漂う「築古臭」…広告費5カ月でも埋まらない物件【空き家再生人がボロ物件に突撃!!】

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 6 ก.พ. 2025
  • ガラボロ物件(空室が多く、築が古い物件)に特化して不動産投資をしているオーナー・広之内友輝さんが、空室で悩める全国の大家さんのもとへ突撃!
    今回は、不動産投資歴7年、大阪にお住まいの新島さん(仮名)。遠方である札幌に物件を取得しましたが、リフォームにも少しずつ手を掛けているのに埋まらないそうです。
    まずは、17戸中11戸が空室という物件について。物件についてヒアリングをしてみると、まだ物件を見てもいないのに広之内さんが空室の理由を断言!!
    また、外装のチェックでは、悩みの一つだという「サビが酷い外階段」の補修について、広之内さんの意見が炸裂します。
    <物件概要>
    購入価格:3300万円
    所在地:北海道札幌市
    物件種別:一棟マンション
    築年数:築38年
    間取り:1R×16戸、1DK×1戸
    募集家賃:2万5000円
    ■動画コラム
    www.rakumachi....
    ■連載ページ
    www.rakumachi....
    =======================
    【社員募集中!】
    楽待チャンネルを運営する「株式会社ファーストロジック」は、一緒に働く方を探しています。
    ★新卒採用★
    www.firstlogic...
    ☆中途採用☆
    en-gage.net/fi...
    =======================
    【チャンネル】
    ■チャンネル登録
    www.youtube.co...
    【字幕翻訳していただける視聴者さん募集中】
    下記リンクから字幕を編集できます。
    多言語化へのご協力をお願いいたします。
    www.youtube.com...
    【楽待関連】
    ■不動産投資の楽待
    www.rakumachi.jp?uiaid=youtube
    ■楽待新聞
    www.rakumachi....
    ■公式Twitter
    / rakumachinews
    ■公式Facebook
    / rakumachi
    ■公式Instagram
    / rakumachi
    ■公式LINE@
    line.me/R/ti/p...
    ■楽待の3つのNo.1
    www.rakumachi....
    【チャンネル解説】
    収益物件数No.1 国内最大の不動産投資サイト「楽待」のTH-camチャンネルです。
    おかげさまで「不動産投資のTH-camチャンネル登録者数No.1(*)」となりました。
    初心者からベテラン大家さんまで、不動産投資で失敗することが無くなるようにお役立ち情報を配信します。不動産投資やマンション経営に興味をお持ちの方は、ぜひご視聴ください!
    不動産投資に関連するTH-camチャンネルの「チャンネル登録者数」(2018年7月 自社調べ)
    #不動産投資
    #楽待
    #広之内友輝
    #築古
    #空き家

ความคิดเห็น • 46

  • @nunpori
    @nunpori 3 ปีที่แล้ว +7

    緑のアドバイスが全く参考にならないと思ってたけど、最近クセになってきて見てしまうw 今後も楽しみにしてます

  • @user_mdjagate0
    @user_mdjagate0 3 ปีที่แล้ว +5

    ・室外洗濯機置き場
    ・バストイレ同室
    この2点が揃うと、下手に部屋の中にお金をかけても意味がありません。ある程度の清潔感を出して家賃を相場よりも安くする。これだけで客付簡単だと思います。

