンスが本当に大切だと思います(>_

  • @midorikurita4936
    @midorikurita4936 2 ปีที่แล้ว +16

    アスペルガーと注意欠陥・多動性障害の当事者です
    仕事に就いてからは「それでも皆やってる。仕事だから!やるのは当然!」と
    事務系専門在学中は担任から「出来て当たり前!興味がないから、努力しないって言うのは、そもそも、考え方を変えなきゃダメです」と言われたのは大いに傷付きました

    • @考える民
      @考える民 2 ปีที่แล้ว +4

      興味が無いものを興味もて、と言われても難しいですよねー。
      まあ出来るだけ興味が湧くような仕事を選ぶしか、解決方法が無いかもですが…
      それも難しいですけどね💦

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว +2

      学生・社会人時代それぞれに傷つく言葉を言われたんですね。言われた側が説明する余地のない言い方だった場合は、何も言い返せることがなくなってしまうこともあるかと思います。説明することも難しい状況があったかの感じます(>_

  • @えむえむ-o5h
    @えむえむ-o5h 2 ปีที่แล้ว +10

    普通に受け答えできるし、普通の人よりもしっかり喋ってるから大丈夫だよ
    って言われた時は『え??』ってなりました。
    それ言われて傷ついて周りに相談するけどみんな口揃えて言うことは、『普通に見て貰えててよかったやん』とか言われて『あ、やっぱ全部自分が間違えなんだ』って思ってへこんじゃいます。
    頭の中で構造して人前で喋るのにすごいエネルギーがかかるのでそんなこと言われるなら頑張らなければ良かったです。
    なんでこんなに自分だけが間違ってるみたいな感じになるんですかね
    発達障害かもしれないって相談しただけで、『そんなん考えてるからそう思うだけ』とか『新人なんてそんなもん』とか辛すぎます。
    なんならもう喋りたくないです……
    ネガティブばっかりですみません、

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว

      ご視聴ありがとうございます。相談する側がどれだけの思いをもって発信しているのか、受け取る側のスタンスによって傷つくことも増えますよね。少しでもコメントを書くことによって整理できると嬉しいので、謝らないで大丈夫です。

    • @k.k.-88
      @k.k.-88 2 ปีที่แล้ว +2

      ほんと、もう話したくなくなりますよね…
      どうせ言ったってわかってもらえないし、むしろ傷が増えるだけ。言って否定されてを繰り返す内に自分が弱いだけなんじゃないか、甘えなんじゃないかって落ち込んで…ゴールが見えません😭

    • @デュエリーヌ
      @デュエリーヌ ปีที่แล้ว

      「そんなん考えてるからそう思うだけ」「新人なんてそんなもん」のところ特に共感です。
      全然悪気はないんだろうけど
      「思い込みじゃない?」「気にしすぎじゃない?」「まだ始めたばっかだしとりあえずあんまり悩まないで頑張ってみなよ」
      のニュアンスが返答のほぼほぼでもう誰にも話す気しなくなりましたね…

  • @義幸長谷川
    @義幸長谷川 2 ปีที่แล้ว +21

    僕の妻と次男はADHDです。
    行動や思考が??だったので3年ほど前に専門医を受診して判りました。
    それまでの僕は‥「どうして出来ないの!?」
    「こんなの普通だよ!?」等々の言葉で二人を責めていました。二人がADHDだと診断された時は正直ショックでしたが‥それでも僕は二人をとても愛しているので‥理解することに努力しています。
    ADHDの人達は世界の発展になくてはならない存在です。
    いつか皆んなが分かり合える‥そんな優しさに溢れた世界になることを願っています。

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。お互いの違いを認めて分かり合うこと…大切ですね☆

    • @k.k.-88
      @k.k.-88 2 ปีที่แล้ว +3

      このコメントで気持ちが楽になった方はたくさん居ると思います。私も含めて。

  • @saburiryu28go
    @saburiryu28go 2 ปีที่แล้ว +11

    引っ越した時に親から「お前は自分の部屋があって恵まれているんだ」と言われた時には、理解されない溝を感じたと同時に激しい憤りすら覚えました。それが原因ではないのでしょうが、結局その住環境には何年経っても最後まで適応できませんでした。そして未だに、生まれ育った生家が定期的に夢の中に出てきます。

  • @tkas5859
    @tkas5859 2 ปีที่แล้ว +31

    ①と③って皆同じが良いみたいな実に日本人らしい励まし方で面白い。

  • @白川航暉
    @白川航暉 ปีที่แล้ว +8

    みんなの気持ちにも俺も同意見です。
    俺も似た障害を持ってて、長年苦しかった。今までのことを考えると屈辱的でした。誰にも本当の本心を言えなくて孤立してます。
    この深い溝がいつか晴れることを祈ってます😢

  • @maycute1222
    @maycute1222 2 ปีที่แล้ว +12

    いつも絵がわかり易く上手で感心します。こうやって見ると私も軽い発達障害かも と思いました。人の好き嫌いが激しいし 仲良くなると相手は私を独り占めにしようとするのが分かるので結構引きこもりです。マイルールはランチに誘われると必ず『ゆっくり食べる?』と聞きます。食べるのが本当に遅いから。あと座る位置は壁側 後ろを誰かが通るのが恐怖です

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว +1

      分かりやすく伝えることができて嬉しいです。マイルールについても教えていただきありがとうございます!食べるスピードを考えて最初に聞くんですね。座る位置も含めて、過ごしやすい環境で食事をとれる方が何倍も美味しいですよね(^^♪

  • @葛餅くずの
    @葛餅くずの 2 ปีที่แล้ว +12

    自分発達障害かも?と思ってる、別診断で精神障害手帳持ってる社会人です。
    出来ないことを相談しても、返って来る言葉が本当にそれ過ぎて、もはや支援員の方に相談する事も諦めかけておりました。
    こちらの動画を見て頂き相談していきたいと思います。気持ちを分かりやすく纏めて代弁してくださり、本当にありがとうございます……!!

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว

      少しでもこの動画が相談のお役に立つと嬉しいです。理解を深めていただけると私も凄く嬉しいです!

  • @マキ-n2j
    @マキ-n2j 2 ปีที่แล้ว +30

    ミスが多いから脳がおかしいんじゃないの?病院行ったら?と上司に言われ、病院行った所、adhd寄りと言われました。上司に言ったら病気のせいにするな、自分から逃げるな、と言われました。

    • @k.k.-88
      @k.k.-88 2 ปีที่แล้ว +7

      酷い上司ですね!まぁ過去に本人もそう言われてきたからでしょうけど、もう時代が違います。乗り遅れた可哀想な人ですね。
      私も同じ流れを親から言われました。
      自分から言ったのに…発言に責任を持ってほしいものです。

    • @如月蘭-i6u
      @如月蘭-i6u 2 ปีที่แล้ว +5

      酷い上司ですね…
      人としてどうかと思います…

  • @朝倉海流
    @朝倉海流 2 ปีที่แล้ว +17

    自分HDHDとASDです。「自己中」「優しさは?」「性格悪い」「弱い」「頭使え」「気を使え」「思いやりを持って」「人のことを考えろ」「人の話を聞いてない」とよく言われて、無価値感に悩まされました。ミスったら袋叩きにあうし、人間扱いされないときもありました。僕のことを「これ」と

