【こういうのがいいんだよ】あまりにも旨すぎて家庭の定番レシピになる『豚ナスピーマンの味噌炒め』の作り方

แชร์
ฝัง
  • เผยแพร่เมื่อ 25 พ.ค. 2023
  • さくらの日常や料理のコツが届く無料メルマガ
    store.sakura-0141.com/pages/mail
    さくらからお知らせが届く公式LINE🎁
    lin.ee/I4Rp8e9
    塩も化学調味料も使わない。『口福おだし』
    送料が無料になる定期便がおすすめです!
    定期便はこちら:store.sakura-0141.com/product...
    単品購入はこちら:store.sakura-0141.com/product...
    解約手数料も何ヶ月以上の縛りもないので
    使ってみて合わなかったら解約してもOKです!
    調理がスムーズになると大好評の『利き手の代わりになるトング』
    store.sakura-0141.com/product...
    1年以上愛用してる『ながく使えるフライパン26cm/20cm』
    store.sakura-0141.com/product...
    食材から検索できるレシピサイト
    sakura-0141.com
    🔹レシピ本『魔法のコツレシピ』絶賛発売中!🔹
    amzn.to/3ZcDWVP
    使用した味噌
    item.rakuten.co.jp/fujimi-cc/...
    ■一緒に作りたいレシピ■
    やみつきキャベツ: • 【切って漬けるだけ】一度食べたらやみつきにな...
    白菜の漬物: • 『こういうのでいいんだよ』時間がない時でもパ...
    鯖缶あら汁: • 『旨くて体に良いは反則です』簡単すぎてご家庭...
    ⏬〜材料〜⏬
    なす 3本(270g)
    (塩、砂糖 1つまみずつ)
    ピーマン 3つ
    豚バラ肉 150g
    (塩 1つまみ)
    ■タレ■
    味噌 大さじ2
    みりん 大さじ2
    醤油 小さじ1
    砂糖 小さじ1
    ごま油 小さじ2
    味の素 1つまみ
    ⬇︎お仕事のご依頼はこちら⬇︎
    syokusaku0141@gmail.com
    【愛用品】
    ◾️プロテイン◾️
    aromaのえんどう豆と玄米をベースに
    身体に良いものだけで作った甘すぎないプロテイン
    (おすすめはキャラメルアーモンドか抹茶)
    anoma.jp/lp?u=affiri_3
    ■包丁■
    21cmの牛刀(メイン):amzn.to/3ygCjLJ
    21cmの牛刀(サブ):amzn.to/3hUhZWj
    13cmのペティナイフ:amzn.to/3MPQjQo
    ■フライパン■
    フライパン(まずはこれ):amzn.to/3xaAkYN
    小フライパン20cm:amzn.to/3DSmUlz
    深型フライパン(鍋や煮物に):amzn.to/3tcOJin
    まな板:kama-asa.com/item-detail/810914
    ■鍋■
    16cm片手鍋(テフロン):amzn.to/3JpXRXW
    18cm片手鍋(ステンレス):amzn.to/3DVGHR4
    ■調理器具■
    必需品レベルのシリコンスプーン:amzn.to/3oqtY39
    シリコンお玉(角形):amzn.to/3DT5PI6
    シリコントング:amzn.to/3nBS8nT
    小型のゴムベラ(1本必須):amzn.to/3uooTuI
    ステンレストング(1本必須)amzn.to/3rf2mhT
    オイルさし:amzn.to/3uDYVmX
    すりおろし器(ニンニク、生姜):amzn.to/36hI4xa
    スライサー:amzn.to/3JO8DHP
    縦型ピーラー:amzn.to/3lxPLmY
    サラダスピナー:amzn.to/3AwXqJM
    落とし蓋:amzn.to/3JS86Yw
    シリコンターナー:amzn.to/3mWJrtk
    ■さくらが使ってる調味料■
    出汁パック(成城石井):a.r10.to/hUPrNE
    パスタ(1.7mm):amzn.to/3wpeLkL
    ごま油:amzn.to/3kagllL
    鶏ガラスープの素:www.usmh.co.jp/eatime/product...
    白だし(にんべん):www.ninben.co.jp/product/od68...
    ※リンクはAmazonアソシエイトを使用しております
    ★Special thanks★
    さ恵き ふみさん(イラスト)
    ⇨lit.link/saekifumi
    佐藤朗さん(アイコン写真)
    felica-spico.com
    〜よく聞かれる質問〜
    ひとつまみ⇨人差し指、中指、親指の3本で摘んだ量
    少々⇨人差し指と親指の2本の指で摘んだ量
    (手塩の理由)どのくらいの下味を付けると美味しいのか感覚を身に付けるため
    普段使用する油⇨クセのないオリーブオイルを使用(揚げ物は米油)
    砂糖⇨きび砂糖を使用
    酒⇨塩の入ってないもの(料理酒は塩が入ってます)
    ワイン⇨スーパーで買える手頃なもの(代用は無し)
    レモン汁⇨ポッカレモン100を使ってます
    酢⇨純米酢を使用
    味の素⇨入れなくても作れます
    麺つゆ⇨創味の4倍濃縮を使用しています
    ※お使いの麺つゆに変換する場合
    2倍濃縮⇨2倍に増やす
    3倍濃縮⇨1.5倍に増やす
    ざっくりとこれぐらいでOKです。
    #味噌炒め
    #なす
    #ピーマン
  • แนวปฏิบัติและการใช้ชีวิต