  • @劇団にっこにこ
    @劇団にっこにこ 4 ปีที่แล้ว +1

    ずっと見てても安心して見れます🎵
    楽しいしためになります
    ありがとうございます❗

  • @menmentantan5591
    @menmentantan5591 4 ปีที่แล้ว +32

    いっそ 一部屋つぶして ランドリールームにした方が良いかも・ 宅配BOXと自販機も其処に置きます

  • @やっぴー-s6v
    @やっぴー-s6v 5 ปีที่แล้ว +24

    洗濯機ないのは無理やな
    多分室内洗濯機で、弾かれてるよ

  • @121ponta121
    @121ponta121 6 ปีที่แล้ว +58

    この人は芸能人レベル。専用チャンネル持ってほしい。

  • @H-uj2nfgt
    @H-uj2nfgt 5 ปีที่แล้ว +40

    致命的なのは室内洗濯機置き場が無いこと
    古い物件でよくあるけど、いまどきそれはない

  • @tattsun999
    @tattsun999 6 ปีที่แล้ว +3

    中古の不動産経営って、要するに、こういう成功しているプロのお仕事を習得することと同義ですね。

  • @ハンケチ王子-y6z
    @ハンケチ王子-y6z 5 ปีที่แล้ว +17

    3点ユニットと洗濯置き場無いのは致命的です。

  • @青龍-s5m
    @青龍-s5m 6 ปีที่แล้ว +33

    緑のつなぎ着たこの人の動画好きです

  • @kusa-oji
    @kusa-oji 6 ปีที่แล้ว +23

    このオーナーしっかりしてるなぁ。必要な所はケチらないし

  • @kotameru871
    @kotameru871 6 ปีที่แล้ว +18

    オープニングの曲の音が大きすぎるので、クリック後びっくりしたんですが、その後の音量は普通なので下げていた音量を戻しました。できれば動画を作る際は音量のバランスを気にしていただけたら助かります。内容は面白いです!頑張ってください!

  • @emuahd7713
    @emuahd7713 3 ปีที่แล้ว

    広之内さんのマーケティング部分の詳しい解説動画が見たいです!
    客付け業者の選び方や交渉術等体系的にまとめた動画は需要があると思います

  • @日本の未来-p6t
    @日本の未来-p6t 5 ปีที่แล้ว +10

    このグリーンのつなぎの若旦那は素晴らしいトークです。番組のテンポが良い。

    • @wurry77
      @wurry77 4 ปีที่แล้ว +1

      同感。

  • @チャン泉
    @チャン泉 ปีที่แล้ว

    『カーテンをとめるタッセルにすっごく高いヤツを使うんですよ。800円位の』ずっこけたわ笑笑

  • @sumaoo9877
    @sumaoo9877 3 ปีที่แล้ว +2

    風呂トイレ一緒はそこまで気にならないけど、北海道だしなぁ。他に別になってるところがあればそっち行きそう

  • @asmrmagic554
    @asmrmagic554 5 ปีที่แล้ว +12

    カーテンも飾りもいらない

  • @弓月-k8y
    @弓月-k8y 5 ปีที่แล้ว +4

    最近、この緑の人がサムネに居たら見てしまう笑。凄い為になるし話が上手。

  • @akko2634
    @akko2634 6 ปีที่แล้ว +5

    3点ユニット→ホテルタイプ なるほどね。

  • @ふみふみ-f3g
    @ふみふみ-f3g 3 ปีที่แล้ว +2

    もうこのおっちゃん見たさに毎日見ちゃうわww

  • @笹田信二-q1x
    @笹田信二-q1x 5 ปีที่แล้ว +2

    うわー職場の近くじゃん!
    お向かいさんの写真屋さんでわかった!

  • @椰子偕
    @椰子偕 4 ปีที่แล้ว +13

    カーテンや装飾品の問題じゃないよ、まったく。
    生活するのに必要な洗濯機、風呂、トイレ、洗面所、台所、寝床。それらを結ぶ動線と彩光。
    これちゃんと確保できないとこなんか借りないよ、普通。
    風呂とトイレいっしょなんてありえん!
    臭いのもダメ!

  • @tarouyakisoba2808
    @tarouyakisoba2808 6 ปีที่แล้ว +8

    ケーキでも持っていって客付けしてもらえばいいのよ
    って知り合いが言ってた

  • @浅井勝幸
    @浅井勝幸 5 ปีที่แล้ว +7

    うわー。ここの風呂入りたくねー。

  • @xmashi100x
    @xmashi100x 5 ปีที่แล้ว +2

    このシリーズもつとみたいです!!!