  • @ペコ-p8y
    @ペコ-p8y 2 ปีที่แล้ว +19

    動画のアップいつも楽しみにしてます🎵
    昔働いていた職場で、上司に苦手な事を勇気を出して伝えたところ、「慣れれば出来るようになるよ」と言われ、分かってもらえないとモヤモヤしたことがあります😓
    3番目については、私は逆に「普通」と言われたい願望が強く、実際に上司にそれを言われたとき、嬉しかった記憶があります。人それぞれだと思うので、難しいですね…😭
    また、発達障害の当事者会で、当事者の方とお話した時、お互い「普通で安心したー☺️」と喋った記憶があります。
    マイルールは、「人の視線が気にならない席を探す」ことです。
    例えば病院や図書館、カフェで、人の視線が気にならない席(人が後ろを通らない一番後ろの席や人と離れた席)が空いているかをチェックします。
    図書館での勉強は、パーテーションが無いと集中出来ません。
    私のように、視線が気になる席が苦手なASDの方がいらっしゃるか気になります❗️
    長文すみません😢⤵️⤵️

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว

      楽しみに動画を待っていただき凄く嬉しいです(^^♪
      ももさんは、「普通」と言われたい願望が強くあるんですね。そしてそこには安心感があったんですね。貴重なお話、ありがとうございます。
      ※マイルール、ありがとうございます。「人の視線が気にならない席を探す…」ASDの方で同じ方がいるのか私も気になりますね。気にかけてみますね(^^)/ちなみに、私は混んでいるところ苦手なので、カフェ入る前に人数チェックしてしまいます…(^▽^;)

    • @ペコ-p8y
      @ペコ-p8y 2 ปีที่แล้ว +2

      @@hattatsunomori
      お忙しい中、返信頂き嬉しいです🎵😍🎵
      私も混んでいるところ苦手です😭
      職場の食堂でさえ、混んでる時間を避けているため、いつも食べたい昼食が完売してます(笑)
      そして、満員電車、都会の人混みはぐったりします😓

  • @painterogiso
    @painterogiso 2 ปีที่แล้ว +22

    本当に素晴らしいチャンネルです。感動しました。有り難うございます!自分は自閉症スペクトラムとADHDですが、全てあてはまるわけでないですが、凄く良くわかる事沢山。本当有り難うございます!

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว +4

      凄く嬉しいお言葉、ありがとうございます(>_

  • @百門天しろ
    @百門天しろ 2 ปีที่แล้ว +14

    頑張っても他の人より出来ない事が多いしそんな自分を責める事が多くて、本当に日々つかれる。
    職場でもミスが多くて迷惑かけまくってて消えたくなります
    悩みも身近な人に絶対に相談しないです。わかってもらえないから。
    精神科も先生にも相談できないなー。
    プロのカウンセラーが一番話しやすいし、聞くのも上手いし、わかってもらえた感はありますね。
    でも高いからしょっちゅうは使えないけど。

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว +1

      頑張ってもうまくいかないことが多くて疲れていらっしゃるんですね。相談する相手のスタンスによって、こちらが話しやすいかどうかも決まることが多いかと思います。私の周りでも、カウンセリングの料金は高いというのを聞きますね(>_

    • @user-gr5xk5km3j
      @user-gr5xk5km3j 5 หลายเดือนก่อน

      思い余って受診した精神科で、心理のテストを担当してくださった先生が、十数年前に当時中学生の娘の相談でお世話になっていたスクールカウンセラーの先生でした
      卒業とともに縁が切れてしまいましたが、今回の受診で、担当医よりも信頼できるかたに再開でき、運命的な出会いに感謝します

    • @user-gr5xk5km3j
      @user-gr5xk5km3j 5 หลายเดือนก่อน

      ごめんなさい再会です
      このように慎重さに欠ける私です

  • @平澤瑠奈
    @平澤瑠奈 2 ปีที่แล้ว +20

    私も全部言われたことがあります。そしてあなたより苦労してる人はたくさんいるんだからとも言われたこともあります。
    苦労は人それぞれ違うのに比べられるのは嫌だな

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว +1

      苦労の感じ方は人それぞれに違いますからね(>_

  • @maririn77
    @maririn77 2 ปีที่แล้ว +19

    ASD+APDです。
    「やる気なさそう」は、昔からよく言われていました。
    APD故に聞くのが苦手なので、長い説明をされたりすると、それだけで疲れてしまうのです。
    なんで頑張っているのにやる気なさそうにみられるのか、今回の動画でよくわかりました。

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว

      「やる気なさそう」と言われていたですね。気持ちの問題と捉える人が多いことを、私の周りでも多く聞いてきました。教えていただきありがとうございます。

  • @yoshiimagawakiwi
    @yoshiimagawakiwi 2 ปีที่แล้ว +5

    自分の辛い気持ちを伝えた時の「俺(私)だって○○なんだから」
    僕にとってこれが一番嫌な言葉やで!
    相手が僕を理解せず、いたわってくれないからです。

  • @うさぎ-i7i
    @うさぎ-i7i 2 ปีที่แล้ว +19

    「もっと人前に出て慣れないと将来困るよ」
    「将来が心配です」
    「あなたにいじめられる原因はないの?」
    「発表の時黙られるの迷惑」
    「あ、って言って」
    「◯◯ちゃんが笑ってる!」
    「家では話すのに何で話さないの?」
    「話せるなら話してよ、コミュ症だと思ってたからw」
    「大人しいね」
    「◯◯ちゃんって誰だっけ…?あ、あの静かな子か〜」
    「影薄い」
    「幽霊」
    「ばい菌」
    「気にかけられようとしてるでしょ」
    「1m以内に近づかないで」

    • @k.k.-88
      @k.k.-88 2 ปีที่แล้ว +10

      軽く殺人級の言葉を投げかけられていたんですね。今まで、よく耐えてこられたと思います!

  • @tsubakik3662
    @tsubakik3662 2 ปีที่แล้ว +5

    私の場合は、『普通に見えるよ。』は、言われて嬉しい言葉です。 なぜなら努力が実って、適応できていると感じるからです。

  • @ターさん-r9b
    @ターさん-r9b 2 ปีที่แล้ว +10

    普通に見えてるで傷つくというのは
    定形の人たちは理解できない感覚だと思いますね。
    彼らは良かれと思って言ってることが
    実は傷つけてるという…。
    受け取る側も、定形の人の考え方を知ることも大事かなとも思います。
    興味無いと調べない学ばないは、
    どちらも同じで、
    分かるはずなのには思い込みで、
    結論、
    分かり合える人なんて
    ほぼほぼいないと思って生きた方がいい。
    一生涯で1人でも出来たら凄くて、
    職場で出会えるなんか奇跡だと思う。

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว +1

      そうですね。どちらか一方ではなく、お互いに理解することは凄く大切だと思います。相手の背景まで考えていかなけば、良かれと思って言ったことが実は傷つけているということもたくさんあると思います。教えていただき、ありがとうございます(^_^)

  • @ストレイト-j1b
    @ストレイト-j1b 2 ปีที่แล้ว +5

    私は慰めの「そんなの誰にでもあるよ」は「あなたの気持ち分かるよ~、うんうん。」的な言葉に脳内で置き換えています。
    多少気持ちが楽になります。

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว +1

      凄くためになる情報です。共有していただきありがとうございます!置き換えることで受け取り方が変われば、気持ちにも変化が起こりますね(^^)