ความคิดเห็น • 276

  • @user-em9rc2fy6y
    @user-em9rc2fy6y หลายเดือนก่อน +5

    いつも楽しく拝見しています、私は現在グループホームで調理の勤務をしております、日々料理をしていて、レパートリーがついてくるので、そんな時に、いつもさくらさんの、お料理に助けられています、ありがとうございます😊

  • @user-wd6kn9qo4z
    @user-wd6kn9qo4z ปีที่แล้ว +37

    ご飯に味噌炒めは鉄板ですね さくらさんの説明はとても丁寧でポイントをしっかり教えてくれるし難しい事ないをしないのにおいしい😊最後のバイバイの仕方ま可愛い😊

  • @onigirimam
    @onigirimam 9 หลายเดือนก่อน +7

    なんですかこの優しい人😭😭
    一人暮らし10年以上なのに料理苦手なわたしには沁みる優しい口調😭😭

    • @syokujidokorosakura
      @syokujidokorosakura  9 หลายเดือนก่อน

      ありがとうございます☺️

    • @tnpowerup
      @tnpowerup 4 หลายเดือนก่อน +1

      僕もそう思った。人柄がこんなに美味しい味を作るんですね。

  • @miku2180
    @miku2180 ปีที่แล้ว +69

    ナスは水につけるアク抜きより、こちらの方がよさげですね🌟

  • @SS-yd9yc
    @SS-yd9yc 10 หลายเดือนก่อน +3

    さくらさんのご飯茶碗、いつも大きいですよね!白米もきっと大好きなんだろうなーと勝手に思いながら、
    美味しそうにご飯を頬張るさくらさんを見て私も嬉しくなっちゃいます❣️

  • @seiko.kuriyama
    @seiko.kuriyama ปีที่แล้ว +18

    すごく 丁寧な解説で 分かりやすくて 美味しそう。
    これから暑くなるので、夏バテにいいですよね。
    さっそく作ってみよう!
    最後のグマァー がいいですね🙌

  • @user-ex2pb8ym6e
    @user-ex2pb8ym6e ปีที่แล้ว +5

    さっそく作ってみたいです。
    ポイントを丁寧に教えてくれるので、分かりやすくてありがたいです。
    毎日のおかず作りの参考にさせてもらいます。

  • @urohanaable
    @urohanaable 10 หลายเดือนก่อน

    美味しくできてびっくり‼️

  • @user-xp3ww9xm9v
    @user-xp3ww9xm9v ปีที่แล้ว +1

    毎回とっても分かりやすく勉強になります。毎回楽しみです。

  • @SK-ts8iw
    @SK-ts8iw ปีที่แล้ว +1

    工夫がいっぱいでホントに勉強になります!