    • @rakumachi
      @rakumachi  5 ปีที่แล้ว +2

      コメントいただきありがとうございます。
      引き続き、本シリーズは制作して参りますのでご期待ください。

  • @nom7721
    @nom7721 6 ปีที่แล้ว +6

    あれ??再投稿???

  • @user-tw4yp3pk1c
    @user-tw4yp3pk1c 5 ปีที่แล้ว +1

    この人の話し方は勉強になると思いました。

  • @加藤諒-q1p
    @加藤諒-q1p 6 ปีที่แล้ว +2

    管理が25棟とかで大変って言ってもらえるんか😢

  • @天上人HA
    @天上人HA 5 ปีที่แล้ว +6

    精神病棟の個室みたいな部屋だな

  • @TheGyoumuyou
    @TheGyoumuyou 6 ปีที่แล้ว +6

    動画の看板から容易に物件の所在が割れたのですが、果たして良いものでしょうか。。。。

  • @tototoshi527
    @tototoshi527 3 ปีที่แล้ว +3

    無料Wi-Fiは情弱が集まるからオススメですよ!!!

  • @もこもこ-v9d
    @もこもこ-v9d 6 ปีที่แล้ว +22

    業者を訪ねる時に、コンビニで売ってるお菓子なんて持ってこられてもバカにされてるとしか思わないでしょ
    アドバイスが適当すぎる

  • @banchan5567
    @banchan5567 4 ปีที่แล้ว +1

    シーリングライト、リモコン付きじゃなくても、市販のリモコン使える場合がある。リモコン付きじゃないもので受光部は付いていることが多い。

  • @katudakorya2000
    @katudakorya2000 5 ปีที่แล้ว +12

    人によるけど、便所と風呂が一緒の時点で家賃1万でも入らんな。
    その時点でもう客の何割かは逃してる。

  • @ruri2saten
    @ruri2saten 6 ปีที่แล้ว +5

    ホワイトストーンズか

  • @リルス-i9q
    @リルス-i9q 6 ปีที่แล้ว +9

    再投稿みたいだけど、シートベルト締めないで車を走らせてるシーンはカットしなかったんだ。

  • @bridgeyu1101
    @bridgeyu1101 5 ปีที่แล้ว +8

    オーナーが自分の物件の客付けに興味がなさすぎ、これじゃ売れない

    • @天上人HA
      @天上人HA 5 ปีที่แล้ว +4

      なんか他人事に聞こえる

  • @yonaoimete
    @yonaoimete 6 ปีที่แล้ว +6

    センチュリー21と云う不動産業者の、中古の土地付き一戸建て住宅だけど東金店は、670万円。
    別の◯◯店は585万円。同じ会社なのに値段が随分違う。
    同じ物件をいくつもの不動産会社が扱う場合が有るが、60万円から95万円ほど値段が違う場合が有るよ。
    高い会社は、高い値段で買ってくれる人が居るから成り立っているわけだが、賢い諸君は安いところで買ったほうが良いよ。
    670÷585=1.145299・・・14.5%も高いの。ひぇ~っ、恐い~っ。
    高い値段で買う人って馬鹿なんじゃね?

    • @TheGyoumuyou
      @TheGyoumuyou 6 ปีที่แล้ว +2

      金額が低く価格改定まで手が回っていないだけかと思います。

  • @orlg21
    @orlg21 5 ปีที่แล้ว +4

    臭いのが好きな変態探すしかない。
    売り主が入居したくないもんを
    売るって感覚がねえ
    こういう物件は廃墟処分するべき。
    それかタダ同然でホームレスさんに
    入居してもらう

    • @emuahd7713
      @emuahd7713 3 ปีที่แล้ว +1

      人によって価値観・経済状況は違うんだから入居したくないものを売るのは理屈としておかしくないです。
      タダで貸すってそれ修繕費税金土地代等誰が負担するんですか?
      まさかあなたがボランティアしてくれるんですか?

  • @鈴木由美子-v6m
    @鈴木由美子-v6m 5 ปีที่แล้ว

    利回り 18% 頭可笑しいね!そんな利和りなら誰も 皆 大家さん笑い^^^^^