  • @iriebungaku
    @iriebungaku 2 ปีที่แล้ว +6

    普通っぽく見えると言われたことがあります。でも毎日疲れるのは普通っぽく過ごしてるからとこの動画を見て改めて納得。
    普通っぽく見てくる人にはその疲れが伝わらなくて、話してると段々ダメ人間のプレゼン大会みたくなってきて余計辛かったですね。
    普通とか考えすぎとか言われて、結局はあなたに何がわかるの?とか思いますし。
    余程親身になってくれる人や、信頼できる人でもない限り色々と話す事のリスクは大きいと思いますね。あと伝えるのがとにかく面倒・・
    そういう事もあって、職場で理解して欲しいとか全く思いませんね。同じ仕事して同じ目標に向かってるんだから、そんな面倒な事はお互い疲れるだけかと。
    発達とか定型とか抜きに働き易い環境があればいいと思います。

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว +1

      納得できる内容をお届けできて嬉しいです。お互いに働きやすい環境であることが凄く大切なことと私も思いました(>_

    • @iriebungaku
      @iriebungaku 2 ปีที่แล้ว +1

      @@hattatsunomori すみません、なんか書き殴ったような文章で💦

  • @こっこ-n7p
    @こっこ-n7p 2 ปีที่แล้ว +2

    10代ADHDとASDの併合です。
    そんなの誰にでもあるよ
    まさにその言葉を言われて、付き合っていた彼と別れました。
    初めて人に打ち明けたことだったんです。
    きっと励ましの言葉のつもりだったのだと思うけど、理解されなかったことが私にとって、凄く辛かったんです。
    そして、私もずっと小さい時から普通になりたいと思い続けてきました。そのせいで、凄く病んでいて、友達もほとんどいなくなりました。
    ですが、いまはその考えをやめて、変人として生きてもいいか!みたいな前向きな考えをするように心掛けています!
    今日学んだことも参考にしつつ、生きていきたいです!ありがとうございます😊

  • @エリカ-i4g
    @エリカ-i4g 2 ปีที่แล้ว +5

    私が自分の特性を伝えようと動画を送ったらこう言われて余計傷つきました。信頼してた人だったのでショックが余計大きかったです😭
    「こういうのを見ると、たとえ自分がそうじゃなくても「自分はこうなんだ」と思い込んでしまうこともあるので、気をつけた方がいいかもですね。もちろん、これと同じだということもあるでしょうしね。」
    私のことを心配してのことだと思うのですが、心に深く傷になりました。

    • @k.k.-88
      @k.k.-88 2 ปีที่แล้ว

      信頼していた方からのその言葉は凄く傷付きますね…きっと、この人なら!と希望を持っていたはずなのに…
      ちなみに、エリカさんは病院での診断は受けられましたか?もしきちんと診断が下っているのでしたら、その医者の意見も交えるとどうでしょう。第三者からしかも専門医からの意見は認めざるおえない気がしますが…
      余計なお節介ですみません💦

  • @ぱんだまんぱんだまん-l7u
    @ぱんだまんぱんだまん-l7u 2 ปีที่แล้ว +15

    努力は大事ですがもっと大事なのが「工夫」です。

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว +2

      「工夫」…大切ですね。教えていただきありがとうございます。

  • @白石いぶき-g4y
    @白石いぶき-g4y 2 ปีที่แล้ว +19

    慰めのつもりでひとつめを言う人がけっこう多い。頑張ったけどうまく行かず、理由もわからず、ずっと辛かった。原因は発達障害だったんだ。手を抜いたからじゃないし、怠け者だからじゃないってわかって欲しい。わからないならそれでもいいけど、否定しないで欲しい。

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว +2

      コメントありがとうございます。おっしゃる通りですね。1人1人がお互いの違いを認めていく社会が大切だと思います。

  • @みみこくまくま
    @みみこくまくま 2 ปีที่แล้ว +5

    私が言われたら嫌な言葉は、
    ・「そんなの誰にでもあるよ」←そんなのという言葉が嫌。
    ・「普通は〇〇でしょ」←私の普通とあなたの普通は違うんだろって思う。
    ・「健常者」←発達障害に関しては、定型発達かASD、ADHD等か、だし、発達障害を「異常だ」と思っているんだなと感じるので嫌。
    ・「努力すれば何とかなるよ」←励ましだとしてもつらすぎる言葉。
    ですねー。

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว +1

      コメントありがとうございます。
      「普通」の定義は人それぞれに違いますよね(>_

  • @レガシィ爆速
    @レガシィ爆速 2 ปีที่แล้ว +10

    私は今回の言葉を言われたことはないと思います(自分が忘れているだけかもしれませんが)
    ただ、母親にはよく「なんで言われたこともできないの?」と言われて育ちました
    だからかわかりませんが、自己肯定感は低めです
    そしてそんな母親もたぶんADHDだったのではないかと思います
    私が子供の頃は今のように発達障害という言葉も診断もなく、教師や親からはできないのは努力が足りない、怠けている、人の話しをちゃんと聞かないからなど、本人を否定することしかありませんでした
    子供の頃は大人の言うことが絶対だったので、けっこう生きづらかったなぁと思いました

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว +2

      いつもありがとうございます。確かに、子供の頃は大人の言うことが絶対になるので、受けとめなければいけない状況になりますよね。それが理解されない否定的内容であれば、自己肯定感も必然的に下がり、生きづらさの原因になると思います。発達障害について正しく伝わるように、これからも一緒に考えていけると嬉しいです。

  • @usaki.1985
    @usaki.1985 2 ปีที่แล้ว +5

    本当にわたしに当てはまることばかりです
    わたしはやはり前に話したよね?とか
    覚えてもらわないと困るからとか言われて
    わたしの特性を話してるのにも関わらず言われるから何でーと辛く成ります。

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว +1

      当てはまることばかりだったんですね。人それぞれに習得の仕方は違いますよね(>_

  • @hemp.c
    @hemp.c 2 ปีที่แล้ว +16

    私の物をよく無くしてしまう特性を、「そんな事は俺でもある。障害にうっかりミスまでまとめるな‼︎」と、間接的に直属の上司の上司が言っていました。ナビゲーションブックやクライシスプランを、どれほどの力を注ぎ、心を削って作り上げたとしても、人によっては伝わらないのだと痛感して涙が出たことを思い出しました…涙
    今日も慰められました♡ありがとうございました♡

    • @考える民
      @考える民 2 ปีที่แล้ว +3

      うーん、ツラい言葉ですが、上司の立場ではそう言わざるを得ないという感じもしますし、難しいですね。会社は常に競争に勝って行かなくてはならないので。

    • @hemp.c
      @hemp.c 2 ปีที่แล้ว +4

      @@考える民
      おっしゃる通りですね…。
      その困り事による問題を回避するための対策を検討中だったため、独りよがりに落胆してしまいました…。
      何故物をよく無くしてしまうのか、そのメカニズムを自己理解、セルフマネジメントできれば、相手に理解を求めずとも乗り越えられる問題ですね☆
      ご意見ありがとうございました☆

    • @考える民
      @考える民 2 ปีที่แล้ว +1

      @@hemp.c さん
      今の仕事が方法論では解決出来ないレベルと思うのであれば、職を考えるというのもひとつかもですね。。
      特に後輩などが入ってくると、私の経験上の話ですが、かなり求められるレベルが上がります。そして家族が出来たときも。
      かけられる時間が大幅に削られる事でかなりキツくなります。