  • @user-og4sh9yg3s
    @user-og4sh9yg3s ปีที่แล้ว +1

    さくら先生の料理はどれも美味しい🎉そして、勉強になります❤ありがとうございます🙌🙏

  • @user-bv9ud7ii5m
    @user-bv9ud7ii5m ปีที่แล้ว +4

    このナスの処理の仕方、凄く良いです。いつも大変勉強させて頂き有難うございます🙏

  • @ai.ai.0808
    @ai.ai.0808 ปีที่แล้ว +1

    料理手順が解りやすく簡単レシピ😊作ってみるね👍

  • @kazukos5289
    @kazukos5289 ปีที่แล้ว +1

    家庭料理参考になり有り難うございます!丁寧な説明ヒントにしてます!

  • @user-jb5mm2lm4h
    @user-jb5mm2lm4h ปีที่แล้ว +3

    さくら食堂さん、細かいところを手を抜かないのが何でも美味しくする基本なんですね、いつもそこに感心します、

  • @user-fe4ry9ib1h
    @user-fe4ry9ib1h ปีที่แล้ว +1

    ポイントが分かりました。
    早速やってみます。さくらさんありがとうございます。🙇

  • @user-ur3gt1cq5t
    @user-ur3gt1cq5t ปีที่แล้ว +1

    いつも適当に作ってた味噌炒めてすが、今回はとてと美味しくできました。ありがとうございました!

  • @akiy6257
    @akiy6257 ปีที่แล้ว +2

    仕上げの部分、目から鱗でした。合わせ調味料を沸騰させて絡めるだけ!やってみます❣️

  • @cocco.0420
    @cocco.0420 10 หลายเดือนก่อน

    美味しそう~🤤
    今日の夜ご飯これにします✨️

  • @user-gu3hj9si3l
    @user-gu3hj9si3l ปีที่แล้ว +3

    分かりやすくて助かります😊
    材料が全部あるので明日、早速作ってみます🙆

  • @user-dv7zg4sc1m
    @user-dv7zg4sc1m 11 หลายเดือนก่อน +13

    冷蔵庫にある野菜で作りたいと思ってその野菜で検索すると、さくらさんのレシピが凄く美味しく作れる事がわかりました。家庭料理定番の調味料だけのタレで、こんなに美味しく作れるとは!さすがです。😊

  • @ccorekara
    @ccorekara ปีที่แล้ว

    ご飯のかっこみ方!!最高に旨そう!!!

  • @user-ko1re4yi8f
    @user-ko1re4yi8f ปีที่แล้ว +1

    先ほど作って食べましたー😋ごはんが進む進む!他のメニューも作らせてもらってます。さくらさんの味付け大好きです!

  • @user-fs3bl4fj7v
    @user-fs3bl4fj7v ปีที่แล้ว

    美味しそう。作り方もわかり良かったです。さあ作ろう。

  • @mackinleymoganfield1797
    @mackinleymoganfield1797 ปีที่แล้ว +1

    ポイントの説明など、プレゼン素晴らしいです!

  • @user-vy3yk8tf5b
    @user-vy3yk8tf5b ปีที่แล้ว

    お疲れ様です~いつもありがとうございます、今回も大変参考になりましたー、早速作ります〜。

  • @user-yj5lz8og2c
    @user-yj5lz8og2c 10 หลายเดือนก่อน +2

    いつも味噌炒めは上からジャーっとタレをかけて炒めてました。
    今回初めてタレを少し煮詰めてから絡めたら…なんとまぁ同じ味噌炒めとは思えないくらい別物でした😂
    ありがとうございましたー👍

  • @user-pu4cp3yb7g
    @user-pu4cp3yb7g 8 หลายเดือนก่อน

    ナスの処理の仕方勉強になりました。作りましたー美味しかったです!

  • @user-cz2jc5cm2y
    @user-cz2jc5cm2y 9 หลายเดือนก่อน

    昨夜作りました。
    思っていた以上に美味しかったです😊
    家族にも好評で我が家の定番になりそうです♪

  • @user-ho6tu3gb2u
    @user-ho6tu3gb2u ปีที่แล้ว

    早速作ってみます

  • @user-wh4oj3oq7e
    @user-wh4oj3oq7e ปีที่แล้ว

    炒めたカブも追加してみました!美味しかったー!ありがとうございます!

  • @user-li7gy9st6d
    @user-li7gy9st6d ปีที่แล้ว +16

    なんでしよう……
    美味そうなのは
    当たり前なんだけど
    細かいコツなども丁寧で
    物凄い好感度の高い喋り方
    ですね。
    ファンになりました。
    これからの季節なすは美味しいので早速調理してみます。

  • @user-pr2er8su4y
    @user-pr2er8su4y 9 หลายเดือนก่อน

    説明わかりやすきです😊

  • @lapopotederic239
    @lapopotederic239 ปีที่แล้ว +3

    Hello Thank you so much for sharing this superb recipe This dish looks so delicious & appetizing Thank you very much
    😊👌👍👍🙏

  • @SS-mt5qk
    @SS-mt5qk 11 หลายเดือนก่อน

    とても美味しそうなナス豚バラ味噌炒め。今夜早速作ります。親切な説明でわかりやすくとても参考になりました。ありがとうございます。

  • @mao3640
    @mao3640 วันที่ผ่านมา

    茄子が余っていて困ってレシピ検索して出会ったんですが、お人柄が可愛過ぎてチャンネル登録しました😊他のレシピも見てみます!

  • @user-lp2og9hm5e
    @user-lp2og9hm5e ปีที่แล้ว +11

    「何度も試作した」の一言が、視聴者にこの美味しいおかずを作らせる"ミソ"ですね!😄😄😄

  • @user-ny8oy4tc5v
    @user-ny8oy4tc5v 11 หลายเดือนก่อน

    長い動画にして下さって、ありがとうございます。よく分かりましたので、作ってみます。✌️楽しみです🙏🎶

  • @user-tl1db4mn2z
    @user-tl1db4mn2z 11 หลายเดือนก่อน

    さくらさん
    今日さっそく作ってみました。すごく美味しかったです材料もあるし簡単でタレの味がいいですね😀
    又作ります。ありがとう🌺

  • @user-wk4jj6fy5j
    @user-wk4jj6fy5j ปีที่แล้ว +1

    今までの 調理の悩みが
    パァ~っと、晴れました😊

  • @user-lq8po3ns1i
    @user-lq8po3ns1i ปีที่แล้ว

    なるほど🤔
    そのように、作りたいと思います。😊

  • @user-wj2jt4op5p
    @user-wj2jt4op5p ปีที่แล้ว

    さくらさん
    今日作ったよ~
    簡単で美味しかったです😃
    これもリピートメニュー間違いないです😃
    美味しいレシピありがとうございます❤️

  • @hatakeguri9585
    @hatakeguri9585 ปีที่แล้ว +2

    冷蔵庫にナスもピーマンも豚バラ肉もあったので作ってみました。炒め物は苦手な私でも、すごく美味しく作れました。
    わかりやすくて
    助かります。
    いつもありがとうございます。

  • @tnpowerup
    @tnpowerup 4 หลายเดือนก่อน

    美味しさを分けてくれてありがとう!