    • @hemp.c
      @hemp.c 2 ปีที่แล้ว +1

      @@考える民
      深くご懸念いただきまして感謝申し上げます。
      自身の今の状況、今後の見通しを精査し、検討していけたらと考えております。
      ありがとうございました。

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว +3

      いつもありがとうございます。ナビゲーションブックなどの作成は、本当に大変だと存じています。過去の経験を通して、自分を見つめる時間が多くなりますよね。そして、力を注いで心削りながら作成してきたのに、伝わらないことがあったんですね。少しでも心が軽くなる、仕事にもプラスになる内容を心掛けて発信していきますね(^^)

  • @伊藤ひ-s4l
    @伊藤ひ-s4l 2 ปีที่แล้ว +7

    困りごとの重さが雲泥の差。
    注意されてアドバイス受けた内容は、既に実施している上での出来事なんて皿にある。
    苦労を伝えても伝わらないから、宇宙人と話しているような気持ち悪さがある。

  • @しのみや-l3n
    @しのみや-l3n 2 ปีที่แล้ว +13

    発達障害であることをカムアウトした上で、働いています。
    全て当てはまります。
    特に普通に見えるよ、障害に見えないよ、は禁句です。小さな頃から努力してそう見えているだけで、いつもとても疲れた状態でホントに辛いです。
    因みに、上司は発達障害を勉強してくれていません。勉強不足でごめんね、と言われます。
    何のためにカムアウトしたのだろうと思いながら、働いています。

    • @amyyoko2734
      @amyyoko2734 2 ปีที่แล้ว +1

      私も同じ感じです。
      上司も悪気はないですし、発達障害はサポートする項目が多すぎて難しいみたいです(´`:)
      りえさんは医者へいかれてますか?
      必要であれば、先生から対応方法を聞き、上司に対応方法を手紙を書いてもらうといいかもしれません。(私はそうしてます)
      職場によりますが、発達障害アドバイザーの資格を持つ方を派遣してもらい、アセスメント(客観的評価)できるなら、してもらうといいですよ(^^)
      少しでも気楽に働ける環境になることをお祈りしています(^^)

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว

      カムアウトしても上司の方が勉強しようとしてくれないんですね。理由があってのカムアウトだったことと思います。合わしていく努力は本当に辛く疲れるものだと、たくさんの方から伺います(>_

  • @幻想舞闘
    @幻想舞闘 2 ปีที่แล้ว +9

    結局世の中の「普通」の人達は私たちのような発達障害の者達の苦痛や悩みなんて分かるはずもない。
    理解しようとせず、寄り添おうとせず、自分の価値観知識人生経験から導き出される固定概念の押し付け。
    出来なければ悪。出来れば当然なんて顔をする。
    「普通」の人達の中で使われる便利ワード「努力不足」。
    社外では全ての失敗は努力不足であり、言い分なんてものは存在しない。失敗の理由は全て例外なく言い訳と取られる。
    実際、ダメ出しや否定はあっても肯定されることなどほとんどなかった。社会人10年、考えればモラハラパワハラアルハラ色んなことを耐え抜き、逃げず負けず戦い抜いて「普通」の価値観を理解できなくとも暗記していくことでマシにしてきた。
    逃げなかったお前が悪い。そう言われたことだってある。
    逃げなかったわけじゃない。逃げれなかった。ほんとに死ぬ寸前の状態で我にかえることが出来たから今生きている。
    私達に「普通」を要求するなら私達もあなた達「普通」の人にいいたい。
    ならば「障害を持つ人の真似でもしてみろ。年単位でな。」
    やってみればあなた達「普通」の人達が私達に課す難題がどれほど辛いものなのか、欠片でも理解できようて。

  • @aiaicha03
    @aiaicha03 2 ปีที่แล้ว +2

    今回もありがとうございました🎵数日前に言われて嫌な言葉があって、もやもやしていたので、ポンさんの説明 2:30 で納得しました。
    それは、最近喫茶店に来るようになったご夫婦に笑いながら「またなんか無いの?いつも探し物してるよね」と言われたのです。
    私は忘れ物の名人で、小さい頃からそうだから諦めというか、吹っ切れて、それも私の特徴だから、ひっくるめて私を認めてもらえればいいやって思っていたのに、この数日その言葉を思い出すと泣いてしまっていました。
    いつもと違う自分を持てあましていたのですが、それが自分のどうにも出来ない特性で、自分がこれからも贔屓にしてもらいたいご夫婦にそれを指摘されたのが辛かったんだとわかりました。
    きっと吹っ切れてないってことなんでしょうね。忘れ物と遅刻は私に一生ついてまわるんだなぁ💦

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว +1

      いつもありがとうございます♪
      これからも贔屓にしてもらいたいご夫婦から指摘された言葉が、思いだすたびに泣いてしまう位、辛い言葉だったんですね。これが、今回の動画で紹介した「言葉の重み」の部分に当てはまっていたんですね。教えていただきありがとうございます。今後も一緒に学びながら、より良い方向に進んでいける嬉しいです。

  • @user-umihana
    @user-umihana ปีที่แล้ว +2

    授業の時、読んでと言われたが場面緘黙になり、読めず普通のクラスの担任から、○○ちゃんは読みたくないみたいなんで〜と言われた事とか、親から、私がほかの保護者に言われるんだからとか他にも沢山……
    今でも勿論トラウマで、我慢してきたが耐えきれなくなり、今になってから酷いメルトダウンを起こすようになった。
    嫌な言葉もそうだけど、出来事も込みでって感じかな、私は。

    • @tabmiyagi3001
      @tabmiyagi3001 ปีที่แล้ว

      言い方は悪いが、
      クズ教師に当たって
      災難でしたね…。

  • @nekoshiraki-sabao
    @nekoshiraki-sabao 2 ปีที่แล้ว +10

    お邪魔致します。
    4:52 「そう、これこれ!」と思いました。分かりやすいです。
    やる気あるの?←不快な言葉ですね。攻撃されたと感じます。気分はまるでサウンドバッグです。苦手分野の環境などに置かれると、フルパワーで空回りしてメンタルがぺちゃんこになってます。
    「真面目」と言われるのが嫌で未だに馴れません。職場で「はい、猫被ってますから」とお相手に微笑んで返します。「変わってるってよく言われるでしょう?」と言われるのは馴れてきました(笑)
    コップの件、共感します。倒したり零したり、起こらなくて良いことはできるなら避けたいものですね。通路側に置かれたコップは見ないようにします(笑)

    • @考える民
      @考える民 2 ปีที่แล้ว +1

      確かに真面目って、嫌ですよね。好きでそうしてるんじゃねーんだよって言ってやりたい。

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว

      ABCの図解の説明に触れていただきありがとうございます。とても嬉しいです!「真面目」という言葉も嫌な言葉に当てはまるんですね。こちらについても教えていただきありがとうございます。
      ※コップの件、共感していただき凄く嬉しいです…。そうなんです、起こらなくて良いことは「できるだけ避けたい」⇒うまく言葉にできなかったことを、言葉にしてもらえました(^^♪

    • @nekoshiraki-sabao
      @nekoshiraki-sabao 2 ปีที่แล้ว

      @@考える民 様
      そうなんですよね。そうならざるを得ない状況にあるというか…。共感していただき嬉しいです。

    • @nekoshiraki-sabao
      @nekoshiraki-sabao 2 ปีที่แล้ว +1

      @@hattatsunomori 様
      お役に立てて嬉しいです(*´∀`*)
      もしかしたら自分自身が過去に苦手な人達から言われた経験が根強く不快な記憶として残っているからかも知れないと思いました。
      いつも丁寧な説明で分かりやすいです。いつもありがとうございます。