  • @user-ep6xc5wg9k
    @user-ep6xc5wg9k ปีที่แล้ว

    ナスの下処理の仕方、納得です。
    ひとつまみの指のやり方はとても親切な解説でわかりやすいです。
    ナス買ってきたので明日の夜作ります。

  • @runrunchannel.
    @runrunchannel. 6 หลายเดือนก่อน +1

    そうそうー!これが食べたかったんです!!
    ナスを美味しく食べたくて動画検索していて初めて見ましたが、話し方が優しくて説明も分かりやすくて大好きになっちゃいました!

  • @user-ij4ww1bg2j
    @user-ij4ww1bg2j ปีที่แล้ว

    いつも配信ありがとうございます。❤佐倉さんが最後に、お食事なさるときのお顔とても素敵なのでいつも最後までみています🥰😍🤗

  • @user-gd1bh1sj9e
    @user-gd1bh1sj9e 9 หลายเดือนก่อน

    他にも同じメニューありますけど、さくらさんのが一番美味しそうです。
    早速作ってみます🎉

  • @aoikimura9856
    @aoikimura9856 17 วันที่ผ่านมา

    なるほど〜❤基本的なお料理なのに水っぽくなって困っていました。ポイントを分かりやすく教えていただき、ありがとうございました。特になすの水出しのですねは目から鱗です。
    さっそく今夜作ります。

  • @user-np4jg4en6r
    @user-np4jg4en6r ปีที่แล้ว +3

    自分で作るとまさにべちゃっとなるのが悩みでした🥲🥲
    これなら私でも作れそう!
    ご飯に合いますねー💕💕
    いつもありがとうございます😊✨

  • @poohbear37
    @poohbear37 หลายเดือนก่อน

    美味しく作れました❣️

  • @user-hg3if1gt9b
    @user-hg3if1gt9b 10 หลายเดือนก่อน +1

    凄く美味しくなりました!
    ナスも綺麗な焼き目でトロトロ💕
    こちらは九州なのですが、醤油や味噌の違いか、勿論好みにもよりますが…レシピ通りに作ってもどうしても塩辛く感じたり味が決まらなかったりが多いのです。
    でも、さくらさんのレシピはどれも美味しいです本当に!
    素敵なレシピをありがとうございます!

  • @user-qq3gq7nq2j
    @user-qq3gq7nq2j ปีที่แล้ว

    詳しい説明 助かりました。是非、夕飯の一品にしたいと思います。有り難うございました。

  • @morris8at451
    @morris8at451 ปีที่แล้ว +3

    味噌ダレを絡ませる前のポイント!勉強になりました
    いつもありがとうございます

  • @user-vm1tl3sr6r
    @user-vm1tl3sr6r ปีที่แล้ว

    観てるとナス🍆食べたくなります😊

  • @ACE-jv7fd
    @ACE-jv7fd ปีที่แล้ว +1

    サイコーのメニュー! 茄子が油を吸いすぎない水分抜く方法脱帽です!さっそく作ります!いつもわかりやすい解説ありがとーです!

  • @user-cj1np2wi4b
    @user-cj1np2wi4b ปีที่แล้ว

    明日、絶対作る〜🤗

  • @IKE-MARI
    @IKE-MARI ปีที่แล้ว +3

    さくらさんこんにちは!
    作りましたー!
    味付けがちょうど良くて美味しかったです!
    あと、きゅうりとツナとミツバのおかずサラダは家族にとても好評で、週2ペースで作っています。
    本当に美味しいです!

    • @syokujidokorosakura
      @syokujidokorosakura  ปีที่แล้ว +1

      わあー!週2で作ってもらうほど気に入ってくださったのですね!!嬉しいです😆

  • @user-mc4fn9vz5d
    @user-mc4fn9vz5d 5 หลายเดือนก่อน

    このチャンネル料理初心者や苦手意識ある人に寄り添う視点で安心感ある表現で解説してくれるのすごく好き
    ナスのピリピリの取り方もこんな風に自信をもって教えてもらえて目から鱗でした

  • @user-ve6gf6zk4m
    @user-ve6gf6zk4m ปีที่แล้ว +4

    今日も 最高のレシピありがとうございます!今夜は鶏キャベツ鍋だったので 、明日作ります!っていうか、作る気満々の人がいます😎『さくらさんの凄いところは、旨くて健康的なのはもちろんだけど、50数年、台所にたったことのない俺みたいな奴でも作れるってのがすごいよな〜』と 白菜とキャベツ しめじとえのきの区別が出来なかった主人も 楽しみながら さくらさんレシピを満喫してます😆
    公式LINE見ながら『さくらさん、カッチョいい〜!』って主人が言ってます😎

    • @syokujidokorosakura
      @syokujidokorosakura  ปีที่แล้ว

      楽しみながら料理している、本当に嬉しいお言葉です😭!!いつもパワーいただいてます!こちらこそ感謝感謝です✨

  • @gojappe_y6039
    @gojappe_y6039 6 หลายเดือนก่อน

    私が学生の時(30年前!)越谷の中華料理屋でいつも食べてた大好きなナスピー肉炒めの味でした!教えてくれてありがとう!

  • @kamemama
    @kamemama ปีที่แล้ว +7

    娘が茄子が嫌いで、さくらさんの
    《茄子と豚肉の味噌炒め》だけが唯一、茄子を食べれるので娘の為に味比べをしたいと思います。
    ありがとうございます🙇‍♂

    • @syokujidokorosakura
      @syokujidokorosakura  ปีที่แล้ว +2

      ぜひぜひ!味比べも楽しんでください😊このレシピも娘様が食べられるなすレシピのひとつになれれば嬉しいです!!✨

  • @REI-cc7yi
    @REI-cc7yi ปีที่แล้ว +1

    作りました。
    美味しい!さくらさんの味は私の好みなので時々作りますが、この茄子とピーマンの味噌だれ炒め、本当に美味しく出来ました。
    さくらさんの言うちょっとした手間ひとつでおいしさが違いますよね😊