  • @user-gabichohru888.
    @user-gabichohru888. 9 หลายเดือนก่อน +1

    「あんたはみんなから嫌われているんだよ」は10代の頃から頻繁に言われています。
    当時はその言葉に傷付いて、
    若い頃は人から好かれる様に努力していました。
    が、そう努力し続けてある程度好かれる様になっても、それによって人と接する度にひどく疲れるようになってしまいました(;^_^A
    好かれても、その方がかえってストレスが溜まるんです。
    人からある程度好かれる様になっても、それは無理しているから幸福度が高い状態になる訳でない事を知りました。
    それで、180度発想転換してありのままの自分で楽に生きる事にしました。
    人から好かれなくてOK、嫌われても大丈夫だと開き直るようになりました(*^-^)
    そしたら、「あの人みんなから嫌われているよ」と言われても、「別に私はそれでいいと思ってそうしているし」としか感じず、その言葉を受け入れ流せる様になりました。
    無理に好かれる努力をするより、嫌われている方がずっと精神的に楽なのは間違いないです(^^)
    あと、普通を目指すのも、いい人になる様に目指すのも一切やめました。
    そしたら、「普通は」と言われても「普通になるつもりはないから」と言い返せる様になり、傷付かなくなりました(^^)

  • @moegi_no
    @moegi_no ปีที่แล้ว

    理解されないと感じることが苦しいに納得です
    母親から理解できない、わからないと言われた時が辛かったです
    それでも、励ます側(慰める側)の心境を考えると、相手を特別扱いできる言い方、それを選べる人は世の中少ないと感じています。
    違うものはわからない。だから同じであると言いたくなるんじゃないでしょうか。
    理解したくない人に強要するわけにもいかないので、理解してくれる人と付き合って生きていきたいです。

  • @しいたけ-l8t
    @しいたけ-l8t 11 หลายเดือนก่อน +1

    「もういいです」
    1番嫌いな言葉です。見放されたのか?とか私が諦めてないのに相手に諦められるともうどうする事もできない。虚無感がすごくなる。

  • @samekichiiii
    @samekichiiii 2 ปีที่แล้ว +6

    「そんなこと誰にでもあるよ!」=誰でもあるならそんな失敗を相談しとらんがな。誰にでもないんや。
    「やる気がない」=オイラは「使えねえな」と親から言われまくっていた幼少期だったのでこれはわかります。
              表では見えないちゃんとやろう!という心ではいるんです。見えにくい。
              マルチタスクは頭が爆発します。
    「普通に見えるよ」=普通を強制されて生きてきてこんなつらいことはないですね。「私の普通」を突き通してみたい思いが(*´▽`*)
    「遠慮なく相談してね!」=もうあなたには相談できまへん汗。相談しにくいですわよ…?アハハ(諦め)
    コップは分からんでもないマイルールですねw

  • @maymaymaymay2400
    @maymaymaymay2400 2 ปีที่แล้ว +5

    生きづらさを感じてはいるんですが、病院に行くハードルが個人的に高すぎて、行けていないんですが、ADHDに当てはまる点が多い人です。
    以前、職場での面談で、体調不良と遅刻を改善できるように〜と言われ、前々から打ち合わせの前日などで上手く眠れないことや締切明けなど一区切り着くと体力の電池が切れることなどを伝えたんですが、帰ってきた返答が嫌だったことを思い出しました。。なんて返されたのか言葉は全然覚えてないんですが、結構傷ついたことだけは覚えてます。
    お水を壁際にするの、わかりみが深いかもです。通路側にあるとソワソワしてしまいます。

    • @パンの耳-g1e
      @パンの耳-g1e 2 ปีที่แล้ว +1

      一度診断を受けるべきですよ
      当てはまるからきっと…と自己診断することに説得力はありません。むしろそういう人がたくさん現れることで本当の当事者に負担がのしかかりますから

  • @arigatogomen5902
    @arigatogomen5902 2 ปีที่แล้ว +6

    これを、会社に言うと自主的に病院にかかるように促され、受診して障害がわかり
    正直に話すとクビになる
    会社にしがみつくために、俺は障害かもしれないし障害じゃないかもしれませんと言うスタンスを貫いてる

    • @静岡茶-s1y
      @静岡茶-s1y 2 ปีที่แล้ว +2

      自分も全く同じ経験をして、そういうスタンスで貫いています。発達障害に理解のある会社はほぼないと思ってます。理解が欲しいなら障碍者雇用ですが、給料低いし昇給ほとんどしない環境で定年までって無理だなと思って、のらりくらりかわして定型者と同じ環境に身を置いています。

  • @みや-q1h
    @みや-q1h 2 ปีที่แล้ว +40

    最近になって自分がASDとわかった者です。
    いつも分かりやすい解説ありがとうございます。
    やる気が感じられないんだけど…は、死にたくなるほどのパワーワードです。
    常に150%くらいの力出してないと日常を過ごせない毎日なのに、サボって見られてるのかと辛くなりますし、相談するのが怖くなります。

    • @考える民
      @考える民 2 ปีที่แล้ว +5

      そう!だから普通の人が手抜きでミスしたりしてるのを見ると逆に許せなくなるんですよね〜。

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว +2

      いつもありがとうございます。分かりやすく伝えることが出来て嬉しいです(^^)
      常に150%の状態で頑張っているんですね。その状況で「やる気が感じられないんだけど…」と言われると、苦しい状況になるかと思います。相談しても「気持ち・やる気」の問題にされるのが想起しそうですね(>_

    • @k.k.-88
      @k.k.-88 2 ปีที่แล้ว +2

      ASD当事者です。
      凄く、すごーくわかります!!こちらは常に100%以上でフル可動してるのに…😭
      私も言われたとき悔しくて裏で泣きました…

  • @ss-xp1ks
    @ss-xp1ks ปีที่แล้ว +2

    障害ってことは脳の中の作りが違うんですよね、
    なのに相談してわかってもらおうとするほうが無理あると思います。
    そもそも、相談するってハードルの高いことです。もちろん一般的には気軽に出来るのが理想ではありますが。

  • @顎-f5t
    @顎-f5t ปีที่แล้ว +11

    「努力が足りない」
    が一番悲しい

  • @almos91
    @almos91 2 ปีที่แล้ว +4

    時々解ってて『故意的に』言われてる気がします。

  • @falconno6554
    @falconno6554 2 ปีที่แล้ว +2

    一つ目はどちらかといえば「もどかしさ」じゃないでしょうか
    「そこじゃねぇんだよ…そうじゃなくて○○なんだよ…」みたいな言語化できていない or 伝わらない部分がもどかしいみたいな?