  • @user-tb3jb1ig1e
    @user-tb3jb1ig1e ปีที่แล้ว +2

    味噌炒め大好き❤️茄子を塩と砂糖でからめて水分取って❗初めて知りました😅ありがとうございました🙇これから夏に向けて最高のおかずになります🎉

  • @user-pj1wm1cy8o
    @user-pj1wm1cy8o ปีที่แล้ว +2

    何時もすぐにおかずになつて助かって居ます😊丁寧な説明で、感謝出来ます‼️主婦の味方です❣️

  • @user-pq7gu3cq3s
    @user-pq7gu3cq3s ปีที่แล้ว +2

    茄子が油っぽくならない方法、さくらさんのやり方で試します🎵

  • @user-bd8rb7my2r
    @user-bd8rb7my2r ปีที่แล้ว

    登録しましたー
    とってもわかりやすくって
    優しい語り口に癒されました。早速味噌炒め作ってみます😊 あと ささみの唐揚げも

  • @amykokos3123
    @amykokos3123 ปีที่แล้ว +1

    タレを沸騰させるのが勉強になりました。有難うございました。

  • @suzu1408
    @suzu1408 ปีที่แล้ว +1

    細かいポイントが凄いですね、とても勉強になりました!豆板醤を入れたい場合はどうしたらいいでしょうか

  • @user-mi4gs9ey1d
    @user-mi4gs9ey1d 11 หลายเดือนก่อน +2

    声が素敵ですね!優しい声が好きです❗

  • @user-gn7tp3qc8g
    @user-gn7tp3qc8g ปีที่แล้ว +1

    豚こまで作りました。でも、とても美味しいです。ソースにニンニクと生姜を入れて少し味を変えましたが美味しい🎉説明も丁寧で分かりやすいです。

  • @cokura5273
    @cokura5273 ปีที่แล้ว

    明日の晩ご飯に作ります😋
    ナスの生姜焼きはもううちの定番です👍

  • @user-pg4gp8cu5s
    @user-pg4gp8cu5s หลายเดือนก่อน

    味噌炒めは、失敗したけど、さくらさんのやり方で、やってみます。

  • @user-lf3dd6jk5h
    @user-lf3dd6jk5h ปีที่แล้ว +1

    今日作りました☺️とってもおいしかったです👏夫も美味しいと言ってくれました❤

  • @user-fg6nh3vp2o
    @user-fg6nh3vp2o ปีที่แล้ว

    美味しそうですね
    丁寧な解説ありがとう
    作って見ますね 私はピリ辛が好きなんで豆板醤を入れてみようかな。

    • @syokujidokorosakura
      @syokujidokorosakura  ปีที่แล้ว

      ありがとうございます!ぜひひろりんさんのお好みの食材で楽しんでもらえたら嬉しいです😊

  • @user-io5ck1yf5x
    @user-io5ck1yf5x ปีที่แล้ว +9

    わぁ~美味しそう😊なす、ピーマン、豚肉の味噌炒め大好きです。ポイントを教えていただき嬉しいです。今までと違ってなんランクも上の味噌炒め、間違いなし、早く作りたいです。ありがとうございます。

    • @syokujidokorosakura
      @syokujidokorosakura  ปีที่แล้ว +2

      そう言っていただけて嬉しいです☺️ぜひこちらのレシピも楽しんでくださいませ!!✨

  • @user-ii8uf2rd2i
    @user-ii8uf2rd2i ปีที่แล้ว

    茄子がトロトロになって美味しかったです
    ありがとうございました😃

  • @user-gi9sk9nd3k
    @user-gi9sk9nd3k 9 หลายเดือนก่อน +2

    ナスを塩もみしたあと、水でさっと洗い流してから水を絞るのが良いと思います、塩辛くならないようにしたいです。

  • @nakano6234
    @nakano6234 2 หลายเดือนก่อน

    茄子のアクの抜き方が目から鱗。塩水に漬けるやり方しか知りませんでした。

  • @user-vk4nd9xk5z
    @user-vk4nd9xk5z 11 หลายเดือนก่อน

    茄子美味しいですよね 今日はさくらさんの茄子料理をつくるぞ〜 ご飯がいけそう😊いつもありがとうございます🥰

  • @user-ul9lf4ls9v
    @user-ul9lf4ls9v 10 หลายเดือนก่อน

    うま‼️‼️今日はこれに決まりですよねー

  • @user-yv6gz7kp7l
    @user-yv6gz7kp7l 8 หลายเดือนก่อน

    これは旨いに決まってるよね👍😋🤣🤣🤣

  • @kamemama
    @kamemama 11 หลายเดือนก่อน

    やっと作りました😊
    茄子嫌いの娘は、さくらさんの以前の配信の《豚肉と茄子の味噌炒め》が唯一食べらたので、今回は味比べしたいと思い作った所、どちらも美味しいって言われました✌
    有難うございます🙇‍♂
    ご馳走さまでした🙏🏻

    • @syokujidokorosakura
      @syokujidokorosakura  11 หลายเดือนก่อน

      いつもありがとうございます😊

  • @drankark.k6563
    @drankark.k6563 8 หลายเดือนก่อน

    簡単料理なんだけど自分に足りないのは個々の食材に対する人手間というのがよーーくわかるわ。

  • @mako0279
    @mako0279 ปีที่แล้ว +1

    ご飯が進む おかずですね😸
    美味しいに決まってる😋

  • @user-xc4wh5gi4v
    @user-xc4wh5gi4v ปีที่แล้ว +2

    何時もベチャっとしてしまうので、コツを教えて頂き有難いです!!これからは塩揉みしますね!!