  • @user-yoshikimizukami
    @user-yoshikimizukami หลายเดือนก่อน

    自分を否定されるような言葉を言われると全て嫌ですね。理屈で押し付けられる事を言われるのも嫌ですね。後は「あなたはダメ。」と言われるとその人から差別されたような気がして嫌ですね。「本人で解決できないことが障害である。」という言葉に安心しました。他の人に合わせようとし過ぎてしまうことが昔はよくありました。健常者の障害者に対する無理解が障害者が健常者から様々なハラスメントを受けてしまう場合も多いそうです。また障害者が健常者と問題を起こしてしまう場合も多いそうです。

  • @Kyzgames
    @Kyzgames 2 ปีที่แล้ว +2

    特性一つひとつは誰にでもある事なので大変さをなかなか理解してもらえない。なのに、その誰にでもあるような"変わったところ"の数が極端に多かったり程度が激しかったりするせいで「普通じゃない人」扱いを受ける。
    人それぞれできる事とできない事は違うし、その程度も頻度も100人いれば100通りある。たったそれだけの事。その程度を理解する「努力」すらできないような人ほど、他者には本人のキャパを無視した「努力」を押し付けるんだよなあ。なんだかなあ。

  • @ak6014
    @ak6014 ปีที่แล้ว +3

    職場で「それ前も言ったよね?!」ってキレ気味に言われるのが1番嫌。

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  ปีที่แล้ว

      聞こうと努力するだけに、傷つきますよね(>_

  • @user-rx1bf2wi1d
    @user-rx1bf2wi1d 2 ปีที่แล้ว +10

    今ほんとに精神がきつい…
    大学2年だけど、周りとの違いを意識しすぎて心が持たない。
    ADHDとASDです。
    春休み2ヶ月間で大学の人とはあんまり合わないことで落ち込むことが少なく、むしろ「人と違っていいじゃん🎶」と思えるほど心が安定していました。
    新学期始まって4週間、周りとの違いや人間関係を壊してしまいたいという衝動に駆られたりして、心がきついです。
    薬学生なので、2年は頑張らないといけないのに、悩んでしまって勉強に手が付けられない。
    診断してもらった精神科は遠く、1人では行けません。
    でも近くに評判のいい精神科はない。大学の学生支援室に行ったけど、全然話の合わないおばぁちゃんが出てきて1回行ってやめた。
    周りに相談できる人が1人もいなくてもうきつい。

    • @k.k.-88
      @k.k.-88 2 ปีที่แล้ว

      ASD当事者です。
      人間関係壊したい衝動、とてもよく理解出来ます!多分それは…メルトダウン?でしょうか?もう爆発寸前ですよね😭1ヶ月前の内容にコメントしてるのでもう遅いかもですが…

  • @海開き-b4l
    @海開き-b4l 2 ปีที่แล้ว +11

    もっと辛い人いるよ←意味不明

  • @peridot8813
    @peridot8813 2 ปีที่แล้ว +2

    私は、発達障害のグレーゾーンです。
    以前、ASDの弟がいる友達にASDの弟がいることや普段の会話から発達障害について理解があるのかと思い、勇気を出して発達障害のグレーゾーンで困りごとがあることや知能検査を受けた結果などを伝えたら、「誰にでも得意不得意はある、検査を受けたとき調子悪かったんじゃない?」と言われました。
    そのとき、「理解してくれない」と感じ、もうこのことについて、この友達に話すのはやめようと思いました。
    だから、他の人に自分の障害特性をカミングアウトや相談をしても、結局理解されないだろうなと思ってしまいます。

  • @rin.a3273
    @rin.a3273 2 ปีที่แล้ว +5

    私の同居している義父が、この間若い女性と再婚しました。そのかたは、どうもadhdの可能性があるようで。実際、病院へ行って診断はされていないのですが、とにかく一緒に家の仕事をしていてもトラブルだらけで、私自身、毎日イライラしてしまいます。
    この病気は、自分なりに勉強もしてきたし研修なども行っていたので、それなりに知っていましたが、どうしてもイライラしてしまいます。
    何度も説明しても、忘れてしまう。聞いてないと言われてしまったりすると、悪気はないのは分かっていてもイライラしてしまいます。
    どう対応したら良いのか、悩んでいます。
    この動画を見て、理解して上げなきゃとは思うのですが、、、

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว +1

      何度も説明したことを忘れてしまうことでイライラする気持ちが大きくなっているんですね。一緒に住むとなると、協力していかなければいけないことも多くありますよね(>_

    • @k.k.-88
      @k.k.-88 2 ปีที่แล้ว

      ASD当事者です。
      私もADHDの方と働いたことがありますが、正直結構大変でしたね…💦
      イライラしてしまうこともよくありました。
      「メモしてもらっていいですか?」と言って焦らずきちんと書いていいと伝えても後で見たらわけわかんなくて本人もわからないって言うし、どうしよー💦てなりましたね😭
      解決方法でなくて申し訳ありません🙇‍♀️

  • @cattail5168
    @cattail5168 2 ปีที่แล้ว +3

    本当にそうです。苦しいです。

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว

      こういった言葉によって苦しい思いを抱えているんですね。教えていただきありがとうございます。

  • @miki-channel30
    @miki-channel30 2 ปีที่แล้ว +27

    自分だけじゃ無いんだって
    わかる❗️わかる❗️って思いました
    ありがとうございます(*^^*)

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว +2

      こちらこそ、共感していただきありがとうございます。これからも、ぜひ一緒に学んでいけると嬉しいです(^^)

    • @macocat-lc4xh
      @macocat-lc4xh 2 ปีที่แล้ว +3

      私もとっても嬉しいです。
      今も自分で障害者をフォローする事がNPO法人としての仕事にならないかと模索中です。これからも楽しみにしてますね。

  • @chibifukuekichou
    @chibifukuekichou 2 ปีที่แล้ว +3

    私は①の「そんなの誰にでもあるよ」は、某心療内科で言われました。それで、先生を替えてもらったら今度は「あまり、自己主張し過ぎない事ですね?」と言われました。何の為に行ったのでしょう?

  • @でぃおす
    @でぃおす ปีที่แล้ว +2

    「他の障害者より全然普通だし、私は障害者なんて思ってないよ」
    こう言われた時、嫌な気持ちになりました。
    見下されるのもイラッとしますが、障害者なんだから見下されて当然という気持ちもあります。
    ですが、障害者とは思ってない。という言葉は、言い換えれば「お前に普通を求める。人並みの仕事をしろ」という事です。

    • @でぃおす
      @でぃおす ปีที่แล้ว

      追記:自分のグラスも勝手に動かされるのは寛容出来ません。
      母が、そういう人間で、他人の物を勝手に動かします。
      触られるだけでも嫌なので、毎日イライラしています。

  • @ふゆみすずき
    @ふゆみすずき ปีที่แล้ว

    考えにすごく時間がかかるBBBBBという表現はすごくしっくり来ました。
    要領が悪いからもっと考える時間を減らしてみんなに相談しながらやるように言われたけど、周りも忙しいくて十分に聞いてもらえず逆に疑問が増えてしまってかえって時間がかかったり、相談してやったら何でそんなやり方したのかこうやるべきだろう(自分が相談しなければとっていた方法)だったりしてかえって間に挟まれて気疲れして、自分には能力がないので出来ませんと言いたくもないけど言っても、心配性で片付けられてとにかく頑張ろう、と言われて全然理解してもらえないのでどんどん相手にも自分にも落胆していく

  • @RailDream
    @RailDream 2 ปีที่แล้ว +5

    最後のコップの件、理解できないって人いるんですか。 職場でKY(危険予知)会議とかしててなくても、普通に生活してれば誰でもコップが床に落ちるかもしれないって思いますけどね。通路側でなかったとしても腕が当たってコップが倒れてテーブルがびちょびちょになるとかよくありますしね。その対策として壁側に持ってくのは正解ですね。ただ、同席の相手がどうおもうかが最大の問題点。勝手に移すのは身勝手と思われそうですから一言添えるとよいですね。

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว +1

      私の周りでは「気にならない」っていう方が多くいるんですよね。そうなんです、コップが腕に当たって倒れるとかは本当によくあることで、すぐに心配するんですよね(^▽^;)相手のコップを移動する際は、一言添えてからずらした方が良いですよね。親しくなった間柄でも、忘れずにやっていきます(^^)

  • @羅日宇佐
    @羅日宇佐 ปีที่แล้ว

    発達障害に限らず、「他人の苦労・苦しみを理解する事は不可能である」というのが私の持論。たとえ似たような経験・状況があったとしても、その人の「気質」によって受け止め方は大きく違ってくる。
    「相手の苦しみが理解出来ない事」が悪いのではない。わからないのに「知ったような事」を言うのが悪いと、私は言いたい。
    自分と相手は「違う人」。わからないのが当然。理解不可能だからこそ、相手の話をよく聞き、共に悩み・考え、何度も何度も向きあうしかない。

  • @あき-y9s6t
    @あき-y9s6t 2 ปีที่แล้ว +5

    私の場合は、整理好きで、ぶつかる時が有りますね。家族ですら上手く伝わらない!😢

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว

      ご家族にも伝わらないことがあるんですね。教えていただきありがとうございます(>_

  • @SEIRA___
    @SEIRA___ ปีที่แล้ว

    「考える時間が長い」というのが、自分の苦手な部分としてつい昨日親に全く同じ事を説明した所で、「やっぱりそうなのか!!!」ってなりました。そう、考える時間が長いの…でも、カチッとハマったらもうパズルの絵柄が見えてる状態だから出力するのはすぐなんだ。
    「そんなの誰にでもある」「普通に見える」と心療内科の先生にも言われました。睡眠障害に身体の不調でもう仕事行けない…となってた時です。先月仕事を辞めたので、今は実家でとりあえず家事だけしながら療養中。自分に合った生き方を探したいです。

  • @渡邊昌宏-f6k
    @渡邊昌宏-f6k ปีที่แล้ว +1

    自分はADHDを持っています、職場の人に「普通っぽい」と「普通の中学・高校で卒業してるんなら、発達障害が有ろうと無かろうと、健常者と同じなんじゃないの」って言われた事有りますね。

  • @tatemaru
    @tatemaru 2 ปีที่แล้ว

    言葉にして言ってくれるならこちらも明確な問題意識を持てるけど、
    本人には言わず、仲間内で完結していた場合は事実か思い込みか分からないレベルの不安を抱えて過ごすだけなんですよね・・・。
    常駐先でお仕事をさせて頂いているという事もあって直接聞くのを躊躇ってしまいます。

  • @百鬼夜行-j8r
    @百鬼夜行-j8r ปีที่แล้ว

    誰にでもあるよ。
    この言葉を聞いて思わず泣いてしまいました。

  • @ながさと-t8b
    @ながさと-t8b 2 ปีที่แล้ว +2

    CMになると音が大きくなるのでイヤホンできいていましたがびっくりしました。

  • @たろう-e8c
    @たろう-e8c 2 ปีที่แล้ว +6

    こんにちわ😃
    先程、診断結果が、
    聞けました。
    アスペルガーの傾向が出ていて。
    集中しすぎて、こだわりが強すぎる。と言うことでした。私は、adhdの方を、
    言われると、おもっていました。

    • @たろう-e8c
      @たろう-e8c 2 ปีที่แล้ว +2

      いいね
      ありがとうございます😃

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว +1

      こんにちは。だいぶ返事が遅れて申し訳ありません(>_

    • @たろう-e8c
      @たろう-e8c 2 ปีที่แล้ว +2

      ❤️ありがとうございます
      m(_ _)m
      通院は、いらないと
      言われたのですが
      凄く、今、仕事とか
      辛いです。
      私は、asdだけど、
      耳からの、情報のほうが、
      入りやすいようです。
      本田様の、講義の
      You Tubeでは、
      アスペルガーは、確か
      耳からの、情報は、難しいと言われていました…
      なんで、通院しなくてよいのか?よくわからないですが、多分、私の、苦しさは、軽いんだと、思いました。
      これからも、よろしくおねがいしますm(_ _)m

    • @たろう-e8c
      @たろう-e8c 2 ปีที่แล้ว +3

      いつも❤️
      ありがとうございます。
      m(_ _)m

    • @たろう-e8c
      @たろう-e8c 2 ปีที่แล้ว +2

      @@hattatsunomori ♥ありがとう御座います。
      私は、グレーゾーン
      のようで、通院も
      無いそうです。

  • @user-fp8co5ux9o
    @user-fp8co5ux9o 2 หลายเดือนก่อน

    ここまで来て誰かから理解されることをまだ諦めずに期待してるのかよって思いましたね。

    • @user-fp8co5ux9o
      @user-fp8co5ux9o 2 หลายเดือนก่อน

      あと改善ではなく工夫をすべきと思います。障害の特性上スペクトラムなので一般論よりその人自身の性質と状況から合ったやり方を採用すべきです。
      あと「普通に見える」は擬態の成功を意味するので安心感と喜びを覚えますね。
      つまり傷つくのは期待してるからですね

  • @克典藤井
    @克典藤井 2 ปีที่แล้ว +7

    絶対治るからって上司に言われて理解出来無いんだと絶望した。

    • @k.k.-88
      @k.k.-88 2 ปีที่แล้ว

      病気と思ってらっしゃるんでしょうね…😳💦

  • @シーク-x3g
    @シーク-x3g 2 ปีที่แล้ว +2

    私の努めている会社でカウンセリングの先生がいますが、仕事での事で相談しました。が、今回の動画に出てきた言葉そのまま言われました…。

  • @DukeTogo-e1b
    @DukeTogo-e1b 2 ปีที่แล้ว

    自分は言われて嫌な言葉がわからず何を言われて嫌か自分自身本当にわかりません。ただ言われて嫌な言葉じゃなくて目標という言葉が苦手です。言い忘れてましたが自分はADHDと自閉症スペクトラムでどんな症状があるのかを調べて過ごしています。本当に勉強になります。

  • @userrrrrrrrrname
    @userrrrrrrrrname ปีที่แล้ว

    私もこれら言われて嫌だったのに、いざ励ますとなるとこういう言葉を使っていたことに気づいた
    「そんなの誰にでもあるよ」
    →誰でもなるから自責を負わなくていいんだよ
    「やる気あるの?」
    →やる気を出して限界突破して成果を出したことがあったから、君もできる!
    「普通にみえる」
    →周りと特に違うように見えないから、こっちもその障害で特に迷惑はしてないよ!
    っていう意味もあると思う。
    もしかしたら、私がネガティブになりすぎて、わざわざポジティブな意味で言ってくれたのを勝手に変換してる失礼な受け取り方では?と最近思いつつ