  • @misamisa51
    @misamisa51 7 หลายเดือนก่อน

    美味しかったです!
    たれを沸騰させてる間に、水分が出てきてしまったので、絡めるタイミングが遅かったのが失敗しましたが、味は抜群でした!!

  • @user-yz4wb6tn7j
    @user-yz4wb6tn7j 11 หลายเดือนก่อน

    ありがとうございます😋

  • @user-qk6dr1tk1g
    @user-qk6dr1tk1g ปีที่แล้ว +3

    煮魚や魚の照り焼きも、是非やって下さい!

  • @user-fb3yj7xp1n
    @user-fb3yj7xp1n ปีที่แล้ว +3

    次回からなすのあく抜きさくらさんの仕方でします。ピーマンの下手を指でポンと取るの面白かったです。フライパンを斜めにして味噌だれのみりんのアルコールを飛ばすやり方もグーです。一度に3つのポイントを教わりました。ありがとうございました。

  • @user-up1tw5hy6q
    @user-up1tw5hy6q 11 หลายเดือนก่อน

    作りました!めちゃくちゃ美味しくできました。ナスの水分を出すと、本当に油を一気に吸わないんですね。知らなかった!ありがとうございました♪

  • @curiousgeorge3305
    @curiousgeorge3305 ปีที่แล้ว

    今日、先生のナスの甘辛丼を作りました。
    大変美味しゅうございました。
    ナスもあるし、豚肉もあるし、ピーマンは買うつもりだったので、タイムリーです。
    あれも作りたい、これも作りたいというのが多くて、追い付けないです😅

  • @user-vi6lg8wr1s
    @user-vi6lg8wr1s 10 หลายเดือนก่อน +1

    茄子のあくぬき、勉強になりました。今から茄子の美味しい季節ですよね‼️😃💕

  • @machi5998
    @machi5998 11 หลายเดือนก่อน

    なすの下処理、理屈まで教えてくれるから覚えていられる!

  • @41AT-omom30
    @41AT-omom30 ปีที่แล้ว +2

    そうなんですよ。ピーマンのワタとタネは食べられるんですよ。むしろ美味しいくらい。私が言っても誰も信じてくれないのでサクラさんありがとう。

  • @user-mu7fk1yw9u
    @user-mu7fk1yw9u ปีที่แล้ว +2

    麹無しの味噌?不思議に思い、調べてみました。長野の山間部で永年作られている製法なんですね。知りませんでした。我が家では麹25割減塩味噌を仕込んで居るので、甘めです。味の素は使わないので、丁度良さげです😆

  • @otemoyan963
    @otemoyan963 11 หลายเดือนก่อน

    茄子に塩砂糖まぶしての下処理はすごく参考になりました。

  • @user-ho9er4nu4o
    @user-ho9er4nu4o ปีที่แล้ว

    毎朝チェックしています。それで献立決めています。

  • @user-rw60808memorial
    @user-rw60808memorial 10 หลายเดือนก่อน

    いつも美味しいレシピをありがとうございます😊
    昨日の体験なのですが、ナスを冷蔵保管で数日おいてしまったものを使ったところ、そもそものナス選びか適当だったこと+茄子が冷蔵に弱く傷んでしまったことなどで、お砂糖と塩での水抜きの段階で皮以外の可食部位が殆ど消滅してしまう珍事件が起こりました(笑
    鮮度がよくてしっかりしてるお茄子なら大丈夫と思うのですが、もしも傷んでしまった茄子を使わないといけない場合はご注意を。
    さくらさんのレシピはハズレがありません。素材に問題がなければ毎回美味しく出来てます🎉

  • @user-qp2nr4ns9d
    @user-qp2nr4ns9d ปีที่แล้ว +1

    早速作りました。ノートに書いてゆっくりと作りました。順番どうりしました‼️とても美味しい出来ました‼️私も主人も味噌料理が大好きです😊さくら先生いつも有難うございます🙇これからも宜しくご指導お願い致します🙇❤🎉😊😮