  • @aruku_speaker
    @aruku_speaker 2 ปีที่แล้ว +1

    これ、職場の人に見てほしいなぁ…
    「その言葉傷付くのでやめてください」って言えたらいいんでしょうけど、それを言える強さなんて、持ってないですからね…

  • @卵三六
    @卵三六 2 ปีที่แล้ว +2

    普通に見えるは私も良く言われますが
    自分の中ではかなり生きづらさがあります
    診断は受けた事は無いですが発達障害があると思います

  • @匿名匿名-d3g
    @匿名匿名-d3g 2 ปีที่แล้ว +2

    発達障害に見えない って言われるのがすごく嫌です。

  • @Takaba-Minori
    @Takaba-Minori 2 ปีที่แล้ว +1

    たくさん我慢… しましたよね、ほんと。そろそろ楽になりたいです。

  • @amyyoko2734
    @amyyoko2734 2 ปีที่แล้ว +8

    若いときはその3つの言葉を言われ続けて過呼吸やパニックになりまくってましたね(^^;)
    今はもうこちらから「やめて」と言ってもどうにもならないし、悪気はないと思い、開き直っちゃってます(^^;)
    ただ、あんまりしつこく言われると今でもダメですね😥
    つい、衝動性から「押しつけるな!」と怒鳴り散らしたり、攻撃的になったりします。
    その前触れ症状を医者から教えていただいたので、それが起こったら、早退して一人になるように対策してます。

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว

      お久しぶりです(^^)いつもありがとうございます。動画で紹介した言葉によって、過呼吸やパニックになることがあったんですね。こういった言葉で傷ついている人がたくさんいることを私の周りでもよく聞いています。それと、前触れ症状を理解することって、凄く大切なことだと感じました。教えていただきありがとうございます(^^♪

  • @なるみ-n2n
    @なるみ-n2n 2 ปีที่แล้ว +4

    私は「そういう学校だから」
    が嫌です!だってそれは、=
    「障害の学校だからしょうがない」
    って言われてるようなもんですごく腹が立ちます!

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว +2

      「学校」をワードにしたこのような言い方もあるんですね。何をもって「そういう学校」と表現するのかが理解しがたいです。教えていただきありがとうございます。

    • @なるみ-n2n
      @なるみ-n2n 2 ปีที่แล้ว +1

      @@hattatsunomori こちらこそありがとうございます!楽になりました

  • @南舘早苗
    @南舘早苗 2 ปีที่แล้ว +2

    当たっていることがあるから、集中してきこうとしている時に、ブーツと音が入りますが、家のブザーと一緒なので、ブブーっと言う音やめていただきたいです

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว

      ご視聴いただきありがとうございます。指定された効果音については完全に取り入れないことはできませんが、今後の制作の参考にさせていただきますね。ありがとうございます!

  • @user-uc4sg7yt2w
    @user-uc4sg7yt2w 2 ปีที่แล้ว +3

    発達障害というのはそうでないひとよりも劣っているという烙印を押されることなのですか?

  • @RailDream
    @RailDream 2 ปีที่แล้ว +9

    「理解しようがしまいが、おまえが変わらなきゃ意味ねーだろーよ## そんなに怒鳴られたくないんだったら、怒鳴られないような人間になってみろ。変わる努力も見せないで理解もへったくれもあるわけねーだろふざけんな!!!!」
    というのが、言われて傷つく言葉ですね。 
     これ、何かに似てませんか?
    煽り運転する輩が、煽られたドライバーに抱く感情 によく似てますよね。
    交通ルールを元から理解しようとせず自分のしていることを客観視できない人。つまり「自分の周りが都合よく動くのがまともな社会ルールだ」と勘違いしているわけ。
    結局じこちゅーなのかも。

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว

      この動画の中では「客観視」という言葉を使わなかったのですが、理解を深めていく上で「客観視」という言葉は1つのキーワードになりますね。気づかせていただきました。ありがとうございます!

    • @不貞寝する山猫
      @不貞寝する山猫 2 ปีที่แล้ว

      私の経験ベースで言えば、虐めやハラスメントの加害者や加担者が言いがちなセリフに感じます。

  • @なるみ-n2n
    @なるみ-n2n 2 ปีที่แล้ว +6

    障害をもってる人の気持ちにもなって欲しい…。軽々言う人いるけど、
    障害をもって生まれてきたひとの
    体にもしなれたとしたらどんなに苦痛かわかると思う…。

    • @doragonz7517
      @doragonz7517 2 ปีที่แล้ว +1

      ほんとそれなんですよね~。
      結局はなってみないとわからないんですよ。
      自分と全く同じ条件で産まれたらできないことがわかるはず。

  • @あおあお-j8b
    @あおあお-j8b 2 ปีที่แล้ว +3

    「普通にしなよ」ってよく言われるね
    普通ってなんだよ
    これが俺の普通じゃい😠

  • @清水阿由美
    @清水阿由美 2 ปีที่แล้ว +3

    この動画で、本当に人一人が全然違う特性がある!って分かりました🎵🤗 私は皆違って、それが良い。と思います。大勢の人がいたら真っ直ぐ歩く事が出来ません。出入口等出ようと歩くと前から来る人がいたら、出れなくなったり、ランダムに人が前から歩いて来ると混乱します。人が自分の後ろに立って見られると、緊張が強くなり何も言わなくても、ダメです。大勢で集まって話をしていても、苦手なので入れません。言われて嫌な事は全部、特性の否定ですね。ひっくるめて自己肯定感が、ガクっ❗️😱と下がります。又自分の事しか考えない発言は、いつも振り回されます。こんなに相手の事を考えているのに。「必死で」(笑)😅

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว +1

      そうですね。一人一人特性も違いますし、考え方も違えば、進んでいく道も違いますよね(^^)教えていただきありがとうございます(^_^)v

  • @akifumi9163
    @akifumi9163 ปีที่แล้ว +1

    発達障害と話してくれた友人に、気を遣うとういうか、なぐさめの気持ちで①③を言ってきました。
    動画を拝見して悪かったなと思います。大変さを認めて上げればいいのでしょうか。どう返答すれば安心してくれるのでしょうか。

  • @藤田さやか-r2s
    @藤田さやか-r2s 2 ปีที่แล้ว +1

    解説動画ありがとうございます😊

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว +1

      こちらこそ、ご覧いただきありがとうございます。今後とも宜しくお願いいたします(^^)

  • @酒井美玖-k7l
    @酒井美玖-k7l 2 ปีที่แล้ว +1

    いくつかあるけど、特に嫌いなのは『そんなふうに見えない』
    うるせぇわってなる

  • @TV-vp1rm
    @TV-vp1rm 2 ปีที่แล้ว +2

    自分は20代後半ですが、周りが結婚しろとか彼女作れとかウザすぎて嫌です。
    仮に結婚して子供が出来たとして俺のASDが子供に遺伝したらどう責任取るんだよって思います。

  • @hpyok563
    @hpyok563 2 ปีที่แล้ว +4

    つまりどうしたらいいのでしょう‥なるべく関わらないようにするのが身を守るためにはベストなのかな。

  • @猫あんず-l4h
    @猫あんず-l4h 2 ปีที่แล้ว +2

    今回の動画で言っていたこと言われた事あります😢

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว +1

      紹介した言葉について言われたことがあったんですね。教えていただきありがとうございます。

  • @カスタネット-w5e
    @カスタネット-w5e 2 ปีที่แล้ว +3

    グラスを壁側におく、私の主人がそうです。 HSPだったんですね😃

    • @hattatsunomori
      @hattatsunomori  2 ปีที่แล้ว +1

      ご主人様がそうなんですね!分かってくれる方がいて嬉しいです(>_

    • @k.k.-88
      @k.k.-88 2 ปีที่แล้ว

      それだけで判断するのはどうでしょう…💦
      他にHSPの特徴があれば可能性はありますが…